• ベストアンサー

安全運転が保証できない場合

僕は12月末に其広告代理店から営業職として内定をいただいた者です。 内定先は社員数36名と小さな広告代理店で内定者は僕一人という状況です。 僕は免許取得後、車の運転を一回もしていない完全なペーパードライバーですが、面接の際には「車の運転は特別なことがない限りは基本的にない」、「アドマンたるもの車に頼るべきではない」と社長に言われていたので、安心して、内定後も教習所に行くことはありませんでした。 ところが、泣いて後、初めて会社訪問して人事の方と面談した際にクライアント先の大部分は都内の会社なので、電車移動が可能だが、一部(全取引先の5%くらい)に神奈川県と静岡県の企業があるため、電車移動だけでは困難なので、その場合は車の運転も必要なケースがあると初めて言われました。 ちなみにそのときは「私はペーパーなので、不安はあります」と一言しか伝えませんでした。 なお、会社には一台の車があるそうです。 今から教習所に通うことは時期が時期ですので、予約をとること自体難しいと教習所の方には言われました。 また、仮に取れたとしても2月には卒業旅行も控え、そのうえペーパー講習で車に何回か乗ったとしても安全運転ができるようになるまでには最低3ヶ月はかかるのではないかと考えています。 安全運転が保証できない常態で車の運転をするのは非常に危険なことだと思います。 このような理由で両親ともよく話し合った結果、どうしても電車移動だけでは困難の場合は電車で行けるところまで行き、駅からは自腹でタクシーで行かせていただきたいと言うことを会社に相談しようという結論に至りました。ただ、自腹では金額が負担になることと特別なケースに当てはまるとしたら、新入社員の今から社内で微妙な立場にあったされるかも知れないいう不安もあります。 実際、このようなケースで会社側には理解していただけるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.1

新入社員で最初から営業車に一人で乗って行く事なんてあるのでしょうか? 普通ではないですよ。 営業の仕方だって分からないし、最初は恐らく先輩と同乗で行くと思いますが、その際に少しずつ運転させてもらい慣れれば良いと思います。 会社側も運転に自信のない人を一人では行かせないと思います。 心配しなくても良いと思います。 ただ、免許を持ってる以上、仕事に慣れたら一人で行く事もありえるので、その際は会社の命令に(指示)に従わなくてはならないので、早く慣れる事に越したことはないですよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

新たに社会に出て行く直前のこの時期,こういった心配事がありますと,大変不安だろうと思います. ただし,「案ずるより産むが易(やす)し」という諺がありますように,意外とやってみれば何とかなることが多いです.変に心配するより,まずはいろいろ相談してみたり,やってみたりするのがいいのではないでしょうか? すでに回答されている方々は,おそらく社会でご活躍されている方だと思います.この方々のご意見は真摯に受け止めるべきでしょう. まずは「you226」さんのご指摘の内容をよくお読みになり,対応を取られることをお奨めします. さて本題の方ですが,目のご病気があるとのことで,そうなりますとまた違った回答が得られるのではないかと思います. まずお聞きしたいのは,不安なのは「ペーパードライバー」のことなのか,「目の関係で運転が難しい」ことなのかどちらでしょうか. 前者であれば,すでに回答に書かれている通り,基本的には練習して何とかなるものでしょうから,練習することをお奨めしますが,後者であれば別です. もし,本当に頻繁に運転すること困難な状態であるのであれば,なるべく早く会社に相談すべきだと思います. 人事の方が仰っているのであれば,きっと運転の可能性があると思います.ただし,最近ではそういった体の障害などに対しては考慮してくれる会社も多くなっている思います. 状況によっては,よほどのことが無い限り,車の運転をしなくてすむよう考慮してくれるのではないでしょうか. ただし,すべての会社がそうだとは限りません.会社に相談することによって,最悪何らかの理由をつけて内定取り消しというストーリーも考えられなくはありません. したがって,最終判断は「pureboys」さん御自信がされる他はありませんが,他の方のご意見を参考にしながら決定されると良いと思います. 個人的には,もしこのことを相談して「そんなことは関係無い」と言われたり,「内定取り消し」などというようなことになる会社であれば,「pureboys」さんの目の状況によってはやはり長続きしないと思います. 何より最終的にはご自信や他人の「命」にかかわることだと思いますので,どういう結果になるにせよ早めに相談することが良いと思います.

pureboys
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合は後者の「目の関係で運転が難しい」という不安ですね。どういう形でいつ会社に伝えるかまだ迷っていますが、そのことはいずれしっかりと伝えたいと思っています。

pureboys
質問者

補足

あと、みなさんのご指摘通り、とりあえず教習所で車の運転の練習はやってみたいと思います。

  • you226
  • ベストアンサー率35% (84/235)
回答No.6

厳しい言い方かもしれませんが、失礼致します。 >仮に取れたとしても2月には卒業旅行も控え 真剣に「運転に不安がなくなるように何とかしよう」とお考えならば、卒業旅行をキャンセルしてでも、教習所に通う時間とお金を作る、または両親・知人の車で練習する時間を作るべきではないのですか? 社会人になれば目的遂行のためにやりたいことを我慢しなくてはならない場面も多々あります。質問者さんは、「自分の遊びの計画はなくしたくない」と文面より見受けられ、社会人になる覚悟がまだ甘いようにも思われます。 もし私が、質問者さんの内定的先の企業の人間であったならば、先の方も仰っているように「そんなこと会社に言われても」と思うでしょう。 12月末に内定を頂いた時点で、運転が全くないということでなはいことも(社長が仰ったことを鵜呑みにしてしまわれたのかもしれませんが)想定できたはずですから、その時点で対策を講じるべきだったのではないでしょうか。 >新入社員の今から社内で微妙な立場に立たされるかも そうですね。きっと表面上は普通の対応をしてくれるでしょう。けれど、少人数の企業でなおかつ新入社員は質問者さん一人とのことですから、入社前に社内には事前情報が飛び交うことと思います。 もし、何かあった場合、今回のような特別措置的な対応をしてもらっていると、必要以上のマイナス印象を周りの人に与えることにもなりかねません。 それでも、今その問題にせっかく気づいたのですから、今すぐ行動を起こすことをお勧めします。

  • sou999
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.5

習うより慣れろです。 あまりにもペーパードライバーでは無謀だと思われるところは(都心部・細い路地などなど)ならば会社のほうもうまくなるまではということで変わったり代わりに運転してくれるでしょうが・・・ タクシーに乗ったり(しかも相談するの)はやめたほうがいいですね。それくらいならばNo2の方が言われるようにレンタカーや親の車を借りるなりして練習してください。仕事にもよりますが就職したら今ほど時間は取れないですよ。 まあ・・・会社の内情もあるでしょうが36人で新入社員が一人で車が一台で(車が必要な)5%程度なら、ペーパーですという人がそうそう運転することにはならないと思いますが。いじめられてでもない限りw ただ、いつまでもペーパーなのはやめたほうがいいかと思います。車に乗る羽目になったらどうしようというプレッシャーはないほうが仕事に集中できると思いますし。

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.4

No.3の者です。 見落としてましたが、普通免許も持ってるんですね。 それなら原付も運転できるので先の内容は無視してください。 大変失礼しました。

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.3

広告代理店なら普段は大きな荷物を運ぶことはないと思うので、さしあたりうまくいけば1日で簡単に取得できる原付免許をとりましょう。 都心部だと、取引先を回るにも駐車場がないことも多く、スクーターや3輪スクーターで回る営業マンも多いんですよ。 オフィス街だと本当に車よりバイクのほうが重宝することもあります。 二輪と車両方の免許持ってる者の回答でした。

回答No.2

本来、免許取得した時点で、車を運転するだけの技量は備わっているものです。 自信が無いという気持ちも理解はできますが、そこまでしなくても、としか見れません。 私がその会社にいたとしたら、そんな事会社に相談されても…と思うだけでしょう。 普通は「免許を持っている=運転できるはず」と判断するでしょうしね。 車で資料や宣材を運ぶ場面もあるでしょうし。 そんな方法を考えるくらいなら、親の車や知人の車、レンタカーを借りてでも練習しろ、と言いたい所です。 もっと本音で言うと、安全運転が保証できないなら、免許を返納してください。

関連するQ&A

  • 安全運転が保証できない場合

    今年の春に就職する24歳の学生です。 内定先はかなり小さな会社です。 営業先のクライアントの大部分が都内の会社のため電車移動が可能で、一部が静岡県内のため、電車移動だけでは困難です。 ちなみに会社には1台、車があります。 このケースで自分がペーパードライバーで運転に極めて不安があり、安全運転を保証できない場合、電車で行けるところまでは電車で行き、駅からはタクシーで自腹を切るという考え方は認めてもらえる可能性はありますか? これは両親とよく話し合った結果で、今度、内定先に相談しようと思っています。 ちなみに車の運転は基本的にはないが、場合によっては電車だけでは無理なので、車の運転は必要かもといった説明は面接で受けた記憶があります。

  • 車の運転は、練習すれば誰でも安全にできますか?

    こんにちは。私は車の運転が苦手です。 自動車教習所に通っていたとき、何回も同じミスをするし、とっさの場面でおろおろしてしまうし、自分は車の運転に向いていないと思い知らされました。それでもなんとか免許は取得しました。でも、正直もう二度と運転したくなかったです。 現在就職活動中で、車の運転ができれば受験できる会社の幅が広がるので、やっぱり運転できたほうがいいかな、と思い始めました。そこで、ペーパードライバー教習に通ったり、自宅の近場で運転の練習をしたりしました。 ただ、苦手なのに無理に通勤に車を使って、事故でも起こして取り返しのつかないことになるのが怖いです。しかも、通勤となれば夜暗くなってからも運転をしなければならず、そのことに対しても不安があります。教習所で夜に運転したことがあったのですが、そのときはあまりの怖さにゆっくり運転しすぎて教習官に怒られました。 こんな私は、車の運転をさらに練習して、就職の幅を広げるべきでしょうか?それとも、徒歩か公共交通機関で通える職場を探すべきでしょうか?

  • 運転が怖い

    私は10年近く前に免許を取りましたが、どうしても運転がうまく出来ず、再度ペーパードライバー育成コースに通って運転を試みましたが、どうしても出来ず結局ペーパードライバーです。 周りは皆マイカー持参で、お出掛けの時は当たり前の様に車で行動しています。 私は移動はバスか電車で行けるところしか行けません。とても不便だし、行動範囲もかなり限られ、今求職中ですが、バスか電車で通える勤務先を探すとかなり限定されてしまいます。 それでも、頑張ったのですが、どうしても運転が出来ません。友達や知り合いは皆「慣れだよ。誰でも出来る事だよ」と言いますが、どうしても慣れないし、怖くて怖くてたまりません。 この様な状態で運転出来るようになるのか不安です。とにかく、自分が運転しているのが全く想像も出来ません。大袈裟に思われるかもしれませんが運転が恐怖なんです。 おかしいのでしょうか?

  • 車の運転の練習について

     僕は、5年位前に免許を取ってからほとんど運転したことのない重度のペーパーです。むしろ教習所でしか乗ったことが無いと言ってもいいかもしれません。  しかし、仕事の関係でどうしても運転をしなければならなくなるので、どうにかしてある程度運転できるようにならなければいけないのですが、練習する良い方法はないでしょうか。  教習所のペーパー教習は、当然考えていますがそれだけで十分とも思えないので結局車買うしかないのでしょうか。車を持ってて貸してもらえる友人などもいなく困ってます。  なにか良い方法や経験談などありましたら教えてください。  

  • ドライバーかフォークリフト運転手か

    免許を取って6年、一度も車を運転していないペーパードライバーです。 ドライバーを目指そうと思い運転の勘を取り戻そうと思い教習所に通ってマニュアル車でペーパードライバー教習を受けているのですが、クラッチ操作やギアチェンジ等が上手く出来ません。 やっぱりペーパードライバーがいきなりドライバーを目指すのは無謀だったでしょうか? ペーパードライバー教習はオートマ車で受けて、余ったお金でフォークリフト免許を取ろうと思いますが、どうしようか悩んでいます。

  • 車の運転について(統合失調症の場合)

    幻聴・幻覚ありの統合失調症なのですが、 症状も落ち着いてきたので何かやりたいと思っています。 仕事も休職中なので、この際にペーパードライバーを返上しようかと思いペーパードライバー教習にチャレンジしてみようかと思っています。 統合失調症の方で、車の運転している方いらっしゃいますか? 運転していて病気の症状で危険なことが有った方いらっしゃいますか? 車の運転は無謀でしょうか?

  • 白内障について

    23歳 大学生です。4月から広告代理店で営業職として働きます。 しかし、仕事をするにあたって、大きな問題があります。私は白内障で右目が矯正でも全然見えません。 それで手術を3月にやります。 仕事では「基本的にはないが、地方にある会社への営業やイベントの関係で営業マンが車の運転をすることもある」と言われています。 が、もちろん私は手術をしなければ車の運転などできません。しかも完全なペーパードライバーなので、事前に教習所に行こうと思ったのですが、やはり視力で引っかかりました。 手術をしなければ、新しい眼鏡やコンタクトも作れないため、教習所には4月以降にならないと行けません。 今までの話で会社に伝えたのはペーパードライバーであることだけです。 だから、今さらながら会社に白内障であること、手術を受けること、そして4月以降にならないと教習所に行けないことを伝えようと思います。 不安な要素としては申告漏れと見なされないか、差別を受けないかなどです。 こんな私にいろいろアドバイスをお願いします。

  • 久しぶりの運転

    久しぶりに車を購入しようと思っています。 18歳で免許を取り、地方出身なので7年間毎日車を使用していました。 その後上京し、現在まで車とは無縁の生活が6年続きました。 久しぶりの車の運転なのでとても不安です。 教習所などのペーパードライバーの教習を受けようと思ったのですが 調べると結構金額が高かったので迷っています。 以前に7年間の運転の経験があればブランクがあっても大丈夫でしょうか?

  • 運転恐怖症の治し方

    私は車の運転免許を持っています。 が、、かなり補習がつきました。 これでもかというぐらい教習所に通いました・・・。 教官にもたくさん怒られました。 おかげで車の運転に大変苦手意識があります。 車の運転が怖いのです・・・!! しかしこのままではいろいろ生活・仕事で困ります。 運転恐怖症の治し方を教えてください。 とりあえずペーパードライバー講習に通おうと思っています。 車の運転をする人は、全然大丈夫だよっていいますが、、、。私にとっては恐怖以外の何物でもありません・・・。 でも、、ドライブ楽しみたいっ!!

  • 車の運転の仕方・・・

    車の運転の仕方を書いた本って売っていますか・・?! 12年ほど年季の入ったペーパードライバーを克服しようと決意したのはいいのですが、ペーパードライバー教習って高額のようなので、まずは操作の仕方(車はマニュアルです)を勉強して、標識の見方、それから家族に同乗してもらって実地訓練がいいかなと思ったのですが。 教習所でもらった本はどこかにいってしまいました・・

専門家に質問してみよう