• ベストアンサー

彼氏がいる女の子

burton2006の回答

回答No.6

確かに彼氏がいる女の子を 落とすのは難しいと思います。 でもメアドを聞かれたということは kuranushiさんの言う通り好意は持たれていると思います。 攻略としては まず彼女とよく話をしたりして今より親しくなること。 相談されるようになったらこっちの勝ちです。 (女はある程度信頼していないと男には相談しません。) アプローチをかけるのは 彼女が彼とけんかしたり、愚痴を言ってきて 不仲な状態であるときが狙い目です。 また彼女が不安な状態にいる時も効果的です。 そんな時に優しくされると本当の彼氏でなくても癒されます。 注意すること(言ってはいけないこと)は 「彼より俺の方がお前を幸せにできる」とか 「お前の彼氏って最低だな」などということです。 あなたと彼氏を比較させるような言葉掛けではなく、 あなたといることで彼女が安心できるような状況にすることです。 彼氏よりあなたといる方が楽しかったり、 安らげると感じたら確実にあなたを選びます。 方法としては彼女の話をじっくりと聞くことです。 女は自分の話をちゃんと聞いてくれると 自分の存在を認められた気がしてうれしいのです。 これは付き合ってからも同じです。 喧嘩になったらじっくり彼女の言い分を聞いてあげてください。 そうすることで彼女はとても満足します。 あなたの恋が実ることを祈ってます。 頑張ってください(^^)

関連するQ&A

  • 彼氏のいる女の子へのアプローチ

    今好きな女の子がいるのですが、彼氏がいる女の子です。 その子は彼氏の性格に不満があり、最近彼氏のことが好きかどうか分からないと言います。そして、その子曰くその不満な部分について彼氏と反対の性格である自分に好意を持ってくれているようです。何回も2人きりで遊びにも行っていますし好意を持ってくれているのは確実ですが、彼氏候補としての好意か友達としての好意かは分かりません。 その子は彼氏と付き合いが長く、今すぐ別れたいほど嫌いでもないため、別れを切り出すのは躊躇しているようです。彼氏も今すぐ別れたいほど嫌いでないなら別れないで欲しいと言っているようです。 そこで質問ですが、仮に彼氏候補として気に入られているとして彼女が自分のもとに来てくれるようにするためにはどのようなアプローチが最も近道でしょうか? (1)告白すべきか(2)手をつなぐ・キスをするなど態度でアプローチすべきか(3)彼氏と別れるまで今まで通り接して待つか 理由等と共にお答えをお願いします。

  • 彼氏のいる女の子。

    彼氏のいる女の子について。 こんにちは。22歳の大学生です。 2ヶ月前に大学で知り合った女の子とよく食事をしたり、遊びに行ったりしています。 女の子もよく誘いに乗ってくれて、予定が合わなくても別の日を指定してくれたりするので好意は持ってもらえていると思います。 しかし最近、一緒にいる時にその女の子に彼氏がいる事がわかりました。(僕の方から聞きました。) 女の子の話によると彼氏とは全く上手くいっていないらしく、相手から別れを切り出されている状況らしいです。 僕としても、彼氏がいる時点であきらめなければけないとは思いましたがその状況を聞いてあきらめられず、その後も食事をしたり遊びにいったりという状況が続いています。 しかし、女の子から彼氏の話を聞いた後に少し変化があり、時々誘いを断られる様になりました。(その場で断られた事はありませんが前日にドタキャンなど) その原因として、僕のからのアプローチか以前より積極的になった事で女の子が僕の好意に気付いたからかなと思っています。 なので、もし相手は僕に男性として気がなかった場合、現在の関係が崩れてしまう事が怖かったので、女の子側から僕に気がない事を間接的に伝えやすい様に、誘いを断られた後等に彼氏と仲直りしたのかと聞いてみるのですが(気がなければ嘘でも上手くいっていると言って間接的に意思表示をしてくれるかなと思ったので)女の子はその都度「上手くいっていない。別れそう。」といいます。 かと言って具体的な相談を受けるわけでもないです。彼氏の話も「上手くいっていない」以外聞きません。 ですので彼女の気持ちがわかりません。 それとも、こういった状況でも女の子は気のない男性(明らかにアプローチを受けているという前提で)から上記の質問をされても正直な状況を話すものなのでしょうか? 彼氏と仲直りする為に相談相手として話すならわかりますが、その様な相談は受けません。 別れそうであれ、もちろん後ろめたさや罪悪感を感じていますし子供っぽい質問であるとは思いますが、本当に好きになってしまいました。 夏も遊ぶ約束をしています。 客観的なご意見、回答よろしくお願いします。

  • たぶん彼氏がいる・・・。

    こんばんわ。 最近バイト先の女の子に恋をしました。 幸い話せる機会も多くあるバイト先なので仲良くなってメアドを交換しました。 メールも盛り上がり、また自分のブログに書き込んでもらったりして順調かな?と思っていました。 しかし先日バイトのシフトを眺めていてふと気付いたんですが彼女は12月24日と2月14日に休みを取っていたんです。 イブとバレンタイン・・・。 彼氏がいる可能性大ですよね・・・。 まず彼氏がいるのかどうか確かめないといけないのですが彼女は今テスト休みなので話す事が出来ません(メールじゃこんなこと聞けない・・・。) もしいたとしてどうすべきでしょう? 簡単に諦めらません。 今はいい友達ポジションを保ちつつ機を見て奪うのがいいのかな?と思いますが。 どちらにしろサッカーが好きだという共通項があるので春になったらJリーグ観戦に誘おうと思っています。 そしてもう一つレンタカーを借りて一緒に冬の海にドライブしたいな~と思うのですがこれは彼氏がいた場合は少し距離を置かれる原因になってしまうでしょうか? こういう場合彼女に対するアプローチ方としてアドバイスあればお願いします。

  • 彼氏がいる女の子へのアプローチ

    今彼氏がいる女の子が好きなんですが その女の子は同じサークルで、結構頻繁にサークルに顔を出しています とりあえず彼氏がいようと告白はしたいと思っています まだあまりしゃべったことないんですが その女の子と親しい女友達に聞いたところ、 俺のことをカッコイイと言っているらしいです それで、どうやってアプローチをしようか悩んでいます 女の子って男のどんなことにくらっとくるものなのでしょうか また、彼氏がいる女の子の彼氏候補になることは 無理でしょうか 最近彼氏がいると知ってからもう食欲もあまりなくなってしまい かなり脱力してます;;

  • 彼氏に好意を持つ女の子と会ってほしくない…

    彼氏に好意を持つ女の子と会ってほしくない… こんにちは。今日は恋愛相談があり投稿します。 わたしには、付き合って2ヶ月の彼氏がいます。彼氏とは、塾講師のアルバイトで知り合いました。彼氏は社員なのですが、一生懸命なところと優秀なところが人気があり、同じアルバイトの女の子や生徒からも多く好意を寄せられています。 彼氏は社員なので、好意を寄せているアルバイトの女の子にも研修をしなくてはいけません。そのこのことは、後輩?としてはかわいがっているのですが、恋愛対象にはならないと言っています。先日マフラーをもらったのですが、そのときに「あなたの気持ちには応えられない」と伝えたそうです。 でも・・・今もその女の子と一緒にマクドナルドで二人で勉強しています。 彼氏には夢があり、会社をやめました。それにもかかわらず、「勉強しよう」と誘われるとその子のところへ行って、研修や勉強をしています。私はそれがイヤでたまりません。 私は、その女の子より年上だし、何よりその子はいい子なんです。 だから、「もう二人で会わないで」って言いたくても言えなくて…。これは束縛にあたりますか? また、昨日はうれしそうに「チョコレートとネクタイをもらった」と言っていました。誰からもらったかは、なかなか教えてくれませんでした。(社会人1年目のときに教えた生徒からだそうです)「誰からもらったの?」と聞いても、「くれた人のプライバシーにかかわるから教えたくない」とか「あまり干渉されたくない」と言われました。訳がわかりません。 こういうのって、問い詰めたほうがいいんでしょうか?また、聞く場合は何て聞けばいいでしょう? 長文失礼いたしました。 皆様からのアドバイス、お待ちしております。

  • 彼氏がいるけど好きな女の子

    彼氏がいる女の子を好きになってしまいました 僕なりに積極的に頑張ってみて告白もしてしまいました でも彼氏がいるからってフラれてしまいました それでもその子は 今まで通りメールしたり会話しようね と言ってくれました そのあと僕はまた馬鹿みたいに猛烈にアプローチしてしまいました 僕はそのことをとても後悔しています 正直その子は裏で僕のことをどう思っているかよくわかりません それでも僕はその子が好きで付き合いたいって思います 僕はその子にこれからどう接すればいいのでしょうか

  • 女の子好きな彼氏を信用してもいいのか?

    私には1年7ヶ月つきあっている彼氏がいます。 ここ半年くらい、周りの友達から彼氏の嫌な噂を聞いたり、 「(彼氏を)信用しない方がいい。」ということを言われたりしています。 嫌な噂と言うのは「私と付き合っていることを隠して 他の女の子に告白したらしい。」という内容です。 それが真実かはわかりません。 その噂を広めている人も実際見たとか、 告白された子から聞いたのではなく、 友達づてに聞いたんだけど…ということのようです。 彼氏に問い詰めた時には「(友達の)勘違いだ。」と否定されました。 たしかに彼氏は女の子好きのようで、 他の女の子とよく連絡先を交換したり、メールしたりはしています。 それは私も知っています。 でも、それを「○○ちゃんのメアド聞いたんだ~♪」と 私に自慢げに言ってくるあたり、そこまで心配することもないかなって 思っているんです。 現時点では彼氏を信用する気持ちの方が強いです。 自分の気持ちがしっかりしてさえいれば大丈夫だとも思っています。 でも、忠告をくれた友達は自分よりも年上で、恋愛経験も豊富で、 そういうことを考えたら彼女の言葉にも真実味を感じてしまうんです。 「告白した(らしい)」という話も半年くらい前の出来事であって もう過去のことだし今更むしかえしてケンカするつもりはないのですが、 もし告白したということが真実であるとしたら 1回あったことは、これから先も2回・3回…と続いていくのかな?とか、 真実でなかったとしても、これから先も同じようなことで不安になるんだったら、 ここで一旦離れてみた方がいいのかな?…と悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。 宜しくお願いします☆

  • 彼氏がいる女の子について

    今、僕にはバイト先で気になる後輩の子がいます。 でもその子には彼氏がいるので、まだ告白はしていません。 色々考えて今は友人としての距離を詰められればいいかなとは思ったんですが、 仕事が始まるまでの間と、終わった後のちょっとした時間の会話ぐらいしかした事が無く、 この後どうすればいいのか分かりません・・・。 その子は今月中にうちのバイトをやめてしまうので、とりあえずメアドだけでもと交換したのですが、 ただの先輩後輩が(しかも彼氏持ちに)何でも無いのにメールするのも変かなと思ってしまいますし、 適切な頻度とかも分かりません・・・。 たまには会いたいなとも思いますが・・・、彼氏のいる子と二人で出掛けるのはマズイのかなと・・・。 どうすれば今以上に(とりあえず友達としての)仲を詰めれるでしょうか・・・?

  • 女の子との接し方

    現在バイトをしていて、先日、一緒に働いている女の子からメルアド交換を持ちかけられました。 交換してから、まだメールは送ってないのですが、そもそも女の子とメルアド交換したのも初めてで、何を書いて良いのかわかりません。 バイト中は、仲良く話すのですが、「今年のクリスマスはバイトかぁ」とか、「○○の映画ってもう見た?」というように、 ほとんど向こうの方から話しかけられる状態です。 自分は、彼女のことは嫌いではないし、一緒に話していると楽しいのですが、 今まで自分から積極的に何か女性に接触したことがないので、 どのように行動していいのかわかりません。 どなたか、アドバイスをしていただけないでしょうか?

  • 私には5年付き合ってる彼氏がいます。

    私には5年付き合ってる彼氏がいます。 最近気になり始めてきた2つ年下の男性が現れました。みんなと飲みの場で酔ってる時にアプローチをされましたが、私はほとんど無言でした。私には彼氏がいたからです。でも、彼氏をいることを教えてません。男性は職場の人で、職場全体の人達も教えていないのです。 メアド交換なくその人とはほとんど会っていません。 しかし、気になり始めている自分がいます。たまに見かけると胸が締め付けられる気もします。 最近、6年半の彼女と別れたこともあり一時的にアプローチしたのも考えられます。3月の下旬であること、お酒も飲んでたことなど私にもう好意なんて寄せてないとも思うのですが‥ 今の彼はすごく好きです。若い男性に対しては、二股とかではなく普通に飲みやドライブにも行ってみたいとも思います。 まだ約束はしてませんが、そのような気持ちになるということはいけませんか? 気になる的な‥ そのような似た経験の人で結果的にどうなったのかよければ教えてください。