• ベストアンサー

分譲マンションの引き渡し時期の遅れ

購入した分譲マンションの引き渡し時期が、当初今年2002年の6月の予定が工事の遅れで8月になると、施工会社から連絡がありました。 今度、施工会社の方から詳しい説明を聞くことになっているのですが、その際にきちんと確認しておいた方がよいことや、なんらかの保証としてひきだしておいた方がよいことなど、気をつけるべき事があれば教えてください。

  • yama_x
  • お礼率35% (308/875)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.2

>契約書を確認すると2カ月までの遅れは承認すること、といった内容の一文がありました 契約書の文面に記載されているということは承知の上で契約したということになりますので、このことだけで相手側の譲歩を引き出すことは不可能でしょう。 但し、何もしないことは得策ではありませんので、『これ以上の引き渡し時期の遅延が行われた場合に契約不履行で契約解消が可能ですよね』とやんわりプレッシャーを与えておいた方が良いと思います。 (これ以上遅れた場合には、前述のような交渉が可能となるのでその確認) それ以外に注意することとして、遅れた理由を良く聞くことに尽きると思います。『当初の販売契約自体に無理があったのではないか?』ということを追及すべきでしょう、万一そうであるならば不誠実な販売会社ということになります。当初計画とどういうところが異なり大幅な遅延となっているかということを中心に聞き、販売者側に不手際があったかどうかのチェックをするべきだと思います。 不手際があれば、責任追及するというスタンスで良いと思います。

yama_x
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、工期遅れの原因は詳しく確認するつもりです。延長されるのが契約書に書かれている2ヶ月という数字とぴったりなのも気になりますしね。契約違反にならないように無理やり2ヶ月で引き渡して、後々ぼろが出るようでは困りますし・・・ いろいろありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

売買契約書の文面にも寄りますので確信はありませんが、施工の遅れの許容範囲は1~2週間だと思います。2ヶ月も遅れることは契約違反を問うことができると思います。従って、契約違反であるならば即時、契約の解消を行うことが可能です。 物件の立地等の条件にもよりますので、比較は難しいかもしれませんが、現在売り出し中の他の分譲マンションの価格をリサーチして大幅に下落しているようであれば、契約を解消して安いマンションに乗り換えるということを想定して行動なされることをお勧めいたします。 但し、2ヶ月の遅れが契約違反を問えるかどうかが重大な争点ですので、この部分の結論は専門家の意見が必要だと思います。

yama_x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなりましてもうしわけありません。 契約書を確認すると2カ月までの遅れは承認すること、といった内容の一文がありました。 今度、販売会社の人が来る予定なので、遅れた原因などを詳しく聞いてみようと思っています。

関連するQ&A

  • 引渡しの遅れ・・・

    現在建築中です。 12月10日に引渡し予定ですが、 日程表や現在の現場を見ると、 3週間程の遅れが出ているように思います。 設計事務所に設計監理を依頼し、 現場は工務店が工事を行なっています。 現場の仕事が遅くて遅れが出ているのではなく、 特に設計変更などなく、 どうも設計士の仕事のやり方で、 遅れが出ている感じです。 2年前からこの時期の引越しを希望していますが、 最近になって設計士の方から1月の引越しを勧められています。 金銭の関係などで今年中に引越しを希望していますが、契約書には工期の遅れの取り決めなどありませ ん。 このために引渡しが遅れた場合どのように対処したらよいのでしょうか?

  • 引渡しの時期について

    このたび分譲マンションから一戸建てに買い換えることにしました。まだ契約はしていません。 一戸建てについては12月の引き渡しが希望ですが、売主から7月に引き渡したいと申し出がありました。  売主は7月が本決済のようで、なんとか今回の売り上げを計上したいようです。しかし、こちらにも諸事情があり、12月までに引っ越すつもりがありません。  無条件ならお断りするのですが、約85万円の値下げを提案されています。  7月の引き渡しとしても、12月まではマンションに住むつもりでいます。  このことについて皆様どう思われますか?  どんなことでも結構です。気づいたことをお教え下さい。           

  • 造成地の引渡しの遅れ

    四月の頭にこれから造成するという土地の契約をしました。当初では、遅くても6月頭に完成予定でした。が雨が多くて?なのか、人が少なくてなのか、大幅に遅れ、6月20日までには完成引渡しの予定でした。が、後は道路にアスファルトを引くだけになっているのに工事がそこから進まず、結局7月末に完成引渡しになりそうだと、ハウスメーカーを通して不動産屋がいってきました。工事をやっている気配がないのですがきちんと引き渡してくれるんでしょうか?

  • 新築完成がマンション引渡日に間に合わない。

    新築を建てるのに工務店の仲介で建築条件なしの分譲地を購入というか契約しました。 その時はまだ水田で、分譲されてからの引き渡しです。 そして家を建ててもらう業者さんは土地を分譲している不動産でも、仲介の工務店でもありません。 「新築するにあたり、今住んでいる分譲マンションを売ろうと思っている事。」 「新築が完成するまでマンションを引っ越すつもりはない事。」 を工務店に伝えると、引き渡しを12月にして今すぐ売りに出した方がいいと言われたので、 すぐに売りに出し、そして買主が決まり契約をしました。 引き渡し日は工務店の人に「土地が水田なので、多少造成が遅れても大丈夫なように 余裕をもって12月20日にしました。」と言われました。 今、新築の設計もろもろの打ち合わせ中ですが、建ててもらう業者さんに いつ土地ができるか工務店に確認してもらった所、早くてもぎりぎり9月中に着工で マンション引き渡しまでには間に合いそうにない事を今日聞きました。 こういう場合どんな話し合いをしたらいいのでしょうか? マンション引き渡しを延ばしてもらう?新築完成まで賃貸へ引っ越す?その他何かありますか? どうするにせよお金が発生すると思うのですが、それは私達が払わないとダメなのでしょうか? 工務店には責任はないのでしょうか? 私達はマンション引き渡しが1月でも2月でもよかったのに・・ 分かりにくいかと思いますがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 分譲マンションを貸して、別にマンションを借りるのは難しいでしょうか?

    はじめまして。 現在、分譲マンションに住んでいるのですが、売却して、マンションを購入するにも、主人の病気がひっかかって、たぶんお金を借りることはできません。 ですから、子供が小学生になると同時に(来年)もう少し環境のよいところへ引越したいのですが、とりあえず、分譲を貸し出して、私たちも賃貸マンションでしばらく暮らそうかと・・・・。 ここに戻ってくるかどうかは、分かりませんが、主人にもしものことがあったときにも、保証されている分譲マンションを手放すのはどうかな?とも思いますし。 貸した家賃を、これから借りるマンションの家賃にあて、マンションのローンは今まで通り、支払っていこうと思うのですが。 何か問題および無理なことがありますでしょうか? 経費的に(リフォーム代、修繕代等)、どちらかの不動産会社さんにお願いするにも、管理費がかかるでしょうし、やはり、結構大変でしょうか? 分譲で貸し出しをされている方は、社宅などに入居される方が、ほとんどなのでしょうか? どなたかアドバイスいただけるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 完成予定の遅れで損害

    平成17年3月末日引渡し予定の分譲マンションを購入しました。施工業者が倒産し、施工業者が変わる事により、引渡し予定日が3から4ヶ月遅れると売主(販売業者)から連絡がありました。引渡し日遅延による売主に対しての違約金は発生しないのでしょうか?不動産売買契約書の中に、「天候不順による工事の遅延、売主の責めに帰することのできない事由、売主の予見し得なかった事由により引渡しが遅延する場合は、引渡し日を改めて通知し買主は認諾するものとする」と記載されていますが・・・。こちらも、子供の入園手続き、引き続き住む家賃の発生など予定外の出費がかかります。よろしくお願いします。

