• 締切済み

PACファイルが開けない

beeyanの回答

  • beeyan
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.1

ポスペのことについてはここに詳しく書かれています。 http://www.postpet.so-net.ne.jp/free/info/help/howto/plugin/01.html 今回の場合は、圧縮がLha(エルエイチエイ)形式でされてるのだと思います。 Lha形式が解凍できるソフトをお持ちでなければ下記のサイトからDLできます。http://www.forest.impress.co.jp/archiver.html また、圧縮、解凍については下記のサイトで詳しく書かれていますよ。 ご参考に。 http://www.sipeb.aoyama.ac.jp/~itoh-s/project1/index.html

参考URL:
http://www.sipeb.aoyama.ac.jp/~itoh-s/project1/index.html
yupa
質問者

補足

新しくダウンロードしましたが、解凍したものが見れません。解凍は出来るみたいなのですが・・・ 質問にも書いた「このプログラムは・・・」 の前に「dai2buttonw.exeが見つかりません。」とでます。何のことでしょう。パソコン中を検索したのですが、そういうのは、見つかりませんでした。どうしたらいいでしょう?すみません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • pacファイルについて

    最近ポスペをはじめて いろいろなHPから おやつをダウンロード しようとしました 解凍ソフトLhasaもダウンロードして おやつをダウンロードして 解凍まではうまくいくのですが そのおやつを開くことができません  3DFET2.EXEが見つかりません と 表示されます まったくはじめてなので 何がなんだかさっぱり わかりません だれかご存知の方 おねがいします

  • PACファイルの解凍について

    VAIOの付属アプリをVAIOでないPCに入れようと思い、作成したリカバリーディスクを入れたのですがAutoRunが実行されず付属のアプリを入れられません。 VAIOならCDを入れた後にどの付属アプリを入れるか聞いてきます。これは、AutoRunを実行した時、BIOSなどの情報でVAIOかを判断しているそうです。 そして、サイトを探してVAIOになりすませようとDMI情報を書き換えたりしてみましたが結果は同じでした。 PACファイル(CD内ではSony.pacとして存在してます)に付属アプリがあるらしく解凍を試みようとしましたが「KCAP.EXE」が無いため解凍ができません。サイトに「KCAP.EXE」が配布してあればそれを使いたいのですが見当たりません。 「KCAP.EXE」またはそれに準ずるPACファイルの解凍ソフトがあれば教えていただけませんでしょうか? 文章が長くなりましたがよろしくお願いします。

  • PACファイルの解凍ほうほう

    以前使っていたvaioに付属されているアプリケーションディスクに 入っているアプリケーションは他のpcにインストールできないように してあると思いますが、cdの中をみると拡張子が.pacというファイルが あったのでこの中をあければソフトが取り出せるのではと思い、 ネットで調べて解凍を試してみましたが、『圧縮ファイルではないので 。。。。』いうようなメッセージがでて出来ませんでした。 やはり無理なのでしょうか? もしどなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら回答の程宜しく お願いします

  • winzipで、ロングファイルネームのlhaファイルは解凍できない

    winzip8.1で、options-->configrations-->program locations-->LHAの空欄に 「lha解凍実行ファイル」の絶対パスを指定すれば良いのですよね。ここまでは解ります。 窓のもりとかに転がっている lha関係のファイルを適当に取得して、指定すると、次の不具合が生じます。 lha.exe→「非ロングファイルネームのlha解凍はできるようになる。が、ロングファイルネームのlhaファイルの解凍はできずエラーになる。使いづらい。」 lha32.exe→「16bitのlhaにしか対応していない、と怒られて、そもそも指定できない」 そこで、うまくいっている方は、「winzipと一緒に働いてもらうための、lha解凍実行ファイル」は、どこからなんというファイルを取得してくれば良いか教えてください。 言い換えると、winzip8.1(あるいはそれ以下のバージョンでも良いですが)と組み合わせ、かつ、ロングファイルネームを使えるには、どこからとってくるlha解凍アプリを指定すると良いのでしょうか?、という質問です。よろしくお願いします。 なお、lhasa等でなくて、winzip+lha*.*を使おうとしている理由は次です。この方法だと、全体をすぐさま解凍しないで、一旦中身リストだけを見せてくれて、checkしたい個別のファイルだけ個別解凍して閲覧させてくれて、即全部は解凍しないこと、ができるからです。 windows2000, Thinkpadという環境です。

  • 圧縮ファイルのアイコン

    圧縮・解凍ソフト+Lhacaをインストールしました。 すべての圧縮形式を関連付けしました。このことで圧縮ファイルのアイコンが+Lhacaのアイコンに変更されたのですが、このアイコンは気にいりません。ファイルフォルダでLHA,LZH,ZIPのアイコン変更をしたのですが、やはり+Lhacaのアイコンのままです。関連付けをはずせば変更したアイコンになります。+Lhacaに関連付けてもこのアイコンになるようにすることは出来ないのでしょうか?

  • ポスペのおやつをiBooKでダウンロードしましたがフォルダは何処に??

    ポスペのおやつをダウンロードしましたが下記の内容が書いてあり実行したいのですが初心者なモノで「おやつフォルダ」が見つかりません。 iBooKなんですが分かる方教えて下さい。 ↓ おやつのファイルをポストペットの「おやつフォルダ」の中にいれて使ってください。

  • LZHファイルが開けない……解凍の問題か、別の要素なのか不明

    初めて質問します。使用しているパソはvistaです。LZHファイルをダウンロードし、解凍のために+LHACAをインストールした上で、LZHとの関連付けも行い(「関連付けの際にアイコンを変更しない」は非チェック)、「ダウンロードファイルフォルダ」に格納してあるLZHファイルをダブルクリックしたのですが、「このファイルを開けません。開くためにはそのためのプログラムが必要です」とのメッセージ出現。WEBサービスを利用して正しいプログラムを探すか、インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択するか、の選択肢が出ました。関連付けすれば、ダブルクリックで解凍できると思ったんですが……デスクトップ上の+LHACAアイコンに、ファイルをドラッグ&ドロップしないと駄目ということでしょうか? それとも、解凍ソフト以外に必要なプログラムが必要なのでしょうか?(ちなみに、ダウンロードしたHPでは、LHASAと解凍レンジを推奨していた)。

  • ダウンロードしたファイルが勝手に実行されて困っています

    IEでダウンロードしたファイルが勝手に実行され、困っています。 例えば、vectorからLHA圧縮されたファイルをDLした場合、今まではダウンロードダイアログが表示され、そこで[保存する]を選ぶ事が出来ました。それが、何故か、勝手に関連付けされている解凍ソフトが起動し、解凍してしまいます。動作としては、ダウンロードダイアログで[開く]を押した時と同じ動作が自動的に動いているようです。 ファイルのダウンロードダイアログを表示するようにするには、どうしたら良いでしょうか?

  • 圧縮ファイルのアイコンが表示されない

    お世話になります。 掲題の通り、圧縮ファイル(LZH形式、ZIP形式)のアイコン(象のイラスト)が表示されなくなり、これをまた表示できるようにしたいのです。 (ファイルを開くためのアプリケーションがインストールされていない時のアイコン表示の状態です。すみません、呼び方がわかりませんので。) 経緯は、圧縮、解凍ソフトが重複してインストールされていたため、アンインストールや、それらしきアイコンを削除していたところ、おそらく必要なものまで削除してしまったようです。 そのあと、+Lhacaのフリーソフトをダウンロードして、圧縮・解凍の機能は復活したのですが、いつも見慣れた象のアイコンでは表示されないままです。 作業に全く支障はないのですが、気になります。 どのようにすれば、これまでのように象のアイコンで表示されるのかご教示ください。宜しくお願いします。 当方、PCにそれほど詳しくないので、わかりやすい言葉でご説明いただければ助かります。

  • ZIPファイルについて

    ウイルス対策などで、ZIPファイルは危険とされていますが、ZIPファイルが危険という原理がわかりません。ダウンロードしたZIPファイルをLHAなどで解凍した場合、解凍後のフォルダに不審なファイルが存在しなければ、とりあえず問題はないのでしょうか?それとも同時に他の場所にファイルを解凍など行為が行われているのでしょうか?または、ZIPファイルに偽装したものが危険ということなのでしょうか?