• ベストアンサー

紹介予定派遣(社員になるのを断った時)

初めて紹介予定派遣で働くことになりました。 半年後、双方合意になれば社員にという条件なのですが、仮に派遣先がOKなのに私が辞退を申し入れたときすんなりと契約終了を認めてくれるものなのでしょうか?以前、一般派遣の時「契約を延長しない」と派遣元に申し入れたらかなり引きとめられました。問題を起こして辞めた訳でもないのにその後、その派遣会社からかなりの間、お仕事の紹介をしてもらえませんでした。紹介予定派遣となればもっと厳しいのではないかと心配です。私が辞退することで派遣先が「この派遣会社には今後依頼しない」なんて大変な話になったりしないのでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SILK_SILK
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.2

紹介予定派遣で働き、正社員になるのを断ったことがあります。 半年後に質問者様が正社員になるのを辞退すれば終了出来ます。派遣先は通常派遣のように例え「引きとめ」たくても紹介予定派遣の場合は半年までと定められてますので延長ということが出来ません。ただ、やはり派遣社員側から正社員になるのを辞退するのは、派遣社員を辞める時よりも気まずい思いをします。私の場合は派遣先の企業の方々が相当ショックを受けてたようでした。別に変な態度をとられることはありませんでしたが、私が辞めた後は紹介予定は止めて、始めから正社員を募集してたようです。 その時、派遣先から派遣会社にもクレーム等はなく、私の時の派遣会社はその後も私にたくさんの仕事を紹介してくれましたよ。 紹介予定派遣は、派遣社員から正社員になるのを断るケースが多いと聞きます。あまり考え過ぎない方がいいですよ。お仕事がんばって下さい。

aibon251
質問者

お礼

さっそくお返事をいただき、ありがとうございました。正社員を辞退することは可能なのですね。回答者様が経験されたように、通常社員として勤務していた会社を辞める時みたいに気まずい思いはするのでしょうね。その覚悟さえしておけば、正社員を辞退できるのだと知り、少し気が楽になりました。 まずはチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

考えてみれば、契約期間を設けて契約しておきながら、 慣れたから辞めて欲しくないなんて、身勝手な言い分だと思いませんか? そもそも契約期間とは、辞めて欲しくなったときに雇い止めをすれば良いや、 ぐらいに雇用者は思っています。 3ヶ月や6ヶ月しか将来を約束せずに、期待しすぎるのは 雇用者のご都合主義のきわみだと思いますよ。 会社は出来れば正社員など採りたくないのが本音です。 紹介予定で人を採るのは普通に雇用するよりもお金がかかりますし (失敗したときのことを考えれば会社側にもメリットはありますが、派遣会社に相当なお金を払うんです。) 派遣会社にしても、搾取できる人材がいなくなるので、出来れば正社員になって欲しくないと思っています。 出来る人ほど正社員になって欲しくない、と言う矛盾していますが、それは現実です。 あまり深く考えることはないと思いますよ。 一度社員になってしまうと辞めるのは大変ですが、 その前なら、まったく問題はないと思います。 おそらく相当に給料も下がることでしょう(ボーナスもらえれば年額では良いかもしれない) また、紹介予定だと言っておきながら、ぜんぜん社員にしてくれない、と言う話も結構あるみたいですよ。 逆の話ならば、まったく問題にならないでしょう。

aibon251
質問者

お礼

さっそくお返事をいただきましてありがとうございました。あまり深く考えなくてもよいのですね。今回の案件ですが、紹介予定派遣のなのに未経験でもOK(経理事務なのに)という条件なんで、社員にと言う話しも怪しいかもしれません。回答者様のおっしゃる通りかもしれませんね。 私は経理経験を積みたいのが希望なので、派遣期間で終わってしまっても取り合えずチャレンジしてみることにします。少し気が楽になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介予定派遣について

    こんにちは。件名のとおり紹介予定派遣について 質問があります。 私は年明けより、紹介予定派遣のお仕事を 紹介してもらい現在働いています。 派遣期間は1月~5月末までで、その後双方合意であれば 正社員に・・・というお仕事です。  そこでちょっと気に掛かるのが双方合意とうところです。双方合意というのは、(私はぜひ働きたいという前提で)、よほど何かをやらかさない限り大丈夫なので しょうか? それともむこうから断られるケースって結構あるので しょうか?こればっかりはわからないとは思うのですが、 経験談やアドバイスいただけると嬉しいです! 宜しくお願い致します。

  • 契約社員前提の紹介予定派遣

     いつもお世話になっております。  派遣でお仕事を探しています。  登録している派遣会社のHPで自分の希望に合う求人があったのですが、それが契約社員を前提とした紹介予定派遣(3ヶ月後、双方合意で派遣先から直接雇用される)でした。  雇用形態(派遣か紹介予定)はあまりこだわっていないので取りあえずエントリーして、幸運にも私で話を進めていただけることになりました。  が、冷静になって考えてみると、契約社員前提の紹介予定派遣ってメリットはあるのだろうか・・・と思えてきました。(エントリーする前によく考えなかった私が悪いのは重々分かっています)  そこで、私・派遣先のメリット・デメリットがあればお教えください。  ちなみに賃金は月給に換算すると派遣の時の方が2万円程度高いのですが、契約社員になれば年1回賞与が出るそうで、交通費も支給されます。

  • 紹介予定派遣(長文です)

    今、紹介予定派遣で働いています。 半年間の契約期間後、双方の合意があれば、正社員として 働けるという話で、派遣会社からの契約書にもそのように書いています。 実際、働き始めてすぐの頃、同じ部署の先輩に聞いてみると、今まで、派遣社員→正社員というケースはなく、 派遣社員→契約社員→正社員のケースではないか との事でした。 心配になり、すぐに派遣会社の営業さんに、契約終了後、契約社員ということはないか聞いてみると、正社員で間違いないと言われました。2回確認しましたが、返答は同じでした。 ところが、働き初めて4ヶ月が過ぎ、先日、契約更新の件で営業さんから連絡があり、派遣先が、仕事を全部一人で任せられる状態ではないので、正社員ではなく契約社員としてなら採用すると言っていると言われました。 契約開始時に、契約社員としての契約の可能性もあると言わなかったことと、働きはじめてから、契約終了後の雇用形態に関して2回確認したのに、正社員で間違いないと言っていた派遣会社の対応にとても腹が立っています。 契約社員として、契約した場合に、派遣会社に紹介料がはいることにも納得いきません。 契約内容と違うということで、辞めることもできますが、 今働いている会社で働きたいと思っています。 このようなケースはよくあることなんでしょうか? 派遣会社に対して、どのように対応すればよいでしょうか?

  • 紹介予定派遣について質問させてください。

    紹介予定派遣について質問させてください。 現在派遣会社からの紹介で仕事をしていますが、もうすぐ派遣契約が終了してしまうので、就職活動も併せて行っています。 なかなか希望に近い案件が見つからないのですが、最近現在契約中の派遣元会社とは別の会社による『紹介派遣』の案件がとても気になっています。 この紹介派遣は6ヶ月後に(もしくはそれまでに双方の合意が得られれば)正社員に起用というものなのですが、質問は、 紹介予定派遣で契約期間中(派遣就業開始後6ヶ月以内)に契約を解除することはできるのでしょうか? ということです。 正社員への起用を希望しない場合でも6ヶ月間は就業しないといけないかどうかが気になっています。 インターネットで調べても、派遣契約期間中に前倒しで正社員になるケースは書かれていても、逆のパターンが書かれていなくて心配になりました。 ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 紹介予定派遣なのに

    紹介予定派遣で派遣されて仕事をしています。 あと一ヶ月で6ヶ月が過ぎますが、仕事が合わない、待遇面で合わない、私自身の体調不良の理由で社員になる事を辞退しました。 引継ぎの人が決まり、来月末で辞める事になっていたのですが なぜか派遣先が3月に決算があるので新しい人が慣れるまで (2ヶ月位)延長して欲しいといわれたそうです。 紹介予定派遣って延長できないって聞いていたのですが・・・ 1ヶ月以上も前に辞退の意思表示もしていたのに、おかしくない ですか? もう延長はしないときっぱりと断るつもりでいますが、これって 違法なんじゃないでしょうか?こういう事ってあるんですか?

  • 紹介予定派遣の期間が1年間。怪しい?

    現在、紹介予定派遣のお話を1件頂いているのですが 派遣期間が1年と聞き迷っています。 紹介予定派遣の期間は6ヶ月が最長と定められているとのことで、 1年というのは違法なのでしょうか? 詳しくは、『3ヶ月ごとに派遣契約を更新していって 1年たったら双方の合意の下正社員となる』ということだそうです。 これなら法律上はOKになるのでしょうか。 でも、OKでもこちらは1年も不安定な身分で働くことになるので やっぱり脱法行為のような気がしてなりません。 お恥ずかしいのですが、派遣について詳しくなかったため つい話を受けると返事をしてしまい、現在後悔しています。 やっぱり「長くても半年」ですよね・・・。 この案件は怪しいでしょうか? ご助言頂けると助かります!

  • 紹介予定派遣について教えてください。

    はじめまして。 現在、(初めて)転職しようと思っています。前々から思っていて、並行で、転職活動(正社員)をしていたのですが、思うように決まらず・・・・。 現在、技術系(サーバ構築などIT系)の仕事をしていて、次は、総務/人事などの事務系職種を探しています。(未経験です。) 友人から、紹介予定派遣というシステムを聞いて、今度派遣会社に登録しに行こうと思っているのですが、派遣として、半年間くらい働いて、その後、双方の合意がOKだったら正社員になれる!とのことですが、どこまで本当でしょうか? 下記4点について教えて下さい。 ・未経験で事務職、女性(28 or 29) → 案件がある?(少ないと思うのですが・・・・。) ・大手企業の紹介予定派遣案件 → ホントに正社員になれる? ・転職活動の時の、人材~会社で一番良い感じのところはどこ? ・紹介予定派遣案件が多い会社はどこ? 以上よろしくお願いします。

  • 派遣3年後、紹介予定派遣?

    現在の派遣先で就業し、今年の5月で3年になります。 派遣先企業は、今までは派遣社員の正社員化を積極的に行っていました。 そこで自分も6月から正社員になるのかと思っていたら、6月から更に半年間は紹介予定派遣として働かなければならないと、派遣会社の営業から言われました。 社会情勢は更に厳しくなってきていますので、紹介予定派遣の半年後では、正社員になれる確率は今と比べて更に下がる気がします。 そこで教えていただきたいのですが、 ●5月の契約終了後に、更に半年間派遣として就業しなくてはいけない、という法的規則などありますか? ●6月からの紹介予定派遣を断り、現在の派遣先に直接雇用してもらうのは違法でしょうか? 直属の上司に相談してますが、6月から即正社員でも良いと言っています。しかし、派遣会社の営業の話では紹介予定派遣を断った場合は派遣先を辞めるしかない、とのことでした。 そこまで派遣会社によって制約されてしまうものでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 迷ってます。。紹介予定派遣か派遣か・・・。

    先ほど、紹介予定派遣の面接を受けてきました。 受かったのですが、迷っています。 今、私は派遣で働いていて、2月末で終了になります。 紹介予定派遣が決まった会社は、今の派遣元ではありません。 別の派遣会社になります。 迷っているのは、今の派遣元でもう少し働けば有給が発生すること。 派遣元が変わればもちろん、有給は発生しません。 ただ、紹介予定派遣で3カ月後に契約社員になれる(両者合意の上 なので、なれるとは限りません・・・。)ことと 派遣期間中も交通費が支給されるという条件です。 今の派遣会社からも次の仕事を紹介されていて、 今日の夜、面談に行きます。時給は2つの仕事とも変わりません。 もちろん、今の派遣元で紹介された仕事がだめだった場合は 紹介予定派遣の仕事に就くしかないなと思いますが、 もし、両方okが出た場合どうしよう・・・。と悩んでいます。 仕事内容、社内の雰囲気も見て決めたいとは思いますが、 条件面を考えるとどうすればと迷います。 どちらにせよ、今日中に返答しなければいけないので 早めに自分の中では決めなければなりません・・・。 ちなみに、紹介予定派遣の派遣先の会社は 良い雰囲気で社内見学もさせてくれました。 面接の時も、きちんと話を聞いてくれましたし、 自分と合うのではないか、信頼出来るのではないかと思っています。 私の中では、紹介予定派遣の仕事に傾いてます。。 ただ、せっかくの有給が・・・。 もし、今の派遣元の次の仕事も良い仕事だったら・・・と考えると迷います。

  • 紹介予定派遣で働いているのですが・・・

    3ヶ月の契約で、紹介予定派遣として働いています。 働き始めて数日経ってから、派遣先企業がHPで私が働いているのと同じポジションで正社員の募集を始めました。 もちろん、このこと自体、なんの問題もないとわかっておりますが、私が働き出してから、募集を始めたということで、これは私を3ヵ月後に正社員にするつもりがないということではないのかと。。。別の転職先を探したほうが良いのか考えています。 紹介予定派遣ですので、就業中に別の会社に対し転職活動をするのはやはりだめなのでしょうか?紹介予定派遣をしていて、自分から正社員になるのを辞退した方などいらっしゃいましたらお話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。