  • 中古マンション引渡しについて

    よろしくお願いします。 昨年より中古マンションを探していて、条件にあう物件を見つけて契約を進めました。 当初は昨年末入居の前提で話を進めていましたが、 現住居者が2月にならなければ引っ越せないと言われ、物件が気に入っておりましたのでそれを了承しました。 先日不動産屋に物件の引渡し時期をいつにするか聞いたところ、 現住居者の引越し先の工事が遅れており、2月末に明け渡しができなそうであるということを聞かされました。 私はその購入マンションと離れた場所に住んでおり、 4月1日付けの辞令により転勤するために物件を探していました。 引越し時期は未定ですが3月中から徐々に荷物など運び込んでおこうと思っていました。 3月に入居できないかもしれないというそんな大切なことを、こちらが聞くまで教えなかった不動産屋にはかなり不信感が募りました。 ・当初予定していた入居時期に入居できないということは了承しないといけないことなのでしょうか? これにより契約破棄ということは可能ですか?お金は戻ってきますか? (契約手数料など既に100万以上払っております。) ・契約破棄ができないのであれば、せめてハウスクリーニングや入居するまでの別物件の賃料など何かしらの対応を先方(不動産屋?)に求めてもいいのでしょうか? 今から中古マンションを探すのは正直しんどいのですが、 不動産屋に対しても不信感が募ってしまっているので、このままモヤモヤした気分で新しい家に入るのがイヤな気もします。 今日、再度不動産屋と話します。 何か交渉方法など、アドバイスもお願いします。

  • 分譲マンションの値引きについて

    ある分譲マンションを見学に行ったところ 販売価格が3000万弱のマンションを940万値引くと言われました。 2008年11月頃から入居は始っており、このマンションは販売実績が悪いみたいです。 今の景気、マンション不況等色々事情はあると思いますが、 一般的にこのくらいの金額は値引くものなんでしょうか? それとも何かワケアリなものでしょうか? ちなみに施工会社は2008年12末に更生手続開始をしています。

  • 分譲マンションの水漏れ

    分譲マンションで上の部屋から水漏れありました。目に見える給水管などに亀裂は無く、多分配管の可能性があると思います。 被害があった場所の天井を開口して、まず原因を確認しなければいけませんが、この場合の保険対応はどうなるのでしょうか? どちらも、火災保険しか入っておらず、オーナーも実費負担は困るといっています。 やはり管理会社の保険(修繕、積立金)なのでしょうか? 管理会社に連絡取れず、困っています。(自分はただの職人です。今回依頼を受けたので素人です) 保険・内容など場合いよると思いますが、互いに負担をしなければいけないのでしょうか? もし工事をする場合、工事申請なども必要でしょうか?(賃貸しか施工したことがなく。申請はいらない) 素人なので、教えて頂ければ助かります。

  • 分譲マンションを買い取ったら、次に借りれる?

    すみません。質問が上手く説明できないんですが、、、。 実妹、実姉(不動産屋)が絡んでいるんですが、、、。 1.妹が中古物件の一戸建てを、購入したいと思っており、たまたま姉が(不動産やっているので)その物件を押さえた。 2.妹は分譲マンションを購入しており、一戸建て購入時に買い手が見つかっていなかった。 3.分譲マンションが売れていないまま、銀行には二重契約でお金を借りた。(義理弟が金融機関のため) 4.分譲マンションが、約束の期間内に売れなくて、義理弟に会社から圧力がかかる。 5.困った妹が、姉に連絡。 6.姉が私に、分譲マンションを一時期買い取るように依頼。 (銀行ローンを使って) この場合、私たちが一戸建てを建てるときに(1.2年の間)、支障はありますでしょうか? 結論から申しますが、 姉の提示と、義理弟との言い分が異なったので、貸す前に、 実親に相談する(連帯保証)ことを提示したら、 義理弟の親からお金を借りることができたんですが、 その後は、兄弟間ギクシャクしています。 来年、家を建てますが、もし借りていたらどうなっていたのだろう、、、と。 普通に返済出来ていれば、一戸建て契約のときに貸してもらえるのでしょうか? 金融機関にお務めの方、教えていただけますと助かります。