• ベストアンサー

生理について

momo92の回答

  • momo92
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

レバー状のかたまりと言われるものの大きさは 大体親指の第一関節くらいの大きさと言われています。 ↓で紹介されているURLでも言われていますが 一度婦人科を受診されたほうがよろしいかと思います。 問題なければ、安心材料にもなりますし。 ただ、かたまりがあるとなると、 生理痛がきつくないか、心配です。

mugi0201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合、親指の第一関節ほどの大きさではないので、少し安心しました!ただ、半年に一度ほど生理痛がひどすぎて、貧血になり戻してしまいます。そのときは痛み止めを飲んでも全く効かないんです。一度産婦人科に行った方がいいですよね。。

関連するQ&A

  • 生理について

    ここ2ヶ月、生理が少しおかしいんです。 その前というのは、生理痛に悩まされて、ひどい時は仕事も休んで痛み止めを数回にわたって服用してました。 そんなこともあり、病院に行ったところ子宮内膜症とのこと(3年前)。 治療して、直ったのですが、痛みだけは変わらず、相変わらずの生理不順でした。 レバーぐらいの塊のものも3回ぐらいは出ます。ちなみに、生理期間は1週間でした。 でも、この2ヶ月は違いました。 生理不順は相変わらずで、それはさほど心配はしていないのですが、 生理痛が全くなくなりました。 「おなか痛いなぁ」って思う程度ですみ、薬もいりません(うれしいことなのですが) でも、2日目に入ると、今までは3回ぐらいレバー状ですんだのが、今回は8回でました。 で、最後の一回が出ると、ぴたっと生理が止まります。 レバーぐらいの大きさの塊だったのが、大きさも太いナメクジぐらいのものになりました。 生理も丸2日とちょっとぐらいで終るのです。 これって普通なのでしょうか? 病院に行くか行くまいか悩んでます。

  • 生理時のかたまり

    35歳、流産一回、出産は二回経験してます。 生理二日目です。 一日目は普通に始まり、多少の生理痛もあり、出血も普段と変らずでした。 そして、二日目は、生理痛も治まり、出血も多くなってきてたなぁと思っていた、夕方に、すごい違和感がありトイレに行ったところ、レバー状の固まりにびっくりしてしまいました。今までも小指くらいの固まりはありましたが、こんな大きいのは始めてで・・ナイト用をしていましたが、ナイト用のナプキンの幅位ですから、5cm位でしょうか。 それから、三時間くらいは、ナイト用でもすぐ変えなければならない位大量の出血でした。痛みはありません。 4、5時間たった今は正常に戻りました。 生理は28日周期位で毎月きちんと4.5日はあります。 生理痛もきつくはありません。 他の質問も読ませていただきましたが、膜がはがれ落ちて、多少の固まりは心配ないとのことですが、ここまで大きいとなにか疑って受診したほうがいいのでしょうか?行くとしたら、婦人科ですよね? どのような診察の流れになるのか、経験者の方もおりましたら、聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生理になったのですが血の量がとても多いです・・・

    質問を見てくださりありがとうございます。 さっそく質問なのですが 私は生理不順で数ヶ月生理がこなかったりするのですが 昨日2ヶ月ぶりくらいに生理がきました。 けれど 出血がほんとに多くて・・・(1~2時間に1回はナプキンを変えるほど) それに血の塊もたくさんでます。 ナプキンだけでは昼間も不安な程です これって大丈夫なのでしょうか? ちなみに いつもの生理は出血はほんと少なくて ホントに排卵がおこってるのか不安になるくらいの生理です。 回答よろしくお願いします><

  • いつもの生理と違います…

    こんにちは。 前回“妊娠の危険性があるかも…(>_<)”という内容で お世話になりましたTi7500です。回答して下さいました 皆様どうもありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=777847 無事、15日から生理がきたっ…と思っていたのですが 何か、いつもの生理と違います。だいたい毎回の周期と 変わらないはずなのに、3日目の今日で、なんだかほぼ 終わり?!みたいな状態になってて… いつもだったら5日~6日続いて、なんていうかレバー のような塊?みたいのも一緒に出るんですけど、今回は それがなくって…もしや着床出血か?!と思いまして… もー…不安がつきません(T_T) 翌朝体温を測ってみて、高温だったら着床出血、低温 だったら生理と判断するのが妥当なんでしょうか…?

