• ベストアンサー

兄の嘘に翻弄されています

出来れば、経験者、もしくはご本人でどうしても嘘をついてしまう、といった方がいたら、ありがたいのですが。 兄が、頻繁に嘘をつきます。それは、基本的には自己防衛のようなもので、社会的に迷惑をかけるようなものではないのですが、家族はその嘘に翻弄されてしまいます。 社会的に迷惑をかけていないので良いのではないか、とは思うのですが、その嘘がとても巧妙で、兄の何を信じていいのか分からなくなってしまうのです。兄の描写が、その事実だけではなく、周りの人や会社のお客さん、友達までも登場させて、嘘に嘘を塗り固めていくので、家族は信じ込んでしまうのですが、それが全部嘘だったといつも後から知るのです。兄弟ですから、信用したい気持ちもあるのだと思いますが、普段は明るく、ニュースなどを見たりしていても、普通の大人なコメントが出てきますし、常識的なほうだと思います。 何にでも嘘をつくのではなく、本人の給料やお金の使い道(借金はありませんが、パチスロなどに行ってあっという間に使ってしまうことが多いです)、仕事(仕事をやめているのに、1ヶ月以上も普通に出勤するふりをしたりします。その間、ずっと会社の話や仕事内容のことまで、話をしているので、家族は出勤しているものと信じてしまうのです。)に関する嘘がほとんどです。 普段はやさしい人なだけに、どうして嘘をつくのか分かりません。最後に嘘が発覚しても、本当に反省した様子で謝るのですが、いつも同じことを繰り返してばかりいます。30代も後半の年齢で、いつまでこんな状態が続くのだろうと思い心配です。 こうした嘘をつくという行為は、何か精神的な病気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpt
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

「成りたい自分」と「現実」の差をひしひしと感じつつ、 自分がどう思われたい・見られたいを非常に気にしてられるのかも しれませんし、苦しんでられるのかもしれません。 しかし、繰り返してっていうのはどうなんでしょうね? 「そういう嘘?をつくのはお兄さんにはどういう意味があるの?」 と距離をあける対応をして、ご本人に考えて貰うことも可能です。 「あっそ」と話を流すとか反応の仕方もあります。 しかし、別のところに根本解決があるような気がします。 ご家族の方がカウンセラーに「対応の仕方について」気楽に相談 してみるのも良いかもしれませんね。

sachi-sachi429
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、私自身の人生なので、あまり翻弄されずに対応したいです。兄を、というより自分をしっかり保てるように、カウンセラーの人に相談することも検討したいと思います。

