• ベストアンサー

ocんから電話がありました。

shinkun0114の回答

回答No.1

 ありますよ。光にしろとか、IP電話にしろとか YahooBBも多いですね。

monique34
質問者

お礼

shinkun0114さん こんにちは。ocnから勧誘をして来たので驚いて質問してしまいました。 我が家だけではないんですね。安心です! 早急な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電話勧誘を辞めさせる方法?

    時々フリーダイヤルで電話がかかってくるのですが、話したくないので無言で切っています。着信拒否しても番号を変えてくるのでやっかいです。NTTに相談したけど、NTTには辞めさせる権利ないみたいだし。。。はっきり断ればいいのかもしれませんが、電話に出る勇気もなく。懸賞に応募したから電話番号知られてるんですが、懸賞に応募した時の情報を電話勧誘に使うのが法律違反になったりしないのでしょうか??

  • もういい加減にしてほしい、何か撃退する方法を教えて下さい

    今年に入って、私の家にNTTフレッツ光の勧誘の電話が連日のようにかかってきます。以前に「何回も勧誘の電話がかかってきて鬱陶しい、これ以上は止めてくれないか」と苦情の電話をいれましたが、そしたら違った番号(フリーダイヤル)からしつこくかかってきます。着信お断りサービスを使ってよくかかってくる番号を登録しておくのですが、そしたら今度は違うフリーダイヤルの番号から、かかってきます。イタチごっこです。つい、さっきもかかってきました。フリーダイヤルからかかってくると電話にはもう出ません。もういい加減にしてほしいです。 何かいい対処方を教えて下さい。

  • フリーダイヤルの電話番号について質問です。

    フリーダイヤルの電話番号について質問です。 ある必要性があり、フリーダイヤルである企業が公表している番号から、その番号(多分同じ電話機につながるのだと思う)のフリーダイヤルでないほうの番号を知ることができるでしょうか? もしできたら、フリーダイヤルでない番号で、私のほうは電話を掛けたいのですが・・・。このようなことは可能でしょうか?もし可能なら方法を教えてください。 それと、これと同じようなことが0570で始まる電話番号に対してもできないでしょうか?(0570で始まる電話番号を使っている企業は、その同じ電話機で通常のNTTの回線電話の番号を持っているのではないか・・・と推測しているのですが・・・)。 よろしくお願いします。

  • OCNひかり電話どうですか

    こんにちは。代理で質問します。 OCNのひかり電話ってどんなものでしょうか。(すでにBフレッツもあわせて申し込みをしています) 今の自宅の電話回線の電話番号そのままで、乗換えができるのですよね。 ・050から始まる番号も付与されるのでしょか。 ・相手のナンバーディスプレイへの表示は050でされるのでしょうか。 ・フリーダイヤル、ナビダイヤルなど不備はありますか。 ・雑音は入りやすいですか。 ・すでに申し込みをしましたが解約できますか。 ・今現在OCNのフレッツADSLです。新たに光フレッツの契約書類が届き、新規メールアカウントなどの書類が送られてきました。今までのメールアドレスはどうなるのでしょうか。 上記OCNやNTTに確認すべき内容かもしれませんがわかる範囲で教えてください。

  • 固定電話をやめてIP電話だけにした場合のデメリット

    現在OCNのドットフォンを利用しています。 NTTの回線もつないでいるので電話番号は2つある状態です。 今回ADSLから光に乗り換えするのでNTTとの契約を切ろうかと思っています。 通話はほとんどIP電話でしていますし、NTTへの基本料金が無駄かなと思っています。 110番などは携帯でできますし、時報や天気予報も聞くことはありません。 よく使うフリーダイヤルも携帯でできるところばかりなので問題ないかと思いますが他に何か不都合はありますでしょうか?

  • 固定電話故障。知恵かして下さい。

    着信の際、子機で通話できないことが多いです。 また発信の際、子機のボタンの反応が非常に悪いです。 で、電話機の買い替えを考えています。 今はNTTとIP電話(OCNドットフォン)を利用しています。 NTTを使っているのはフリーダイアルを使うことが多いからです。 3Gケータイも持っていますが、フリーダイアルにつながらない事がほとんど。 iPhoneを買えば050plus(OCN)を利用すればフリーダイアルにつながるのかもしれませんが、 今のところ定額通信料を払うつもりはありません。 また従来どおりの新しい電話機を買うしか方法はないのでしょうか? 知恵をかして下さい。

  • フリーダイヤルでの勧誘電話?

    いつもお世話になっています。 今日仕事から帰るとフリーダイヤルで電話がかかってきていました。 「もしやあの会社からかかってきたのかな?」と思うところがあったので、迷った末にかけ直してみました。(かかってきた番号がわかるようになっています) すると、ハッキリと聞こえなかったのですが女性が「YHSです」と言って電話に出ました。すぐに間違えたフリをして切りました。 その後ネットで検索してみたらどうやらNTTの光回線の勧誘をする会社にYHSという所があるようです。もしかしたら違う名前を言ったかもしれませんがたぶん合っていると思います。 番号は 0120-79-7226 です。 ここから光回線の勧誘がかかってきた方いらっしゃいますか? なんだか気になって仕方ありません。 わかるかた教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 公衆電話から0120がつながらい・・・

    携帯電話からフリーダイヤルにつながらないケースがあることは認識しているのですが、ここ最近大手企業3社に公衆電話からフリーダイヤルでかけると「公衆電話からはおつなぎできません」とアナウンス。 公衆電話からフリーダイヤルがつながらないって聞いたことがないと思い、NTTに確認。 「(契約)設定時に公衆電話からつなげないようにすることもできる」との回答。 フリーダイヤルからかけられない場合は固定電話の番号が載っているのでそちらにかけるのですが、公衆電話からフリーダイヤルを制限するメリットは何でしょうか。 発信者番号を通知してほしいのでしょうか。 私はスカイプで固定電話宛てにかけますが、発信者番号は通知されません。しかしつながります。 単に企業が費用を費やしたくないからでしょうか。なら固定電話に統一すればいいのにと思うのですが。

  • 不思議な電話が掛かってきました。

     お世話になります。  昨日、日曜の夜なのに、私の携帯電話にフリーダイヤルと思われる 電話番号の着信履歴が残っていました。  0120******という番号。  かかってきた (らしい) 時刻は夜の8時18分。  ちょうど大河ドラマを居間で見ていた時でした。  (携帯は2階の部屋に置きっぱなしだったので、着信に気づかず)  フリーダイヤルって企業とかお店が持っている番号で、受信した側が 料金を負担して、かけた側には料金がかからない番号ですよね?  なのにどうしてその番号から私の携帯に掛かってきたのか、不思議 です。 フリーダイヤルから一般電話や携帯に掛けられるんですか?  それともフリーダイヤルを装ったイタズラ電話や怪しい通販の勧誘?  (普通、日曜なんて企業は休みだし、夜8時過ぎってのも変だし。)  ちょっと気持ち悪いです。一体なんなんでしょう?

  • フリーダイヤルからかけられるということってあるの?

    最近、勧誘電話等が多くなってきましたが、ひとつ、気になった事が。 電話に出る前に、誰からかけてきたのかを確かめてから出るのですが、 最近、かかってくるところはフリーダイヤルの0120なのです。 他の電話にしても、050はIP電話、070・080・090は携帯からだと分かりますが、フリーダイヤルは NTTの通話料着信者払いサービスだという事は知っているのですが、フリーダイヤルの方から かけられることってあるんですか? 家族皆、???だらけです。 説明が下手ですみません。