  • 生理時

    生理のときに多い日でもレバーのような塊は出ては来ないのですが、膜のようなものはある程度の大きさのまま、出てきます。血液は固まらないような酵素が分泌されてそれで出てくると聞いたことはあるのですが、膜はこのとき溶けないのでしょうか?溶けずに出てきても正常なのでしょうか?私だけなのかと思い、誰にも聞いたことがありませんが、わたしもそう、という方、いませんか?

  • 生理中に膜のようなものが

    妊娠を希望している30代後半女性です。 7回目のAIHを終え、昨日生理が来ました。   今日になって生理の出血とともに何か血の塊のようなものが出てきました。 時々レバー状のものは見るのですが、触ってみると塊というか、 広げると1枚の膜のようなものでした。 けっこうしっかりした感じで少々の力でひっぱっても破けないような感じです。 今まで出てきたことがないものなので何だろうと気になっています。 生理の出血の一部なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生理中の排出物について

    生理1日目に少し腹痛があり、排泄を済ませて立ち上がった時 血の付いていない内膜の様な物(少し生成りかかった薄膜状の物です)が30cmぐらい出ていました。 今までだったら、レバーの様な塊等あったのですが、 今までこのような事が無かったので心配です。 ティッシュに取って見ましたが、口の中の粘膜ぐらいしっかりした物で、 普通のおりものではありませんでした。 生理の正常な現象だと思いますが、 病気の前ぶれでは無いか少し不安です。 同じ様な事がある方いらっしゃいますか?

  • 産後の生理について

    こんにちわ!! 産後の生理について聞きたい事があるのですが! 一人目の時の産後の生理は出血の量もそれほど多くも なくかたまりのような物もなくて 二人目の産後の生理は出血が多くてかたまりのような ものが見られるんですけどこれって大丈夫なんでしょうか? 産後の生理が今回で4回きてるんですけど量も多くかたまりが でてくるんですけど心配です。 教えてください。お願いします。

  • 生理だと思ったのですが(産後です)

    こんにちは。産後1ヶ月半になります。 出産後の経過ですが、、 約3週間で悪露が終わり、 28日目に生理だと思われる出血が1週間つづきました。 ちょうど1ヶ月検診があったので病院でみてもらったら 子宮の戻りも問題がないので生理でしょうとのことでした。 (母乳はATLのため止めました。) ところが生理が終わって5日後にまた生理と同じ量の 出血があるんです・・・。 今日で3日目です。生理2日目ほどの量がでてます。 レバー状の塊などもなく痛みもなく・・・。 (1人目のときも生理は1ヶ月できています。) いったいどうなってるのか心配です

  • 生理の量と血の塊について

    現在18歳です。 初潮は中2でずっと今まで生理不順でした。 だいたい2ヶ月に1回ぐらいで量も1日に2回替えれば充分で早くて3日で終わり長くても5日で終わりました。 でもくる日にちは毎回安定しています。 つい最近まで受験生で11月からストレスのためかずっと生理がきていませんでした。 やっと昨日生理がきていますが、2日目になる今日は大量出血、血の塊が出ます。 ナイト用ナプキンでも1時間に1回は替えないともれてしまうほどで、血の塊もナプキンにはつかずトイレに行く度にぽたっと落ちます。レバー状で5cm未満です。 こんなに酷いのは初めてなのでとても不安です。 ずっと生理がきていなかったためにこんなに酷いのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか? 来月もこのような状態だったら病院に行こうと思ってます。