その他の回答 (5)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

さて、私が知っている人間のなかで 一番の嘘つきについてお話します。 当然その人間とあなた様の兄上とは別人格ですから 当てはまることが少ないかもしれません。 参考程度にお読み下さい。 また、私はその人間によって手ひどい裏切りを受けたので 言葉の端々に憎悪が含まれていることがあると思いますが、 あなた様の兄上をあしざまにしているのではありませんから、そこは誤解の無い様にお願いいたします。 その人とは私の前夫です。 人生順調な時は、特に嘘を言うことはありませんでした。 ところが、仕事面や人間関係でつまずきが出たときに 嘘が多くなってきました。 お金を借りる時に、1週間後に返すと嘘をつき 返すめども無いのに借りる。 相手が遠慮して返してくれと言ってこないことを良いことに、 借りたことすら忘れたような言動。 これは嘘をついた相手が 自分に強いことが言えないだろうと 見下しての確信犯です。 人質を取っているからです。 人質とは私自身です。つまり、妻。 嘘をついた相手は、私の実母です。 仕事でお金が100万いると電話で無心。 「妻には内緒にしてください。1週間後に利息をつけてお返しします。」 振込みをしてもらい、後はなしのつぶて。 実母は断ると娘夫婦仲が悪くなる。返金を求めると娘に辛く当たるのではないかと、10年間言い出せませんでした。 私の財布からクレジットカードを盗み いつのまにか、キャッシング。 返済しないので、私へ催促の電話が来ることで発覚。 いったいどうしたことか、何に使ったのか 返済はどうするか、聞くとその返答はすべて嘘。 その上いもしない「友達ににかわりに振込みを頼んであるから知らない。」 私自身のカードを使われ、友人が返済を担当? 「その人に会わせてくれ。電話させてくれ。」というととたんに嘘が発覚。 前夫の保有する車のローンが滞り (夫がローンの管理担当でした。) 督促状が来るので、私がローンの管理を変わりたい。 どうなっているのか聞くと 「これは行き違いでもう振り込んだ。」 数日後ローン会社から電話で発覚。 ローン会社の人に「明日の○時に振り込みます。」と話しをしては、反故。 直後に離婚したのですが ローン会社の人は困り果てて私にまで電話をしてきました。 「前のご主人、振り込みましたって嘘をつくんですよ。 そんなことPCで調べたら一瞬で解るのに、 まだ振り込まれていませんよって言うと では明日振り込みますって切るんです。 翌日も同じ嘘をつくのです。いったいどうなっているんでしょうか?こんなお客さんは初めてです。 元奥さんにコンナコトを言うのは 何ですが、個人的感想としては、離婚されて正解ですよ!」 その時は離婚して何の責任も無い私でしたが、 担当の人があまりに気の毒で 元夫宅に聞きに行きました。 「振込みが無いって電話が来るんだけど。」 「今日振り込んだ」 「では、その伝票を見せてよ。」 「今は持っていない。車の中にある」 (車は目の前に止まっている) 「では車から取ってきてよ」 「今は忙しいから取りにいけない」 「目の前にある車からなんで取れないの? 今担当の人に電話して聞くよ!」 電話をすると「・・・振込みなんてありませんよ。嘘ですよ。」担当の人の泣きそうな声。 「ほら、担当の人だよ!振込みが無いって!」 電話を変わると「はいはい、明日振り込みます。」 ガチャン! 担当の人は言っていました 「払えない事情があるなら話して欲しい。私も鬼ではないのですから。最大限の便宜もはかりますよ。それが嘘で始まりから終わりまでこうなると 払ってもらえないことよりも、嘘をつかれること、 嘘をついて平気なことが悲しくてたまりません。」 幼児でもつかないような稚拙な嘘。理解に苦しみました。 何十年でも突き通せる嘘ならわかりますが 数分で嘘とばれる稚拙な嘘を何故つくのか。 彼は「問題解決能力」や 「困難に立ち向かう力」がかけていたのです。 困ったこと、嫌なことは後回し 一分一秒でも後回しにすることで 人生を生きています。 あとまわしにするうちに 「回りが何とかしてくれるだろう」ということです。 実際そういうことがあったときに 私が見るに見かねて行動し問題解決させたり、 元夫の親がすべて尻拭いをしたりしました。 それで彼は「誰かが何とかしてくれる」ということを学習してしまったのです。 車のローンも離婚後の事ですから どうなったかは知りませんが きっと元夫の姉か親が支払いをしたと思います。 私の実母から借りた100万も 「返します」との約束をことごとく反故 一年半逃げ回り電話に出ても嘘ばかり。 とうとう彼の父親にご登場願って 連帯保証人になってもらい3年間の分割で 返させました。 彼と父親は返済計画書を見て 彼はこういいました「俺のお袋の年金から返します。」 ああ・・・結局親がなんとかするのね。 困難に立ち向かうのが嫌 勉強が嫌、向上心を持つのは嫌 勤勉が嫌、 そういう性格が「嘘をついてこの場を切り抜ければそれでよい」 そういうふうになったと思います。 彼にとっては困難を切り抜けるに 一番有効な手段だったのではないでしょうか?

sachi-sachi429
質問者

お礼

そんなご主人と別れられて、良かったですね。兄は、そこまでひどい人ではないのですが・・。 ありがとうございました。

  • sunadori
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.5

はじめまして。なんだか昔の知人を見ているようで、レスされてもらいました。困ったお兄さんですね。今はご両親がいらっしゃるからいいですが、いつまでも誰かが面倒を見てくれるわけではありませんし、生まれてきたからには精神的に大人になってもらわないと、ご家族の方も心配でしょう。お兄さんを直接知っているわけではないですが、知人のことを思い出したこともあり、思ったことをお伝えさせていただきますね。長くなると思いますし、違っていたらごめんなさい。m(__)m  以前、私の周囲にも同じような人がいました。その人も意味のない嘘を突き通す人で、仕事なんて就いていないのに、まるで仕事しているかのように毎日その時間帯に出かけたり、業務内容を言ったりするのです。バレても突き通す、突き通せなくなったら、あらゆるものを使って言い訳して逃げてましたね。でも言ってることはものすごく常識的なことだったりします。(^^;  世間様に迷惑をかけなければいいのでは…とも思いますが、お兄さんも一人で生きていかなければなりません。私の知人がそうだったのですが、明るく積極的で交友関係は広く、一見は楽しそうに過ごしているように見えました。でも「それだけ」です。普段どれだけ印象よく思われていて、どれだけの人と交流があってその場を楽しく過ごせてても、それは全て表面だけ。周囲にとって本人は「ただの友達・知り合い」で、真剣な会話していたとしても、一線置いた付き合いです。「あいつは普通に嘘つくヤツだから」とまともには受け答えしない、心で正面から向き合う付き合いにはしない。本人と心で正面から付き合ってくれる人間はいない(=いなくなっていく)。「そういう相手もちゃんといるっぽい。」と思っていたとしても、それは本人が嘘の世界で装った自分を疑わない、もしくは何も言わずに付き合ってくれる人なら、成り立つものだと思います。嘘をつく人間と心底長く付き合いたいと思う人なんて、同じような人種でない限りいないでしょう。適当にあしらっておけばいいや、と思うものです。知人は、良識のある人達は皆去っていき、似たような表面だけ人間だけは残っていました。よく「叱ってくれるのが花のうち」と言いますが、それと同じようなもので、言ってくれる人が居なくなるのは本人のせいであり、居なくなるということは本人が成長できない…ということになっていくと思います。  けれどやっかいなことに、そもそも根っから悪人ではないので、周囲から人が減ってもまた新しい人が増えるので表面では本当の一人ぼっちになるということがなく、普通に過ごす限りは困ることは何もないということもあります。「反省して謝る」とありましたが、その「謝る」という行為も、相手に悪いと思ってるのではなく、自分の為に謝っているだけなので、効果なんてあってないようなものではないでしょうか。 お兄さんも当てはまるかはわかりませんが、知人の場合は、 ・交友関係自体はたいして困らない ・謝ってるのはその場しのぎ(流す涙も自分の為)。嵐が過ぎれば、それでいい。 ・生活にも困らない ・甘やかしてくれる(嘘の世界に付き合ってくれる)優しい他人が常にどこかにいる。いなくなってもまた見付かる。 ・注意してくれる人は皆去っていく。 ・嘘がつけなくなった場所は、「自分が悪い」と言ってても、違う場所に行くと嘘が通じてしまう。 だから、繰り返す…の永久リピートでした。  他にも、この知人ほど酷いのはいませんでしたが、程度の差はあれ「この嘘つきが!」と思う人はたくさんいました。気の強い人や、すぐ泣く人、いろいろありましたが、どの人にも共通しているのが1つ。No.3の方がおっしゃっているように、【自己保身が強すぎる】ことだと私も思います。更に深く言うならば、保身の強いのは甘えではなく、弱すぎるのだと思います。口でいくら常識的なことを言っていても、それは借り物の知恵のようなものです。表でどう見えていようと「自分」というものが無いんです。言い換えれば、嘘で自分を作り上げなければ人と付き合えない。でも私の知人の場合は、言ってる間は嘘ではなく「本当の事」と思ってるんです。