• ベストアンサー

猫の室内飼いについて

我が家の猫は生後1ヶ月くらいの時に拾いまして、現在3歳、男の子です。 以前住んでいた所が、ご近所でもみなさん室内外自由に猫を飼っていましたので、問題なかったのですが、今の所に引っ越してから猫の糞尿の公害が回覧板で回るようになりました。 それでも、結構外に出しているご家庭が多かったので、我が家も今までと同じようにしていましたが、本日、近所の方に「お宅の猫が庭で糞をして困る」と言われました。(猫の特徴はうちのと違ってたのですが)以前からあまり回覧板で回ってくるのでダメかなとは思っていたのですが、いよいよその時期が来たようです。 ただ、今まで外に自由に出入りしてた子がいきなり室内ではストレスも溜まると思います。 この場合、去勢手術を行った方が外に行きたがる回数も減るのでしょうか? 知り合いの猫は小さい時に手術したけど、マーキングもすると言います。 ちなみに、我が家の猫は家の中では絶対マーキングしません。 爪も爪とぎでしかしませんし、猫草に至っては、私の植物と勘違いして食べてくれず、子猫の頃からおもちゃで遊んでも反応せず・・・。 そして、何より夫婦共働きなので日中は一人なのです。 元々、出入り自由だったにゃんこを完全室内外にできた方等のアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちの例ですが、 来た時 サバトラMIX 5ヶ月の女の子 3階建てマンションの2階 内外行来自由(大体朝出かけて夕方戻ってくる) ~2歳位まで 引越し後 11階建てマンション8階 完全室内飼いに移行(大通りがあって危ないのと部屋数が多いため) 違い 新居に天井まで届く大型のキャットタワーを設置(運動用) 爪とぎはキャットタワーのポールに付けた麻縄を巻いたもののみ 3LDKで廊下が広いので、走るスペースあり うちも共稼ぎなので日中はお留守番ですが、ほとんど寝ているらしいです。 暴れるのは夜8時から11時くらいが多い。 入れない部屋があるとストレスがたまるらしいので、どこでも入れるように開けておく(2畳の納戸があるが、猫ドア改造しました)。 マーキングはしません。 トイレは前の家のと同じものです。 失敗は無いです。 そのくらいですかね。 女の子と男の子じゃ違うかもしれないですね。

nihonmatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、キャットタワーは必需品のようですね。 我が家も、日中は家に居る事多いのですが、私達が出かける前に帰って来なければ夕方まで家に入れず・・・という状態でした。 確かに夜は出たがります。 東北ですので、雪の日は本人も躊躇してますけど・・・。 外に出たがらなければ本当におりこうさんなので、(親ばかですね)正直、田舎でこんな事がおきて戸惑っております・・・。 その場に居合わせた町内会長さんも「猫は外に出さないわけにいかないしねえ」と言ってましたが、相手の方に「いや、絶対室内で飼える」と言葉をさえぎられていました。 何とか頑張って室内飼いに移行させたいものです。

その他の回答 (1)

  • nobukoro
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.2

経験者ではないのですが・・・。 獣医さんや野良猫を保護している方から聞いたところによると、去勢手術さえすれば完全室内飼いに移行しても大丈夫とのことです。今は獣医さんも室内飼いを推奨していますし、部屋の中に高さがあれば狭くても良いとのことでした。うちにもキャットタワーがありますし、食器棚や冷蔵庫の上など、危険なもの、壊されたら困るものは全て撤去して、どこでも上れるようにしています。 やっぱり高いところ好きなようです。 あと、病院へ連れて行くときのキャリーバックの中に毛布を敷いてドアを開けっ放しにしておくと、その中で寝たりしています。隠れ家風で・・・。高いところと隠れるところ(ダンボールハウスとかソファの隙間とか)を作ってあげると喜んで隠れます。カーテンの影も好きですね。 日中はうちも不在ですが、転がるおもちゃ等を出しておくと勝手に追いかけて遊んでいるみたいです。 もし一匹では可哀想という場合であれば、ネットや動物病院の里親募集で、お仲間を増やしてあげるという手もあります。経済面や相性もありますけど。 去勢がまだなのであれば、すぐに手術して下さい。 去勢していない状態で、今現在外に出しているのでしょうか。他の猫ちゃんを妊娠させている危険があり、(猫は交尾すれば100%妊娠するそうなので)野良猫を増やす原因になります。外に出しているのであれば去勢手術は必須で、飼い主の義務ですね。 完全室内飼いにするにしても、脱走の危険を防止や外に出たがる気持ちを抑制するためにもした方が良いそうです。 よろしければ下記のサイトをあれこれご覧下さい。

参考URL:
http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/cats_life/index.html
nihonmatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地域性といいますか、こちらはかなり田舎ですので、去勢はあまり主流ではありません。 野良も人も仲良く共存という感じでした。 その事もあって町内会長さんも本人としては、別に何とも思っていなかったようです。言ってきた人もかなり変わり者で有名な人なので・・・。ただ、我が家の猫に危害を加えられるのも腹が立ちますので・・・。 色々参考にさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 猫をずっと室内で飼うには・・・

    約4ヶ月になるオスの猫を飼っています。 3ヶ月程前に我が家にもらわれて当初から室内で飼っているのですが、とてもやんちゃな仔なのでいずれ外に出たがるのでは・・・と思います。 今は寒いから家も閉め切っていますが、夏になったらそうもいかないので、ほんの隙間からでも出て行かれそうで不安です(家は木造2階建てです) ご近所の飼い猫が外猫なので、怪我させられたらと思うと外に出したくないのですが・・・ 今までに飼っていた猫たちは外に放したりしていたので、猫を完全室内飼いで飼うのは今回が初めてです。 トイレは、猫用トイレを室内において、きちんとそこでしていますが、マーキングとかする可能性はあるでしょうか? 猫を室内飼いで飼っている方、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ネコの放し飼いは悪いこと??

    ネコの放し飼いは悪いこと?? ネコを18年飼っています。今の地域で住みだして、16年目になります。 家は持ち家で大きい道路は200M先くらいにあり、田舎ですが野生の動物が出てくるほどでは ありません。 向かいのおじさんもうちのネコをずっと可愛がってくれ、 我が家とおじさん宅を毎日行き来しています。(外でも寝ますが、基本ご飯はうちで、寝るのはうちかおじさん宅、あとは外で遊びます) 近所付合いも長いので、周りの方も、お宅のネコちゃん駐車場にいたわよと、話しかけてくれたりします。 ネコがあまり好きでない近所の方に、 「うちのネコ、迷惑掛けてませんか?」 と聞くと 「全然、花壇も荒さんし、塀を通るだけで中には入ってこない、いい子だね。」 といってもらえました。 幸い、うちのネコは爪とぎとうんこやおしっこは決まった所でしかしないので、 人様の庭にうんこしたりという事はないようです。 ネットを見ていると、完全室内飼いは常識だとか、人様の庭をあらすとか多種多様。 外の世界を知らなければ外に出たいなんて思わないから初めから一切出さなければネコもストレスにならない。 万が一ネコがいなくなった場合、、猫を外に出す方がおかしい、何が起きてもいいから外にだしたんでしょ。 という意見が多いようです。 私としては、18年自由に出入りさせていたし、今更室内飼いは無理です。 迷惑かけるかどうかは マンションや、近隣の方、住宅環境・ネコ自体の性格にもよるのでしょうが、 迷惑がかからないのであれば、自由にいきたいとこに行かせて、気ままに過ごしてほしいです。 これは飼い主として責任感がうすいのでしょうか。 放し飼いはそんなに悪いことでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫は完全室内飼い?自由飼い?

    今、10か月になる猫を飼っています。(ワクチン接種・避妊手術済) 二か月後にひかえた引っ越しを機に、完全室内飼いにするか悩んでいます。 生後2か月程の頃、迷子でやってきた猫ですが、現在は、やってきた仕事部屋のほうでは出入り自由、自宅に連れて帰った時は外に出さない、という日を、ほぼ一日おきで過ごしています。(一日おきで、仕事部屋と自宅を移動している状態) そんな日々で約1年経とうとしているのですが、仕事部屋の家が取り壊しになるため、自宅も合わせて引っ越す予定です。 猫を飼うのは初めてなので、いろいろなサイトや本を読みましたが、室内飼いを勧めているようなんです。 ですが、外に出て、庭先で虫を追いかけたり、風で揺れる草花と戯れていたり、縁台で日向ぼっこしながらいる姿、ふらっとお散歩に行ってはご機嫌で帰ってくる様子を見ていると、完全イエネコにしてしまうのはかわいそうなのかな、と思ったりして迷っています。 気持ちとしては、事故や迷子、悪意ある人から危害を加えられたり…など、心配でたまらず、また、近所迷惑を考えると、室内飼いにすべき、というのもよーくわかるんですが。 一匹だし、仕事で日中は留守にするし、イエネコにしてしまって、退屈で寝てばかりいる…俊敏な感覚も失われて、、、そんなぼーっとした猫にしてしまうのはどうなのかな、とも思ったり。 (室内飼いの方、語弊がありましたら申し訳ありません) 猫のためが最優先条件で、引っ越し先の環境、家を探すつもりです。 完全室内飼いにするならば、広さ、日当たりも確保、外に出すのならば、交通量の多い場所を避けたり、庭があるなど立地を吟味、等々。 猫は外で自由にしているのがいい、という考え方は時代おくれなのでしょうか。 どんな意見でも非難でも構わないので、ご意見ください。 そして、完全室内飼いの方、猫さんがどのように暮らしているか、様子を教えてください。

    • 締切済み
  • 猫の脱走防止

    今二歳半の猫を飼っています 元々自由に外に出入り させてましたが今 旦那の実家では室内 だけで飼っています でもやはり外に出たがり よく脱走するのですが 車の通りも多くとても 困っています 虚勢手術もしてますが 手術後も実家で外に 出していた為外の楽しさ からか出たくて暴れる事が あります。ちゃんと統一 しなかったのが悪いのですが 何かいい方法わないでしょうか また躾など訓練する所は あるのでしょうか…

    • 締切済み
  • 室内飼いの葛藤…

    お世話になります。 避妊手術済みの4才♀を飼っています。普段は家と外を自由に出入りしていて、外で活発に行動したあと家で食べて寝るという生活です。 外から帰ってこないときでも今までの最長で24時間未満だったのですが、3日前の夜からずっと帰って来ず、今朝やっと帰ってきました。それまでの間うちの家族全員が精神的に病みました。 その間、いろいろ調べていると外の危険として事故の他にも虐待や猫捕獲業者というものの存在も認識しました。我が家の猫は見知らぬ人にも愛想を振りまくので猫捕獲業者にとっては絶好の獲物だと思います。正直、当時は「これは捕まえられてしまったかな」と思いました。他にも病気や近所への迷惑などの問題も指摘されてます。それらの実態を踏まえた上で、もし次帰ってきたとしたら室内飼いにしようと決めました。 しかし、今朝うちの猫が何事もなかったかのような顔で帰ってきた後、それまでずっとどこか他人の家に閉じ込められていたせいか(憶測ですが)軽く食事を済ませたあとすぐにまた出て行ってしまいました。そんなうちの猫にとって外に出ることはもはや生活上不可欠になっていて、家に閉じ込めることは安全とはいえある意味虐待であるかのような気さえします。でも上に書いたように外には危険がいっぱいだし… という具合に、リスクを背負いながら猫を想う自由飼いとノーリスクでありながら猫から自由を奪う室内飼いとの間で葛藤が生じています。 調べているとあちこちで室内飼いの徹底をするように呼びかけられていますが、やっぱりうちの猫も約4年間手にしてきた自由を犠牲に払わなければいけないんでしょうか。逆に、危険を背負ってでも外に出してあげるべきだよ!という考えの方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 室内飼いの猫の脱走予防はどうしたらいいですか?

    実家に4月に野良が産んだオス猫です。4匹生まれ2匹はもらわれてからは残りの2匹は我が家で室内飼いでした。7月同じ敷地の実家に1匹が引き取られ、残りを我が家で飼っているのですが、実家は出入り自由で飼っているため実家の猫はすぐ我が家に帰ってきます。でも牛小屋を歩いたかもしれない猫を入れるのは抵抗があり(実家は牛も飼っている)入れないようにしていますが、たまに入ってうちの子と接触しています。だから兄弟仲が良く実家の猫が来ると外に出たがり、去勢を済ませたのにもかかわらず子供が出入りする隙をついたり、また重い窓を開けるコツを覚えたらしく最近は毎日のように脱走しています。その度にシャンプーをして中に入れるのですが、あまり猫を洗うのはよくないらしいし、実際手間もかかって脱走が続くとイライラします。どうしたら脱走をやめさせられるか、イライラしなくなるかアドバイスがありましたらお願いします。ちなみに朝脱走しても夕方には必ず帰ってくるし、敷地内にいるようです。

  • 猫の外飼い、室内飼いについて

    回答者様のお宅の猫さんは室内飼いですか、外飼いですか。 ここでの「外飼い」は、外だけで飼うものと、家と外を自由に出入りできるようにする飼いかたのことを言うようにします。あとの文章は「外飼い」で通します。 私の家では生後4か月のオスの猫を飼っているのですが完全室内飼いです。 飼い始めた時は、外飼いにしようかなと思っていたのですが、近くには大きい駐車場や、アパートもあるし、近くには車がよく通る道路もあり、アパートやマンションも近くにあるので、また、隣の家も猫(外飼い)を飼っているので結構危険に思ったので室内飼いにしています。 また、オスなので行動範囲が広いと思われるので、この環境だと難しいと思っています。。。 そこで、回答者様の猫さんは室内飼いなのか、外飼いなのか、聞きたくなったわけです。 外飼いの方は、猫が迷子になったりとか家に戻ってこなかったり、そういう心配ってないのでしょうか。 個人的にも猫がかわいそうだから(母の実家では外飼いのメスの猫を飼っています)外飼いにしていると思っているのですが、やはり車があまり通らないところに家を建てている人や、大きな住宅街に住んでいる人や、田舎に暮らしている人でないと外飼いは難しいと思われますが、実際はどうなのでしょう。 また、近所の関係とかで外飼いは難しかったり、やむを得なく室内飼いにしなければいけないところもあるかもしれませんが、実際はどうなのでしょう。 飼い始めた時とか、どのように外飼いにさせたのかいろいろと教えてほしいです。最初は室内で飼って、後に外に慣れさせて完全な外飼いにしたのでしょうか。 数年前に母の実家で数日過ごしていた時に近くでかなり痩せていた猫を見て、かわいそうだったので近くの売店で食べ物を買って与えた記憶を今も覚えています。世の中には迷子になったのか捨てられたのかは分かりませんが、こういう猫もたくさんいるんでしょう。 逆に室内飼いの猫は外に行きたいような行動を取ったり、鳴いたりはしませんか。 私の飼っている猫も洗濯物を外に出したり家の中に入れるとき、猫が外に行きたがって困っています。以前、外に出してしまったことはありましたが、特に遠くに走って逃げるわけでもなく庭の草や花のにおいを嗅いだりしていました。 室内飼いの猫さんを飼っている回答者様も、なぜ室内飼いにしたのか等、いろいろと教えてくれるとありがたいです。 また、外で生活していたノラ猫を室内飼いにさせた方や、元々外飼いだったけど色々な理由で室内飼いにした方の話も聞きたいです。 結構長くなってしまいましたが、以上の事、お願いします。 もし誤字脱字等ありましたら、ご了承ください。

    • ベストアンサー
  • 外出自由ネコを室内飼いにするには

     近々引越しをするのを機に、これまで自由に外に出していた猫を完全室内飼いにしたいと思っています。  2歳のオスと1歳のメス(避妊済)なのですが、メスのほうが外が大好きで、閉じ込めるとかなりのストレスになるのではないかと不安です。  あまり嫌な思いをさせずに、室内飼いに移行させる秘訣とか注意点とかありましたら、ぜひ教えて下さい。  今まではずっと出入り自由で飼っていた為、要領がわかりません。途中から室内飼いにしたかたのアドバイスをいただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫 完全室内飼い

    我が家のオス猫(10才)をやっとのことながら今年の夏、去勢手術をしました。 それまでは外に出ていったりしましたが、手術をした際に完全室内飼いにしようと1カ月ちょっと経ちます。 今までに外の生活が長かったため、いまだに外に出たがり玄関にきては鳴いたりします。ただ最近ではすぐにあきらめて部屋に戻ってきます。昨日はちょっとした隙に脱走しまいました。すぐに捕まえましたが・・ 完全室内飼いは根気が必要と聞きました。うちの場合はまだまだ時間が必要です。 我が家のように遅い時期に完全室内飼いにした方はみえますか? どんな感じでしたか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢後のマーキングについて

    こんばんわ! 昨日我が家の猫(オス・8ヶ月・室内飼)の去勢手術を行いました。 サカリ真っ只中の手術だったのですが、術後マーキングや遠吠えのような夜鳴きはすぐに止むものなのでしょうか?それとも手術をしてしばらくしてから徐々におさまるのでしょうか? うちの子はまだマーキングや遠吠えを止めようとしません。獣医さんから2割くらいの子は残ってしまうといわれたので、うちの子がその2割に該当するのかと心配になってしまいました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み