• 締切済み

winzipで、ロングファイルネームのlhaファイルは解凍できない

winzip8.1で、options-->configrations-->program locations-->LHAの空欄に 「lha解凍実行ファイル」の絶対パスを指定すれば良いのですよね。ここまでは解ります。 窓のもりとかに転がっている lha関係のファイルを適当に取得して、指定すると、次の不具合が生じます。 lha.exe→「非ロングファイルネームのlha解凍はできるようになる。が、ロングファイルネームのlhaファイルの解凍はできずエラーになる。使いづらい。」 lha32.exe→「16bitのlhaにしか対応していない、と怒られて、そもそも指定できない」 そこで、うまくいっている方は、「winzipと一緒に働いてもらうための、lha解凍実行ファイル」は、どこからなんというファイルを取得してくれば良いか教えてください。 言い換えると、winzip8.1(あるいはそれ以下のバージョンでも良いですが)と組み合わせ、かつ、ロングファイルネームを使えるには、どこからとってくるlha解凍アプリを指定すると良いのでしょうか?、という質問です。よろしくお願いします。 なお、lhasa等でなくて、winzip+lha*.*を使おうとしている理由は次です。この方法だと、全体をすぐさま解凍しないで、一旦中身リストだけを見せてくれて、checkしたい個別のファイルだけ個別解凍して閲覧させてくれて、即全部は解凍しないこと、ができるからです。 windows2000, Thinkpadという環境です。

みんなの回答

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

実は「LHA32.exe」は「吉崎版」と「take版」の2種類 が存在する、というのはご存知ですか? 挙動からすると、harapeko99さんが試されたのは 「吉崎版」の方ではないか、と思うのですが…。 一応「take版」の場所をご紹介しておきます。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~gi8s-tkuc/
harapeko99
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘は、なんか、あっている気が、します。理由は、以前、「winzip+厳選したlha」で、longfile nameでも問題なく動いていたような気がするからです。一応、吉崎版を確保しておきます。貴重な情報ありがとうございます。ですが今回は、下の方の、やり方にします。

  • TAKA40
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.1

>そこで、うまくいっている方は、「winzipと一緒に働いてもらうための、lha解凍実行ファイル」は、どこからなんというファイルを取得してくれば良いか教えてください。 は、よくわかりませんが、 >この方法だと、全体をすぐさま解凍しないで、一旦中身リストだけを見せてくれて、checkしたい個別のファイルだけ個別解凍して閲覧させてくれて、即全部は解凍しないこと、ができるからです。 ということなら、LHAユーティリティ32とかを使えばいいと思います。(カンパ歓迎のフリーソフトです)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se033502.html
harapeko99
質問者

お礼

ありがとうございます。LHAユーティリティ32を使うことにします。いろいろ助かりました。

関連するQ&A

  • WinZipのLHAインストール

    ネット上でフリーで手に入れたWinZip(未登録版)を使っています。あるフリーソフトをLZHのファイルでダウンロードしたので解凍してexeを実行しようとしたら「LHA not installed in options/ Configulation/ Program Location dialog box.」というメッセージが出てきたのでオプションを開けてみたのですがよく分かりません。どうやったらLHAをインストールしてこのexeを実行できるようになるのでしょうか・・・ コンピューター英語詳しくないので初心者向けに教えてくださるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • LHAプログラムのインストール

    お世話になります。 圧縮ファイルがメールできたのですが、winzipでは開けません。 winzipのマニュアルを見たところ、 どうやらLZHファイルというものらしく LHAというプログラムをインストールしなくてはならないようです。 しかし具体的にどうすればよいのかよく解りません。 マニュアル内の 手順1の  『ハードディスクなLHAフォルダをつくる。』 までは出来ましたが、 手順2の『Winzip Compression Toolsのフロッピーディスク内のLHA213.EXEを1で作成したフォルダにコピーします』 の意味がわかりません。

  • 圧縮解凍ソフトについて教えてください。

    雑誌の付録についていたCDに下記9種類の圧縮解凍ソフトがありました。 Easy Malting95/Lhasa/Stuffit Expander/LHAユーテリテイー32 /Explzh/LHMelt/WinZip/ZIPエクスプローラー/卓駆*for Win95です。 そこで質問があります。 1.私の場合いろんなタイプの圧縮ファイルが送られてくる可能性があるのですが (その中でもZIPが多そうです)、どのソフトをPCにインストールすればいいですか?  2.複数のソフトをインストールする必要もあるのですか?それとも1種類の ソフトでいいのですか?たとえばLhasaでZIPファイルも解凍できるのですか? 3.一番簡単に使えるのはどれですか? Lhasaが多く使われてるとか聞きましたが。 初心者ですよろしくお願いします。

  • LHA インストール

    使用OSはWinNT4.0です。この度Zipファイルが送られてきたので、解凍しようとしたところ、 "LHA not installed in Options/Configurations/Programs Locations dialog box" と出ます。これは何かプログラムをインストールしてあげないといけないのでしょうか? LZHというファイルで、解凍後はWord(doc)のようです。 どなたかお教え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • WinZip の使い方の質問-1です

    WinZip Version 16 を使っています。Visual Studio 2013 のVisual Basic で作った Exe ファイルを .Zip 形式のファイルに変換し、自己解凍ファイルを作りたいのですが今回は、.Zip 形式のファイルを作る方法を教えてください。 「WinZip 使い方の質問-2」で自己解凍ファイルの作り方を質問します。 例えば VB で作った ABC.exe と云うファイルを ABC.zip にする方法を具体的に教えてください。 ABC.exe をドラグ & ドロップで WinZip の下側Pane に移動したのですが、そこから先の設定が判りません。よろしくお願いします。

  • unlha32.dll を使用した自己解凍書庫の作成について

    今回チャレンジしているのが 自己解凍書庫でかつ解凍後実行コマンドを指定するケースです。 これをVB6から作成しようとしていますが、自己解凍書庫ができるまでは、うまくいくのですが、解凍後実行コマンドのスイッチを指定しても認識されていないような動きです。(自己解凍書庫をダブルクリックで実行(解凍)後、指定したコマンド(notepad.exe)が起動しない。 コマンドは以下の通り指定しています。 Dim var As lha ←unlha32.dll(V1.98b)は既に定義済み Set var = New lha 'まずLZHファイル var.lha("a -gw4 -xr1 -gye<notepad.exe> -w<c:\work> C:\work\archive C:\work\csv\ *.* ") '次に自己解凍書庫(exe)にする。 var.lha("s -gye<notepad.exe> -gw4 c:\work\archive.lzh c:\work\ ") この手順で行っています。 上のexeを実行後、notepadが起動できればOKなのですが。 何か気づかれた点等あれば、ご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • zipファイルを(DOSコマンドで)一気に解凍したい

    フォルダ内にたくさんの.ZIPファイルがあるのですが、一個ずつダブルクリックして解凍(Lhasa)するのは面倒なので、DOSコマンドより一気に解凍したいのですが、解凍するコマンドは標準では装備していないのでしょうか? DOSのLHAやUNZIPを入れないと駄目でしょうか?

  • lhaコマンド

    lha a -??? arc.lzh /home/aaa/test.txt /home/bbb/text2.txt を実行し、ファイルのみで圧縮をかけたいのですが、 ???にあたるオプションがわかりません。 オプションを指定しないと、/home/からディレクトリごと 圧縮対象とされてしまいます。 解凍した結果は、arc.lzhから text2.txtとtext1.txtのファイル自体が出てくるようにしたいのです。 lhaオプションに詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 自己解凍ファイルが実行できない?!

    Win95.で、Microsoftからダイヤルアップネットワーク1.3アップグレードをDLしましたが、自己解凍ファイルが実行出来ず、困っています。 説明では、「・・・exe.をWクリックしてインストール」とあるのですが、DLしたファイルは「・・・lzh」のまま。 解凍ソフト(Lhasa)を使おうとしても、「非書庫です」と言われできません。   ちなみに、他の自己解凍ファイル(マウスのドライバ)も、同様にインストールできません。 初歩的な質問でしょうが、どなたか教えてください!

  • WinZip の使い方の質問-2です。

    「WinZip の使い方の質問-1」で ABC.exe を ABC.Zip にする方法を質問しました。 今回は、ABC.Zip から自己解凍ファイルを作る方法の質問です。 全くの素人ですので、具体的な作り方を出来るだけ判りやすく、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう