• ベストアンサー

1ヶ月短期ダイエット

sultsinの回答

  • sultsin
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

一ヶ月六キロですか!あまり健康に良くないのでしないほうが良いと思います。ただそんなわけにはいかないのなら、悠長にはしていられません。 休日運動できないのなら断食はどうでしょう?断食は健康に悪いと思うと思いますが一日ぐらいなら胃の休息になり良いのです。ただ次の日昨日がんばったからといって食べ過ぎないようにしてください。努力が無駄になります。水をのんで我慢してください。それが出来なきゃ六キロは無理でしょうね。 一ヶ月六キロは簡単ではないでしょうが頑張って下さい。

関連するQ&A

  • ダイエットと水泳について

    いつもお世話になっております。過去の質問に答えてくださった方、本当に有難うございました。1ヶ月間の食事制限と1時間ウォーキングのおかげで2.5kg痩せることができました。体脂肪も35から30を切るところまできました。 ここ最近、仕事の時間がかわり、13時から19時になったので夜していたウォーキングを朝に変えました。夜、すこし時間がありますので、水泳でもやろうかと思っています。過去ログを読んでいたのですが、水泳がダイエットにいいのか悪いのだかよくわからなくなってしまいました。 私の解釈では以下のようにまとまりました。 (1)水泳はプールの水温が低ければ脂肪をためやすくなるので、落としにくい (2)筋肉がつき、逆に太くなる (3)水中ウォーキングの方が有酸素運動なので泳ぐよりも効果的 私は165cmで65.5kgもあるので、1年で15キロ落としたいです。水泳は割りと好きで、1年前久々に泳いだときに2km余裕で泳げました。体力がないと信じ込んでおりましたので驚きでした。水泳は体力と関係ないのかな??ジョギングをすれば5分でバテますから・・・。 このように大幅に体重を落としたい場合、水泳は向いていないのでしょうか?部分的に引き締めたいとかじゃなく全身痩せをしたいのです。筋肉がつけば脂肪の燃焼が早いとのことですから、無意味ではないと思っているのですが・・・。また、週2~3日しかやらないと思います。よろしくお願いします。

  • 5ヶ月で確実に減るダイエット方法を探しています

    こんにちは。私は今年高3で受験生です。 中学の頃から約3年で7キロも太ってしまったので、前の体重を取り戻すために今年の8月頃からダイエットをしていました。(ウォーキングや食事の量を減らすなど) 特に足やお腹まわりが太くてジーパンをはくと太ももがパンパンで、お腹のお肉がのって困ってます(;^ω^) しかし効果はほとんど出ず、挫折してしまいました。 今は食べたら1キロ太って寝たら次の日1キロ減っているという感じです。 ダイエットしてない普通の生活で1日1キロも増減するものなのでしょうか?? そしてまた決意をし来年の2月~3月(受験が終わるころ)までに5ヶ月間で44キロを目指しています。 受験生なので時間のかかるウォーキングなどはできませんが、 食事や寝る前のエクササイズなど何かいいダイエット方などありましたら教えて下さい。 また5ヶ月でダイエットの効果が大きく出た方、その方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみに現在の身長は157cm、体重は51キロ、体脂肪率は22~25をさまよっています。 よろしくお願いします。

  • ダイエットとしてはどうでしょうか・・・

    23歳159cm50kgです 下記のような生活を送っているのですが ダイエットになるでしょうか ○週に5~6日クロールでゆっくり泳ぐ(50分くらい) ○だいたいの食事 朝・トースト(全粒粉/ライ麦など)カフェオレ(低脂肪乳) 昼・温野菜(レタス,玉葱,きのこ類中心)/ところてん/おにぎり一個/はんぺんやかまぼこなど 夜・(七時までに済ます)ところてん/白身の魚か赤身の肉ささみなど/野菜中心のおかず 間食なし 以前はウォーキングを一時間ほどしていましたが 水泳の方が自分に合っているようで水泳に変えました。 食事についてももう少し摂った方が良いものなどあったら教えてほしいです。 初歩的な質問ですいません;

  • 約3ヶ月でダイエット

    はじめまして。私は20歳で身長158.7cm、体重が65kgあります。 現在11月のあるイベントに向けてダイエットをしています。 そのダイエット方法なのですが、朝と夜に1時間のウォーキング、 夜に腹筋100回、食事は朝と夜コンニャクゼリー2つずつです。 お腹も空くし、正直体に悪いなと思っています。けれどリバウンドも覚悟しています。 とにかく11月のイベントまでに痩せたくて、それが過ぎたら リバウンドでもなんでもこい!という勢いでやっているのですが、 この方法って本当に痩せるのでしょうか… できれば11月までに15kgは落としたいと考えているのですが、可能でしょうか? 教えて下さい!

  • 96kgをダイエットさせたいのですが・・・

    身長177cm、体重96kgの彼を何とかダイエットさせたいのですが、料理すること食べることが大好きで、極端な食事制限はできなそうなんです。 運動するにしても走ることは体重があるため膝が痛くなるので、勧めていません。ウォーキングや水泳を習慣にしてもらいたいのですが、のんびりすることが好きで困ってしまいます。 「食べた物をノートに書くだけのダイエット」に挑戦してますが、どうしたら本気で痩せるような気持にもっていけるのか、、、、 夜も「無呼吸」になっているので、怖いのです。 どうぞアドバイスお願いします。

  • ダイエット 水泳かウォーキングか

    真剣にダイエットをしたいと思っています。 現在19歳、女です。 身長は156cm 体重は66kgもあります。 目標体重は45kgです。 そこで、ウォーキングと水泳、どちらの方がなるべく短期間で痩せることができるのかが気になりました。 週に5~6日、ウォーキングは40分~1時間、水泳は1時間と考えています。 食事への気配りなども必要だとは思いますが、痩せるとすればどちらの方がいいのでしょうか・・・ あまり日常では動くことはありません。 体重が重いので、膝を痛めるのは怖いのである程度落としたら縄跳びもしようかなと思っています。

  • ダイエットのためのウォーキング

    時々止めていた時期や水泳をやっていた時期もありますが、 ダイエットのためにウォーキングを6,7年行っています。 一度リバウンドを10kgほどしてしまい; 現在ダイエット中で、 運動としては早足のウォーキングを1時間行っています。 晴れた日ほぼ毎日というか 中2日空かないように気をつけて行っていますが 体重にほぼ変化が無く焦っています; また、最近生活スタイルが少し活動的に なったことからも、ウォーキング1時間が きつく感じることがあります。。 ウォーキングの時間はもう少し減らしても効果が あるでしょうか。。(例えば40分くらいなど) 食事制限も自分で学んだなりに行っています。 長くなりましたがウォーキングについて アドバイスよろしくお願いします☆

  • 水泳とジョギング、ダイエットにはどちらがお勧めですかぁ?

    大学生、男です。2ヶ月で3キロ落とすのが目標です。 ダイエットはジョギングと水泳どちらのほうが効果的なのでしょうか?? 水泳は、クロールしか泳げませんし、25メートルで一回休まないと次いけないのがちょっと気がかりです。大体30-40分くらい週2-3泳げたらいいかなっと思っています。 ジョギングするなら30分を週2-3くらい行けたらなと思っています。 この運動量はどうでしょうか? 175センチで体重65キロです。

  • ダイエットの決定版!結局これしかない!を教えて下さい。

    こんにちは。 巷に氾濫するダイエット方法に躍らせれてしまいそうです。 プチ断食、置き換えダイエット、などなど・・・。 体重に固執せず、スタイルよく、健康的に痩せたいです。 どのようなダイエットが良いでしょうか? 32歳女性、154cm、51kg、体脂肪は27%ぐらいです。 手足が太いのが悩みです。 結局は少しの食事制限と運動になるんじゃないかと思っていますが、効果的な方法がありましたら教えて下さい。 ジムでのトレーニングやウォーキングの方法、時間、食事方法など。 また、その方法が紹介されているサイトがありましたら教えて下さい。 最近の運動といえば、週1か2週に1回のヨガ、水泳(30~40分ほどゆっくりクロール)ぐらいです。 お酒が好きで食事もお腹いっぱいになるまで食べてしまいます。 とても漠然とした質問になってしまいましたがどうぞ宜しくお願い致します。

  • ダイエットに効果がある水泳

    ダイエットをしています。161cm、54kgです。スタート時は56kgだったので、2kg痩せたのですが、最近は横ばいです。 年齢が40歳になり、基礎代謝も悪くなってきて、気になる下腹周りが痩せずに困っています。 主なダイエットは休みの時は若干の食事制限をしていますが、普段は仕事もあり、お腹もすくので腹8分目くらい程度です。 運動は水泳をやっていて、約45~60分をクロールと平泳ぎを交互にしています。 最近は慣れてきたせいか、あまり息切れもせず泳いでいます。 (1)若干疲れないと効果がないのでは? (2)水泳は有酸素運動ですが、有酸素運動は20分してから脂肪が燃えるので、運動始めの5分くらいは脳が消費エネルギーを早く伝達する為に無酸素運動がいい、と聞きました。これは本当ですか?本当であれば、どの程度の泳ぎ方をするといいのでしょうか? (3)どんな泳ぎ方(メニュー)がいいのでしょうか? 効果的に痩せたいと思っていますが、知識がありませんので、自己流で泳いでいます。 詳しい方がいたら、ぜひ教えてください。 お願いいたします。