• 締切済み

MCJとSBIモゲージどっちがいいの?

 今年の5月にハウスメーカーで家を建てる予定で、住宅ローンを検討中です。  35年で借り入れ予定なので、金利の変わらないフラット35を利用するつもりなのですが、MCJとSBIモゲージどちらを利用するかで悩んでいます。  諸費用と金利との差額は、35年間でSBIモゲージの方が32万円程少なくなるのですが、顔の見えない所にお金を借りるのに、不安があります。それぞれのメリットデメリットを教えて頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

noname#15809
noname#15809
回答No.2

私は民間の銀行で借りたので両社の体力はわかりませんが、どちらもそれなりに資本を持っているので大丈夫ではないでしょうか。 逆に35年の長期だと、銀行からの借り入れといえども銀行がそのまま35年後に単独で存在しているとは考えにくく、裏で吸収合併が行われ、将来債権移動(銀行の合併などで、ローン債権を扱う事業部も再編されるので)が起こると考えています。 これはどの金融機関でも、同じことが起こるのではないでしょうか。 ちなみにMCJは資本金10億、従業員33名 SBIモーゲーージは資本金26億、従業員は記載がありませんでしたがSBI(ソフトバンクインベストメントの北尾さんの会社)と同じ敷地のビルで運営しているようです。 フラット35は公的機関である住宅金融公庫が実施している、金融債権証券化支援事業のようです。 たぶん実質、住宅金融公庫からの借り入れという形になると思います。 住宅金融公庫からの借り入れですと、家を担保する損害保険(火災保険および建物や家財などを担保する一連の住宅保険)への加入を薦められると思います。 その際、借入額と同じ価額の保険をかけましょう、といわれるかもしれません。 これは、公庫側がローンの回収を担保したいからです。 しかし、あとで気が付いてみると、前金とローンの関係によっては、ローンの部分を担保しただけでは、万が一全焼の火事にあった場合、ローン部分の金額だけでは家を建て直せない、家財が買えない場合があります。 住宅金融公庫は体質が公的であるため、そこで売られる保険は、各保険会社が共同で出資した特別な保険です(以前は安田火災が前面に出ていましたが、実際には他社も出資した形になっていたと思います)。 あとから他の民間の損保会社で足りない分を保険したくても「住宅金融公庫さんの物件には、(業界の暗黙の了解で)手を出せないんですよ」「家財部分は受けられますが、建物は手が出ないんですよ」といわれるかもしれません。 ですので火災保険・住宅保険の話がでたときは、ローン分の保険で安心せず、いくら掛けたらよいかを検討してみてください。 しかしこの金利で固定は魅力的です。 数年後だったらもう景気もそれなりに復活しているでしょうから、固定にするか変動にするか、悩みはじめるでしょう。

harupom
質問者

お礼

ありがとうございます。  MCJとSBIどちらもあまり差が無いので、悩んでいる感じです。  火災保険の事も詳しく教えて頂きありがとうござうました。  今から検討する所なので、参考にさせて頂きますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

株式投資をやっているという立場で言うと、SBIに親近感を持ちます。MCJさんは、住宅メーカーが大株主のようですね。

harupom
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古マンション購入/優良住宅ローンなど

    こんばんは。中古マンション購入についてアドバイスをおねがいします。 築12年程度のマンション購入に際して、SBI住宅ローンや 優良住宅ローンなど、金利が低い会社のフラット35に加えて、 それらの会社の(価格の80%貸付なので、不足20%を貸し付ける) 独自住宅ローンを借りるとして、 1.何らかのデメリット、審査内容の厳しさなどありますでしょうか? 2.また、その追加ローンにより頭金を出す必要がないなら、   現金を諸費用に回したいのですが、物件2200万で諸費用は   だいたいどのくらいになるのでしょうか?(金利約3%、25年ローン) 3.諸費用の一部までローンに組み込むことは、中古ではフラット等を   利用しても無理なことでしょうか? …よろしくおねがいいたします。

  • SBIモゲージのグット住宅ローン

    SBIモゲージのグット住宅ローンって知っていますか? 三菱銀行で借り換えをしようと思っていたのですが、こちらの金利が非常に安くしかも、保障料がかかりません、何か問題あるんでしょうか??? http://www.gloan.jp/good.html

  • SBIモーゲージのフラット35について

    まったくの素人なのですみません。 住宅ローンをどこの金融機関で組もうか悩んでいます。 SBIモーゲージのフラット35がお勧めだと、どなたかの回答であり、調べてみましたが、金利は低いのですが、融資手数料が高いような気がします。 総支払金額では、SBIモーゲージが一番お得でしょうか? 借入予定金額は2500万円30年支払いです。 あと、適合証明書の発行先がいまいちよくわかりません。 やはりフラット35を使うなら、工務店にも公庫仕様で 建ててもらわないといけませんよね… 工務店の方も今まで建てた物件で、公庫利用した物件 がないそうで、今いち不安なんですが… 手続き関係がややこしそうですが、素人の私にでも できますでしょうか?

  • フラット35と変動金利を別の金融機関で組みたいのですが

    このような場合について詳しい方や実際に経験された方がいたら是非教えていただきたいです。 ローンをフラット35と変動金利(または固定特約)に分けて組みたいと思っています。 フラット35も変動もできるだけ金利の低いところにしたいと思っています。 ちなみにSBIモゲージのスーパーフラット35ではローンの全額をスーパーフラット35で組まないといけないといわれました。 優良住宅ローンでは抵当権は100%フラット35で設定できるなら別のローンと組み合わせてもよいそうです。 抵当権が2番でも大丈夫な銀行でかつ金利が安かったところなどご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SBIの住宅ローンについて。

    住宅購入にあたり、いろいろ調べた結果 SBIの住宅ローンに申し込もうと思っていました。 現在、話を進めているハウスメーカーの担当にSBIにしますというと、 地元の信用金庫をかなりおされました。 そして信用金庫とSBIでのかかる手数料や金利などを出され、 あまり大差がないと説明をうけました。 今まで見ていたSBIの金利や条件と違っていたので帰ってきて調べたのですが、 確信に変えたかったので、ご質問させていただきます。 1.SBIの変動金利の場合現在0.875%で間違いないでしょうか? ハウスメーカでいわれた変動金利は1.164%でした。 2.8疾病保障は年間2万1600円別途でかかるといわれたのですが本当でしょうか? 私が調べた限りでは保障料込みのはずなのですが。 宜しくお願いいたします。

  • ノンバンク系住宅ローンについて

    住宅ローンについて悩んでおります。 年収600万で、1500万の借入を20年程度で行うつもりです。これが無謀かどうかは置いておいて、通常の銀行からの住宅ローンを組むか、ノンバンク系の住宅ローンを組むか悩んでおります。最近、楽天やSBI等で20年限定のフラット35等が出ており、その金利を見ると団信や保証料、手数料等のデメリットを考慮してもかなり安くなるように感じますが、ノンバンク系は今ひとつ不安があります。 そこで教えていただきたいのは、通常の銀行と比較してのノンバンク系の住宅ローンのメリット/デメリットです。 皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン りそな と SBI どちらが・・・

    住宅ローンどどちらにするか迷っています。 りそなは、不動産との提携があり、仮審査も通りました。 全期間1.7%引き下げの優遇を受けられるようになりました。 しかし、繰上げ返済は30万円からと、気軽にできないことが残念です。 なので、提携がないのですが、 小額からでもできるSBIと迷っています。今、仮審査中です。 りそなの1.7%引き下げは、とても魅力があります。(現在で、変動で0.775%になります。) しかし、借り入れ額が大きいので、1万円でも2万円でも余裕ができれば、 繰り上げ返済をしたいです。そして、少しでも期間や利子が少なくすむようにしたいと考えています。 住宅ローンに詳しい方、またはりそなやSBIで借りているいましたら、 ・金利や手数料などでかかる費用の総額 ・繰上げ返済のしやすさ ・その他メリット、デメリット ありましたら、 ご助言をどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 住信SBIの住宅ローンの審査について

    新築で住宅を購入するにあたって住宅ローンを組む予定です。 不動産屋から東京三菱UFJを強く勧められているのですが、住信SBI銀行のほうが変動金利で0.975%と大分金利が低いのと、ローン手数料が21万もとられるので、自分で申し込みをしたいと思っています。そのことを不動産屋に伝えると住信は審査がとても厳しく、公務員か、1部上場企業で10年以上勤めていないとその金利では到底審査は通らないのでやめておいたほうがいい。もし審査におちるとUFJでの審査でもいい金利優遇は取れなくなる。と言われました。 これは本当でしょうか? 金利だけでなく、ローン手数料、保証料、その他手数料を比べるとそれだけでも40万くらいは違ってきます。 明日正式に契約予定ですのでどうか同じような条件で審査を受けた方がいらっしゃれば大至急教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。 年収400万 中小企業(親会社が1部上場の子会社) ローンなし 2550万の住宅で諸費用250万と頭金100万を引いて2450万の借り入れ予定。

  • SBIモゲージの本審査

    SBIモゲージのフラット35(保証型)を利用されてる方、 申し込みされた方にお聞きしたいのですが 今、本審査の結果待ちをしています。 申込してから色々と必要書類が必要になり、 その都度提出しました。既に申し込み後3週間は経過し もうすぐ4週間になります。SBIモゲージの審査は 終了し可決となってますが今は機構の審査待ちです。 利用された方、どれ位で審査結果出ましたでしょうか? 属性等にもよって違うかと思いますが参考に教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 住信SBI or りそな

    住信SBI or りそな どちらで住宅ローンを組もうか悩んでおります。 どちらの方がお勧めかと、その理由も教えて頂けたらありがたいです。 借入2500万円 借入期間:35年 金利タイプ:変動金利 (1)住信SBI 適用金利:0.975% 元金均等 (2)りそな 適用金利:0.875%(不動産提携-1.6%) 元利均等 よろしくお願い致します。