• ベストアンサー

世界の一流の有識者と自由に会談したい

ゴルバチョフ元大統領のような世界的に一流の有識者と自由に会って会談をしたいのですが、どうすればそれが可能ですか?とりあえず100人くらいは会ってみたいです。

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigskul
  • ベストアンサー率29% (36/123)
回答No.3

とりあえずはコネを作ることです。 そうすれば1対1くらいなら何人かは会えます。 一斉に個人的「会談」をするのはスケジュールがあるので無理だと思います。 あなたがダボス会議のような世界的フォーラムを主催するなら別ですが。 まずはあなたも「一流」になることだと思います

tabuken
質問者

お礼

ありがとうございました。まずは自分が一流になってコネを作ることですね。もしお互いに話が合えばその人からまた別の人を紹介されるかもしれません。

その他の回答 (3)

回答No.4

方法は、三つしかないと思います。一つは、大江健三郎氏や湯川博士級の、ノーベル賞をもらえるほどの超一流の人間になることです。もう一つは、池田SGI会長のように、相手の所属する大学や財団に大金を寄付して謝礼をされる場を作ることですね。最後は、有名な雑誌社の編集者か、新聞社の記者になり、その肩書きを利湯して、インタビューをすることですね。どの方法でも、大変な努力が必要なことは間違いありません。

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.2

基本的にそういう人物はやはり忙しいです。 手っ取り早いのはギャラを支払うことです。 ギャラを払えば相手方もスケジュールを切ってきます。 もう1つはオープン参加できるレセプションですね。 その人物が何かしらの講演で来日したとき パーティを開くことがあります。 稀に一般参加が許されることもあります。 この時に話かけるという方法もありますが ただし、時間は数十秒に限られるでしょう。

tabuken
質問者

補足

百人全員が一律にギャラを受け取ってくれたら出来るかもしれません。でもこういう人たちって気難しい人も多いような気もします。後は追っかけみたいになるしかないのかなあ。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

一人500万~1000万です。 お金をたくさん用意してください。 紹介者も必要です。 新興宗教団体にでも金払ってアポとって貰えばいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 日露首脳会談の成果と露中会談の成果。

    安倍首相が、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行っています。ニュースでは、ロシア側には、あまり目新しい成果は無かったと言ってましたが、この【プーチン 安倍会談】と、先日行われた中国の習近平との【プーチン 習会談】ですと、どちらが成功裏に終わっているのでしょうか?中国は、あまりに日米を敵視し、領土、利益に固執した結果、プーチン大統領は、良い返事をしなかったと聞きますが? 日本には、ガスラインも進んで建設してまで、薦めてくれているようですし。但し、何時止められるかはわかりませんが?

  • 外交会談の成功について

    よく「オバマ大統領の訪日は成功するか」とか「◎◎会談は成功した」など、外交に関する会談、訪問が成功か否かが論じられることがあります。 これらで論じられる「成功」や「失敗」とはどういうことでしょうか? というのも、外交上の会談、訪問等はあらかじめ役所等が事前に何を話し合うか、調整して、訪問や会談の席で最終的に合意するといったセレモニーの位置づけだと思うので、いざ会談の席で新しい情報や調整していたこととは別の方向に話が進むことはないと思うのですが。

  • 首脳会談って意味あるのですか?

    横浜APECで、日中や日ロの首脳会談が実現するかどうか? って、毎日ニュースで報道されていますよね。 例の尖閣の船長釈放も、元を正せばAPECでの日中首脳会談を実現したかったのが本当の理由だったとか。 ところで、国際会議の場で両国の首脳が会談して、何か意味があるのでしょうか? 逆に、首脳会談をしなかったら、どんな損があると考えられるのでしょうか? この前、ベトナムで国際会議があって、管総理が温家宝首相と廊下で「やーやー、元気?」というノリで立ち話をしたようですが、それによって、具体的に日本にどんなメリットがあったのでしょうか?  それとか、横浜でロシアの大統領と首脳会談をやったからと言って、北方領土が早期に返還されるとか、可能性があるのでしょうか? 逆に会談をしなかったら、永久に返還されない事になるのでしょうか? どのニュースを見ても、そんな解説が無いので質問させて頂きました。

  • 日米首脳会談の待遇。

    昨夜くらいから言われていますが、安倍総理が、アメリカのオバマ大統領と会談する為、訪米していますが、何やらアメリカ側の待遇が非常に冷淡だそうですが、概ねオバマ大統領自身が、それはそれ、これはこれと言った具合に、割り切った方のようで、それはそれで良い事だろうと思いますが、オバマ大統領は、対中国首脳との会談時も、そんな感じだったのでしょうか?それとも厚遇されたのでしょうか?あからさまに違うなら、やはり【鳩山】←コイツの責任でしょうか?

  • 日韓首脳会談の是非

    最近のオバマ大統領の画策により、 3、4月辺りで日韓首脳会談が実現の可能性が出てきました。 日本にとっての利害は? 皆さんは会談した方が良いと思いますか?

  • 自由な世界

    自由な世界 はどこにありますか。

  • 文大統領は、6月訪韓するトランプと首脳会談できる?

     韓国の新聞では、文大統領が、6月訪韓するトランプ米大統領と首脳会談を行うと書いていて、期待しているようですが。  トランプ米大統領は、かなりしたたか、6月訪韓しても、駐韓米軍を激励するだけで、首脳会談を行なわず、出国かもしれない。 文大統領夫妻が、飛行機で12時間かけてワシントン入りしても、2分の首脳会談で、恥かかせた。  この問題は、何ら解決していない。 この状況では、トランプ大統領は訪韓しても、文大統領を素通りするかも? みなさんは、どう思われますか?

  • 「電話で会談」

    よくニュースなどで「○○首相・大臣が△△国の××大統領・長官と電話で会談し・・・」と耳にしますが、あれって首相や大臣が実際にむこうの言葉で(相手がアメリカなら英語などで)自分で喋ってるんでしょうか? それともわざわざ電話でも通訳を介してる?

  • 【旧ソ連の最高指導者のゴルバチョフ書記長が91歳で

    【旧ソ連の最高指導者のゴルバチョフ書記長が91歳でお亡くなりになられました】が、ミハイル・ゴルバチョフをソ連の英雄みたいに報道されていますが、これだとプーチン大統領のゴルバチョフ書記長と同じように神格化される気がします。 プーチン大統領は自分の最期が近いことが分かっていて、ロシア国民のために自分1人だけが世界中の悪者になっても良い覚悟でロシア国民のためにウクライナに戦争を挑んだ英雄となるでしょう。 プーチン大統領無き次期ロシア大統領の足かせになる問題をプーチン大統領が自ら悪役になって解決しようとしている。まさにゴルバチョフと同じ匂いがする英雄になるのでは?

  • 首脳会談? 公僕会談だろ!

    日本の憲法だけでなく、アメリカの憲法も先進民主国家の憲法は全て、「主観在民」を唱っています。つまり、政治家は国民の付託を受けているだけで、主権者は国民であると。だから、彼らは公僕と言われているんです。 英語でも彼らを首脳(head)と呼び、彼らの集まりをsummit(頂上会議)と呼びます。この呼び方間違っていると思いませんか? 民主主義が主権在民なら、彼らを上に見上げる意識を表す「首脳会談」や「サミット」は間違いで、「公僕会談」「公僕会議」と呼ぶべきだと思うのですが。 権力欲が異常に強く、それ故トップにのし上がった彼らを益々付け上がらせる呼び方だと思います。 それから、外国首脳(公僕)を招いた時、大金をかけてパーティーなどやりますが、その費用は税金だろ、番茶をすすって会談しろと言いたいです。首相だから、大統領だから当然のように大パーティーを開いていますが、公僕なんだから番茶で済ませろと言いたいです。 私の考えは突飛なのかと思っていましたら、何とあのサンダースが同じような主張をしているらしいので、自信を得ました。あ 主権在民なら、「公僕会談」が正しい言い方だと思いますが貴方はどう思いますか? それとも他に、主権在民に相応しい日本語がありますか? ついでに英語の方も考えて下さって結構です。 よろしくお願い致します。