• ベストアンサー

進学 就職

こんばんは 高校を卒業してから大学に入ったのですが、人見知りが激しかったと言うこともあり、人間関係が中々うまく行かず、そして勉強の方も思うように行かずということで、中退してしまいました。その後、引きこもりのような生活を送ってきたのですが、ちょっとしてから親戚の仕事(自営業)を手伝うようにしてきました。内容は、雑用的なことばかりで、あまり他人と接する事なく過ごして来ました。それから、又、今後の事を考え出し、少しずつ人との接触に慣れていこうかと思い、専門学校に通うかと思ってます。その学校とは福祉です。先ほど、引きこもりのようなとは言いましたが、完全にではなく、親が家にいない時には、自分の祖父母の世話をしてきた事もありました。もちろん、色々と大変な事もありましたが、会話などして過ごして行き、楽しい事もあり、そう言う事をきっかけに福祉の仕事に興味が出てきました。身内という事もあり、ちょっとした抵抗を感じる事がなく、普通に会話も出来た事でしょうけど、他人となると、中々、うまく行く事が出来ないのではないかと、取り越し苦労をしてしまう所があります。それ以前に、学校の人達とも仲良くやっていけるかという不安も沢山あります。最後に、年齢的な事も言いますと、20代後半であるので、そういう事だけでも焦りが出てきてしまう事があります。やるからには、何とか頑張りたいとは思いますが、このような気持ちで福祉の仕事に就こうと思うのは、甘い考えでしょうか?他に、何か感じた事など意見がありましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

とにかく一歩を歩み出して自信を回復することですね。 今の気持ちを大切にするのであれば、専門学校へ行ってなどと考えるのではなく、即福祉の現場に飛び込んでみることですね。実務の現場で体を動かす方が、余計な迷いを持たずに社会へ戻れるような気がします。 また、これから福祉の世界で仕事をしていくのであれば、「介護福祉士」の資格(国家資格)を取得されたら良いと思いますが、この資格は改めて学校へ行かなくても、3年間の実務経験を積めば受験が可能です。(参考URLを参照してください。) ただし、福祉の現場は結構厳しいところもあるようですから、あなたのことを知ってもらった上で受け入れてくれるところを探した方が良いでしょうから、一度若者専門のハローワークへ言ってカウンセリングを受けながら求職先を探すのが良いと思います。 若者向けのハローワークは、下記サイトを参照してください。 http://www.ehdo.go.jp/yjs/index.html

参考URL:
http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html
adynde
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 第一に資格取得という事で、専門学校に行こうかと考えていたのですが、即、現場に行き実践した方が効率的という事ですよね。 とりあえず、御紹介いただきましたそのハローワークに行ってみます。

その他の回答 (3)

  • pu-ka-
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

いきなり専門学校(2年制)に通うよりは、まずは社会生活や 福祉の仕事に慣れる為にもヘルパー2級講座を受けてみては如何でしょうか? ヘルパー2級ならば講座を開講している所にもよりますが、 3ヶ月位の講習でヘルパーの資格が取れますし、専門学校に通うよりは格段にかかるお金も安いです。 また実習期間も数日ですがありますので、そこで自分と 他人(特に利用者)に対しての人間関係も計れるチャンスだと思います。 もしヘルパーを取る過程で、社会や福祉の仕事に対して自身が持てたら 実際に働いても良いと思いますし、止めるにしてもお金と時間のダメージは いきなり専門学校に行って失敗するよりかは低いと思います。 また、そこで自信を付け、より専門性を求めるのであれば 専門学校に行ってみるのも一つの手だと思われます。

adynde
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 まずは、現場に行くなりしてやってみようかと思ってます。そこで力をつけ、さらに高度な事を求めることがありましたら、学校の方に行ってみようかと思います。

  • setokoto
  • ベストアンサー率26% (84/322)
回答No.3

介護福祉関連を目指す時に、自身の経験として「家族の世話」をきっかけに する場合があります。医療関連全体にも言えることでしょう。そのこと自体は決して悪いことではありません。しかし、なぜ「介護」なのでしょうか。 看護師を含む医療技術者全体の中で「介護」という分野を選んだ目的というものを自身の中ではっきりさせておくと良いと思います。「要介護者に比べたら何の努力もしなくても自分の能力の方が高く、しかも感謝されるべき存在になれる」このような考えではのちのち大変です。医療福祉関連の職種や資格はたくさんあります。よく考えて進学先を決めた方がよいでしょう。

adynde
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 自分の祖父母の世話をしていき、会話を交わしていく中で、人生の大先輩ということもあり、様々な経験談を聞くことがありました。自分自身、引きこもっていた時間がややあり、同い年の人達の様々な面で見ると、とても少ない事が多いわけですが、そう言った中で話を聞いてると、楽しい事もある中で凄く勉強になる事を聞くことができ、とりあえず、自分を成長できるようなものを見つけられるような気がしてきました。それを今度は家族ということだけでなく、本格的な仕事ということで考え、もちろん、一番は介護という事を重点に置くわけですが、その中で、会話が出来るような事があるのなら自分を磨いていき、いずれは、その経験をしっかりと活かせるようにし、さらに役に立てれば良いかと思ってます。 まずは、学校に行く前に現場に行き、実践してみます。

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

あなたに「福祉のプロになる」という意識があるのであれば、大丈夫だと思います。 しかし「福祉分野ならなんとかなるのでは?」とか「祖父母の介護はできたから」という気持ちだけだと苦労することになるでしょう。 福祉の仕事も他の仕事も、人間関係を抜きにして行うことは出来ません。よりシビアに人と接する能力が要求される場面もあります。人見知りが激しいということを克服出来なければ福祉の仕事も難しいでしょう。 厳しいかもしれませんが、福祉分野の専門学校・大学などに進学しても、目的意識の低い学生は資格を得る前に辞めていきます。目標をしっかりと持って学んで頂きたいと思います。 援助を必要とする人の中には人と接することが苦手な方が大勢います。あなたが「人見知り」を克服できたときには、その経験を生かしてよい援助が出来るかもしれませんよ。

adynde
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 家族の介護という個人的な事と人様の介護、福祉という本格的な仕事との差は相当ある事だとは分かってます。それ以前に、人見知りという大きな問題点もありますが、まずは現場に行き、少しずつ何かしら会話を交わしていくうちに克服できるようにし、より良い行動が取れるようにしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 来年進もうと思っている、進学先について

    掲示板を見て下さり有難うございます。 相談したい事と言うのは、 来年進もうと思っている進学先についてです。 私 群馬住み 19歳 1浪 私は、高校進学をした際に短大に進みましたが、 色々と訳があり中退しました。(両親の離婚や学費等) なので、私には短大中退というハンデがあります。 このハンデの為にも、人より一層勉強しなくては、という思いがあります。 私は、現在群馬に住んでいますが来年は東京で一人暮らしをしながら、 学校に通おうとおもっています。 今、進学先として考えているのが看護関係か福祉関係です。 看護師の職業は安定しておりこの先就職に困ることもないと言われています。 それに、看護の専門学校は他の学校と比べ150万円以内なので 奨学金を借りて行く身分としてはとても助かります。 ですが、私は人の役に立ちたい、困っている人を助けたい、 という気持ちは微塵になく、 コミュニケーション能力も低いですし同性が苦手です。 それに、専門学校での実習がきつい、というのを聞き それだけでも、看護師になりたくないな...と思ってしまいます。 ですが、将来的に看護師になった方が自分の為である というのは分かっています..。 もう一つ、福祉関係ですが、 こちらは私が進みたい分野です。 将来、社会福祉士になりたいと考えています。 学校は、大学に通う事になりますが私立大学でも国立大学と同等の費用の 大学があるというのを知り、その大学に進もうと思っています。 ですが、社会福祉士は正直将来が不安定ですし、 奨学金も大学の費用でいっぱいいっぱいになる為、 東京での生活費をバイトだけで賄えるのか、という不安もあります。 ここで皆様にお聞きしたいのです。 奨学金や将来の事を踏まえ、看護師の学校に進むのか、 自分のやりたい事を優先し、社会福祉士の学校に進むのか...。 辛辣なお言葉でも構いません。 ご意見お待ちしています。

  • 就職か進学・・・。

    現在通信制の高校に通う1年の16歳なんですが、今年中に限られた単位が取れそうにない状況で、このままだと通常は4年で高校を卒業出来る所、最低5年は掛って卒業となる事が確実となってしまいました。自業自得ですし、自分が悪いとは思っているのですが、5年も行かなくてはいけないと考えてみたら、どういうメリットがあるんだろうと考えたり、正直5年も行ってでも高校の資格を取りたいとも思いません。高校の資格は絶対に必要な事は分かっているのですが、高校の資格だけだと、就職出来るかも分からないですし、将来的に考えてみても短大か専門学校に行き国家資格を取る方が就職するのに有利だと思い、高卒認定を取り進学したいと思っています。ですが母親は通信制の高校を5年掛ってでも行き高校の資格を取った方が良いと言います。でもその頃になると自分は21歳。普通なら21歳でしたら、短大か専門学校が卒業出来ます。その事を考えたら今のままでも十分ニートなんですが、この先もニートの状態が続くのではないかと焦りと不安を感じ毎日その事ばかり考えてしまいます・・・。私自身接客業には向いてないですし、将来は歯科衛生士か、一般事務どちらかになりたいですが母親の言う通りになればニートか接客業になりそうです。高卒でありば、中卒よりも就職出来る範囲は広がりますし、他の仕事も有るとは思うのですが。こんな事言うのも可笑しな話な話なんですが、私自身これから生きていく中で仕事を優先して生きていきたいと考えており、この先結婚をするつもりも一切無いので、自分自身が自立し1人で生きていくには、やはりサービス業には抵抗がどうしても持ってしまいます。高校の資格を取り就職かそれとも専門学校・短大。どちらに進むべきなのか悩んでいます。やはり親の言うべき通りに高校を卒業し就職するべきでしょうか。自分の考えを両親に伝えたら「考え方が違う」と言われ相手にして貰えませんでした。人それぞれの価値観があるので親の言い分も分かりますし、私の意見を無理に受け入れて貰おうなんて思わないのですが・・・。意味の分からない文章になり申し訳ありません。自分の考えが甘いのは分かっているので、何を言われても構わないです。何んでも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。宜しく御願します。

  • 中退者には、就職はないのでしょうか?

    私は20歳の女です。2年前に専門学校に通っていました。 しかし、病気(うつ)になり学校へ行けなくなりました。 それから1年休学したのですが、結局中退しました。 しばらく、体を休めるために仕事をしていません。 今は体調も大分良くなってきたので、仕事を探しているのですが 私のように中退者でも就職はあるのでしょうか? 先日ハローワークに行って、仕事を探していました。 それから、希望する会社の方に連絡を取り電話で「志望動機」や「学歴」や「資格」など 聞かれたので、自分のことを一生懸命伝えました。しかし、 「君のような人は、雇えない。どこに行ってもつかえない」と言われました。 ・・・凄く落ち込みました。 しかし、このままでは駄目だと考えています。 いつまでも、落ち込んでいたくないです。 確かに学校を中退したことによって、不利になるのは分かっていました。 こんな事があり、お金を貯めてもう一度学校へ行こうと考えたりもしています。 毎日就職のことを考えていますが、どうしていいのか分かりません・・・

  • 再進学を考えています

    以前、ここで質問をさせてもらった者です。 医療系大学(在学3年)を中退して1年が経ちました。 理由は体調を崩した上での鬱病(実際には言われていないのですが、カルテを見て)、出席日数不足、成績不振でこれ以上続けるのが辛くなり退学をしました。 3月~10月はニート、11月~現在はアルバイトをしています。 自分の中でもずっと進学しようか就職しようか考えていました。(考えていただけで、両親には話をしていません)でも、結論が出ていません。 今、両親や親戚に「そろそろ考えないと」と急かされています。私自身もアルバイトだけしているわけにはいかないというのはわかっています。 今日父親と2人になった時、「どこか学校に行かないのか、学校に行けば卒業した時に就職先を紹介してもらえるんだから」と言われました。 その時父の言う事に甘えて進学という道も考えました。 もし進学をするとしたら、専門学校。中退した大学と同じ学科に行くか、福祉関係の道に進もうと思っています。 このことをどう両親に伝えるべきか、また、前の学校と同じ学科に進学するとしたらまともな志望理由がみつかりません。 中退、ニート、フリーターから進学をした方、そうでない方もアドバイスをいただけたら幸いです。 長文すみませんでした。

  • 営業職についてのアドバイス

    今月から転職して身内が経営しているお店を手伝うことになりました。 仕事は大工道具の販売で商品の配達や営業がメインです。 前職は福祉関係の仕事だったため、物を売るということが今回が初めてです。 仕事が全く違うことは覚悟していたつもりでしたが、営業に出て先輩がお客さんと会話する姿を見て、自分がやっていけるのか不安になりました。 僕は極度の人見知りで、全く会話を広げることができません(何を話せばいいか分からない)。 ちなみに転職を決意したのは、従業員不足で手伝いをお願いされたからです。 前職(福祉関係)は自分でもやりがいがある仕事でかなり迷いましたが、 身内の思いを優先したいと思い、退職しました。 まだ始まったばかりなので、いろいろ試行錯誤の段階ですが、 営業に関して何かアドバイスやおススメの本があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 新卒で企業に就職するべきか、専門学校に進学するべきか悩んでいます。

    こんにちは。現在就職活動中の大学4年生(文型)です。 就職活動中にもかかわらず、将来について悩んでいます・・・ 長文で申し訳ありませんが、少し語らせてください。 一般企業に就職するべく必死で対策をしているのですが、 ふと自分はなぜ働きたいのか?と疑問に思い、そこから抜け出せずにいます。 私は社会人として「人の手助けをしたい」「人の役にたちたい」と思っています。できれば誰かの生活や人生の一場面において直接助けとなれる人材になりたいと思い、サービス業を中心に考えていました。 そして最近視野を広げて仕事を探した結果、福祉の仕事(介護福祉士等)に大変興味をもってしまいました。 過去にボランティア経験があり、元々人のことを考え手助けすることが大好きで(話は下手ですが)、何よりご老人方とお話をするのが大好きなんです(おばあちゃんっ子なので)。 自分の性格上、未経験で施設に飛び込むよりも専門学校に入ってみっちり勉強し、資格を持った上で就職したほうが良いのではと思っています。ただ貯金があまり無いので、アルバイトなどで働きながら学費を払う覚悟はあります。 介護の職は非常にハードで、離職率も高く、労働条件も決して良くない事は重々承知しています。しかしこの仕事を知ったとき、今までに無い位「この仕事をやりたい!」と思ったのも事実です。やめる人が多いなら、自分は何としてでも生き残り、ご老人方にとって最良の介護が出来る介護のプロになってやるとも思っています。 しかし、今の自分には「新卒」というただ一度きりのチャンスがあるのもまた事実で・・・ 現在の就職活動を止め、専門学校に行く準備をすべきか。それとも一般企業に就職し、社会人としての基礎能力と資金を得た上で専門学校を目指すべきか。非常に迷っています。現在の時期だと企業の採用口も段々と減ってきており、早く決めなければ最悪の結果になってしまうのでは、と焦りも感じています。 とりあえず今は、一般企業の就職対策を重点的にやっていますが・・・ 甘い、とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。しかし自分の未来のことなので、とことん悩んで納得のいく選択をしたいのです。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 私に必要なのは就職?貯金?進学?・・・?自分の道が見つかりません。

    私に必要なのは就職?貯金?進学?・・・?自分の道が見つかりません。 私は23才の男です 高校中退後、高卒認定試験を取得したんですが これからどう生きていけば良いのか分かりません。 高校を中退した理由は 当時音楽が大好きで「歌手」や「バンド」など音楽アーティストに憧れていて 「音楽やるなら学歴関係ない」みたいに思っていて、元々学校というモノ自体好きじゃないこともあり中退しました。 しかし、20才過ぎて…音楽だけで死ぬまで生きていくのは無理だと感じて高卒認定試験をとりました。 高卒認定試験をとったのはいいんですが 大学へ進学するお金もないし、やりたいこと(仕事)も見つかりません。 かといって このまま適当なバイトだけして生きるのも時間が勿体無いし何も生まれない気がするので できるなら自分のやりたいこと(仕事)を見つけて それに向かって進みたいんですが コレだ!!というモノがありません。 23才だと若い様で、若くないと思うので焦っています。 好きでもない仕事をして生きてる人って世の中に一杯いると思いますが (私の親も本当は好きじゃないであろう仕事を毎日頑張ってますが) 自分がそうなるのが怖いです(頑張ってる人は尊敬しますし、親に対しては感謝もしてますが) 社会をなめてる、甘い、ワガママなのかもしれませんが 自分がやりたいこと(仕事)をしたいです でも見つかりません。 私はどうすればいいでしょうか。 貯金ですか?就職ですか?(できるか分かりませんが)進学ですか?それ以外ですか? 助言お願いします。

