• ベストアンサー

手術後の食事について

父が一ヶ月前に胃癌の為、胃を2/3切除しました。術後の経過は良好で、食欲も あります。食欲がある為困っているのですが、どうしても普通の食事をしたがります。今は、脂身の無い鶏・豚肉を蒸す、焼くなど調理していますが、少しぐらいなら脂身も食べて平気なのでしょうか?後、ラーメン等もいけないと書かれていますが、退院する時に看護婦さんに、食べたいと思うなら、いっぱいは食べないで少し ぐらいなら良いですと言われました。どちらが正しいのでしょうか?一応、いか・たこ等は食べさせていませんし、野菜・魚中心の食事で野菜は柔らかく煮て細かく きざんでいます。少しぐらいは・・・・と思ってしまうのですが、やはり、ここは心を鬼にして我慢させた方が良いのでしょうか?教えて下さい。

noname#3001
noname#3001
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

門外漢から見ても、1ヶ月前の亜全摘手術でその状態というのは、かなり経過が順調な証拠ですね。 分割食や脂肪制限食、刺激物の回避、咀嚼をしないで飲み込むような食事の回避…これらを十分にご存知のようなので、理由も知っておいでのことと思います。 極端な話、ダンピング症候群などは、さすがに重篤な症状が一気に出るなんてことも考えません(可能性はゼロではないですが、身内が傍にいて観察していればわかります。) 元気になればひとりで外出して家族のコントロールが効かないなんてことは十分考えられるわけで、退院してからの時間は『自分の体の変化と限界を学ぶ時間』でもあります。身をもって嫌な思いをすれば、自然に注意事項を守ろうという自己意識が出てきますから、看護婦さんの言われるようなやり方で手綱を緩めてあげたほうが、患者さんも家族の方も楽なように思いますよ。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「手術後の食事」 ご参考まで。

参考URL:
http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/0sj/010328.html

関連するQ&A

  • 胃切除後の、食事の進め方について

    1週間前に実母が胃癌の為、胃を3分の2切除しました。経過良好で退院はしたものの、家での食事の進め方がうまくいってないように思えます。便が思うように出なかったり、少し動いたり、食べると腹痛をもよおすようです。少し、腸閉塞の症状に似ているような気がしてなりません。 術後、病院で食事をしていた時には、腹痛があったりはしませんでした。 消化の良い物や、あとたんぱく質などをできるだけ、摂取するように指導はあったものの、実際どのようなものを食べたりすれば良いか分かりません。 経験のある方、どのように食事の方を進めていったかなど、教えてください。 あと、腸閉塞にならないようにするには、どのようなことに気をつければ良いか、教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 胃がん胃を切除した後の食事

     親が胃がんなのですが、少し気になることがあります。 胃を切除後の食事についてなんですが、毎日、野菜などを煮込んで食べていますがこれはいいことなのでしょうか。 あと、いくら言ってもお酒をやめないのですが、どうすればやめてくれるのでしょう。 動きが鈍くなったのは歳のせいでしょうか、ガンのせいでしょうか。 軽々しい質問かもしれませんが、教えてください。

  • 牛肉を食べなくても成長に問題はないですか

    3歳の男の子がいます。 バランス良い食事を心がけていますがお肉は豚肉と鶏肉中心で牛肉はほとんど食卓にのぼりません。 以前何かで牛肉は食べなくても栄養に問題はないという情報を得たからです。 情報のソースを見つけられなかったので、不確かなのですが、牛肉はあまり食べなくても 成長に問題ないのでしょうか。 牛肉のメリットデメリットは何でしょうか。 また、豚肉鶏肉を調理する際に 1.脂身を取り除く 2.油をひかずに取り除いた脂身をまずフライパンで焼く 3.脂身から出たアブラで残りのお肉や野菜を炒める ということをしています。 有害な物質は脂身に集まるとこれも何かで聞いたことがあります。 これまでは安いお肉を買っていたので脂身は捨てていたのですが 最近飼料までこだわったお肉を買うようになったのでこのような方法になりました。 この脂身の部分が甘くておいしいので捨てるのはもったいないのと、 お肉からアブラが出るのに、その前に油をひくとギトギトになってしまうからです。 体のことを考えたら動物性油脂よりもサラダ油のような植物性油脂を摂った方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 食欲が無くなっている老人にがんの手術をした場合の今後について質問します