(もしくは、言ってる間に本当にすり替わる。)他人から見たらただの嘘でも、本人にとってはある意味本当のことなんです。わかりにくい言い方ですが、嘘をついている意識があっても、実際は心の中では嘘と本当の区別がついてない、想像した世界が現実と混ざってる、どこまでが嘘でどこからが本当か自分自身もわからない…そんなカンジでした。本人は「本当の事」を言っているのと同じようなものなので、他人が話を聞いていても嘘だとわかりにくいんですネ。だから通用してしまうのだと思います。 でも、ひとたびバレてしまえば、気付かれた相手の信用はもう取り戻せません。相手の人が本人を信じたいと思う気持ちがあれば、それに甘えることはできますが、信じたいと思ってくれる人ほど裏切られた時のショックは大きいですし、再び心底信用することなんてできません。結果、どんなにいい人でも必ず離れていってしまいます。  嘘つきな人達を見ていて感じた点が、もう1つ。私の知人達の場合ですが、0歳や1歳の頃、もう記憶なんて残っていないだろうという年に親にあまりかまってもらえる環境ではなかった…ということ。この人達に必ず共通してたのが、本人が言葉で言うわけではないのですが、行動や考え方や言ってることをよくよく見てみると、 ・人目をひきたい ・誰かにかまってもらいたい ・一方的に甘えたい …こういう欲求がすごく強かったんですネ。大人なのに、ビックリするくらい幼稚に甘えてくるんです。言葉が幼稚とかではなくて。なんていうか…子供がお母さんに甘えようとしているのと、同じ部類というか。その方達の幼少時代の話を聞いていると、大なり小なり、ものすごく幼い幼少時代の「寂しさ」という記憶が根深く残ってる…ということをすごく感じました。ご両親にお会いしたこともあるのですが、愛情がないわけじゃないんです。むしろ、すごく親としての愛情があるくらいです。ただ、家庭の事情などで、ものすごく幼い時に、子供から離れざるを得なかった、もしくは、そのコがお母さんを独り占めできる環境ではなかった=スキンシップが不足してしまった…という共通点がけっこうありました。持論になってしまうかもしれませんが、愛情は思っていても伝わらない。肌と肌で愛されてる安心感を赤ちゃんに伝わるかどうかが鍵だと思います。「この人は嘘つきの性格」とよく言われますが、知人と同じく、お兄さんは病気だとか、元々そういう性格とかではないと思います。元々…ってどこからでしよう?多少の違いはあれ、性格は産まれてすぐ後から始まる過去と記憶の積み重ねでできてくると思うのですが。 私の知人達にも兄弟姉妹はいて、他の兄弟はまともです。でも、決定的に違うのは、その頃の環境や記憶です。幼少の頃の記憶は、意識してようとしていまいと、大人になってから強く表に出てくることも多々あります。同じように育てられたとのことですが、意外なところで決定的な違いがある可能性も大きいのではと思うのですが、お兄さんの本当に小さな幼少時代はいかがだったでしょうか? なぜお兄さんが嘘の世界を作り上げてしまうのか…は、生まれてからどのような環境で、どのくらい、どんな風にご両親や家族と接してこられたのかをよく振り返ってみるのも大事だと思います。 「甘えてる」とか「甘やかしてはダメ」という見方もあるかもしれませんが、そういうことではないかもしれないと思います。今のお兄さんの心が生きてる世界が「嘘で作った世界」にいたいのか、「現実の世界」なのか、よく見極めないといけないかもしれません。嘘の世界では生きていけませんし、いつまでも通用はしないです。人に迷惑をかけなければ生きていくことはできるかもしれませんが、ずっと先のことを考えるのなら、経済的にではなく、心が自立できる大人にならなければいけないと、ご家族の方も思ってられると思います。嘘をつかないことの大切さをわからせるにも、自分自身を受け止める土台がなければ難しいかもしれません。言ってわかる相手なら、ここまでにはなってないと思います。カウンセリングを受けてみるのもいいことだと思いますが、どちらにしてもご両親とどんな小さなものでも過去をしっかり振り返って見つめてみることが、先に進むには早いと、私は思います。 ご家族であるあなたのお気持ち、よくわかります。(私の家もいろいろとあるので。といっても、嘘をつく知人は他人です。)お兄さんがいい方向にいってくれることを願っています。頑張って下さいね。

sachi-sachi429
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 兄にとって、これから試練もあるでしょうが、それは本人がきちんと受け止めて、成長するかどうかは別にして、どうにか歩んで行かなくてはいけないのだろうな、と思っています。 でも、兄弟ですからね・・私にとっては唯一の。ですから、気にはなりますし、心の中で「信じたい」って気持ちがあることは否定出来ません。だから、傷つくのですけれど。 兄は優しいけれど弱い人です。とっさに、嘘をついてしまう・・悪いと分かっていても。でも、私には嘘は許せない、信頼関係の要ですからね。ちょっと自分自身が落ち込んでいるとき、特にこの兄の嘘に傷ついてしまいます。私も、親も、もう兄がいい方向に行くように祈るしかないです。育った環境に問題があるとは、到底思えませんので。。

  • rovin1117
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.4

私が勤めている会社に全く同じタイプの人がいます。その人の妹(弟?)さんかと思いました。その人もとにかく嘘をつきます。何が本当で何が嘘か判断ができません。何年も一緒に仕事をして来ました。時には諭す様に叱り、時には手厳しくやり込めたり...無駄でした。その嘘で同僚やお客様を振り回し苦しめ皆をへとへとにさせる人です。本人には悪意はありません。とても小心者でその場の緊張から逃れる為にとっさに口当たりの良い嘘を言ってしまう様です。そして、その嘘を付き通す為に又、嘘を重ね...誤解の無い様にいいますが、とてもおだやかで、礼儀正しい人です。結論から言いますと、なおりません。精神病でも無いと思いますよ。性格から来るものなんじゃないでしょうか?お兄様の言動をどうにかするより、それを受け止める方が「お伽話」を聞いてるつもりになってた方が心の平和を保てるのではないでしょうか。

sachi-sachi429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 兄も会社の方に迷惑かけているのではないか、と本当に心配です。でも、会社の人には比較的好かれているようですが・・ちょっとその辺りについては見たことがないので分かりません。 家族に対して嘘をつく必要はないと思うのですが、小心者だからなのでしょうか・・。今となっては怒り飛ばしたりすることはなく、ただあきれているような状態です。「またか・・・」といった感じです。 せっかく家族として生まれたので、仲良く明るく生活したいのですが(普段は明るいのですが)、何かあるごとにたくさんの嘘が分かってしまい、正直つらくなってきています。

  • mot1177
  • ベストアンサー率19% (21/109)
回答No.3

マジに気持ちわかります。 というのも私の彼女が同じような嘘つきだったからです。もう最後は何が本当か嘘かわからなくなって、、いやわかってたんだけど、信じられなくなったというのが正しいかもしれません。 彼女の女友達に相談したんですが、「好きなら信用してあげて」と言われました。しかし、信用とはするものでは無く、されるように努力すべきものだと思います。 最後は嘘に絶えられなくて「嘘つき」と言って別れました。「もう嘘つかないから」と言って色々言い訳してましたが、その言い訳の中にもいっぱい嘘が入ってました。 自己保身が強すぎるのだと思います。 私も色々考えました。私の場合は失敗しましたが、 ・嘘を付いてもすぐばれてなお状況が酷くなる事 ・正直に生きる事の気楽さ ・信用してもらえる事大事さ を教える事が重要と思います。

sachi-sachi429
質問者

お礼

同じような思いをされたんですね。 私も、両親も、なんども愛情をもって(自己満足かもしれませんが)、あの手この手で色々とアドバイスしてきたつもりです。また、時には無視したり、時には涙を流して話し合ったり・・でも、結局は今も同じです。 社会人になって、急にこうした状況が増えたように思います。家族なので、兄にも普通に幸せな思いで毎日生活してほしいのですが・・・本人が気付くまで、どうしようもないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.1

病気についてはわかりませんが、すごく厳しくそだったお兄さんではないでしょうか?叱られるのがイヤで友人は嘘をしょっちゅうつきます。愛されたい願望からなのでしょうか・・・。私の友人の話なのであてはまるかはわかりません。

sachi-sachi429
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。 親は厳しかったのですが、同じくらい愛情深く育ててくれたと思います。 兄にも、早く自由に楽しく生きてほしいのですが。。

関連するQ&A

  • 嘘をついてしまいました…

     先月の初め頃から、出勤途中の車の中で泣き叫んでしまうほど、職場へ行くことが嫌になってしまい、親が倒れてしまったと嘘をついて数日休んでしまっています。  職場は「親御さんについていてあげてほしい、仕事は大丈夫だから」ととても親切な対応をしてくださり、それと同時に私は罪悪感に押しつぶされそうになりました。  休んでいる間も嘘をついていることへの罪悪感と職場の方に迷惑をかけてしまっているという罪悪感から、何度か職場へ連絡して、「出勤させて頂きたい」との旨を伝えはするものの、何度も「仕事は大丈夫だから、親御さんについていてあげて」とのお返事が帰ってきました。  ずっと嘘を付き続けるのも苦しく、その上ご心配、ご迷惑もかけてしまっている。  今の私は決して許されることでは無いと理解しています。  ただ、自分が親を理由に嘘を付き仕事を休み、職場に迷惑をかけ、挙げ句の果てに自分自身が混乱していることに自己嫌悪の毎日。  遅くとも3月から出勤させて頂きたいと考えてはいるのですが、その際に「診断書を提出してほしい」と言われた時にはどう対処すれば良いのか。  正直に話すことが1番正しいのだと理解してます、ただ、周りの目が気になりちっぽけな自己防衛が働き、怖くて正直に話せるかわかりません。  このような拙い文章を読んでくださり、誠にありがとうございます。  私は社会不適合者なのでしょうか、職場を辞めたほうが良いのでしょうか。  お優しい私の職場の社長さんには申し訳ないですが、次に出勤するのが怖いです。 どうすれば良いのでしょうか…?

  • 兄について。

    私の兄は社会人の23歳です。 就職しましたが看護士になりたいと仕事を辞め、今は実家にいます。 就職している間も勉強をしていたようですが、来年一発合格をするため 今年1年集中して勉強をさせてほしいと言っていました。 看護学校に行くお金は仕事の貯金があると言っていましたが 成人しているためバイトをしながらの勉強。 家には迷惑をかけない。本人からの約束の上両親はそれを受け入れました。 しかしそれからの毎日はバイトは探さず、勉強も投げ出して夜中までゲーム。 夕飯も夜中に食べてガチャガチャ物音で目が覚めます。 お母さんがご飯を作ってくれていても出前のピザを取ったり、文句を言います。 お風呂は水も出しっぱなしで 水道代、電気代も兄が夜遅くまで使いすぎているせいでかさんでいます。 お酒が好きで両親のお酒も勝手に飲みます。お父さんが仕事から帰って楽しみにしているビールと分かっていても飲みます。自分が買ってきていたものを飲まれたら凄い怒ります。 両親も兄に何度も話をしていますが直りません。 そのときは頷いて聞いているだけで結局は直ってません。 何度も言うとうるさい、しつこいと逆ギレしてきます。 暴力をふるってきます。 力では兄にかなわないので どうしていいものかわかりませんが 何かあると私はいつか殴り殺されるかもしれないなと危機感はいつもあります。 両親にもいろんな考えがあって息子に変わってほしいと思っているのだと思いますが 私は両親に苦労をかけている行動や言動について兄が憎いです。でも優しく良い面も持ち合わせていることも知っているのでとても苦しいです。 学生時代、イジメに遭っていてあんな風にはなりたくない。本人は休みませんでした。 頑張っていた姿も知っているので 間違っていると気付いて変わってほしいです。喧嘩しないで家族仲良くしたいです。 どうすれば一番良いのでしょうか。 長くなってすいません。(_ _)m

  • 兄の嘘

    今回は兄が言っていることについて質問があります。兄は出光系のガソリンスタンドで働いています。でも給料は月に13万ほどで一週間に2、3回は実家に電話をかけ何か理由をつけてはお金を要求します。返した事は一度もありません。 私達は母子家庭で母の収入は月8万程度。母方の祖父母が自営で祖父母にお世話になりっぱなしで育ってきました。兄はそんな祖父母にいつもお金を要求します。祖父母はそのたびに定期を解約して渡します。渡さないと兄は脅すような事をいいます。 私は結婚し、子供が一人いますが、私達自体の生活も厳しく母や祖父母の面倒を見たいのですが、みれません。そんな兄が許せなく、最近はかなり厳しく言っているのですが治りません。それに色々な理由をつけてお金を要求するので本当なのか嘘なのかわかりません。今回は『ガソリンスタンドの所長と接待で東京に行くんだけど、お金を会社でだしてくれなくて、ホテルも高いから5万送ってくれ』と言ってきました。兄は店長とかなんでもなく、普通のアルバイトです。そんな兄が接待に行くのでしょうか?お金は会社でだすものではないのでしょうか?知っているかた居ましたら回答よろしくお願いします。

