- ベストアンサー
友人の車での事故
18歳の息子が友人の車(車両保険なし)で縁せきに乗り上げる事故をおこしました。以下顛末です。 12/10友達の車(家族以外運転の事故も補償する保険にはいっているといわれた)を息子が運転し、駐車の際縁石に乗り上げ腹をすった。 12/11友達がセンパイにみせたところ「修理しなくて大丈夫じゃない」と言われ、息子に修理依頼をせず、なんとなく不調を感じつつもそのまま乗りつづけた。 1/13友達が自宅より50kmくらいの国道を走行中、急に走らなくなり、センパイのいる中古車売買店にレッカー移動した。 1/14息子が縁石に乗り上げた際の傷が原因で、上記故障になったので、修理費用およびレッカー代を請求された。 1/15息子は故障原因も明確にしたいので正規ディーラーでの修理を提案するも、センパイとのしがらみで他で修理はできないと言われた。 こんな場合、息子が修理代およびレッカー代全て負担しなければならないのでしょうか。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>3人で交代で運転 状況は違いますが、このような事例で、運転していなかった者(同乗者)もある程度負担すると解する説が有力 という趣旨の記述を昔見た覚えがあります。理屈としては過失相殺(民法722II)の類推適用だったか… (同乗者は運転者が注意して運転するよう配慮すべきだったということ) でもあくまで、そういうことを主張する人がいる というレベルの記述でした。 なかなか明確な基準がない あいまいな領域の問題のように思います。 以下は個人的は感想です。 先輩に修理してもらう という点は、私が車所有者でもそうするかもしれません。一旦好意で見てもらって、修理するとなると他に頼む というと「先輩を信用してないのか!」 ということにもなりますし。車に修理歴がついたうえに、先輩との人間関係も壊れたのでは酷かな と私は思いました。
その他の回答 (5)
- kouji119
- ベストアンサー率11% (8/68)
全く持って回答にはなりませんが、 修理代40万というのは、高過ぎる気がします。 ディーラーに持込むのが無理なら、 1.見積書を作って貰って、先輩に見せてもらう。 2.故障箇所(出来れば詳細)を先輩に教えて頂いて、 個別で修理工場もしくはディーラーに修理金額の相談をしてみる。 ってのはどうですか? もし、修理が終了している場合でも、実際にいくら掛かったか聞けばいいと思います。 ※念の為に修理工場で聞いてみると良いかも・・・ (教えてもらえるかは分かりませんが・・・) その先輩が金額を吊り上げて、息子さんに40万という金額を請求している場合、別の問題も発生しそうな気がしますが、今後そんな先輩との付き合いは辞めた方が良いと思います。
お礼
いえいえ貴重なご意見ありがとうございます。 ディラーに見せたところもう少し安いそうなので、その金額でセンパイに修理してもらうことにします。 18才は免許を持っていても人間関係、トラブル処理については未熟ですね。本当は親が出る場面ではありませんが・・・ これからは人の車に乗らない、乗せない。金銭のからんだトラブルは慎重に解決する。など、教えたいと思います。
No1です。 すみません、勘違いしていたかもしれません。 借りていたわけではなく、友人が助手席で 友人の代わりに運転していたのですか? だったら、民法の委任に準じる契約関係(656条)かな ? この場合も基本は 不注意で壊した息子さんに責任がありますが、友人が助手席でナビをする義務があったといえるかもしれませんから、友人もある程度負担する(運転者を適正に補助するについて義務違反があった) ということになるかもしれません。 このあたりは2人の関係(頼んだいきさつ)がどんなだったかで変わってくるように思います。 ただ、修理期間中に車が必要となると、代車・レンタカー代 も問題になってくるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 3人で交代で運転していたそうです。 息子が壊した所に関してはもちろん息子が修理します。 元の状態に戻すのが義務ですよね。 ただ、頑なにディーラーに見せないというのが何かひっかかるのです。センパイとのしがらみはこちらには関係ないことと思うのですが・・・
No1です。 すみません、勘違いしていたかもしれません。 借りていたわけではなく、友人が助手席で 友人の代わりに運転していたのですか? だったら、民法の委任に準じる契約関係(656条)かな ? この場合も基本は 不注意で壊した息子さんに責任がありますが、友人が助手席でナビをする義務があったといえるかもしれませんから、友人もある程度負担する(運転者を適正に補助するについて義務違反があった) ということになるかもしれません。 このあたりは2人の関係(頼んだいきさつ)がどんなだったかで変わってくるように思います。 ただ、修理期間中に車が必要となると、代車・レンタカー代 も問題になってくるかもしれません。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
どういう経緯で運転をしたかも関係あります.友人に頼まれたのならいいですよね. 運転をさせて貰ったのならお子さんの責任上仕方ないですね.いい勉強になりました.他人の車をやたら運転するものではありません. それとついでに他人もやたら乗せるものではありません.事故の時乗せた方が責任あります. (疑えば先輩達にしてやられたとも思えますが,いい授業料と諦めるか,徹底してその事故と動かなくなった関連を証明します.可能性は大.修理前に何押してもディーラーにもち込む.)
お礼
ありがとうございます。 3人で交代で運転していたそうです。 息子が壊した所に関してはもちろん息子が修理します。 元の状態に戻すのが義務ですよね。 いい授業料とも思いたいのですが、40万と言われると少し高いような気がします。
車両保険なしですよね。 交通関係の専門家ではないですが、普通に考えれば、息子さんが修理代・レッカー代全て負担する だと思います。 法律的には使用貸借(民法593条あたり)であり、借りた物を正常な状態で返す義務を負っていますので。 元々壊れていたのを貸主が黙っていたという事情があれば別ですが(551条準用) 先輩が、直後に故障がわからなかったのは、やむをえないことだと思います。 家族以外の事故も補償というのは、対人・対物 という意味にすぎないですよね。(その点、息子さんの誤解があったのかわかりませんが、車両保険の有無は息子さんが確認しておくべきだったでしょう)
お礼
たびたびありがとうございます。 個人的感想、おっしゃるとおりですね。 見積りをディラーに見てもらって、修理はセンパイにお願いすることにします。 人間関係大切ですよね。