• ベストアンサー

青色申告会計ソフト 事業主借りについて

今年から青色申告をする個人事業主です。 初心者です。 教えてください。 (1) 青色会計ソフトへの入力で最低限しなければいけないことは何でしょうか。 ソフトウェア開発なので仕入れ等はありません。 事業収入の売掛、売上高と、その他必要経費を記入していますが、生活費で使っているお金のようなものは事業主借りとして「その他の預金」からマイナスにする入力の必要はありますか? (その際、細かいので家計簿のようになってしまうので、給料のようにまとめて15万とかで入力するのでしょうか?) (2)事業所得とは別に給与所得がある場合、科目は事業主借りとして入力するみたいですが、毎月25日払いの決まりですが、遅配が多く翌月に振り込まれることが多いです。その場合は振り込まれた日(翌月)として入力するのですか?。それとも入金予定日に入力するのでしょうか?。この場合は売掛にする必要はないですよね??。 (3)青色会計ソフトでの基本的なことですが、事業の仕事(ソフトウェア等)を納品した時点で「売掛」と入力し、それに対する入金があった日を「売上高」として入力すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>青色会計ソフトへの入力で最低限しなければいけないことは… 漠然としすぎているので、他の方に譲ります。 >生活費で使っているお金のようなものは事業主借りとして… 事業主借ではなく、逆の「事業主貸」です。 ・事業用の財布・金庫から現金を出したのなら、 【事業主貸/生活費/現金】 ・事業用の普通預金口座から、現金を引き出して、家計に回したのなら、 【現金/引き出し/普通預金】 【事業主貸/生活費/現金】 ・事業用の普通預金口座から、現金を引き出さずに、家事費を他所へ振り込んだのなら、 【事業主貸/電気料/普通預金】 >「その他の預金」からマイナスにする… 「その他」かどうかは、どの預金から支出したかによります。 >給料のようにまとめて15万とかで入力するのでしょうか… 15万円まとめて引き出したのなら、それでけっこうです。 1万円、3万円、また1万円と、何度かに分けて出しているのなら、そのとおりに記帳します。 >別に給与所得がある場合、科目は事業主借りとして入力するみたい… その給与も事業用に使用するなら「事業主借」で入力します。 給与は家事費に使うのみで、事業資金はまったく別にあるなら、何も記帳しなくてけっこうです。 >遅配が多く翌月に振り込まれることが多いです… >この場合は売掛にする必要はないですよね… ・給与を事業用にも使うなら、本来の支給日に 【事業主借/○社△月給与/未収金】 ・実際に振り込まれた日に 【未収金/○社△月給与/普通預金】 >事業の仕事(ソフトウェア等)を納品した時点で「売掛」と入力… ・納品した日に 【売掛金/□□社ソフトウェア/売上】 ・入金された日に 【現金(または普通預金、当座預金、約束手形など)/□□社ソフトウェア/売掛金】

tukamotodaisuke
質問者

お礼

ありがとうございました。 売掛=>入金の処理は間違って入力していたので、とても参考になりました。事業主借と事業主貸の違いがまだわかっていないのでいろいろ調べて勉強しようとおもいます。

その他の回答 (2)

  • recsa
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.3

売上げの入金される口座にすれば良いはずですが、 既に会計ソフトで設定して使っていると思います。

  • recsa
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.2

>1)生活費で使っているお金のようなものは事業主借りとして「その他の預金」からマイナスにする入力の必要はありますか? 生活費は事業主貸しです。 借方   貸方 事業主貸 事業用の現金または、事業用口座でしょう。 仕入れがないのですから、 売掛、売上帳、経費帳、現金出納帳、預金出納帳が必要ですが、青色ソフトですから、記帳すればすべて自動的に転記されますね。 貸借対照表や損益計算書も自動的にいつでも作れますから、 >(2)事業所得とは別に給与所得がある場合、科目は事業主借りとして入力するみたいですが、毎月25日払いの決まりですが、 基本的に給与が振り込まれる事が決まった日に計上しますが、それが分からない場合は、振込み予定日に計上します。 給与を事業主借にするのか私は良く分からないのですが、その場合に 給与が事業用の口座に振り込まれるのなら、 借方      貸方 事業用口座   事業主借 >3)青色会計ソフトでの基本的なことですが、事業の仕事(ソフトウェア等)を納品した時点で「売掛」と入力し、それに対する入金があった日を「売上高」として入力すれば良いでしょうか? 基本的に請求書を発行した日に売掛金計上します。 請求書を送っていない?事はないと思いますが、 そうでない場合、納品した日にするしかないのですか? そして実際に入金があった日に売上げ計上です。

tukamotodaisuke
質問者

補足

ありがとうございます。 ソフト上に「事業用口座」が無いので「定期預金」のようなデフォルトにあるものを書き換えてもOKでしょうか? 勘定科目を書き換える画面に「定期預金」コードが「113」と付いているので、勝手に事業用口座にするとコードも何か正式なもの?として決まりがあるのでしょうか。(それとも単にソフト上での表記かも・・・)

関連するQ&A

  • 青色申告 報酬で所得税が引かれていた場合の帳簿の書き方

    個人事業主で、青色申告に切り替えました。 会計ソフトを使って、入力をしているのですが、 売上にして、入金されたら掛け金回収にするところまでしか わかりません。 売り上げが10万あったとして、入金時に所得税が10%ひかれています。 科目などがわからず、調べてみたら借り方の項目が事業主貸し?と なっていました。でも貸し方の項目がなく、入力してもはじかれてしまい…。 初歩的なことかもしれませんが、まだまだよくわかっておらず…。 どなたかおしえていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 青色申告の事業主借、事業主貸について

    小規模な個人事業主です。青色申告の記帳について教えて下さい。 毎月、月末に売上収入が現金で入り、翌月にそこから必要経費を現金で払い、残金を全て家計に入れています。その場合の仕訳は、 現金/売上 消耗品費など/現金 事業主貸/現金 でいいのでしょうか。 また、特に事業用の現金も手元には残っていません。さらに、預金も事業用はなく、個人の預金から必要経費が引き落としされていますがこの場合は、 通信費など/事業主貸 になるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の売上の仕訳について

    今年から青色申告にしますが、仕訳がいまいち分からないので教えて頂きたいです。 ちなみに、事業用の口座をきちんと作っておらず、個人用の口座に売上(または、報酬)を入金してもらってる状況です。 この場合、仕訳は 売掛金 10,000 / 売上 10,000 事業主貸 10,000 / 売掛金 10,000 という感じで合っているでしょうか? また、消耗品などを現金やクレジットカードで買った場合、 消耗品費 1,000 / 事業主借 1,000 で仕訳して大丈夫でしょうか? どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 青色申告 事業収入の仕訳について

    今年から青色申告にしパソコンで色々と仕訳をしています。 でお聞きしたいのが事業収入の仕訳です。 自分はテニスコーチをしていて、給料を現金でテニスクラブから直接貰っています。 給料は20日締めで(例10月21日~11月20日まで)、お金を受け取っているのが毎回月の最後の日です。 この場合の仕訳として 11月20日  摘要:売上(売掛)  借方:売掛金 ○○  /  貸方:売上 ○○ 11月30日  摘要:売掛金の入金(現金)  借方:現金 ○○  /  貸方:売掛金 ○○ でいいのでしょうか? それとお聞きしたいのですが今まで受け取った給料を“個人の財布へ”という摘要で 11月30日 摘要:個人の財布へ  借方:事業主貸 ○○  /  貸方:現金 ○○ と入力してたのですが、この仕訳は必要ありませんか? 打合せ会議費やクレジットカードでの買い物など全て立替払い(事業主借)で処理しているのですが。 是非ご回答よろしくお願いします。

  • 会計ソフト「やよいの青色申告07」について。

    個人事業主(個人タクシー)です。 会計ソフト「やよいの青色申告07」についてご指導おねがいします。 昨年度まで組合契約の会計事務所へ依頼していましたが 本年度は個人で青色申告します。 それで上記会計ソフト購入しました。 営業収入(売上)から経費を引いた金額が事業所得でしょうか? 正確には記憶していませんが、組合時代には 「事業者生活維持費」という蘭がありました。 例えば ・前月繰越金¥10万円 ・営業収入等¥40万円 ・営業経費等¥15万円 ・生活維持費¥25万円 ・当月現金残¥10万円 これで、手持ちの現金と照合できました。 「やよいの青色申告07」の場合 「事業者生活維持費」に相当する入力項目はどうなりますが? ご指導おねがいします。 m(__)m

  • 個人事業主の報酬における仕訳方法について

    個人事業主として新たに開業いたしました。会計ソフトはやよいの青色申告 12 を利用しております。記帳方法は「振替伝票」から記帳しております。 報酬は翌々月の10日に支払われる事になりますが、記帳の方法がいまいち理解できておりません。 特に、報酬から所得税積立金が差し引かれており、この積立金を事業主貸として記帳するように言われましたが、相手方勘定項目が分かりません・・。 以下のように記帳した場合、事業主貸の相手方勘定科目は何になるのでしょうか・・? 日付:2010/10/30 売掛金  300,000 / 売上高 300,000 入金日:2010/12/10 普通預金  250,000 / 売掛金 300,000 事業主貸 50,000 /

  • 18年より青色申告の場合

    17年は白色申告で申告しました。所得金額は黒字でした。18年は青色申告です。出納帳の書き始めは事業資金○○○円とかでいいのでしょうか? あと、17年度に売上を請求したのに未入金の場合の売掛帳の書き始めはどう記入するのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 事業主借・貸、元入金だけの青色申告決算・貸借対照表

    毎月、法人から定額にて業務委託されている事業があり、 その件について妻を従事させています。 月末に 事業主貸 / 売上高 専従者給与 / 事業主借 と入力しています。 仕訳日記帳はわずか24件+決算仕訳だけです。 事業規模では無い不動産収入の青色申告特別控除65万を使います。 (事業所得がある場合は、不動産所得に65万円の青色申告特別控除が使えることは確認しました) そのため、青色申告控除はゼロですが、所得はゼロに付近になります。 経費はそれほどかからないので、入れていません。 欠損金繰り越しも必要ありません。 最初から現金も預金も0で始めているので、元入金も0です。 こういうシンプルな青色申告決算書は認められるのでしょうか? シンプルすぎて認められないとかあるのでしょうか?

  • やよいの青色申告12について

    ギリギリになってしまいしたが、初めての青色申告をしています。 簡単に出来るとおもっていましたが 結局、悪戦苦闘しています。 在宅での業務は働いた分→たとえば、1月11日から2月10日が3月15日に入金となります。 「売掛金」として入金月に入力をしていたのですが 自動で作成の「所得税青色申告決算書」に収入(売上金)が記載されませんでした。 どうすれば、収入金の所に記載されるのでしょうか? お手数おかけしますが お知恵を拝借させてくださいませ。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主、青色申告のための会計ソフト

    この10月から開業し、青色申告の複式簿記での申請をしました。(控除を最大限にするために) ところが、簿記は初めてでどの会計ソフトが、使い勝手がいいのか分かりません。 個人事業主の先輩方、おすすめ会計ソフトを教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう