• ベストアンサー

表で作ったHPで、表の中の背景画像は固定できないのでしょうか?(>_<)

bucoの回答

  • ベストアンサー
  • buco
  • ベストアンサー率39% (41/103)
回答No.9

スタイルシートでは <td> にスタイルを適用してしまうとそのページ全ての td 要素に適用してしまいます。 idを使いましょう。 html側は <td id="img-01"> スタイル側は td#img-01 {background-image:url(../image/bg.gif)no-repeat right center; background-attachment:fixed; } みたいな感じでどうですか? その id を付けた要素がbodyページ内に一つだけ使用していて正しいのが id でページ内の複数の要素(例 <p>、<strong>、<em>)にスタイルを適用させる場合は class を使います。 簡単に言うと一枚のページ内で一つのスタイルを使いたいなら id 。 何回も使いたいなら class と言えばいいかな。 実際は id で複数もいけるんだけど、厳密には別けるために class が存在するんだから使い別けた方がいいと思います。 ちなみに class をスタイルシートで書くと td.img-01 {省略} とシャープでなくドットになります。 フレームで書いても検索エンジンには関係なくないかなぁ。 ただ、テキストの量とそのページ内にhtmlの記述の間違いがない事は重要。 記述間違いがあるとエンジンがエラーをおこして止まってしまうので。 検索を考えるならできるだけ画像を使い過ぎない工夫をするといいかも。 後、 head 部分のキーワードもいまだ重要みたいです。 ワードを加えたらそのワードでヒットするようになったんで…。 ブログがヒット率が高いのは完全CSSで作られてることが多いから。 フレームだとコンテンツ部分とナビゲーション部分が分かれるのが致命的です。 主に色んなワードを書けるコンテンツページだけが登録されないとも限らないので。 フレームにするにしても各ページに絶対パスのリンクを用意するといいかな。 コピーライトなんかにリンクを張ると特に見た目も崩さないと思います。 答えになっていなかったらごめんなさい。

参考URL:
http://www.cybergarden.net/references/css/
noname#22226
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。とってもとっても分かりやすい説明で感謝しています。idを使えばよかったんですね!本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホームページの背景固定

    ページの背景に画像を置いて固定し、文字だけがスクロールするようにしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 ホームページビルダー7を使っています。

  • 背景の固定

    以前、こちらで、「ホームページビルダー7」でホームページの背景を固定する方法を教えていただき、大変助かりました。 しばらくは難なくやれていたのですが、 背景を固定してページを保存をして、もう一度ひらくと、背景画像が無くなっている事があるのですが、でうしてでしょうか。 もう一度スタイルシートマネージャから「カラーと背景」を開いてみると、「水平方向」「垂直方向」の設定が変わってしまっているんです(両方とも「中央」に)。 また同じように背景の位置を設定し直して、ページを保存して開いてみると、また背景画像が無くなってしまいます。 どなたかお願いします。

  • 背景画像を中央に固定するには?ビルダー9

    ホームページビルダーV9を使って作っているのですが、今までウィンドウズXP環境で作成、表示させていた時は出来ていたのに、Vistaに変えてから自分で作ったページを見ると、背景画像だけが中央に表示されず、左側に固定?されているよう(ひっぱられている感じ)で背景画像が切れて見えなくなってしまっています。 ウィンドウの幅を変えるとある一定のところでは中央に来るのですが、誰が見てもちゃんと表示されるようでなければ意味がないので。 文字はちゃんと中央に固定、表示されているのでウィンドウの大きさを変えても今まで通り、表示されています。 背景画像も中央に固定させて表示させるのはどうしたらよいのでしょうか? パソコンはVista、ソフトはホームページビルダー9の標準モードです。 宜しくお願いします。 因みに、このような不具合はVistaに変えたからでしょうか?

