• 締切済み

高校生の進学、就職について。(2)

前回の質問に回答してくださった方、ありがとうございました。 色々な意見が聞けてとても勉強になりました。 私は今高校2年生で、将来企業などの受付の仕事がしたいと思っています。 ですが、受付の仕事は年後制限などがあったりするので、今、色々進路について悩んでいます。 詳しくは前の質問を見てもらえるとありがたいです。 補足で、私の学校は通信制なのですが通常のさ全日制と同じ3年で卒業できます。 私の学校は色々な資格が取れるので、今、ネイル検定3級、word検定3級、秘書検定3級の勉強をしています。 級は高校在学中に上げれるとこまで上げたいと思っています。 本題 今、歯科衛生士の専門学校に行くか、留学コースがある秘書や受付などに向いているマナーなども勉強できる専門学校に行くか迷っています。 歯科衛生士の資格をとり、実務経験0で、30過ぎに歯科衛生士として働く事は可能でしょうか。 歯科衛生士の資格をとり、歯科衛生士として2年くらい働いた後に、受付の仕事を受けて雇ってもらえるでしょうか。 マナーや英会話の専門学校を出て、受付で働いて年齢制限で辞めた後、手に職も無く、大卒でもなく、再就職先はあると思いますか? 質問ばかりですみません。 ひとつでもいいので、答えられるものがあったら教えてください。 それと、おすすめの資格など、進路についてのアドバイスももらえると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.5

医療業界の会社に勤めている者です。 質問者さんの希望は、企業の受付→退職→歯科衛生士、という事なんですね。 まず歯科衛生士の需要ですが、今後は増えると思います。町の歯医者さんだけでなく、大病院でも高齢者の口腔ケアの需要が増えてくるからです。 ただ、質問者さんも気付いている通り、歯科衛生士の専門学校卒業後に企業の受付になるのは不自然です。企業の採用担当者も「?」と思うでしょう。それに入社できても受付になるとは限りません。以前大企業にいましたが、受付として採用される枠は無かったと思います。事務系で入社した人や他の部署の中から器量のいい女性が抜擢される感じでした。 また、もし仮に受付になれたとしても、全く実務も無いまま数年後(10年後?)に歯科衛生士として就職するのも、全く同じ理由で極めて難しいと思います。そもそも歯科衛生士としての仕事ができるとは思えないからです。 他の質問の回答でもある通り、今は受付をしたいのであれば派遣に登録するのが最も可能性が高いです。本人がやりたいのであれば、正社員とか派遣とか関係なく、やりたい仕事をやるべきです。私は正社員から退職後に派遣を7,8年やりましたが、今もまた正社員です。特に資格は持っていません。だから派遣だからと言って気にする事はありません。 派遣で受付をやっている間に、英会話や秘書検定その他の資格を身につけて本格的に秘書を目指してはどうでしょうか。(資格は今も頑張っているんですね) なので進路は歯科系より秘書系の専門学校に行くことをお勧めします。受付をしながら業務内でも業務外でも学べることはたくさんあります。秘書なら受付というキャリアを無駄にしないで済むのではないでしょうか。受付も華やかなイメージですが、秘書は更にスキルを要するかっこいい仕事だと思いますよ。 親にも、どうしても受付がやりたい事と、その後には秘書業をマスターして秘書になりたい事を熱く語れば、納得されるのではないでしょうか。秘書として幅広いスキルを身につければ、就職や独立にも役に立ちます。 親御さんはあなたのことを心配していろいろ助言してくれます。しかしそれは一般的には(または常識的には)正しい事でもあなたにとってベストな事だとは限りません。歯科衛生士の専門学校に行けば、まず間違いなく歯科系の仕事に就いてしまいますよ。自分で納得できるのであればそれも悪く無いですが。 自分なりの将来の目標を持つと説得力も増すし将来の希望も明るくなります。頑張ってください!

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

受付嬢にスキルなんて必要ないよ。若くて美人なら誰でもなれる。ビジネスマナーは誰でも簡単に身に付けられます。東京ビッグサイトなどの展示会場で受付に座っているのは社員ではありません。コンパニオンの派遣です。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.3

受付嬢だけがしたいなら、派遣登録などをすれば、可能性はあります。 普通は、企業に正社員として採用された場合、研修を受けた後に適性などを判断した上で、配属先が決まります。 本人の希望が受付嬢でも、全く違う部署に配属されるかも知れませんし、希望が叶って受付嬢になれたとしても、異動で他部署に行く事になるかも知れません。。 派遣の場合は、いつか年齢的な限界が来ますが、正社員なら年齢が行ったからと首になる訳ではないかと。 歯科衛生士は、最近はパート採用の衛生士さんも多いので、正規職員として働いて食べて行けるかどうかは、運次第。 国家資格という強みはあるかと思います。 ただ、歯科衛生士さんて、どこの歯医者さんでも大抵若いですよね。おばさん衛生士さんて見たことがないような…。 ところで、ネイル検定って何の為に取るんですか? ネイリストになりたい訳でもないなら、あまり役に立つとは思えません。

ohana_s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の仕組みはそうなっているのですね。初めて知りました。 歯科衛生士がみんな若いことも気になっていました。 ネイル検定は、高校入学時にまさか自分が進学すると思ってなくて、手に職をつけないとと思い始めました。 道具の費用などを出してもらって3級すら取らないのは流石に親に申し訳ないので、3級は絶対取ろうと思っています。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

そんなに受付嬢になりたいんなら高校を出てすぐ就職したら? 受付嬢限定で募集する企業はないと思うけど。 バイトならあると思うな。 飽きてから専門学校に通いなよ。

ohana_s
質問者

補足

高卒でたいしたスキルも無い人が受付嬢なんて派遣でもなれないと思っていたのですが、そんなことも無いんですか?

noname#201762
noname#201762
回答No.1

>歯科衛生士の資格をとり、実務経験0で、30過ぎに歯科衛生士として働く事は可能でしょうか。 これは歯科業界がよくわからないので何とも言えませんので、過去の同じ様な質問を探してみました http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1159181291;_ylt=A7dP5XfxmWZU7AoAR0yi.vN7?pos=7&ccode=ofv 衛生士としての資格があればアルバイトから入る等やり方はあるらしく、年齢はあまり気にしなくても良さそうですね。 >歯科衛生士の資格をとり、歯科衛生士として2年くらい働いた後に、受付の仕事を受けて雇ってもらえるでしょうか。 これはなんとも言えませんが、一応社会的な経験をしているという事で可能性はありそうです。ただ、受付という事もありますから容姿や第1印象なんかも加味される(ホントはこれ、企業に取ってはセクハラ認定で一発アウトなんですけどね、、、)可能性もありますから”絶対大丈夫”とは言い切れませんけどね。 >マナーや英会話の専門学校を出て、受付で働いて年齢制限で辞めた後、手に職も無く、大卒でもなく、再就職先はあると思いますか? これは、、、再就職先が無いとは言いませんが、相当苦労する(もしくは無い)可能性が高いですね。

ohana_s
質問者

お礼

やっぱりマナーや英会話をみにつけても学歴が低いと再就職は難しいんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校生の進学、就職について。

    私は通信制高校に通っている高校2年生です。 私は企業などの受付で働くのが夢でした。ですが、受付の仕事は年齢制限(35歳以下など)が あったり、 将来性が無いと親に言われました。 それを言われて私は納得しました。 親は歯科衛生士を勧めてきます。 結婚、出産後も働きやすいですし、 就職難とも無縁で、確かに良いなと思いました。 そこで私は、歯科衛生士の専門学校を卒業したら、 夢だった受付で働いて、結婚や出産など時がきた ら、 歯科衛生士として働きたいと思いました。 それを親に伝えると、受付の面接の時、 歯科衛生士学校卒業して、なぜうちの会社にきたの?この子はやりたい事がコロコロ変わってしまうのかな、ってきっと思われるよ。と言われました。 確かにそうだと思います。 親は、受付の仕事をしてみて、 必要性を感じたら専門学校に行けば?と言います。 ですが私は、少し前に精神的な病気になってしま い、 少し前までは気持ち悪くなってしまって、外食もで きませんでした。 今も病院に通っていて、だいぶ良くなったのです が、 まだバイトはできません。 バイトもできないのに、急に就職なんて…と、 怖くなってしまいます。 それを親に伝えると、それじゃあきっと専門学校も無理だよ。と言われました。 私は、まだ体調が悪くて社会にでれない、 自信をつける為にも、時間と、スキルが欲しいと思っていました。 専門学校は、私にとってその為でもあったのです。 歯科衛生士の専門学校→受付の仕事→歯科衛生士 は、無理があるのでしょうか? やりたい仕事をやってみたい。 でも、将来の安定も譲れない。 これは甘すぎるのでしょうか? 質問の答えでなくても、何かアドバイスなどがありましたら、お願いします。

  • 就職について

    ただいま専門学校に通っている2年生です。 就職する前にマナー系の資格を取得しようと思っているんですが、何か使えそうな資格はないでしょうか。 俺が知っている資格は以下の通りです。  ・ビジネス能力検定(B検)  ・ビジネス実務マナー検定  ・ビジネス文書検定  ・秘書検定 …ぐらい?かな この中でビジネス文書は3級取得、ビジネス実務マナーは挑戦しましたが、落ちました。 12月にビジネス能力検定を受けようかと思っています。(時間があれば…)

  • 23歳、就職か進学か

    このトピを開いて下さりありがとうございます。 現在、通信制大学に通いながら歯科助手のアルバイトをしています。 歯科医院でアルバイトしていくにつれ、歯科業界への興味が生まれ、また手に職という点でも「歯科衛生士」という職が非常に魅力的に感じ、歯科衛生士になりたいという思いが生じました。 しかし、現在貯金も無いため一度社会に出てお金を貯めてから進学するほうがいいのか、奨学金を借り1年でも早く資格を取得し、歯科衛生士として働いた方が良いのかということで迷っています。 私としては歯科衛生士としてのキャリアを考えた時に、やはり1年でも早く資格を取った方がいいのでは無いかと思うのですが、皆様はどう思われますか? ご意見をお聞かせ頂けると幸いに思います。 よろしくお願い致します。

  • 進学先と就職について

    はじめて。 突然ですが、私は卒業後の進路について ・ESPエンターテインメント ・ビジュアルアーツ大阪 この2校を考えています。進みたいのは音楽スタッフ系のコースです。 ネットでいろいろと調べたところ、就職・評判共に良くないようでした。 また業界に進めないという場合もかなり多いと。(それは覚悟のうえですが)それでも私は音楽スタッフの仕事に就きたく、自分の頭の程度も考慮した上で専門に進もうと思いました。 ですが、やはり就職がよくないというのはかなりの不安要素です。業界に進めなかったのならば、そこそこの会社に就職して、仕事をして…という進路をとりたいです。 現時点で簿記2級、秘書検定2級を取得済み。それと登録販売者と電気工事士を取ろうとしているのですが、やはり専門卒では資格を持っていたとしても他の仕事に就くのは難しいのでしょうか。 音楽の仕事は本当に本当にやりたいです。でも就職を考えるなら、夢を諦めて短大にでも行ったほうがいいのでしょうか。 やりたいなら死に物狂いでやれ。というのもわかるのですが、今はそれ抜きで助言頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 歯科衛生士を目指してますが…

    私はこの春から高校3年生になる者です。 指導する仕事に就きたい、そして歯学について勉強してみたいと思い、 将来歯科衛生士になりたいと思っています。 私の住んでいる付近には私の成績に合う、 またはそれ以上の短期大学はなく、 少しレベルの低い短期大学が1校あります。 歯科大学付属の専門学校に進むか、少しレベルの低い短期大学に進むか、 地方に出て私の成績に合うまたはそれ以上の短期大学を目指してそこへ進むか。。悩んでいます。 歯科衛生士にも大学卒と専門学校卒とでは お給料の違いがあるのでしょうか?? あと、先のことなのですが、私は将来家庭をもち、子どもができても両立して 仕事を続けていきたいと思っています。 しかし歯科衛生士は産休や育休をとるのが難しく、 その職場を辞めてしまったら 年齢に制限があり、次の職場への再就職も難しいとききました。。 30代、40代、それ以降で歯科衛生士の仕事を 続けていくことはできないのでしょうか?? 私は歯科衛生士の仕事を本当に「一生のライセンス」として働きたいと思っていますが不可能なことなのでしょうか?? 別の進路に考え直すべきでしょうか。。 長くなりましたが、もしよければ教えてください!!

  • 就職と進学

    私は今高校3年で進路決めの真最中で今月中にはっきり決めなくてはならないのですが、未だにどちらにするか決められていません。 一応学校には「進学希望」と出しているのですが…。 興味のある仕事は雑誌の編集など文書作成のような仕事なのですが、そういう仕事には何が必要なのでしょうか?(資格や学歴など)また、どのような企業に勤めればいいのでしょうか? 質問がおかしいかもしれませんが、答えてください。

  • 資格、就職について教えてください!

    わたしは現在大学2年生の者です。 就職活動の際に、 資格欄に普通免許だけでは寂しいと思い、 実用マナー検定というものを 受験しようと考えています。 実用マナー検定は 秘書技能検定よりかは知名度は低いですが、 ES?に書いても大丈夫でしょうか。 また、実用マナー検定を書くとしたら 何級取得が望ましいですか。 無知識の私に、 どうか教えてください。

  • 就職か進学・・・。

    現在通信制の高校に通う1年の16歳なんですが、今年中に限られた単位が取れそうにない状況で、このままだと通常は4年で高校を卒業出来る所、最低5年は掛って卒業となる事が確実となってしまいました。自業自得ですし、自分が悪いとは思っているのですが、5年も行かなくてはいけないと考えてみたら、どういうメリットがあるんだろうと考えたり、正直5年も行ってでも高校の資格を取りたいとも思いません。高校の資格は絶対に必要な事は分かっているのですが、高校の資格だけだと、就職出来るかも分からないですし、将来的に考えてみても短大か専門学校に行き国家資格を取る方が就職するのに有利だと思い、高卒認定を取り進学したいと思っています。ですが母親は通信制の高校を5年掛ってでも行き高校の資格を取った方が良いと言います。でもその頃になると自分は21歳。普通なら21歳でしたら、短大か専門学校が卒業出来ます。その事を考えたら今のままでも十分ニートなんですが、この先もニートの状態が続くのではないかと焦りと不安を感じ毎日その事ばかり考えてしまいます・・・。私自身接客業には向いてないですし、将来は歯科衛生士か、一般事務どちらかになりたいですが母親の言う通りになればニートか接客業になりそうです。高卒でありば、中卒よりも就職出来る範囲は広がりますし、他の仕事も有るとは思うのですが。こんな事言うのも可笑しな話な話なんですが、私自身これから生きていく中で仕事を優先して生きていきたいと考えており、この先結婚をするつもりも一切無いので、自分自身が自立し1人で生きていくには、やはりサービス業には抵抗がどうしても持ってしまいます。高校の資格を取り就職かそれとも専門学校・短大。どちらに進むべきなのか悩んでいます。やはり親の言うべき通りに高校を卒業し就職するべきでしょうか。自分の考えを両親に伝えたら「考え方が違う」と言われ相手にして貰えませんでした。人それぞれの価値観があるので親の言い分も分かりますし、私の意見を無理に受け入れて貰おうなんて思わないのですが・・・。意味の分からない文章になり申し訳ありません。自分の考えが甘いのは分かっているので、何を言われても構わないです。何んでも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。宜しく御願します。

  • 就職サイトについて

    わたしは、今年の3月に卒業したばかりの歯科衛生士です。 歯科医院での受付の経験があり、既卒で専門学校に入り資格を取りましかがなかなか就職が決まらず、今も就職活動中です。 ですが最近、目ぼしい所をみつけ応募しようと思っているのですが、その募集先がハローワークと歯科衛生士の求人サイトの2つで募集をかけています。 ハローワークの方は経験者優遇となっており、サイトの方では未経験可となっている点がちがうのですが、どちらのが応募しやすいとか、何か違いがあるのでしょうか?? 教えてくださぃ。

  • 秘書検定と調理師…どちらの取得が将来的に有利か?

    こんにちは。 私は今年高校受験でまだ進路に悩んでいます。 ほぼ学校は絞ったのですが…取れる資格で悩んでいます。 調理科では栄養、食文化などを学び調理師の資格、 ビジネス科ではビジネスマナーや茶道、華道を学び秘書検定をはじめビジネスに関する資格 がいくつか取れます。 このどちらの学科へ進学しようか迷っています。 将来的にどちらの資格をもっていた方がいいでしょうか… また、秘書検定の資格を持っているとどのような職業に有利になったり、就職しやすくなるのでしょうか…?

専門家に質問してみよう