  • 兄が怖い・不安

    あたしは女子高に通う1年です。 あたしの家族は祖母・兄・あたし の3人家族で、暮らしています。 あたしの兄は高校3年で優しいので いつも頼ったりする仲でした。この間 兄と部屋(同じ部屋)に居てあたしが先に 寝ました。いつも通りに寝ていたんですが 兄に突然キスをされ抵抗したのですが兄に 無理に体を触られました。 何度も兄を押しましたが蹴られて 本当に怖かったです。 あたしは体の経験が無く友達同士での話で しかHの事を知りませんでしたが 中で出された感覚は分かりました。 お腹がすごく暑かったです。 祖母に話ましたが『ふざけた事言わないの』 と言われてしまいどうして良いかわかりません。 和室で寝るようにしていたんですが 痛くて目が覚めるといつも兄に体をさわられて います。毎晩怖いです。 本当にどうしたらいんでしょうか? 最近気持ち悪くて食べた物を吐いちゃいます。 兄が怖いです。

  • 嘘をつかれました

    婚約している彼がいます。 彼に嘘をつかれました。2度目です。 一度目は些細な嘘です。私と喧嘩しないための嘘でした。 でも、嘘をつくということ自体がショックだったので、もう嘘はつかないでと彼と約束しました。 でもまた嘘をつきました。 休日出勤と言って、会社のバーベキューに行っていました…。 私が突き止めた形で、その嘘がばれました。 もし、私が気付かなければ、そのまま本当のことは言わないつもりだったらしいです。 彼は「言えば喧嘩になると思った」と言います。 確かに私は嫉妬深く、行くと言われれば少しは喧嘩になったと思います。 (前の週も彼の用事で会えていないのに、また次の週も会社行事を入れるということが寂しいので文句を言ってしまいます) でも、最終的には行っていいよと言います。 「休日出勤」と言ったのは、一ヶ月も前です。 一ヶ月もの間、私に嘘をつき続けていたなんて、本当に悲しいと言いました。 彼は何度も謝っていました。 もめたくないのはわかります。 でも、以前も嘘はもうつかないと約束したのに・・・ しかも、仕事と言って他の場所にいるなんて、一番嫌でした。 結局は許しましたが、ショックが大きく、もやもやとしています。 こんなこと、よくあることでしょうか? 私がショックだったのは、 以前、「嘘をつかない」と約束したのに、また嘘をついたこと。 「仕事」と偽ったこと。(当たり前ではありますが、私は仕事については休日出勤だろうと文句は言いません。いつも彼を応援しています) でも、私と喧嘩になるのを避けたかったという彼の気持ちもわからなくはありません。 つきあいもあると思うので、たまに会社の行事に行くぐらいはしかたないとは思います。 しかたない。でもショック…というジレンマです。 みなさんはどう思われますか?

  • 兄について

    こんにちは。 私の兄は20歳くらいからもう10年以上も実家にひきこもりです。一応在宅で細々と仕事をしていますが、基本的には一日中パソコンと向き合って生活しており、友達と会ったり外に出かけることもありません。また、家族と会話することもほとんどありません。もはや年齢的にもどこかに雇ってもらうことも難しく、また本人にもその気がないため、親や私の説得も通じず、もうこれからもそっとしておくしかない状況です。 こんな兄をもってしまうと、自分が結婚するときに、兄を紹介しづらいですし、相手やその両親に心配や迷惑をかけることになるんじゃないかと考えてしまいます。正直この状況では、自分は結婚できないのではないかと絶望感すらあります。こんなことなら自分が犠牲になって、兄や両親を支えていくべきではないかと考えたりもしています。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか。。どうにか自分も人並みに幸せになりたいです。

  • 病気を抱えていて自立できない兄がいることがとてもつらいです

    私には、ある病気を抱えている兄(30代)がいます。数少ない病気で、大学生の時に発症して中退しました。見た目は普通なので、見ただけでは病気を抱えていることは誰にも分かりません。不定期ですが、病気による中毒症状が出ると精神状態がおかしくなります。そういう症状の時は、兄に何を言っても無駄です。善悪の判断もつかなくなり痴呆老人のような感じです。それが1ヶ月位続きます。 社会生活が営めないので、兄は自宅にいるだけです。ある日、お風呂の中で溺死しかけたこともありました。でも両親がすぐに発見して助け出しました。でも、私は、兄なんていなければいいのに、と心の中で思いました。 今日も、家族の目を盗んで黙って外出してどこかに行ってしまいました。近所中を探し回りましたが、見つけられませんでした。いつも帰ってきたときに、どこに行っていたのかと問いただしても、嘘を言ったり黙って話を変えたり、言おうとしません。どんなに怒っても無駄に終わります。 そういうことが何年も続いて、(面倒を見ている)妹である私はもう疲れてしまいました。病気のことは知らない御近所さんも兄を「馬鹿な人間だ」と思っていると思います。 将来的に、私自身どうしていったらいいか分からないです。「馬鹿は死ななきゃ治らない」と言いますが本当だと思います。死ぬまで私は苦しめられるのだと思います。両親も困っていますが、どうにもお手上げです。家族中が振り回されています。 私(妹)は、この先どうしていったらいいのでしょうか。

  • ウソの世界(男性の方お願いします)

    友人の男性(30代)ですがよく話をするとても話題豊富で楽しい人です。ですが話をしていて明らかに嘘が多いんです。仕事関係ではかなり忙しく毎日ほとんど睡眠もなく土日も仕事。海外出張も毎月数回、プライベートでもかなり忙しく自分はよく告白もされる・・・などなど。共通の友人の間で彼はかなり何でも大げさに嘘を言ってると言われていて、私達の間では彼の話の内容のつじつまが合わず、結局嘘だと判明しています。こういう人って一体どういうつもりで話をしているのでしょうか?普通の人が聞いたら明らかに嘘だとバレる事なのに、本人は認識していないのでしょうか。実は似たような友人がもう一人います。 本人の中では何か出来上がっている「世界」があるのでしょうか?それともただ注目を浴びたいだけ? 意見をお願いします。

  • 馬鹿な兄に困ってます。

    馬鹿な兄に困ってます。 もうすぐ、30歳になる兄がいます。 先程、家族で外食から戻ってきましたが出掛ける時に兄を待っていたのですが来ないし、TELを入れても繋がらないので、おいて出かけました。 店を出る時にTELが有り、『来ないから仕方ない』と言ったらキレてました。 帰宅すると、両親の部屋には兄の携帯が真っ二つに折られて捨ててありました。 新しい携帯を買うとキレ気味で言ってます(^_^;) ちなみに、兄は今までに何百万とサラ金から借金をしていますが、本人は全く罪悪感もないようで借金が発覚する度に逆ギレしています。原因はパチスロです。 自分で返す能力も無いのに、借金したりそれでも小遣いが足りなくて、毎日親からお金を貰って会社へ行ってる状態です。 揚げ句、車が欲しいとか携帯が欲しいとか騒いでて、ホント直ぐにでも死んでもらいたいです。(家族全員切実です) 皆さん、この愚兄をどう扱ったらいいのか良い知恵があればお聞かせ下さい。

  • 面接で家族の職業を聞かれ、嘘をついてしまいました…

    中途採用の正社員の面接を受けてきました。 その際、実家暮らしか、(ずっと同じ住まいか)、住んでいる家族は、両親の職業などを聞かれました。 嘘をついたのは、兄のことについてです。兄は今現在無職で、求職中ではあるのですが、ついつい「働いています」と言ってしまいました。 兄の年齢、職業について聞かれ、動揺してしまったせいもあります。 両親の職業についても、「普通の会社員か」のようなことを聞かれました。「会社員です」とだけ答えました。 先程こちらで検索してみたら、家族構成やその職業について、面接で詳しく聞く事はタブーとなっていると知りました。 確かに、私本人とは関係ないはずなのに、どうして、という思いはありました。 けれど、それでも嘘をついてしまった私が悪いのだとは解っています。 幸い採用の方向だというお話だったのですが、入社後、家族の職業を書類などに記入することはあるのでしょうか。 職業だけでなく、家族全ての勤務先や連絡先など、書かなくてはいけないのでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご返答お待ちしております。