  • [CSS]上下フレームの背景を中央寄せでずれさせない方法

    ホームページ作成中です。 上下2つにフレーム分けしています。 ページはテーブルで構成された中央800pix固定にしようとしています。 さて、上下のフレームにまたがるような固定の1枚背景画像を中央にセットしたいのですが、問題が発生しています。 上フレームについては問題なくできています。ただ、下フレームが、本文が長くなった際もちろんスクロールバーが出るのですが、スクロールバー分左にずれてしまいます。 下をスクロールさせてもちゃんと背景画像を出したいのでテーブルの背景ではちゃんとできないですよね。 どうにかして上下フレームの背景画像で中央寄せした場合、ずれないようにする方法はないでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • 挿入した画像の中に文字を入れたい・・。

    ホームページビルダー6、標準モードで作成中です。 まず表を挿入し、その中にフレームの画像素材をいれました。そしてそのフレームの中に文字を打ちたいのですが上手くいきません。額に入った表彰状のようなものを作りたいのですが、画像と文字を重ねることはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 表の位置をスクロールしても動かないようにブラウザで固定させたい

    ○○○○ブラウザ○○○○▲ ■■■■■■■■■■■○□ ■1.位置固定の表■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■2。非固定の■■○□ ■■■ 普通の表 ■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ○○○○○○○○○○○○▼ みたいなのを フレームを使わずに 1ページ内におさめたいと思っています いろいろ調べましたがわかりません フレームで3ページ分 用意しないとできないのでしょうか? 1。style="position:fixed" としてみましたが、   firefoxでは固定できるようなのですがなぜか、IEでは 固定できませんでした。 2。のほうは スクロールバーで移動するとスクロールしてくれればいいです。   z-indexは、1を上にする予定です。 フレームを使えばないいことなんですが。(^_^; cgiで動的に作りたいので フレームにすると3回呼び出さないといけないので 負荷がかかるのでさけたいと思っています 1ページで済ませたいと思っています。 1。は メニューとして使いたいのでブラウザ画面から動かないようにしたいです。 2。は、ブラウザのスクロールで移動みたいなのが欲しいです。。 よろしくお願いします m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 表の背景?

    背景を固定したページで表を付けて スクロールした時に背景が透けるのって どうやったら出来るんですか? 僕はHPビルダー2001を使っています。

  • フレームを使わずに、表でHPを作ったけど(3分割)、それぞれを独立させるのは難しい?

    このようなホームページを表で作りました。 一番上の目次部分を動かさないように固定して、下の部分だけ下にスクロールして見れるようにしました。 このページは日記のページなのですが、左の白い部分は過去の日付などにしたく、右のグレーの部分は毎日の日記を書きたいと思います。きっとフレームなら左右別々に作業できるのでしょうが、表で作っているので文章を入力していくと左の白い部分もどんどん下に降りていってしまいます。これも動かさないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • ホームページビルダー表巾の固定

    ホームページビルダー9にて、ホームページを自作しています。 表を設定し、その中に、例えば写真などの画像ファイルを挿入すると、表巾が拡がってしまいます。 表の中に、ファイルを挿入しても、当初設定した表巾が拡がらないよう、固定することはできませんか?

  • 背景画像を固定したのに…ビルダーです。

    こんにちは。 いま、ホームページビルダー7でホームページをつくっています。 よく、写真などの画像を右上に固定してるサイトってありますよね?スクロールしても動かないという。それをしたくてタグを調べ、ためしにやってみたのですが、画像が繰り返してしまうのです。 私は、1枚の空の写真だけを右上に貼りたいのですが…。 タグは以下のとおりです。 ↓ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 HTML4.01 Frameset //EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 7.0.0.0 for Windows"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> <STYLE type="text/css"> <!-- BODY{ background-image : url(ファイル名.jpg); background-attachment : fixed; background-position : right top; background-repeat : no-repeat; } --> </STYLE> </HEAD> <BODY></BODY> </HTML> 一番不思議なのが、ビルダーで「繰り返さない」にチェックしているのになってしまっているということです。ただ画像が繰り返されてるのではなく、途切れ途切れに。 PC自身の問題なのでしょうか。 それと欲張ってもうひとつ。 スクロールバーの色をかえるタグをいれてみたのですが、ビルダー7では反映されないのでしょうか。まったくかわりません。 言葉で説明するのがどうも難くて…分かりづらくて申し訳ありません。お返事まっています。