- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特定口座源泉なしで損した時の確定申告(課税所得が上がる?))
特定口座での損失時の確定申告について
このQ&Aのポイント
- 特定口座(源泉なし)で株取引を行い、売却益が20万未満の場合、確定申告すると課税所得が上がり、支払う税金が増える可能性があります。
- 売却益が1円以上20万未満の場合には、申告することで課税所得が上がるため、支払う税金が増えることになります。
- マイナスの場合でも、特定口座での取引による損失の確定申告は必要ですが、確定申告によって課税所得が上がり、支払う税金が増える可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雑誌の表現は、間違ってはいませんが、そこだけ取り出すと誤解を生みます。 前提として、給与所得者で年収2000万円以下の人(基本的に会社で年末調整が受けられる範囲)は、給与と退職所得以外の所得の合計が20万円以下の場合、確定申告しなくてよいというルールがあります。「しなくてよい」なので、非課税ではなく、確定申告は任意になります。 また、株の譲渡益は、給与所得と別に計算する申告分離課税という課税方式です。 これを前提にすれば、20万円以下の利益を確定申告してしまえば、所得税7%(定率減税前)と地方税3%(定率減税前)を納税することになり、税金が増えるとわかります。 こんな背景があるのですが、雑誌の表現は、総合課税のように書いてあって、少しわかりにくいです。 損失の場合は課税はありませんし、損失を翌年以降に繰り越すだけです。確定申告には、源泉徴収票が必要ですが、年末調整してあれば、あらたな税金はかかりません。
お礼
返信ありがとうございます。 税金が増えるのは、利益が出てるときのことですか。 マイナスの私には関係ないですね・・・。 年末調整はしてますので、損失を繰り越すために確定申告しようと思います。 税金が新たに取られないとわかって安心しました。