• ベストアンサー

バトンの名前を教えてください

長さが70センチ程度のバトンの周囲に、同じ材質で円が付いているタイプのバトンを探しているのですが、名前が分からなくて検索で見つかりません。形は、天気記号の『晴れ』のような感じです。 バトンを販売しているサイトや、バトン協会やバトンクラブやチアダンスのサイトも見たのですが見つかりませんでした。どなたか販売サイトか名前をご存じでしたら教えてください。

  • pp909
  • お礼率80% (4/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして、こんにちは。 >形は、天気記号の『晴れ』のような感じです。 『晴れ』の記号は『○に縦棒』なのでナイのですが、 『快晴』の『○』の事でしょうか? http://www.geocities.jp/teruyolee/tenki-kigou/tenki-kigou.htm 『○』でしたら…【シャープバトン】のシングルorダブル。 『◎』ならば…【ライトスター】 ポピュラーなのは、5角形の星のデザインの【スターバトン】or【クラシックバトン】   違いは、シャフトに印が有るか無いか。 こんな感じで他にも色々ありますよ^^ お役に立てればイイのですが・・・。

参考URL:
http://www.osamubaton.com/baton.htm
pp909
質問者

お礼

先ほど、もう一つの方に書いてしまったのですが、 こちらのURLのサイトにあったんですね。 ごめんなさい。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 サイトについて書き忘れましたので追加しますね^^ 【日本スポーツバトン協会】   スポーツバトンの歴史や大会情報を紹介する日本スポーツバトン協会公式ホームページ。 http://www.baton-jp.org/ 【スポ-ツバトン 稲垣正司】   後援会による公式サイト。 http://www.asahi-net.or.jp/~HS9M-AB/baton/ 【バトンハウスHP】と【各地のリンク】 http://www.interq.or.jp/mars/tom0503/link/link_index.htm 【販売してるサイト】 http://www.interq.or.jp/mars/tom0503/link/batonhouse/batonhaose_list.htm http://www.chacott-jp.com/j/item/goods/5599-65001.html あくまで一例ですが、宜しければ御参考にしてみて下さいね^^

pp909
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私の説明が悪かったようで申し訳ありません。 全体の形が、天気の晴れマーク(丸に棒線)なのです。 シャフトを中心にして、シャフトと同じ材質のフラフープのようなものが付いている形です。 先ほどスポーツ店に行って聞いてみましたが分からないとのことでしたが、今現在、実際に小学校で使用しているので、確かにどこかのメーカーで作っているのだとは思うのですが。

関連するQ&A

  • アクシネットパターの名前を教えて下さい。

    中古のパターを探しています。 しかし名前(型名)がわからないので検索できません。 アクシネットのキャッシュインタイプでフェース面は「BULLS EYE」等と形&材質が同じです。 しかしバック側はアルミ?の「カマボコ」タイプになっている物です。形がセクシーなので探しています。(^_^;) よく単なる「カマボコ」タイプのアクシネットは見るのですが・・・ ご存じの方がいらっしゃましたら教えて下さい。

  • この花の名前を教えてください。

    この花の名前を教えてください。 冬(11~12月ごろ)に苗を購入しました。 販売時からタグはなかったため、名前は忘れてしまいました。 祖母が気に入ったため、また今年もできれば苗を買いたいので名前を教えてください。 草丈は50~60センチ、形はハルジオンとか菊とかみたいです。 葉は菊っぽいですが、菊よりは薄手で小ぶりな感じです。 花は八重で、1~1.5センチ。白、菊に似ています。 よろしくお願いします。

  • 山頂から見える山々の名前を知る方法

    登山が趣味です、山に登っても周囲に見える山の名前がわかりません。山の形がわかる3D地図とか山の写真等で名前のわかるサイトなどありましたら教えてください。

  • スナック菓子の名前

    昔食べていたスナック菓子の名前がどうしても思い出せません。 短いスティック状で四センチ位の長さ、幅は一センチ弱でちょっとぼこぼこした 形です。バーベキュー味とかがあったような気がします。(味のパウダーがスナックにかかっている) 今販売しているかは不明(菓子会社のHPを一通り見てみましたが見当たりません でした)ですが、私が食べていたのは10年位前です。 袋は普通のポテトチップスの袋よりちょっと小さかったような・・? こんなあやふやな記憶しかないのですが、わかるかたいらっしゃいますでしょうか。名前を言われたら確実にわかると思います。よろしくお願いします。

  • 名前を教えて下さい(道路の分離帯にあるもの)

    名前が分からないので、どこで買っていいのかも分からないので教えて下さい。 道路の分離帯や端っこにあって、オレンジ色(たまに緑)で、高さが80cm(?)くらい、直径10cm(?)くらいで、銀色の反射テープが巻いてあるものです。 材質は一度踏んづけたことあるけど、踏んでもまたすぐに形が元に戻るからラバーっぽい感じです。 よく対面通行の自動車道の真中にずらーっと並んでたりします。 ついでに分かれば、どこで販売していて、1個いくらくらいでしょうか?

  • Webサイト中の位置を示す行の名前

    Webサイトによっては、そのWebサイトのページの上端付近に、今訪問者がそのWebサイトの中のどこにいるかを「>」記号を使って示す行があります。例えば、次のような形をしたものです。 ホーム>レシピ>和食>おせち このような行は何と言うのでしょうか(このような行の名前は何でしょうか)。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 昔うっていたお菓子の名前が思い出せません。

    昔うっていたお菓子の名前が思い出せません。 どなたかご存知ないでしょうか? 覚えている限りの特徴をあげたいと思います。 チョコレート菓子で、口の中にいれると一瞬で溶けてなくなってしまいます。 軽い食感で、ホロホロとしておりココアパウダーがまぶされていました。 形は一つ3~4センチほどの棒状で断面は丸いです。 確か茶色の箱に入ってうっていたとおもいます。 おそらく、私が小学生ときに食べていたので 10年ほど前くらいに販売されていたのではないでしょうか。 このお菓子の名前が分かる方いたらお願いします。

  • お菓子の名前を教えて下さい

    以下のお菓子の名前、販売元、買える店(大阪市内)を教えて下さい。大阪市内ではなくてもお店の名前がわかればOKです。  探してるお菓子は、アンズジャムとマシュマロを重ねたものにチョコレートでコーティングしてあるお菓子です。形は、1センチほどの厚さ、直径3,4センチの丸い平たいお菓子だったと思います。細長い箱入りです。11年ほど前、タイのスーパーマーケットで買って食べたのですが、その際、その箱には日本語で原料の説明もあり、日本向けにも輸出されている様子でした。フランス製だったと思いますが。  日本でも売ってるだろうと期待して帰国して探してみたのですが、今のところ見つかりません。知ってる方、是非情報下さい。

  • 何という名前でしょうか?

    パイナップルの巨大版みたいな物を想像してください。そのパイナップルに似た実の部分が地中にあり、10センチくらいは地上にある状態です。葉っぱの部分は似た感じですが、形状はオジギソウ?でしたっけ?真ん中をチョンとつつくと閉じるやつみたいな形をした葉っぱに似た巨大版が広がっています。 何という植物でしょうか?この後立てたい質問で名前を書きたいのです。分かりにくくてすみません。できれば「これ?」と言う回答とともに写真が出ているサイトもご紹介いただけると助かります。

  • 二つのテーブルから一文でセレクトするには?

    以下の二つのテーブルがあるとします。 在庫テーブル zaiko_table id | name | zaiko ------------------- 1 |みかん| 1 ------------------- 2 |りんご| 0 ------------------- 3 |とまと| 1 ------------------- 販売テーブル hanbai_table id | day | tenki ------------------- 1 | 3-2 | 晴れ ------------------- 2 | 3-2 | 晴れ ------------------- 1 | 3-1 | 雨 ------------------- 在庫テーブルのIDはその商品のプライマリーキーです zaikoは1なら在庫有り、2なら在庫なしとします。 販売テーブルのIDは在庫テーブルで決めた商品を表しています。 dayは売れた日付、tenkiはその日の天気です。 3月2日に売れた商品でまだ在庫のある物をセレクトしたいと思います。 該当する商品の名前とそれが売れた日の天気が知りたいのです。 これを一回のSQL文の発行で済ませたいときはどの様に書くのでしょうか?

専門家に質問してみよう