• ベストアンサー

偏光フィルムにはどんな種類がありますか?

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

フィルムタイプの偏光素子というのは基本的に透過する偏光方向に直交する偏光方向の光を吸収することで偏光特性を持たせていますので、ご質問のようなものを実現するフィルムはその程度の差はあると思いますがなかなか難しいです。 透明な偏光素子としてはプリズム型になります。個人で購入できる価格のものでは http://www.edmund.co.jp/ あたりで扱っています。 ただ上記にもありますが、写真用の偏光素子の場合はかなり明るさが重要なので明るめの製品がありますからそれらで妥協できるかまずご覧になって見てください。(カメラ屋さんなど)

hiralis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。偏光についてはカメラ関係もあるのですね。リンクも教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • フィルムの種類を教えてください

    結婚式にプロに撮ってもらったネガの種類を教えてください。 ネガ自体のサイズは幅61mm×長さ88mmでそのなかに55mm×55mmの画面が3つ入ってます。 余白の部分にFUJI NPS160と書いてありました。 フィルムスキャナーでデジタル化しようと考えているのですが、オプションでもこのサイズを読めるのが ないみたいです。 これはブローニーって言うのでしょうか?

  • たくさんの種類の紙を売っているところ

    たくさんの種類の紙を売っているところが知りたいです。 とりあえずはA4サイズなどでいいのですが、厚さや素材など様々なパターンの紙がほしいです。 東急ハンズなどでもあるのでしょうが、もっといっぱいあるところを教えてください。都内でお願いします。

  • 偏光計の仕組み  Lippich型

     旋光度を測定するために、偏光計を用いました。 この実験では2分された視野の明るさを一致させるだけのLuppichの半影法を用いました。 「偏光子と検光子の間に試料管をはさむ。また半影プリズムをおくと検光子の半分だけ偏光方向が変わる。検光子を回転していって、左右両視野が等しくなる時の回転角を読み取るようにする。」 とあるのですが、検光子を回転させても、半影プリズムで偏光方向がずれているのですから、永遠に両視野が一致しないようにおもわれるのですが、どうなのでしょう?(実際は勿論一致しますが…) 私は何を勘違いしてるのでしょうか。

  • 濃い黒のベッドシーツを探してます

    黒のベッドシーツを探しているんですが、無印、東急ハンズ、ニトリなどを回ってみたんですが、これだって色が見つかりません。 探している黒は、濃い墨汁みたいな黒です。 住まいは大阪でサイズはシングルを探しています。 今まで使ったことがあったらサイトやお店を教えてください。お願いします!

  • リバーサルフィルム

    以前もこちらで質問させて頂いたものです。 リバーサルフィルムでフィルム現像をして、 何点か気に入った写真があったのでプリント現像をしました。(機械焼きです) 出来上がりを見ると想像してたよりも色が暗く仕上がりました。色味も全体に青味がかってるように感じます。 次に現像するときに、色を明るくしてもらったりする事は可能なのでしょうか。 今までネガフィルムの現像ではそういった事はできたのですが、リバーサルは初めて使用したので、分からないことだらけです。 初歩的な質問かもしれませんが、 どなた様か教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 紙台紙のアルバムを探しています。

    今までの溜まりに溜まった写真を、スクラップブックにして整理しようと思ってます。 そこで、色は黒やこげ茶で、粘着式ではなく紙台紙(写真はのりや両面テープで貼り付け、台紙に直接ミルキーペン等で文字を書き込めるもの)のアルバムを探しています。 ネットで探しているのですが、あまり種類が無く困ってます; 以前東急ハンズに行った際は、ブックタイプやビス止めタイプなどいろいろ置いてあったように記憶しているのですが・・・ 東急ハンズに行けば早いのですが、遠いためなかなか行けません。 こういった紙台紙アルバムをネットで販売しているお店がありましたら、是非教えてください。 ちなみに、L判写真を余裕で2枚貼れるぐらいの大きさの物を探しています。 よろしくお願いします。

  • ニット帽の色を変えたい

    こんばんわ。お世話になっています。 今、綿100%の黒系のニットを持っているのですが、これを自分で赤色に変えたいな~と思っているのですが、どんな物を使えば良いか、どこに行けばそういう物が売っているか教えて頂きたいのです。 同じ帽子二つ持っているので、駄目モトでやってみたいとおもっているのですが。 東急ハンズとかで置いてあるものなんでしょうか?教えてください。

  • 光学異性体を偏光板で区別する仕組み

    「光異性体は  偏光の振動面を一方は右へ  他方は左へ回転させることで  区別できる」 とさまざまな化学の本に書いてあるのですが なぜ区別できるのか その詳細な説明をいただきたく 質問させていただきました 光異性体は何種類あってなどの 異性体自体の 化学的な理解はしているのですが 偏光板での回転方向の物理的説明などを 中心とした仕組みの説明を望みますm(._.*)mペコッ 物理の参考書には 「偏光には 右ねじ円偏光と左ねじ円偏光があり・・・」 と電場ベクトルで 偏光について説明してあるのですが 化学の異性体でのこの話と どうしても結びつきません。 ずうずうしい質問かもしれませんが なにとぞ よろしくお願いしますm(._.*)mペコッ

  • セルフで服を染めた事のある方。

    こんばんは。 白いTシャツを黒色に染めたいのですが、東急ハンズ等に売っている染料で綺麗な黒に染まるでしょうか。 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 装飾用ガラスフィルム探しています

    サイズ111cm×180cm赤色・透明のガラスフィルムかカラーセロハンを探しています。 色々と探したところ無色透明の物やデザインフィルムはあるのですが赤色透明のこのサイズの物が見つかりません。 この条件に合うフィルムを購入出来る業者、お店がありましたらどなたか教えて頂きたいです。