    食欲が無くなっている老人にがんの手術をした場合の今後について質問します。 80歳代男性で、現在、つぎのような状況です。(長文になってすみません。) 【食欲と体重、行動】 現在、食欲が無い事が多く、食事の回数や量が減っている為急激にやせてきました。病院にもかかりましたが特に食欲増進には至っていません。一人でバスに乗って用事をすませに行く事もありますが、歩き方はたどたどしくなっています。 調子の良い日は朝起きて自主的に屋外の掃除をすることもありますが、そのような日でもその後は日中ソファで居眠りをしていたり、または調子の悪い日は朝起きてきても食事はせず、また布団に戻って寝ています。 食事は家族がすすめて好きなものを食べるように仕向けていますが、食べる時でも小さな湯のみ茶碗くらいの量のごはんと少しのおかずしか食べません。食べない事のほうが多く、やせてきました。食べると気持ちわるくなる、とか食べると下痢するとの事で、またその理由は別にしても、食べたいとは思わないらしいです。(固形物がのどを通らない症状ではなく食事の種類や形状はなんでも大丈夫です) 【胃の手術】 先日胃がんが見つかり、初期のものらしく、再度厚みなどを胃カメラのような装置で確認して、可能であれば内視鏡による切除も選択肢にあるとの事です。 ただ、がんを切除するので、その切取った部分は潰瘍になり、1~2ヶ月は飲み薬でそれを直していかなければならないそうで、もともと食欲が無い老人がさらに食欲がなくなりそうで心配です。 また、医師の話では今食欲が無いのは胃がんが原因ではなく、胃がんを取ったからといって食欲が戻るわけではない、との事でした。 【質問 1 】内視鏡による胃がんの切除をした場合、手術自体は(切残しや失敗がなく)無事成功したとして、その後の生活はどのようになると予想すればよいでしょうか? ((例)内服薬が進歩しているので手術後しだいに元の胃にもどり、関係ないと言われていたが、がんの影響がなくなったので実際には食欲も回復する。など) 【質問 2】もし、内視鏡手術後に本格的に食欲がなくなり、何らかの手段で栄養を摂らなければ生きていけない、となった場合どのような処置があるのでしょうか? 「胃ろう」というのはこの場合、選択肢に入るものでしょうか?または、のどや食道の働きや飲込む力はあるので意味がちがうのでしょうか? 点滴で栄養をとるとしたら、そのまま死ぬまで入院ということになるのでしょうか? 【質問 3 】上記の説明だけからの判断では、がんの切除をするかしないかどちらが妥当でしょうか? もし、上記の説明のなかに何か不足している項目があって判断できないとしたら、何でしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 胃ガン手術後の痛みが長く続く

    60歳代の母のことですが、1年ほど前に胃がんの腹腔鏡・縮小手術を受けました。退院以来毎日づっと局部(胃を接合した辺りのような気がするそうです)がチクチク(ぐじゅぐじゅ)と痛み、朝から夜まで痛いそうです。夜寝たときはわからないそうです、目覚めると又痛いそうです、とても辛そうです。食事の後は特に痛いらしく横になって局部を強く握っています。歩く時も局部を強く握って前かがみになっています。2~3週間に1度ぐらいたまに吐きます。術後の体重の変化はありません。食欲もありそうです。どこが悪いのでしょうか?検査でわかりますでしょうか?術後はこんなに痛いのでしょうか?このような経験者の方いらっしゃいませんか?どなたか教えてください。

  • 食事のバランスについて

    食事のバランスについて 栄養のバランスは、あらゆる品目を少しずつ 食べたほうが良いのは当たり前ですが、 普段の食生活でそれは難しいです。 それで一つ、テーマに絞って回答をお願いします。 メタボリックにならないための食生活を送りたいのですが、 お肉の栄養について悩んでいます。 今の私の食生活は、大別して下記の3つです。 緑黄色野菜を用いた野菜料理(ジュースも含む)+ 青魚の照り焼き、塩焼き(サバ)+ 少々のお肉(ほとんど焼き鳥) またカレーなど、刺激の強いものも避けてます。 脂肪をとりたくないし、肌荒れや抜け毛予防として 豚肉のビタミンB1、2が効果的というのを医療サイトで 見かけました。 しかし、脂肪カロリー数から言うと、 鳥<豚<牛 ですよね? それに、鳥の肝臓(焼き鳥)でもビタミンB1、2を 摂取できますが、偏るのもちょっと しかし、普段あまり豚肉を食べないようにしているのですが、 お肌の健康も気になるので、脂肪の吸収率を抑えた 豚肉の調理法なり料理を教えて下さい。 他にも、牛肉の栄養面でいい料理などもあれば 教えて下さい。

  • 妊娠6ヶ月の食事の仕方について

    こんにちは。 私は妊娠6ヶ月の初妊婦です。 私のある1日の食事の取り方なんですが、 <朝> パン1枚(6枚切り) 低脂肪牛乳 ヨーグルト プルーン1粒 <昼> 豚肉と野菜数種の炒め物 ほうれん草のゴマ和え ごはん1膳 味噌汁 <夜> 果物入りゼリー 夜が食欲がなくていつもゼリーとかになってしまいます。 食べれるときは湯豆腐に野菜を少し入れて食べているのですが、 ほぼ1日2食程度の食事だし、赤ちゃんに栄養が届いているのかが心配です。 昼に、夜並みの食事をしているので大丈夫かなとは思うのですが、赤ちゃんのことを考えると少し気になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 食欲が出ない

    家族のことですが、昨年胃癌の手術をしましたが、食欲が出てきた所で、また大きな病気をしたので、食事が思うように入りません。その病気は食欲には影響ないということです。胃癌は治っています。体力が回復する為にも食欲が出て欲しいのですが、何か良い方法がありますか。消化剤はいただいております。

  • 食事の栄養

    食費を抑える為とそれに伴い料理というものがまったく 出来ない+する気もないという性質なので、私の一日の食事は、 お米(白ご飯)1合(約どんぶり一杯)普通のスーパーで売っている キムチとイカの塩辛。これが3食です。 後は毎日、野菜粒と亜鉛のサプリメントを採ってます。何となく気分的に。 給料日後の数日だけ面倒からコンビニで弁当やカップラーメンで済ませています。 アルコール類は月に二日か三日くらい程度に飲んでます。 ぶっちゃけこの生活をもう2年近くしています。私はあまりグルメでもなく お腹がいっぱいになれば何でも構わない方なので飽きはありませんが これって体的(栄養面)はどうですかね? べつに自分としては体調がすぐれないとか体調を壊しやすくなったとかは べつにありません。太った痩せたもありません。今のところは・・・ 今後を考えると食事の改善をした方がいいでしょうか? 年齢は30代半ばです。

  • 胃の手術後二週間、高齢の祖父、食が細く弱っています

    80代の祖父が二週間前に胃癌手術で胃の3分の2を切除しました。(ステージ2) 手術自体は成功し、術後も順調と医師に言われ、点滴も外れた、と聞いて見舞に行ってみると、 祖父は食が細くなり、出された食事や栄養剤を食べられずほとんど残しています。 栄養が取れないからか、一緒に院内を歩いても、力が湧かないようで フラフラして以前のように歩けません。気力も萎えていく様子で、祖父が気の毒で、とても辛いです。 (1)何か食が進むような知恵はないでしょうか、差し入れてあげるなら何が良いですか? (2)今の状態が続けば、どんどん衰弱するばかりでは?と心配ですが、今後改善していくものなのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう