• ベストアンサー

美味しい味噌汁が食べたいんです

piyottyの回答

  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.4

#3です、補足です。 白味噌と赤味噌を混ぜる→ふくさ味噌 違う種類の味噌を複数混ぜる→あわせ味噌 だそうです。 (失礼しました)

sho-toke-ki
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 初めて知る言葉で勉強になりました。

関連するQ&A

  • お店で食べるようなお味噌汁

    あるお蕎麦屋さんの丼物についているお味噌汁がとても美味しく そのお味噌汁を我が家の味にしたいと思っているのですが なかなか同じようなお味噌汁が作れません。 似たような味がするのは、みのりの杜(バイキングレストラン)のお味噌汁でしょうか。 やはり、出汁に決め手があるのでしょうか?それとも味噌なのでしょうか? 出汁は、昆布と鰹節や煮干、味噌も色々なお味噌で試して作ってみましたが何かが違うのです。 うまく表現できないのですが、飲んだ後に旨みがくるというかコクがあるというか お店で食べるようなそんなお味噌汁を家で作るには、どうしたら良いのでしょうか? どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

  • 京風の?「上品な」お味噌汁の作り方を教えて下さい

    40歳代の男性ですが、10年、料理をしてきて、まだ基本が分かっていません。 今回は、京風というのでしょうか?「上品な」、お味噌汁の作り方を教えて下さい。 8歳の娘が、私が顆粒だし(ほんだし)で作った味噌汁と、 妻のお母さん(60歳代です)が作った味噌汁を比べて、 「パパの味噌汁、美味しくな~い~!!」 と言われて、お母さんの味噌汁を、お呼ばれした時に頂くと、 「出汁の香り」がとてもして、すっごく上品な、お味噌汁でした。 お母さんは、「かごの屋」という、和食チェーン店で売っている「出汁パック」を 使ってられると聞きました。 「かごの屋」→ http://www.food-kr.com/ その出汁パックを使えば解決するような問題ですが? ちょっと意地になって、昆布とカツオで出汁を取って、味噌汁を作り始めると、 娘が、「97点や~!!」って言ってくれて、 それで嬉しくなって、ここ1年ほど、昆布とカツオの出汁で味噌汁を作っています。 でも、まだまだ、あの、お母さんの「上品な」お味噌汁にかないません。 カツオ出汁は、「ヤマヒデ」の「業務用だし」を使っています。 普通の鰹節より、カツオの香りが強いような感じがします。 昆布は、日高昆布を使っています。 羅臼昆布なども売っていますが、ちょっと、スーパーでも高くて・・・ 昆布の種類で、出汁が変わってきますよね・・・・?? 昆布だしの取り方も分かりません。 調べると、水に、かたく絞った布巾で表面を拭いて入れて、 沸騰する直前に昆布を取り出し、 その「昆布のだし」に、カツオだしを入れると、知っていますが。。。 沸騰直前って、鍋肌に泡が出てきたら、もう沸騰? 鍋の底から泡が上がってきた?それが沸騰? ぜんぜん分かりません。 いちおう出汁が取れたら、ニンジン、玉ネギの順に鍋に入れて煮ています。 油揚げは、臭みを取るため、別の鍋で湯がいて、油を落とします。 でも?味噌を入れる前に味見をすると、 玉ネギでしょうか?野菜からの「甘み」と味が出てきています。 そういうもので良いのでしょうか?? 最後に、「味噌」ですが、「だし入り」ではなく、普通の?味噌を使っています。 味噌の種類も多くて、(赤味噌、白味噌は使いません)、分かりません・・・ ただ、出汁の、せっかくの香りを殺さないように、少なめに味噌を入れています。 味噌の香りが出るぐらいで、味噌の量は止めています。 ただ、「美味しいお味噌汁」を作りたい、といっても、 昆布の種類 カツオ出汁、 昆布だしの取り方、 お味噌の種類、 お味噌の量、 具材の種類、量 ・・・・・ と、たくさん教えて頂きたいことが有ります。 全部の項目に答えて頂かなくてもいいので、 1つでも教えて頂けることが有れば、書いて貰えませんか? どうか、よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコ

  • お味噌汁がしょっぱくなります。

    和食を作る時にお味噌汁も一緒に飲むのですが、いつもしょっぱくなってしまいます。 出汁が薄いのかな?と市販の顆粒だしを入れていてもお味噌の味が薄い。 じゃあお味噌を足してみる。しょっぱい。なのに味がすごくぼけてる。 だいたいこんな感じで失敗しています。 (ろくな作り方も知らないのに目分量で作ってるのが悪いのですが・・・) 出汁をとるのはなるべく時間短縮したい私にとって少々面倒です。 市販の顆粒だしを使ってできる、おいしいお味噌汁のレシピを伝授してください。

  • 味噌汁の作り方

    お願いします。 家の者が入院し、自分が飯を作ることになりました。ご飯の炊き方は分ります。「味噌汁の作り方」を教えて下さい。材料は「カツオだし(粉末)」「ジャガイモ」「ワカメ」です。 粉末だしを鍋に入れ、ジャガイモに火が通ったらワカメを入れて味噌を溶く。これでいいのでしょうか? あるいは、「だし味噌」というのを買ってくれば粉末だしはいらないのでしょうか。 あと、スパゲティーは一人前、何グラム茹でれば良いのでしょうか? じいちゃんがインスタント味噌汁を嫌がります。二週間ほどのサバイバルです。宜しくお願いします。

  • おいしいお味噌汁の作り方教えてください。

    おいしいお味噌汁の作り方教えてください。 ここ最近味噌汁に凝っていて、今まではほんだしの顆粒のものをいれてダシがわりにしていましたが、 最近は煮干で出汁をとっています。 でも、お店で食べるようなおいしい満足のいくお味噌汁になりません。 ちなみに、お味噌はマルコメミソと田舎味噌を7:3くらいでいれています。 甘い感じの味噌汁がすきです。 どうぞ初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。

  • 味噌汁のだし、何でとってますか?

    5年生の家庭科の宿題で、家で味噌汁を作るというのが出ました。 学校で実習した時は、だしは煮干で、一杯につき3尾、頭とはらわたを取ったそうです。 が、我が家ではだしはインスタントの粉末だしを使っているので、煮干はありません。 そこで、お聞きしたいのですが、皆さんのご家庭では味噌汁のおだしは何でとっていらっしゃますか? その結果で、宿題のだしを決めたいと思います。 レシピカテのほうでお聞きするより、小学生をお持ちのお母様方にお聞きしたかったので、こちらに出させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 味噌汁がおいしくない

    料理本通りに鰹と昆布からだしをとり豆腐と揚げの味噌汁を作ってる のですが全然おいしくないのです。味噌が原因なのかなと思ってます。 味噌が原因ならおすすめの味噌を教えて下さい。よろしくお願い致しま す。

  • 手軽に作るちゃんとダシの効いたお味噌汁の作り方が知りたいです。

    手軽に作るちゃんとダシの効いたお味噌汁の作り方が知りたいです。 いつもインスタントのお味噌汁を飲んでいます。 以前、沖縄に住んでいた時に定食屋で頂いたダシの効いた味が忘れられません。 おそらく鰹ダシがすごく効いたものでした。 だしの素を使って一度試しましたが、いまいちでした。 ダシや味噌、具材の入れるタイミングなども含めて教えてほしいです。

  • おいしい味噌汁の作り方をおしえてください。

    時々、主夫として家族に味噌汁を作っています。具はネギや豆腐などいろいろ。ダシは顆粒状のものやパックのものを使っています。でもその分量が適当なのか、味噌の分量が適当なのか、味はいまいちです。味も辛かったりして、お湯で薄めることも、よくあります。また味も味噌を溶かしたものを飲んでいるようなものが出来上がることもあり、味も定まりません。しかし先日、インスタント2人分+味噌汁(ダシ入)を使って自前のような味噌汁を作ったところ、妻が「おいしい・・・」と。子どもたちもお替りをしてくれる。こんなに喜んでくれるなら、味噌汁の基本を習いたいとおもいたちました。ずっと自己流でやっていましたが、おいしい味噌汁をさっと簡単につくる極意を教えてください。(1)ダシを取るタイミングやコツ。(時間かないので、ほとんどパックや顆粒状のものを使っています)(2)味噌の分量。(ふうつの大さじで分量の指示をお願いします)(3)隠し味などの調味料(4)何かコツがあればどうかご教示お願いします。

  • こくのあるお味噌汁のつくりかた

    こんにちは。 自分でおいっしい味噌汁を作りたいのですが、 材料と作り方を教えてください。 たまに自分でつくるのですが、まるで味噌を ただ単にお湯にとかした様な味で、うまみや こくといったものがまるでなく、はっきりいって まずいのです(^^; 家庭でできる、料亭やおいしい食堂ででるような、 こくうまみのある味噌汁の作り方をおしえてください。 (かき混ぜると、鍋の下の方からもわぁ~っと 味噌が沸き上がってくるような感じの味噌汁です。 文章での表現ってむずかし~!(^^;。 牛丼の松屋みたいな味噌汁でない味噌汁です。) 具材はなんでもいいです。全て家庭にある 素材で簡単に作れる方法をおしえてください。 よろしくお願いします。