  • 高校生の進学、就職について。(2)

    前回の質問に回答してくださった方、ありがとうございました。 色々な意見が聞けてとても勉強になりました。 私は今高校2年生で、将来企業などの受付の仕事がしたいと思っています。 ですが、受付の仕事は年後制限などがあったりするので、今、色々進路について悩んでいます。 詳しくは前の質問を見てもらえるとありがたいです。 補足で、私の学校は通信制なのですが通常のさ全日制と同じ3年で卒業できます。 私の学校は色々な資格が取れるので、今、ネイル検定3級、word検定3級、秘書検定3級の勉強をしています。 級は高校在学中に上げれるとこまで上げたいと思っています。 本題 今、歯科衛生士の専門学校に行くか、留学コースがある秘書や受付などに向いているマナーなども勉強できる専門学校に行くか迷っています。 歯科衛生士の資格をとり、実務経験0で、30過ぎに歯科衛生士として働く事は可能でしょうか。 歯科衛生士の資格をとり、歯科衛生士として2年くらい働いた後に、受付の仕事を受けて雇ってもらえるでしょうか。 マナーや英会話の専門学校を出て、受付で働いて年齢制限で辞めた後、手に職も無く、大卒でもなく、再就職先はあると思いますか? 質問ばかりですみません。 ひとつでもいいので、答えられるものがあったら教えてください。 それと、おすすめの資格など、進路についてのアドバイスももらえると嬉しいです。

  • 一般企業の就職は難しいですか?

    初めまして、私は23歳です。 ご相談したい事があるのですが、大丈夫ですか? 私は高校卒業後栄養士の専門学校に入りましたが、4年前、学校の勉強についていくのに限界を感じた事、学校でいじめに遭った事で専門学校をぎりぎりで中退しました。 中退後は、知的障害者手帳(愛の手帳)4度を取得し、都内の福祉作業所の利用者として1年半働きました。 2年前に、障害者枠で障害者を雇用している会社の入社試験に受かり、現在の会社(飲食店経営の会社です。)に勤めています。 自分自身を見つめなおして、いろいろ考えたところ、もう1度パソコンの勉強(webデザイナーかサーバー管理者になりたいと思っています。)をしたいと思い、スクールに入るためのお金を貯めてがんばっています。 健常者の高校を卒業し、専門学校は中退してしまいましたが、1度知的障害者の手帳をもらったら、一般企業への就職は難しいのでしょうか?アドバイスをお願いします。  

  • ひとみしりな性格について

    私は20代前半女です。仕事では問題なく会話ができるのですが、プライベートで知らない男女の集まりなどで会話をするのがすごく苦手です。 先日、彼の仲間の飲み会に混ぜてもらったのですが、ひとみしりの私は会話にうまく入る事ができず、自分でも盛り上がりに欠けるなぁ、と反省していました。でも決して悪気があったわけではありません。彼はそんな私を見て呆れたようで、「みんな気を遣っているのになんでそんなに素っ気ないのか」と怒っています。 私は今までの20数年間で自分のひとみしり、おとなしい性格で、考えさせられる事がたくさんあったし、彼に言われるまでもなく、自分が悪いと分かっています。 そして、昔お世話になった学校の先生と偶然話しをする機会があり、この事を話したら「あなたは、入学した時より卒業する時の方がおとなしい性格も人見知りの性格も改善されたし、卒業した時より今の方が改善されてるからそれでいいんじゃないの。性格は蓄積されているものだからすぐに治るものじゃない。必要なコミュニケーションができるなら人見知りも悪いことじゃないし。 それよりも、自分が容易にこなせる事でも、他人はそうじゃないかもしれないっていう考えを常に心に留めて人に優しくできる事のほうが、人見知りをするよりずっと大切なことだ」と言ってもらい、すごく沈んでいた気持ちがすっとしました。 でも、彼はこんな私が許せない(・・まではいかなくてもきっとイライラしているのだろうな)と思います。 みなさんはどう思いますか? 自分の彼女、彼氏の人見知りはやっぱり気になりますか?

専門家に質問してみよう