• ベストアンサー

17才年下の彼女との恋愛について・・・

私は36、彼女は19歳で付き合いだしてもうすぐ2年になります!  彼女は大学生で、まだ世の中を知りません・・  卒業したら結婚しようと約束はしましたが、彼女のお母さんが交際に大反対何です。  どうやれば上手くお母さんと会って話せるでしょうか? 会う事すら拒否されてる見たいです・・・  あと、本当にこんなに年の差が有って、将来上手く行くでしょうか??  知恵をお貸し下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 はじめまして!  私も19才のとき、36才のバイト先の方に惹かれてました。ですが、年齢の問題はやはりあり、私は結局その彼とは何もありませんでした。  あのときは本当に好きでしたし、彼が「結婚してないのは俺だけで、親戚に合わす顔がない。結婚しないことにはおばあちゃんにも会えない。」と言ってるのを聞いて、この人と結婚したら…などと考えたこともありました。幸せな未来が想像できる気もしました。  でも、今になって考えると、もし彼と付き合っていたとしたら、別れる理由がないので長く付き合っていたかもしれません。でも申し訳ないですが、今になっていろんなことを知った上では彼とお付き合いしなくて良かったと思ってしまってます。何も知らないことはやはり、幸せには遠い気がします。いろいろなことを知った上で、彼女に知る機会をあげた上で、結婚を考えて欲しいと思います。  皆様もおっしゃってるように、卒業と同時に、というのが問題なんです。社会を経験させてあげてからそれでも結婚、となったほうが先行きは明るいんだと思います。卒業と同時に結婚してしまったら、結婚後、彼女が知らなかったことを知って離婚、ということもありえると思います。2人のために、結婚時期の再考が必要に思います。

jedi1216
質問者

お礼

有難うございます!! 即結婚は考えてません。 かなり前から、二人で英語の勉強をしてるんです! 結婚の約束はしてますが、海外に二人で留学する為にお金お貯めています。結婚はその後を考えています! 

その他の回答 (5)

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.5

うーん、厳しい事を言わせていただければ、ここにご質問されている時点で「しっかりしてよ!」と思ってしまいました。 こんな事を申し上げては恐縮ですが、質問者さんは36歳の大人の男性。ですから、親の意見も大事ですが、彼女との結婚については、ご自分の責任次第で良い結婚生活に導いていけるじゃないですか。責任と言うか、男気・・・気持ち次第だと思うんですよね。 それなのに、(何を言おう・・・)(うまくやっていけるのかな)とかおどおどしては、この勝負負けてしまいますよ! (こんな若い女のこと一生添い遂げられるかな)と自問自答しているようですが、純粋な女性ならば年齢差を越えて好きでいられます。 私の友達はそれぞれ14歳、16歳、20歳、歳の差が在る人と結婚しました。その時やはり親は大反対しました。でも、最終的には二人で話し合って乗り越えましたよ。そして、あるカップルは「大丈夫だよ。僕の気持ちが固まっているからホントに僕で良いなら応援してついてきてくれ」といわれたそうです。その彼だって不安はあったと思いますね。 だけど決して屈しませんでしたよ。彼女のことが大好きだったから。途中かなりブルーになったようだったけど、もうダメだ・・・と思った時に、「結婚した後は俺が責任とれば良い話だ。ご両親のことも、彼女の事も家族として一緒に考えていきたい。」このセリフと健気な様子にご両親が折れたそうです。 結婚後、彼女らから特に旦那とうまく行かないということは聞きませんが、きっとそれも彼がうまくリードして何でもちゃんと話し合って努力しているからだと思います。 戦う前から負け越しでは勝負は出たようなもの。 愛しているならチャンと越せる。どちらかの気持ちが弱いなら成就しない・・・それだけの気がします。

jedi1216
質問者

補足

有難う御座います。 上手くやって行く自信はあります! 私としては、彼女のお母さんと上手く行くように家族ぐるみで始めて行きたいんです!!  しかし拒否されて・・・  ちなみに私は罰イチです! 離婚の辛さもよく知っています。  

  • pumacco
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.4

こんばんは。 20代前半女です。 きつい事を言うかも知れませんが、貴方は大人です。彼女は両親から見れば小学生とも取れる程度の「子供」です。反対されるのは当たり前です。 貴方にも原因はあると思います。 まず、彼女が卒業したら結婚する約束をしている、ん~卒業してすぐ結婚は上手くいく確率も少ないですよ。彼女のご両親もそれは分かってるでしょうから。貴方にも分かりますよね?わからなかったらもうここで問題です。 彼女は仮にも大学生です。30歳と47歳のカップルではないのです。歳の差云々よりも子供なんです。 これからさき社会人になりまだまだ勉強しなければいけない事が沢山あります。辛い事楽しい事、恋愛だって貴方と以外全然出来るんです。貴方が36歳である様に彼女にもこの先貴方と以外の人生が待っていると言うのに、卒業してすぐ結婚して貴方と言う男性に縛られる、両親の立場からして見れば不愉快です。 ただでさえ、歳が相当上の男性と娘がお付き合いするのは親からして見れば不愉快なんです。どんなに性格がいい男性でも。 それを卒業してすぐ結婚だなんて、36歳の男が何考えとんのじゃ~!ってはなしだと思います。 せめてご挨拶に行くのなら、彼女が卒業して社会人として立派に成長するまで見届けて、ゆくゆくは結婚もしたいって言う位の余裕のある男性としてのご挨拶でないと、反対されるのは当たり前です。 貴方は36歳で結婚にも焦りがあるかもしれませんが、彼女は人生これから、の人なんです。そこをご両親の立場からももうちょっと客観的に見る必要があると思います。 きつい言い方ですみません。でも考え方を改めた方がいいと思います。

  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.3

  結婚と言うのは相手とタイミングが肝要かと思います。そして忘れてならないのは「現実」です。   当方は質問者さんより若干、年長になります。最近思うのは「この年で子供が生まれたら…」であります。子供ははやり愛おしく生活の一部です。知り合いの夫婦は夫が40歳の時に第二子を授かりました。第二子の妊娠を聞いて夫の第一声は「俺が定年退職で子供は二十歳かぁ…」 生まれた子供は男児だったので、両親と同じく大学卒業を見越すと最低二年は学費捻出に思案する事になりそうです。年金受給年齢が引き上げられた現在、知り合いの夫婦は先行きの資金も貯めないと…と自宅のローンと共に頑張っている次第です。   年齢差の夫婦は妻が年長ですが友人にも居ます。彼女曰く「冒険だった。年齢差を思うと自分の方が先だと思うから、最期は看取って貰える。でも、後に残してしまうのが申し訳ない…」 長く連添うほどに情も深まり、置いて行かれる方の気持ちは… 日々の生活は幸せだけど時にうっすらと懸念するそうです。   彼女のお母様が懸念する部分は想像するに資力と平均余命の差が大きく有るかと思います。また、「義母」となるには少々の所は「私が先輩!」と思え、婿さんを可愛がりたい意向もあるのではと思います。婿さんが自分と年端が違わないと、娘夫婦への世話も思うに任せられないと言う懸念も有るかと。思いつく限りの「障壁」を書き連ねましたが、質問者さんの感覚と照らし合わせてお母様攻略策を練って下さいね。   当方自身、友人等が年齢差結婚をしていようが気になりません。ただ我が子となると… ただでさえ我が子の配偶者への気遣いを持ってしまうのに、親として当方を有る程度は立ててくれるか? 親の世話焼きを許してくれるか? など色々と考えてしまいます。また近しい年齢が故に一方的でない双方の理解や妥協・譲り合いで人間としての更なる成長が有ると思うのですが、年齢差を理由に「甘やかされ」ないだろうかも懸念してしまいます。(エゴイスッティックですみません)   お気持ちに添える様な内容でなくってすみません。一つの現実的な側面として思慮に入れられたなら幸いです。最後にいずれの形でも質問者さんが最後には幸せだと思える環境に辿り着けれたら良いですね。

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.2

縁というものは不思議なもので、端から見るとお似合いであっても本人同士のことですのでうまくいきません。 反対に不釣合いに見えてもぴったりとうまくいっている場合もあります。 そうした縁も100年も違って生まれたのでは何にもなりません。 ということを考えれば19歳の年齢差は何の障害にもならないのではないかなと想います。 お母さんと結婚するわけではありませんので、お母さんが反対したとしても本人同士がよければそれが一番だと思います。 一時的に縁が切られることになっても、孫ができるころには軟化するかもしれませんし、一生絶縁が解けないこともあるでしょう。 そうした障害があっても納まるべきところに納まるようになるのが縁だと思います。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.1

将来上手くいくかどうか?はアンタ方次第だよ。自分で無理かもって 思ってるようなら無理だから、早々に手を引くほうが良いでしょう。 将来大丈夫か?ではなく、将来も俺がどうにかしてやる!って強い信念 は持ち合わせてないのかな? とりあえず、結婚を誓い合っているなら例えば、今すぐ結婚しても 5年後結婚しても同じでしょ?彼女のお母さんだって、娘の幸せを願う はず。成人して社会人に成り、(親が娘の)結婚を意識する年齢になったらば 彼女自身がお母さんを説得し会見する場を設けるべきでしょう。 結婚は一人でするものではない。彼女にもその意思があるなら、親を 説得することは出来るはず。そして、会うことが出来れば、あとは アナタ次第でしょう。 とりあえず、彼女が自活するなど自立しない限り、親を説得することは 出来ないと思いますがね。 親に生活の面倒を見てもらってる以上、逆らうだけでは事態は好転しないでしょ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう