- ベストアンサー
個人事業主で給与所得も得ている・・・
確定申告にかかわってくるのですが、今まで事業主借で給与を入れてました。これは間違ってるんでしょうか? また、昨年は事業主借、事業主貸で個人的な金額をすべて計上していました(例えば雑誌を買ったり、食品を買ったりは事業主貸で処理してます)なので1年経った今ではかなりの金額になっています。 間違っていますか? 職業がミュージシャンなのでかなり実生活と仕事が結びついているもので・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給与所得を得ている訳ですので、ご質問者様自身が、事業をしながら、他の所で勤務して給与を得ている、という事ですよね。 (支払う方であれば#1さんの説明通りですが) 給与分については、いずれにしても、給与所得となり、事業所得に含まれる訳ではありませんので、帳簿の処理としては、事業主借でバッチリ合っています。 事業主貸の処理については、要するに個人的な支出を事業用の資金から支出した場合に、必要経費にせずに事業主貸にしている、という事であれば、合っています。 かなりの金額になったとしても、仕方ない事とは思います。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>今まで事業主借で給与を入れてました… 誰の給与かによります。 生計を一としない親族や、赤の他人を従業員として雇っている場合で、事業用の財布が不足したとき、家計から支払ったというのなら、そのとおりの仕訳になります。 一方、事業主本人に支払ったのなら、これは「給与」ではありませんし、生計を一にする親族に支払ったのであれば、「専従者給与」ということになります。専従者給与はあくまでも事業で支払える範囲内ということになっています。たまに1、2ヶ月だけ不足するなら分かりますが、慢性的に事業主借となるようでは、専従者給与として認められない可能性が出てきます。 >事業主借、事業主貸で個人的な金額をすべて計上していました… これはそれでけっこうです。
お礼
ありがとうございます。 給与は自分の売上では足りないのでバイトをして得た給与です。書き方が足りなくて申し訳ないです。
お礼
ありがとうございます。 給与はおっしゃる通り自分でバイトして得た分です。 全て間違いが無くてホッとしました。