• ベストアンサー

等級が・・・・?・・・

身体障害者の等級ですが、聴覚障害が1と5、平衡機能障害が1,2,4、内部障害が2の等級がないのはどういう理由からなんでしょうか?どなたかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問の件についてです。 これらの障害は他の障害を重複している場合が多く、障害等級別の指数を合計する(合計指数と言います)ことによって、より上位の級に位置づけることができます。 そのため、単独では、わざと該当の級を設けていないのです。 言い替えると、いくつかの障害が重複すれば、たとえば、聴覚障害5級や平衡機能障害1級などになることがありえます。 事実、聴覚障害1級、という方はいらっしゃいますから、聴覚障害1級そのものが存在しない、というわけではないのです。 つまり、単独では該当の等級がない、というだけで、いくつかの障害を合計した結果ではその等級になることがあるわけです。 ちなみに、合計指数によって、障害等級は次のように割り当てられます。 総合的な障害等級(総合等級)、という意味合いです。 あくまでも、行政の便宜上設けられたもの、という性質のものでしかありません。 18~  =1級 11~17=2級  7~10=3級  4~ 6=4級  2~ 3=5級  1   =6級 また、単独の障害の、障害等級ごとの指数は次のとおりです。 1級=18 2級=11 3級= 7 4級= 4 5級= 2 6級= 1 7級=0.5 障害等級、と一般に言う場合は、実は、こちらのほうになります。 言い替えると、直接的に福祉関係の法律で定められている各種の福祉施策を利用する場合には、それぞれ単独の障害等級で見る、というわけです。 ですから、たとえば、JRの第1種・第2種身体障害者の区別は、こちらのほうで見ます。 上述した総合等級ではなく、それぞれの単独の障害のうちで一番重い等級によって、第1種なのか第2種なのかを判断します。 但し、税制をはじめとする「福祉関係以外の法律に基づく各種の福祉施策」(免税や減免など)では、上述した総合等級で見ます。 つまり、福祉に直接的に関係してくる法律(いわゆる福祉六法)か、それとも直接的には関係ないか(たとえば、JRは、福祉というよりも鉄道業ですよね)によって、障害等級の扱いも違ってきてしまうのです。

sossos2754
質問者

お礼

kurikuri maroon様、またまたのご回答ありがとうございました。感謝します。

関連するQ&A

  • 障害の種類で肢体不自由だけ 障害 とつかないのは?

    身体障害の種類で、 (1)視覚障害 (2)聴覚・平衡機能障害 (3)音声・言語・咀嚼障害 (4)内部障害 (5)肢体不自由 と大別されるのですが、 どうして、肢体不自由だけ障害とつかないのでしょうか?? (肢体障害とならないのか) その理由が全く分からなくて困ってます。 わかる方、回答お願いしますm(__)m 例とかで説明してくださっても大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • NHK 不払いの件で身体障害者の等級で決まるの?。

     父が身体障害者になって 37年ですが、等級が5級です。   NHKが何の告知もしないで過ぎてきました。  明日 契約に来るみたいです。    身体障害者・聴覚不良者が等級に割り当てられている事を知りました。  等級の割り当てを早く知りたいです。       健常者の時契約して、障害者になった時はどうなるのか?。  NHKを防ぐ為に何とかしたいです。   教えてください!!。

  • 聴覚平衡機能障害

    聴覚平衡機能障害 というのがありますが、聴覚が弱くなると平衡感覚もなくなってしまうのでしょうか? まっすぐ立ってられなくなったり、歩いていると横にそれていったりとか、そうなっちゃうのですかね? 耳の中には身体の平衡感覚を保つ器官がある、というのは聞いたことがありますが、それに関係してるのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

  • 聴覚障害者の等級

    障害の程度に対して「障害の等級」ってありますよね。その等級で聴覚障害の等級には1級と5級がないのですが、何故なのでしょう? 分かる方教えてください。

  • 身体障害者手帳

    身体障害者手帳の交付を受けられる疾患について教えてください。 教科書には、 (1)視覚障害 (2)聴覚または平衡機能の障害 (3)音声機能・言語機能または咀嚼機能の障害 (4)肢体不自由 (5)内部障害(心臓、腎臓、呼吸器、膀胱または直腸・小腸の機能障害 とあります。 しかし、中には免疫機能障害(リウマチなど)でも身体障害者手帳の申請ができるとかかれているところもあります。 都道府県によって違う、ということもあるのでしょうか? あったらおかしいですよね?? 知り合いがリウマチで申請できるかどうか、というところなので・・・よろしくお願いします。

  • 障害等級について

    障害等級についていろいろ調べています。等級の判断は重複している場合は、どのように合算されるのでしょうか よろしくお願いします。 障害が身体・知的等と重複している場合や身体障害でも言語、肢体不自由等で重複している場合、障害個々の等級では対象外でも、合算して等級が判断されて障害年金や医療控除の対象となるそうですが、合算の例や一覧がわかるような、サイトがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 障害者手帳の等級について

    聴覚障害において、公共の乗り物(電車)等に乗車する際に、要介助者が必要とされる場合、障害の等級は、何級になるのでしょうか?

  • 障害者年金の等級

    障害者年金で、例えば、身体に障害がある方の場合、片足が全く使えないと何級とか等級が決められているようですが、「線維筋痛症や化学物質過敏症」の等級は、どのように決められているのでしょうか?

  • 身体障害者の等級について

    私は今身体障害者3級(右上肢4級、左上肢4級、右膝5級)を持っていますが、去年右股関節を人工骨頭に変えてからまだ身体障害者の変更申請をしていません。等級は変更になりますか? それと左股関節を人工骨頭にした場合等級はどうなりますか?

  • 障害者等級が改正されたのでしょうか?

    私はミオパチーで現在、両下肢の機能の著しい障害(2種3級)を受けていいます。 で、先程ネットで等級表をみていたら「両下肢の機能の著しい障害」は2級扱いになっていました。私がとった平成12年ときはたしか「両下肢の機能の著しい障害」は3級だと記憶しているのですが? もし等級基準が改正されたとしたたら申請すれば等級改正(再認定)は可能でしょうか? また、その場合はどのような申請が必要でしょうか?

専門家に質問してみよう