• ベストアンサー

車両入替不可なのに・・・

車両入替できない用途車種間にもかかわらず、保険会社の担当者のミスで車両入替手続きしました。ところが、事故があり、入替不可であった車両での事故につき保険金支払いはできないとのことでした。 それについての請求はするつもりはありません。 しかし、2年前の入替の手続き時にさかのぼって、再度新規で加入したとしての保険料支払いが必要ということになりました。 もちろん、今まで誤った保険料を支払った分との相殺とのことですが・・・。 私としては、入替不可であったなら、その時点での解約を請求したいと思っています。そして、これまでの保険料を返還してもらった上で、今回新たに 新規で他社に加入しようと考えています。こういった請求は可能でしょうか? この場合、保険会社によって対応は違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

車両入替不可ということは、自家用車とトラックの入替とかでしょうか? 普通は入替不可を通したのは保険会社に非があるのですが、PCで計算するのがあたりまえの今、どうやってミスを犯したのかとても謎です。 ただ遡って新規で加入というより、等級進行した今の時点で解約してもらったほうがいいのではないですか? それで今使用してる車は新規で。解約した証券は中断証明を発行してもらうとか。 不可を可にした保険会社にすべて非があるというのなら、クレーム入れてご自分のしたいように通して貰うよう、代理店、保険会社の事務担当者&営業担当者と話してみてください。

ykoyko
質問者

お礼

小型ダンプを小型貨物と間違えて作成したようです。 等級進行した今の時点での解約も可能なのですか。これまでの保険が無駄であったにもかかわらず、取り消さずにそのようにしてもらえるものなのでしょうか・・・。

その他の回答 (4)

回答No.5

今実際に険料を払ってるんだからそれで何とかしてよって言ってみてください。 向こうが「無理です」と言ってきたら、「あなたのミスでしょ?何とかするのが普通です」と言い返してあげでください。 無駄に喧嘩するのが嫌だとおっしゃるなら、事故の保険金を支払って貰って、遡って解約が妥当でしょうか? 代理店にも責任があるので、そちらへももちろん言うべきですが^^;

ykoyko
質問者

お礼

そうですね。そのように交渉してみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

事故の保険金を使うというなら今の時点で解約。 使わないなら遡って解約が打倒ですが、今回の場合明らかに保険会社に非がありそうなので、等級進行後の解約をダメ元で話してみてはいかがですか? 車両入替の書類を作成する場合、次の順で完了します。 1.車検証で承認請求書を作成する。(PCで作成するので大抵はここでエラーが出ます) 2.代理店が承認請求書を入力する。(ここで入替完了となります) 3.代理店が提出した書類を保険会社がチェックする。(ここでも見逃してる事になりますね^^;) 4.更改手続き(ここでは何と入れ替えたか確認は出来ないのでそのまま手続きは進みそうです) 最低3回のチェックを怠ったわけですから、文句言ってもあなたはおかしくないと思いますよ。入替できない車種なんて、知らない人に「できなかったんですよ」って言っても、通用しないでしょう。 今回の事故の保険金についても文句は言った方がいいと思います。 自分達の非を棚に挙げて保険金を出さないとは、おかしな会社ですね(怒)

ykoyko
質問者

補足

「等級進行後の解約」とすると、やはり正当な車両でのこれまでの差額分の保険料を払わないといけなくなるのですが・・・。 どうしたらいいでしょうか。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

追伸 車両入替時に遡及して新規契約 現在までの差額分を清算後等級進行時他社に乗り替えということです。 この形がいやなら、話し合いの上あなたのご判断で・・。 レアなケースなのでなんとも申し上げられません。 なお、前契約は等級進行してれば中断証明手続きをし10年間保持できます。 これも前者の話し合いの結果によるでしょうけどね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

こういうケースに対応というか、お粗末な代理店?保険担当者?保険会社?にあった経験がまったくないので確かな回答はできませんが、請求は原則不可でしょうね。 長い目でみれば新規加入よりは等級進行した形で処理をし、改めて他社乗り替えした方が得に思えますが? しかし、2年前の不正車両入替がなんで今頃わかったのですかね? 事故があったとは云え?? あなたにも何か?車両入替に不適切な部分があったのでは? 事故アリで不正車両入替発覚ということですね?失礼ですが、何かご質問者にも裏があったような気がしないでもないですが・・・? 

ykoyko
質問者

補足

小型貨物と小型ダンプの間違いです。契約している車両と車検証が違っていたことで判明しました。入替後の契約が無効であったにもかかわらず、等級進行させた形で他社へ加入は可能ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 車両入替について

    家業の関係で「高所作業車(特種自動車?)」を購入しました。 車両入替をする為に保険屋さんに電話をしたのですが、 「これは車両入替が出来ない車種だから新規で契約するしかない」と言われました(元々の車は小型貨物自動車)。 保険屋さんは「規定でそうなってるんで・・・」とのことですが、どうも納得できません。 何か理由があるんでしょうか?

  • 増車での車両入替 について

    現在、軽自動車(A)を1台所有しておりまして、現在の等級は9等級です。 来月もう一台中古の軽自動車(B)を所有することになり、こちらを純新規の6等級で自動車保険に加入させようと考えていたのですが、軽自動車(A)の継続手続きの際に現在加入している自動車保険会社から次回から年式の関係で、現在の軽自動車(A)には車両保険が付帯できないことがわかりました。 軽自動車(B)の方には、車両保険を付帯できるということだったので、軽自動車(A)から軽自動車(B)へ車両を入替え、軽自動車(A)には、純新規で車両保険が付帯できる保険会社を別途探そうと思っているのですが、そのような車両入替は可能でしょうか? またより良い案がございましたらご教授ください。 よろしくおねがいします。

  • 車両入替について

    現在夫名義で2台所有の任意保険ですが、 軽自動車 三井ダイレクト 18等級 普通自動車 アクサダイレクト       先日車両保険を使い、10等級→7等級へダウン ※車両入替えが簡単に出来るとディーラーの営業マンに言われてそのつもりでいたので、 車検を受ける際、飛び石によるフロントガラスの傷を直すついでに 保険を使ってボディの小傷も塗装してもらったようです。 ところが調べてみたところ、車両の入替えは増車もしくは減車 によってできるのであって単純に入替えは出来ないようですね。  2台の保険会社が違うので、直接問い合わせたわけではないのですが ・・・困ってしまいました。 もうすぐアクサの更新時期なので見積もりをしたところ、 現在の倍額の保険料になってしまっていました。 そこでやはり何とかして普通自動車の方を三井ダイレクトの保険を 受け継ぐ形で車両入替えをしたいと考えていますが、 何か方法はありますか? 私なりに考えたのは、それで可能かはわかりませんが、 軽自動車の名義を私にすることはどうでしょうか? どうか詳しい方、可能な方法を教えてください。

  • 加入者の車両保険に修理工場から請求できるか

    板金工場です。 0:100の被害事故で加害者が無保険、修理代の支払いがないので修理依頼者である被害者に修理代の請求をしたいのですが、被害者は自身が納得できないということで支払いをしたくない様子です。修理依頼者(被害者)は車両保険に加入しているとのことですが。修理工場として被害者の加入している車両保険金の請求を保険会社にすることは可能なのでしょうか。対物等の保険ですと被害者請求が可能みたいなのですが、車両保険金となるとどうなんでしょうか。

  • 車両入換の手続きについて教えてください。

    車両入換の手続きについて教えてください。 この度新車を買いましたが、保険代理店と異なる自動車屋で買ったため、車両入換の進めた方について不明です。 車両入換には車検証の写しが必要になるらしいですが、購入したA社が用意できると思います。 それを受け取って保険代理店のB社に渡せば良いと思いますが、自分を介すのが手間なので、直接A社からB社にfaxで送って貰おうかと考えてます。しかし、A社とB社は競合店のため、そういった提案を受け入れてくれるか不明です。 また、保険の写しは保険屋c社が最終的には必要なものであるので、A社から保険屋c社に直接送って貰うのがいいですかね? 詳細な保険内容はB社に任せるとして。 スムーズに進めるやり方をご提案して頂いです。

  • 自動車保険、車両の入れ替えは可能?

    先日事故を起こしてしまい、保険を使用するかどうかの判断材料とさせていただきたく、質問させて頂きます。 下記の2台の車があります。 車A 自分が保有している車 使用用途:通勤、車両保険:一般 現在6等級(保険A)    ↑ 事故を起こした 車B 購入予定の車 保険は新規加入の予定(保険B) 使用用途:週末のレジャー、車両保険:無し 事故を起こした車Aと車Bでは等級が同じ場合、車Aの方が保険料が高いです。 車Aで保険を使うと、次回は3等級になります。 保険料を安く上げる為に、以下のような手順を踏むことは可能なのでしょうか。 (1)保険A(4等級)の対象を車両Bに変更すると同時に車両保険を外し、   使用用途を週末のレジャーに変更   (車両A:無保険に 車両B:4等級になる) (2)車両Aを新規契約(6等級、通勤、車両保険あり)にする。 こうすれば、元々保険料の高い車両Aが6等級、保険料の安い車両Bが4等級となり、 トータルの保険料が安くなると思うのですが、このような行為は可能なのでしょうか? もちろん、車両A、Bの保険契約は続けていきます。 ただもし可能だとしても、例えば悪い人が元々保険を掛け続ける気の無い車両Bを ダミーとして用意し、車両入れ替え後すぐに保険を解約する、 なんて事をすれば等級を不正に上げる詐欺行為?になるような気もします。 お知恵をお貸し頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 車両保険の免責について教えてください。

    自身で保険加入していながら理解出来ておりません>< 恥ずかしいですが教えてください。 何となく10万円以内の費用は責任を免れるという意味で10万円を超えた場合その超えた金額、 10万円以内の場合はその全額を自身で支払わなければならないという意味だと思うのですが、 いざ事故を起こしてしまった場合の内訳がわかりません。 私は対物免責10万の保険に加入しております。 車両保険には加入しておりません。 そこで、7対3の車両事故を起こしてしまった場合の内訳を教えてください。 私:7  相手:3 私の損害:190,000万  相手の損害150,000 の事故の場合 私の支払い:150,000の7割=105,000 相手の支払い:190,000の3割=51,000 よく相殺して支払うという事をきくので 105,000-51,000=64,000 私が64,000を相手に支払うという事でよろしいのでしょうか 又、64,000は10万以内なので、それは私が実費で支払わないといけない と、いう意味でしょうか? さらにその場合、車の修理費用の190,000の支払いはどうなるのでしょうか このあたりがよくわかりません。 私の仮定では、相手に支払う64,000と私の修理費用190,000を合わせて254,000の内、10万を実費負担し、154,000を保険会社が負担してくれるという事になるのでしょうか 車両保険に詳しい方、上記の場合の詳しいお金の動きを教えて頂けますでしょうか

  • 車両入替と保険会社変更

    現在1台(A)の車に保険をかけていますが、もう1台(B)車を購入することになりました。現在のAの契約は15等級で、Aは古い車、Bは新車ですので、通常であれば、現契約に対してA⇒Bの車両入替を行い、新たにAの契約を結ぶのが経済的かと考えています。そんなこともあり、久しぶりに保険料の見積もりサイト等を使って試算してみたところ、現在の保険会社が結構高いことに気づき、他社に変更出来ないかと考えております。そこで質問ですが、Bの納車が現在の保険契約の更新日の2日前ですので、2日間はBに乗らない前提で、契約更新のタイミングに合わせて、(1)保険会社の変更、(2)A⇒Bへの車両入替(等級引継ぎ)、(3)Aへの新規契約、を同時に成立させられないかと思うのですが、手続き上可能なのでしょうか?無理だとしたら、どのような代替案がありますでしょうか?

  • 車両入替

    自動車保険に加入している車両二台を所有していましたが、20等級の保険に入っている車を手放す事になりました。そこで7等級の方の車を20等級の保険に入れ替えて7等級の保険を解約しようと思い保険代理店に依頼しましたが、規則で出来ないと言われました。 入れ替えるには新規の車両でしか出来ないとの事でした。 このような規則は本当にあるのでしょうか? 保険会社を変えれば大丈夫ではないかと思いましたが、代理店の方とは付き合いもあるので出来れば変えたくないと思っています。 何か良い方法が有りましたら教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • バイクの任意保険の車両入替について

    250ccと400ccのバイクを2台所有していて それぞれ単独で任意保険に加入していました。 250ccのバイクを売ることになり 250ccの任意保険の等級のほうが高いので 400ccのバイクに車両入替をしようと思ったのですが 250ccから400ccへのバイクには車両入替できないと言われました。 そんなことってあるのでしょうか? 多少掛金はあがっても等級は引き継げると思っていました。 125cc以上のバイクでは取り扱いは変わらないと思っていましたが そうでもないのでしょうか? また、断られた理由が排気量が違うということだったのですが ほかに乗せ替える側のバイクが新規購入車両じゃないとダメだとか あったりするのでしょうか? 保険会社によって違うだけなのか。 ちなみに、上記の保険はJA共済です。 排気量だけを理由にされたので納得がいかず 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう