• ベストアンサー

ご意見をお聞かせ下さいませ。

完全同居 28年になります。 義母は84歳なのですがとても元気です。 嫁である私の身体の調子が更年期もあると思うのですが悪くて病院で検査を受けてもストレスだといわれます。 お医者さまが義母を娘さんが二人も居るのなら1月づつでも 見てもらったらよいそれで様子を見てはどうかと言われましたのでお願いをした所だめでした。 そこで義母をグループホームなどに入ってもらうのはどうかと言う事を市の方がおっしゃって下さったのですがどうしょうかと迷っております。 義理の姉妹とはここ5年ぐらいは揉め事があって付き合いはしておりません。 家は昔の家ですので部屋数はあります。 義妹の方は義母が1日泊まるだけでもしんどいので施設に入ったら良いと義母に言った事が3年ほど前にありました。 義母もどこか在ったら入ってもよいから探してほしいとその時は言いました。 私も良くなるだろうと思っていたのですが段々と状態が悪くなっています。 身体の調子が良くない時は義母が元気なのを見て正直落ち込みます。 私の方が早く死んでしまうのではとか思うと28年間の人生はとか思ってしまいます。 判りずらい文面だと思いますがどうかご意見をお聞かせ頂けましたら嬉しく思います。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195211
noname#195211
回答No.2

こんにちは 20代半ばの私なんぞが色々言えないと思いつつ 数年前まで更年期障害だった母親を思い出しました。 (三世帯では無いので今回の件とは関係ありませんが) 義母様が元気で質問者様が体調不良というのもある意味酷な状態だと思います。義母様に介護認定が降りていて(はたから見ても虚弱状態とか)、既に色々な支援とつながりがあればまた違った解決方法があると思いますが・・・・。  しかし義母様がお元気である、というのであっても使えるサービスは市町村内に様々あると思います。「そこで義母をグループホームなどに入ってもらうのはどうかと言う事を市の方がおっしゃって下さったのです・・・」と、折角市の方がお話しを出してくれているのであれば、グループホームに限らず(話せる範囲で)相談を続ける中で適した助言や紹介をいただけるんじゃないでしょうか。 (市役所・社会福祉協議会・在宅介護支援センター・民間サービスなど色々ありますが、片っ端から電話してもいいですしお医者さんに尋ねてもご存知だと思います。でも大概の福祉関係はネットワークで繋がっていますから、まずは市役所で大丈夫だと思います) きっと質問者様は「義母にも不快なことを勧めたくはないし折角元気なのだから家で見るべきなのだ」とか「本来は義理姉妹と協力するべきなのだ」とか「夫にもっと相談をして協力しなきゃ」とか、沢山考え付いたり、福祉サービスについて勉強しなきゃとしてしまったり・・・? もちろん周囲の協力があることは非常に大切です。でも、まずは質問者様自身の心身の安静を第一に考えて、あれもこれも抱え込まない、少しばかり図々しいぐらいの気構えで解決に取り組んでいただきたいです。 欲を言えば、「義母をどうしよう」という方向から少し転換して「私の更年期にみんな協力して!」が良いんじゃないかと思います。 きっと義母様のことを誰よりも支えていらっしゃる質問者様ですから、義母様のための「良い状況」は、質問者様の「安静・健康」があってこそ成り立つものではないでしょうか・・・? 長い文章になり申し訳ないです。実際問題は色々と細かい事情があるんだろうとは思いますが、どうかお体を大事に。

ho203
質問者

お礼

ご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#36179
noname#36179
回答No.3

過去にスーパーの店長をしていました。家庭の事情でパートでしか働けない女性の方たちの、色々な悩みや現状を聞き及びました。女性の方の更年期障害がいかほどのものか、男ですので分かりかねますが、個人により症状は個体差があるようです。一度は女性なら通る道でしょうから、その際の心のケアは、絶対ご主人にあると思います。私自身これから更年期にさしかかる妻に対しては、最新の注意を払い、ある意味自分が妻の「辛さのハケグチ」であってもいいと覚悟しております。実際は私自身「未知なる恐怖」ですが。「はしか」、「おたふく」、「水疱瘡」のように、いつか越えなければならない「峠」であると思います。これは私の母が更年期になった時の事を、父が思い出しながら言った言葉です。「俺が上手に導いたから、お前楽だっただろう」。やっぱり男次第かもしれませんね。でも、でもですよ、84歳でたいしたボケもせず、元気にしておられるなら、それはとても嫁孝行のの「おばあちゃん」だと思いますよ。私の接したパートさんなんて、殆どの人が義母、または義父が痴呆で、施設に入れるにはお金が掛かるし、当然収入に応じた金額になる為、働けるのに働けない。当然子供に一番お金の掛かる時期と重なり、それこそ1円からの計算をしていましたね。必死でしたよ。そして、特に揉め事の一番の理由は、小姑の問題でした。家から出た人間のクセに、嫁の母に対する態度が悪いと責め立てられ、「施設に入れたい」と申し出ても(おまけに施設自体順番待ちですし)、「嫁のくせに母の面倒も診ない、酷い嫁」と罵られたそうです。でも小姑もふざけた人間ですね。「うちでは面倒見れないから、どこでも好きに押し付けて」でしょう? 逆説的に言えば、あなたに優しいのかも?ですね。あなた自身のことは、ご主人に頼るしかないようです。義理のお母さんは全く関係の無い事です。なにより、義理のお母さんがボケもせず元気なのは、あなたのあなた自身が気付かない、無償の努力があったからではないでしょうか。私はそう信じます。若輩者が、偉そうな事を書き込みました。すみません。

ho203
質問者

お礼

ご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

お姑さんとの同居、お疲れ様です 28年頑張ってこられたのですね 義姉妹さんに押し付けられてる状態ですよね 以前に「施設に入れて」@義妹さん、「入っても良いから探して」@義母さんの言葉があったのですから、探してみてはどうでしょう デイ・ケアなどで、1日の内の数時間離れるだけでも違うと思います 質問者さんが体調・心のバランスを崩しては何もなりませんから 義姉妹さんと付き合いが無いのでしたら、取り敢えずはだんな様に体調の事、グループホームの事をお話してみて下さい

ho203
質問者

お礼

ご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母の言動について

    質問させて頂きます。嫁の母親(義母)の言動についてです。 結婚して10年、家を建てて7年になるのですが、義母が家に来たがります。それだけなら問題ないというか、歓迎するべき話なのですが、問題はその言動です。 義理の妹は嫁と仲が良く、自分とも趣味が合うので、1~2ヶ月に一回のペースで遊びに来ます。どうやら義母はそれが気に入らない様で、義妹に「◯◯ばっかり泊まりに行ってずるい!」と毎回義妹に言います。 ついには義妹が「お母さんがすねるから」と言って予定もキャンセルされてしまいました。いい年になっても姉妹が仲良いのは見ていて微笑ましいし、何より嬉しい事です。こういった事でギクシャクするのは悲しいです。 ちなみに嫁の両親とは年に一回は旅行に行き、日帰りの観光や食事も小まめにしています。義両親が喜ぶので、嫁も月に数回は実家に泊まりに行きます。それでも義妹が辟易とする程嫉妬し、アピールしてくるのです。 自分たちには子供がいないので、孫がいる訳でもないです。客室にエアコンなども無いので、呼ぶ時期も春や秋に限られます。ですが、その時期は旅行などで一緒に行動しているのでタイミングがありません。なかなか呼べない分、外で行動する行事は積極的に付き合っているつもりなのですが…。 やはり、小まめに顔を合わせていても、そこまで執拗に来たがるものなのでしょうか?嫁や義妹も困惑している様なので、アドバイス頂けると幸いてます。 長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 義理家族の問題

    義妹が心の病を患っています(旦那の妹)。 普段の生活で関わる事はありませんが、 今年は結婚して初めての正月なので初めて旦那の実家に泊まり、 同じく帰省していた義妹とどう接するべきかとても悩みました。 初めて普通に会話をしましたが、病気の事を相手に伝えたがるので 私もただ聞くしか出来ず気を悪くしないようにウンウンと聞いていましたが その間に義母や義妹の旦那達から向けられる視線に耐えられませんでした。 (病の事は旦那に聞いただけで義母も義妹の旦那も私には何も話しません) 義妹は結婚しているので正月明けて実家から家(旦那と二人暮らし)へ戻りましたが 二人の家は私たち夫婦の家と近い場所なので 「一人が不安。遊びに来て」と言われました。 実際に誘われるかどうかは分かりませんが仮にそうなった場合、 私は話しを聞く事しか出来ません。しかし義理の家族一同は 揃って義妹を甘やかさないという方針なので、私が義妹の話を 聞いてあげる事を迷惑と思うのではないかと思います。 (実際旦那の実家に泊まった際も朝から晩まで怒鳴り声が響いてました) もし義妹に誘われた際に、「依存される事」と「義理の家族に接し方を 非難される事」が嫌で不安に思っています。 旦那に義妹から誘われた事を話すと「君が行きたければ行けばいいし 行きたくなければ断ればいい」と言われました。 旦那は私の気持ちを尊重するよ、という意味で言ってくれたのだと思います。 しかしこれまで義妹には義理の家族も義妹の旦那も散々振り回され疲れ果て 旦那はその事を(特に義母の事を)心配しています。 ならば私は?・・と思いました。 家族でさえ振り回され疲れ果てているのだから、私もそこに巻き込まれそうに なっているのならそれを阻止するのが兄(旦那)としてすべき事なのではと。 普段から義母や義妹に対する気持ちと、私に対する気持ちに差があり不満に 思っていたのでこんな所で自分の中でつまづいてしまいました。 旦那にとって義母や義妹は守るべき存在で、私は自分の意思でなんでもこなせる スーパーマンなのかもしれません。これまで義理の家族の事で口論になっても 私の味方になってくれた事は一度もありません。 私が義理の家族から受けた嫌な気持ちを、旦那も理解すれば味方になってくれる のですが、だいたいは「気にし過ぎ、俺の家族に限ってそんな事はない!」で 頑張っています。本当に表面しか見ない旦那なので、仮に「えらいね~」と 誰かに褒められればヤッターと喜びますが、それが例え幼児を相手にするように 馬鹿にした言い方だったとしても単純に喜びます。嫌味を知りません。 私が旦那に甘え理解を求めすぎなのでしょうか。 義理の家族は全員個性的で一人一人にまいっています。 旦那の家族を知る人達は私が何も相談しなくても「大丈夫?」と心配してきます。 ※愚痴のようになり申し訳ありません。  

  • 悲しみの乗り越え方

    長文失礼致します。 どうしたらいいのかわからずこの場をお借りしました。 妻には12歳年下の妹がいました。 姉妹仲は良好でよく一緒に買い物や旅行などに出かけていました ですが、その義妹は3年前亡くなってしまいました。 交通事故です。 義妹は定時制夜間学校に通っており夜はお義母さんか妻または私が迎えに行っていました。 理由は夜道を女の子が一人で帰るのは物騒だと言うのもありましたが義妹は難聴でよく車に気づかない事がありました。 そのためその日はお義母さんか妻が迎えに行く予定でした。 ですがお義母さんと妻から急患が入ったから迎に行けないと連絡が入り(お義母さんと妻は同じ病院に努めています) 私が仕事帰りだった事もあり迎えに行く事になりました ですが、それから学校へ行くには40分程かかるのであらかじめ義妹に連絡しました。 すると義妹は学校の先輩に送ってもらうからいいと言ってきました。 正直その先輩は男性であまり良くないと思ったのですが1人で暗闇の中待たせるよりはいいだろうと思いその先輩に連絡を取り送ってもらう事にしました。 ですが、義妹との電話を切り十分もしないうちに知らない番号から連絡がありました。 救急車の中からでした。 どうやらその先輩が義妹にコンビニでお菓子を買ってくれたらしくそれから家へ送ろうとコンビニの駐車場から出ようとした際に酔っ払っていた女性の車でバイクに体当たりされたようでした。 義妹は意識不明の重体で病院に搬送されていました。 慌てて駆けつけたのですが先輩は即死、義妹は植物人間になってしまいました。 相手も運転していた女性は軽傷で済んだようですが助手席に乗っていたご友人は大怪我をしたようです その女性は懲役5年を言い渡されご友人もお互い酔っていたにも関わらず運転させ賠償金を支払う形になりました。 そして義妹は3ヶ月の延命治療の結果 2012年9月12日に静かに最期を迎えました。享年15歳でした。 あの時から何故自分が迎えにいかなったのだろう、待たせておくかバスで帰らせればこんな事にはならなかったのではないかと後悔ばかりです。 ですが、誰も私を責めずその先輩の御家族もこちらの家族も皆今刑務所に入っている女性やその友人を責めていてとても苦しいです。 確かに酔って運転し相手を跳ねて死なせた彼女達が悪いとは思いますが迎に行かなかった私にも非があるのではないかとずっと悩み続けていました。 お義母さんも妻も元気は取り戻しましたが義妹の話をする度に涙を流します。 妻達にまた元気を取り戻すにはどうしたら良いのでしょうか。 厳しい意見でも構いません。お待ちしてます

  • 夫と義妹の考えがわかりません

    義妹は結婚しているものの別居して10年。 当初は子供の学校関係のための別居でしたが、子供達も社会人なり早7年。 義妹の夫の転勤先へ行って一緒に住めばいいのに「田舎過ぎて遊ぶところが無くて つまらないから嫌」と言い持家は義妹の夫の転勤中は賃貸で貸してます。 義母は、嫁の私には嫌味皮肉嫌がらせをしてますが、娘には甘く「夫の所へ行って 一緒に住め」とは言わず義母の家の側に部屋を借りて月々義母が家賃を出し生活費の 援助をしてます。 私は夫に対して「私に嫌がらせや嫌味を言ってくる前に自分の娘の事をしっかり言うべきでしょ。 だいたいサラリーマンが2所帯分の生活費を稼げる訳ないでしょ。 お義母さんが側にいて欲しいからそういう事しているんでしょ。 私の事言う前に自分の娘に言って欲しいもんだわ。」 と言うと夫は黙ってしまいしばらくしてから義妹が義母の側でいろいろ面倒を見ていると ふざけた事を言ってました。 義妹はいくら義母の為とは言え10年も別居して何を考えているのでしょうか? 年に2~3回義妹は義妹の夫と過ごしてます。 夫も最初の5年位は「いつ別居を終わらせるんだ?」と言ってましたが最近は何も言いません。 いったい夫と義妹は何を考えているのでしょうか? 義妹が義母の側にいると義母もおとなしくならないし、義妹も色々口を出してきて本当に迷惑です。 こう言う事を経験した方又は、知っている方ご回答ください。

  • これから先が不安です。

    現在2世帯住宅(1階)に義理両親と義妹+子供(1歳)と住んでいます。 義妹は3月から、結婚生活がうまく行かず帰ってきている状態です(最近仲直りしたとか)。 私は4月に次男を予定より2ヶ月以上早く出産しました(突然の出産でした)。 私が退院後、しばらくして義理家と喧嘩勃発。理由は、こちらからすればくだらないこと。 1ヶ月ほどして和解となったものの、義父のエゴイストっぷりや今までのこと(義妹も夫も酷い幼少期を送っており、ACです)、を考え家を出る計画をたてています。 上記のことがあってから私は2階の義理家族とは距離をおいていました。引越しは計画していますが、お金がたまり次第なので今年中にできればいいかな・・・という感じです。 別居すると決めたものの、ここにきて問題が起こりそうな感じなのです。 その問題というのが義母。義母は外国人で、統合失調症です。 主人が発症当時(約10年前)から面倒みていて、去年就職してからは私が、義妹が戻ってからは義妹が見ている感じです。 去年就職するまで義母の看護で2年半仕事ができずにいました。 病気の知識があるのは私と主人だけ。義妹と義父はありません(病名を知ったのも3年前)。 連日2階から聞こえてくる義妹と義母の口論。 原因は、義母の調子が狂い始めたためです。 3年半前も症状が悪化しました(ちょうど今頃)。当時の症状を挙げると⇒派手になった・万引きや盗み・昔働いていた店(スナック)に通いだした・携帯をもっていて、それで通販を毎日注文・薬を強くするよう昼夜問わず言ってくる・何か言うとすぐ包丁もって「死ぬ」と暴れる・・・等です。 そして今回現れている症状というのは⇒派手になった(見た目は3年前と酷似)・友人から何でももらってきたり何でも買ってもらっている・携帯をほしがっている・アメリカにいる親戚に連絡をとろうとしている・アメリカに行くといっている・仕事をすると言っている・少し前に比べ睡眠時間が激減(1日5時間程度) そしてつい先週、義妹と口論になった際に「死ぬ」といって包丁を持ち出しました。 「子供の前でやめて!」といったらしばらくしてやめたそうです。 その日に発作が起き友人宅で倒れ、翌日義父・義妹と共に病院へ。 先生からは「今は見守ってあげて」と言われたそうです。 ですが、義妹は今でこそ子育てを頑張っていますが、彼女も元は薬中で境界性人格障害者でした。 義母が友人宅で倒れた日の晩、私以外の家族が義母のことで話し合いをしたのですが、戻ってきた主人が「やっぱ俺がいないとダメだな」と言いました。 この一言で、また前みたいに主人が面倒見ることになるのではないかと不安になってしまいました。 ちなみに義父は10年間、一度も面倒みたことはありません。治療費のみ8年ほど前から払っている感じです。 主人はACですが自分ではそれを認めていません。義母の症状がもっと悪化したら、我が家はバラバラになってしまうのではと思ってしまい、怖いです。 支離滅裂な文面ですが、夏には次男も退院するのに、このまま義母が悪化したら・・・主人がまた面倒見ることになってしまったら・・・どうしたらいいのかわかりません・・・。

  • 義母と義姉と義妹が泊まりで遊びに来ます。

    義母と義姉と義妹が泊まりで遊びに来ます。 結婚して1年半ほどの女です。 自宅は都内に近い埼玉県です。 来月の金土日、義母と義姉と義妹が遊びに来ます。(三重から) というのも、お義姉さんのだんなさんがロックのイベントに東京にいる先輩と行くのに 3人も一緒に車に乗って、うちへ来るのです。 お義姉さんのだんなさんは先輩の家に泊まるのでうちには女3人泊まります。 夫は3人が泊まりに来る週末に試験があるので私が一緒に行動しなければならないです。 その事を私の母に話したら 「まぁ!好き勝手するのね!」とちょっと怒っているような口調で言ってました。 私の両親は関西にいて、今私が住んでいる家に来た事がありません。 引っ越しの時も義母と義妹が来ています。 母にしてみたら面白くないんだと思います。 だからこの話をしない方が良かったかも・・・って思っています。。。 私はお義母さんたちと仲良くしているのですが、夫が試験勉強で大変な時期に来なくても・・・ って思います。 夫はちょうど相手しなくてラッキーって思っているかもしれません。 母の立場の方、どう思いますか。 あと、嫁の立場で夫の姉妹と母が泊まりで来たことのある方、何か参考になる体験談などあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 将来住む場所について主人と意見が合いません・・・

    こんにちは。 主人は三人兄弟の長男(妹、二人)で私は弟が一人います。 それぞれの兄弟、姉妹は結婚しています。 義妹は主人の実家の近くに土地をもらい家を新築する予定です。 もう一人の義妹は旦那さんの仕事の都合で遠くに住んでいますが、やはり義母から土地がもらえるので家を建てるときには帰って来たいと言っています。 私の弟は実家から離れた所に職場があるので将来は私の両親と同居はおろか近くに家を建てることは無いように思われます。 このような状況でも主人は自分の実家に帰って義母の近くに住むことを強く主張します。 私としては自分の両親の老後も心配なので「はい、わかりました」と安易に同居する気になれず、将来どこに住むかで必ずもめて、主人はそんなに嫌なら「離婚しかない」と言い出す始末です・・・ なのに現在妊娠中で1歳半の娘がいます。 この話になると堂々巡りでらちがあきません。 だいたい結婚するときに「同居はしたくない」と私は宣言していて、それを承知で結婚したはずなのにそんなこと忘れたと言い出します。 いったいどうしたらいいのでしょうか・・・ 途方にくれています。  

  • 義妹が電話で暴言を吐、主人にはしらばっくれる。

    主人が、7才年上で義妹も4才年上です。 私は今年 50才 義妹は54才 主人の母が 独居でアルツハイマー軽度のため お昼はデイサービスに、行き、夜が心配なので、 主人だけ実家に帰り、通勤しています。 私の実家も、父が胃がん、アルツハイマー、 独身の兄がくも膜下出血の後遺症のため 多重介護 母と切り盛りしています。 私の実家の方が大変です。 義妹は義父(元気)と旦那さん、娘 30才 28才 と同居、義母の月一の病院などをお願いしています。義母の施設や、介護認定など私が資格と父の 介護の経験もあり手続きをしたりしますが、 義母は義妹にべったりで、私には馬鹿にされまい 、ボケてはいない、嫁の世話にはならない的意識が強く、なんでも義妹を呼びつけて、買い物やら している様子です。 主人も義妹に義母のことをお願いしたりします。 義妹は専業主婦で私は働いています。 私が嫁いだ時から、上から目線で、 専業主婦独特の家では我が一の意識が強く、 社会経験も浅いため、年上ながら 私から見ても稚拙な態度が目立ちます。 最近の義妹は、同居の義父と結婚する気配のない 娘のストレスをよく主人に話していて、 私は働いていて、自分の子どもたちと核家族 で、実家の事はするが義母の面倒は見る気があるのかとか、わざわざ電話してきて暴言を吐きます。 義母の施設やアルツハイマーの病院に連れて 行ったのは私でそのほか携わろとすると義妹がしゃしゃり出てきて勝手にやって あとから、したり顔で文句を言います。 馬鹿にしているので、主人に話しましたが義妹はそんな事言ってないと肩を持つので義妹から一切連絡させるなと主人に、言ってから電話はありません。 そんな風に私の顔を見ると急変してヒステリーになったりすることが、今までちょくちょくあり、 びっくりするのと、 義理家族がそれを黙認して、甘やかしているように思えてなりません。 馬鹿にされてばかりで、非常に気分が悪く 主人の実家全体が、程度が低くく嫌です。

  • 義母と義妹の悩み。

     私は結婚して3年の主婦です。子供います。主人は長男です。同居はしてません。  今、性格のキツイ義母と義妹(1歳年上)の事で悩んでいます。2人共何かにつけて私に突っかかってきます。  私から意見をされるのが大嫌いな義母。 私が「○○の方がいいのでは?」と言うと「半人前のくせにウルサイ!」とか。  ライバル意識むきだしな義妹。 「え、知らないの?出来ないの?バカじゃない?」が口癖。  義母は、恩着せがましく、口うるさく、世間体を気にするよくいる姑。  義妹は、年上のせいか、どんな小さな事でも私には負けたくない根性、私の息子けなし、何もしないのが当たり前のグータラ小姑。  こんな2人をそれとなーく負かしてやりたいのです。 それとなーくがポイントです、これからの事もありますし。  何か良い方法ありませんか?  

  • 義妹に世話を焼き過ぎる義母

    私(30歳)、夫(32歳)、子ども(5・3・1歳)の5人家族、夫の両親、妹(21歳)、祖母とは敷地内同居です。 以前にも義母と義妹について相談させていただきました(義妹について・2012.10.14)。義妹は男男女の末っ子のため、それはもう義母が大事に大事に育て、社会人2年目になった今でもあらゆることに世話を焼いています。以前にも相談した内容を紹介します。 ・義妹が家を出る前に玄関前に自転車を出し、かばんもかごに入れている。 ・電車に間に合わなかった、雨が降った、等最寄りの駅への迎えを頼む時は必ず義母が言いに来る。(義母  は運転免許なし) ・何か貸して欲しい時、返す時も義母が私に言いに来る。(最近は減りました) ・病院・美容院・買い物は必ず義母が一緒に行く。 ・夜勤明けで寝ている夫を電話で起こしてでも義妹の迎えを頼む事も ・義夫と義母が一緒に車に乗って駅まで迎えに行く事も ・義妹は自転車で最寄りの駅(自転車で5~10分)まで行っているのに、暗くなると義母が自転車で  迎えに行き、二人で自転車に乗って帰ってくる。 ・義妹のクリーニングの受け取りを頼まれる。 などなど他にも色々ありますが、今となっては見慣れた光景です…。 以前までは、迎えや物の貸し返しなど、どうして義妹は自分で言わないのかと思っていましたが、最近になってどうも義母が世話を焼き過ぎているんだとわかりました。 この前、私が子供達を連れて車で買い物へ行こうとすると、義母が「クリーニング持ってってくれる?」と言うので車で待っていると、家から義妹が義母へ何か言う声が聞こえてきて、「あ、やっぱりいいわ」と言われました。あとはこれはつい最近の出来事…自転車で駅まで行った義妹が電車に乗れなかったので少し離れた(自転車で5~10分)私鉄の駅まで送って、と義母が夫に言いに来たのですが、「床屋に行っています」と言うと、「あ~そうか~〇〇(夫)おると思って…電車に乗れなかったから…」と言われ私が上の子2人車に乗せて(置いて行くと泣きまくるので)動かしていると、義母が義妹に電話をしていて「〇〇(夫)がいないから、今から〇〇ちゃん(私)に行ってもらうから」と言うと義妹が電話の向こうで何か大きい声で言っていましたが、それを遮るように義母が「いいって!あんたはそこで待っとればいいの!」と言っていました。てか、迎えに行くの私ですけど?迎えに行くと義妹はテンション低めで車内は変な空気でした。 クリーニングの件、迎えの件、義妹はそんなこと頼まないで!と言っていたんだと思います。夫も多分そうだと言っていました。こんなこともだいぶ慣れましたが、呆れます。それ以前に電車に乗れたとか乗れなかったとかいちいち報告しているのも???です。でもそれもこれも義母の心配症ゆえの事だと思いますが…。でも決して義母や義妹が嫌いなわけでもなく、関係も良い方だとは思いますが、ただ義妹の事となるとそれしか見えなくなるようで、周りを振り回していることが自分でもわかっていない様です。 皆様どう思われますか???

このQ&Aのポイント
  • 楽天Unlimitedを契約しているが、対応している端末を購入し忘れたため、非対応のスマホで利用している
  • 現在使用しているZenfon4Maxでは電波の掴みが悪く、ネットの回線が再起動などできると時間がかかってしまう
  • 楽天miniが中古で5000円ほどで買えるので、それを検討しているが、もっと安く買える中古端末はあるか
回答を見る

専門家に質問してみよう