• ベストアンサー

会社での視線が気になります

mitubati_VBAの回答

回答No.4

>以前はブラウスとかスカートの下着のラインとか透けるのもあまり 気にしてなかったのですが 逆に「下着のラインが透けてるのがセクハラだ」と言い返されないですか??

noname#158736
質問者

お礼

そんなことを言うことがセクハラだと思いますけど。 普通の格好してるだけですよ。

関連するQ&A

  • 視線の先に・・・

    お世話になっています。今日は職場の男性らの不可解な行動について、質問したく思います。 私は20代後半の会社員ですが、隣の部署の男性たちから気味が悪いほどジロジロ見られています。 私は隣の部署に背を向ける形で仕事をしていますが、ふと背後に視線を感じて後ろを振り返るとあちらの男性社員(相手が1人の時もあれば、2~3人の時もあります)がこちらを見ているのです。 最初は気のせいかと思ってましたが、1日に多いときは4~5回起こることがあり困惑しています。お互い目が合うとさっと目を逸らされることもあれば、不敵にもジーと見つめられ気まずくて私が視線を逸らすことがあります。 (振り返らなくてもわずかながらも視界に入るのですが、気づいていないと思っているのか気が済むまで?こちらを見ています。 特にAさんとBさん) 主なメンバー Aさん(20代半ば):以前はたまに2人で遊びに行ったこともありました。が、今は私に彼氏が出来たために遊びはもちろん メールのやりとりもしていません。彼は私のことが好きだという噂も聞いたことがありますが、真偽は不明・・・。 Bさん(30代前半):部署の中心的な人物で、出来る人で結構なイケメン。でも女癖が悪く傲慢で狡猾な性格で、彼のせいで泣かされた女性社員は多い。はっきり言って仕事以外で関わりたくないタイプ。 Cさん(30代半ば):彼らの中で一番マトモな人で一見クールで近寄りがたいけど、意外と気さくで親切な人。この人もなかなかの イケメン。 私は決して美人でも色っぽくもなく、内向的で地味な女です。(色白、実年齢より若く見られることがある、ショートヘア、ブラウスやスカートといったオーソドックスなファッション)なぜそんなにジロジロ見られるのか意味不明です、何か言いたいことがあれば言えばいいのに・・・。こちらから聞いてみたいとも思いますが、「お前なんか見てないよ!」と返り討ちされそうなので躊躇してしまいます。それとも自意識過剰なんでしょうか?あまりにも見られているので、もうこちらは視線に気づいても気づかないふりしてソッポを向いています。ただ会社の廊下で会えば、普通に会釈や挨拶はしています。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 胸が大きく周りの視線が気になる

    高2の女生徒ですが、  高1の時は、キャミや、カーディを着たりして、下着が透けて見えないようにしていたんですが、やっぱり暑いので今はブラウスの下はブラだけにしてしまっています。  私はブラが透けて見られることはあまり気にならないですが(ブラウスの下はブラだけで登校の女の子は多いです)、私は胸が大きく(B90くらい)、男子達から、胸ばかりを見られているようで、向かい合ったりすると、ドキドキしてしまいます。またブラウスがピチピチで、ブラウスのボタン外れたりボタンの隙間からブラが見えてしまわないか心配です。恥ずかしいし男の子からの視線がとても気になってしまいます。 ・男の子達から見て胸の大きな女の子ってどう思いますか。 ・またブラウスからブラジャーが透けて見えることや、ボタンの間からブラが見えたりしたら、どんな気持ちになるんでしょうか? ・また同性の女の子たちは胸の大きな女の子をどう思いますか。 (別に大きな胸を誇示しているわけじゃないけど、他の女の子たちがどう思って見ているのかも気になっています。聞きたいけど、「自慢してる」って言われそうで、聞けないし、大きな胸で恥ずかしく思っている)。 ・学校でも私のように大きな胸の女の子いないみたいで何だか恥ずかしいです。高2でB90は大きい過ぎますか?。(今身長は159cm B90→Ecup W57 H85くらいです)  気になるんですが、お友達には聞けないのでよろしくお願いします。教えてください。

  • 既婚男性の視線

    同じ部署の既婚男性の視線を前から感じてます。 向かいの席です。 既婚男性が独身女性をじっとみるのってどういうことなんでしょうか? 派遣で今の会社に入って半年位になりますけど当初から視線は感じてました。 自意識過剰とか気のせいとかそういう回答は、いりません。 あくまで見ているとして、どういう心理なのかなと参考までに。 特にプライベートを聞いてくるとかはないです。 仕事の会話位です。

  • 人の視線が気になって仕方ない

    人の視線が気になって仕方ないです。 自意識過剰かもしれません。昼間でもカーテン閉めたいくらいです。皆が自分をみているような気がします。 会社の食堂へ行くのも怖いです。冷汗が流れてきます。自分の人生に問題があるからでしょうか。堂々と自慢できるような人生を歩んでこなかったのが原因でしょうか。 どうすれば、人の視線を気にせず、もっと気楽に生きられますか?このままでは、周囲に対して完全に心を閉ざしてしまいそうで怖いです。 何年か前に精神科へ通院し、安定剤を服用してましたが、副作用からか ますます酷くなったので、中止しました。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 職場の同僚の視線が気になります(長文です)

    30代女性です。 職場の同僚の視線が気になります。 私の職場は圧倒的に男性が多く、正社員非正社員を含め、女性は少ないため、なにをするにしても目立ちます。しかし、このような環境のもと、ほとんどの男性の方(年下年上問わず)は、非常に紳士的に接してくれ、また仕事内容にも興味があるため、毎日楽しく働いておりました。 しかし、唯一、ある男性社員(30代後半独身)の様子だけが気になっております。 この社員は、女性に対してまったく免疫がありません。女友達もいなければ、一度も女性と付き合ったことがありません。この社員は、学生のころより男性が多い場にしかいたことがないため、近くに女性がいるとうれしくて、常識的な女性の対応ができません。特に、同じラインで仕事をしている私は、最大の被害者です。なにかにつけて私の顔を凝視しています。女性が少ないため、何かと目だっているのはわかっていますので、多少見られてても気にはなりませんが、その社員だけは、比ではないのです。なにも用がないのに、わざと正面に立って人の顔を見て、こっちは気持ち悪いので、目が合ったらにらみ返しています。しかし、なにを勘違いしているのかよろこんで笑顔を返してくるのです。 他にも、同じラインで仕事をしているため、たまにの飲み会でも同様です。 しかし、気が弱い人間であるため、直接的に触ったりのセクハラはまったくありません。 こんな細かい視線くらい、我慢するべきなのでしょうか? 職場の空気を考えずに、強く言うべきなのでしょうか? しかし、毎日毎日この社員の視線と戦っていると、最近では、頭が痛くなり、非常に楽しかった職場にも行きたくなくなってきています。 この社員は仕事は優秀ではありませんし、勤務態度もよくありません。しかし、父親が社の幹部で、まわりも、言うに言えない状況です。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 男性からの視線についてです。

    30代 子供が一人いる既婚女性です。 自意識過剰なのかもしれませんが、歩いていたり、買い物をしていたり 車を運転していたりする時に、よく男性から見られます。 目もよく合うのですが、特に中年の男性が多いような気がします。 10代や20代前半の男の子などはほとんどありません。 今日も車を運転中、道が渋滞していて停まっている最中に何気なく 視線を感じてそちらを見ると、対向車線の車の男性がジーッとこちらを 見ていました。2回ほどありました。 女性だから見られるのか、何か私が他人に見られるようなおかしな ところがあるのか、友人などにはこのような事は聞けません。 この情報だけですと、ご回答しにくいと思いますので、補足いたしますのでよろしくお願いいたします。

  • OL 会社に行くのにショルダーバッグは変ですか?

    20代OLです。 会社に行くのにショルダーバッグは変ですか? ブラウス+カーディガン+スカート+ブーツ+コートで出勤するのですが その際、ショルダーバッグは変でしょうか? やはりハンドバッグの方がいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 会社の人の視線の意味は・・・

    会社の異性の人どう思われているか? 確認する方法ってありますか? 例えば、上司、年下の異性の人・・・ 最近、職場で、やたらと視線が気になります。 というかいろんな方とすごい目が合うんです。 意味なく、じっと見たりしてません、私は。 これは自意識過剰なのかもしれませんが、じっと見つめられることが多く、気になります。 もちろん、上司だと仕事ぶりを見られていることはわかってますが、それ以上に視線を感じるんです。(ほんとに意識しすぎなのかも?) 特定の人とどうこう・・・はなく、かえって見てほしくないんです。 あいまいな言い方で理解していただけるかわかりませんが、アドバイスをお願いします。

  • 職場の男性の視線で困っています。

    職場の男性の視線で困っています。 今年に入ってから事務職として派遣された職場の男性(50代)なんですが、業務中ガン見してきて困っています。 ・職場は常時17~20名程度のオフィス。 ・女性は私のほかに経理担当が2人だけ。 ・派遣社員は私だけ。 ・職場環境はとても良く、社員さんも親切。 ・その男性とは業務上の接点ナシ。(挨拶のみ) ・私は20代後半のフツウの容姿のOL。 ・女性が少ない職場なので、他の男性社員の視線を感じる事もたまにあるが、その人だけが異常に回数が多い。 ・男性は、通路を3列挟んで向かいの席。ふと気づくとじっと見ている。 ・私が席を立った時など、首を動かしてまで見る。 ・出社した時も、上着を脱いで着席するまで顔を上げてまで見ている。 以上です。 本当に良い職場を紹介してもらった手前、派遣会社の担当の方にはこんなくだらない事で相談出来ません。 (セクハラでも何でもないし) しかも今日、とりとめの内容ですが話しかけられ、笑顔で対応した所、いつもに増して見てきます。 (1)なぜ見てくるのでしょうか? (2)派遣社員という微妙な立場ですので、誰に相談して良いか(そもそも相談する内容なのかさえ)分かりません。 (3)何か見られなくて済む方法はありませんか? (4)または見られても気にしない方法、考え方はありませんか? ※「あなたが自意識過剰」「見られているのは気のせいだと思う」等の回答はご遠慮願います。 人の視線にはむしろ鈍感らしく、友人やカレと歩いていて、「今の人お前の事ずっと見てたぞ」と言われて「うそ?」となった事が多々あります。

  • 視線があうだけ

    30代既婚者です。職場の上司にあたる男性(既婚)とよく目があってしまいます。 紳士な方で素敵だなと思って見てしまうことがあったのです。仕事の事とは別で、目が合うので意識的に見ないように心がけてました。でも、視線を感じてしまい、目が合うという感じです。だからといって、話しかけてもそっけない感じです。(どなたにも同じです)この方と男女の仲になりたいとかはないです。自分が今の部署に入って新人のほうなので、気にかけてるんだけなんだと思うようにしてます。でも、あからさまに振り返って見られると、つい目がそちらにいってしまうんです。こうなると意識してしまい困ってしまいます。 視線以外は、あまり出入りのない他部署に上司が「心細いので一緒にきて」と頼まれたのはびっくりしてしまいました。 あんまり目が合うことは気にしないほういいですよね?恋愛感情はないよっという、考えかた、気持ちの持ち方を教えください。