• ベストアンサー

20代~30代女性の方に質問です。

私の妻(26歳)が2月に2人目の子供を出産予定なんですが、出産のお礼というか、お疲れという意味を込めて、また3月に付き合いだした記念日があるのでプレゼントを送りたいと思っているのですが、正直全くわかりません。 一応、予算は3万くらい(生活厳しいので・・・) 同年代の女性や子持ちの主婦の方、何を貰ったら嬉しいですか? また、貴金属系(時計なども含めて)でしたら、お勧めのブランドや商品を教えてください。 出来れば『奥さんに聞いてみては?』や『手紙や態度で・・・』ではなく物品でお願いします。 態度では愛情表現していますし、最近プレゼントといったら常に妻に聞いていたので、出来れば聞きたくないんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumako613
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.15

こんばんは。 奥様の好みにもよると思うのですが 手帳はいかがでしょうか? 3万円前後でしたらヴィトンでもシステム手帳買えたと思います。 長く使えますし、お子様の健診や予防接種などのスケジュール管理につかってもらえるかもしれません。 産後のご褒美、私の周りではバッグ(手があくように斜めがけできるタイプかマザーズバッグになるくらい大きい物)が多いのですが。。。 ご予算でしたら、百貨店のライセンスブランドのバッグがプレゼントできるかな。 パトリックコックスとかクロエとかバーバリーだと可愛い物がありそうな気がします。 個人的にはアクセサリーも嬉しいのですが、つける機会はやはり少ないかもしれません。。。 でも、子どもの出産祝いにティファニーのラトル(ガラガラ)を頂いたのですが名前がいれられました。 奥様お若いみたいですし、ティファニーでアクセを選んで、お名前刻印してもらうのもありかも♪ (刻印にもお金が要ります。ウチの子ローマ字6文字で4,000円程度でした) 参考程度になれば嬉しいです♪ でもきっと奥様は質問者さまのお気持ちがうれしいと思いますよ~! やさしいダンナさまでうらやましいです☆

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます! そういえばうちの妻は手帳大好きです!忘れてました。あとカバンも・・・ 買い物行ってもいつも手帳やカバンを見てます。 『カバンなんて2個あっても意味ないでしょ?』 『手帳なんてどれも対してかわんないじゃん?』 って、私は言いますが、妻はそうではないと言います。カバンは服に合わせるから何個もいるし、手帳は大事なものだから重要と言います。 妻はヴィトン好きなのでヴィトンのシステム手帳いいですね!でも3万で買えます? あと、カバンは多分無理です。カバンの女性の好みの感覚が私には全く分かりません。カバン屋ついてっても、デザインが本当、多種多用で、結構、訳の分からないものを可愛いとかいってますから、とても私には選べません。私はシンプルイズベストな感覚ですから。 非常に参考になりました!有難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.12

優しい方ですね^^ 私は一昨年のバレンタインデーに娘を出産しました。 年齢は20後半に入りました^^; アクセサリーは産後ではう~ん・・・って感じですね。 特にピアスは子供を抱っこしたりするのでちょっと怖かったです。 私なら食洗機か食べ物がいいかな~。 妊娠中って食べ物に気を使っていて、好きなもの食べられなかったので 生んだらいっぱい食べてやる~って思ってました^^ でもそれだけだとシンプルすぎるので、お花もプラスで。 ↓ちょっとした時に貰えたら嬉しいかなって思ったので載せておきますね。

参考URL:
http://www.birthday-present.jp/store/
aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 食べ物ですか?・・・以外でした。少しビックリです。 でもアクセが微妙って人、結構多いんですね。 花入りのお菓子、非常に綺麗ですね!検討します。これ、他の人へのプレゼントにも使えますね!妻の母親にとか・・・喜ぶだろうな~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.11

25歳2人の子持ちです。 うちの旦那も出産祝いや誕生日・クリスマスなどのプレゼントをくれます。 上の子の時はマザーバック代わりにとヴィトンのバックを突然プレゼントされ嬉しさのあまり大泣き。 下の子出産の時は常日頃ほしいと言っていたディオールの哺乳瓶を友達から出産祝いでいただいたのだけど、 今まで発売した全てが余計に欲しくなったと言ったら全部買ってきてプレゼントされました。 誕生日・クリスマス・結婚記念日はたいがいアクセですが指輪もピアスもネックレスも酷い言い方かもしれませんがもういりません。 理由は旦那にいただいた物は嬉しいので全部つけたい。 でも全部なんてムリ。 付けないのはしまいっぱなしでなんだか可哀想・・・ 質問者さんは「最近プレゼントといったら常に妻に聞いていたので」ということは今までもプレゼントを贈ることが多かったと感じるので今までとは違った何かだといいと思います。 私はヴィトン・グッチ・ディオールが特に大好きです。 アクセならカルチェが♪ 値段的に言うとキーケースやポーチが買えます。 子供にお金がかかり自分は二の次になる主婦には洋服も嬉しいかも・・・ でも好みがありますよね・・・ 私は旦那にからもらって嬉しかったのはディオールのコートが嬉しかったです。 良いステキなプレゼントが決まるといいですね。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>たいがいアクセですが指輪もピアスもネックレスも酷い言い方かもしれませんがもういりません。 理由は旦那にいただいた物は嬉しいので全部つけたい。でも全部なんてムリ。 付けないのはしまいっぱなしでなんだか可哀想・・・ 確かにこれはあると思います。妻もアクセサリー欲しいけど、付ける時ないし、付けないのもおおくなるし・・・みたいな事言ってた事がありました。 >>誕生日・クリスマス・結婚記念日はたいがいアクセですが うちは今年はクリスマスはプレゼント省きました。 ^^;正直、月2万のこずかいでは年3回のプレゼントはキツイ・・・・Chiahiriさんの旦那さん、リッチでうらやましい。 >>私はヴィトン・グッチ・ディオールが特に大好きです。アクセならカルチェが♪ 値段的に言うとキーケースやポーチが買えます これ、参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.10

なんて優しい旦那さまなんでしょう! 私は27歳で、既婚。現在妊娠中です。 私が貰って嬉しいのは、やっぱり身につける物かなぁ~。 普段身につけるというよりも、ちょっと特別な日に身につけられるようなのがいいな。 (学生時代の友達と会うとか) リング・ネックレス・ブレスレット・ピアスって所でしょうか? 確かに自分の好みではないものを貰うのは辛いので、リサーチは重要です。 ↓の方が仰っているように『フォリフォリ』は可愛いですよ~。リングも時計も◎に可愛いです。 ちなみに・・私はブランドには拘りはないのですが、私的にシルバーはNGです。 ずっと身につけていないと黒ずんでしまうので・・・。 普段身につけて欲しいタイプのアクセサリーならシルバーは大丈夫だと思いますが、 もし特別な日用ならば避けたほうが良い素材かもしれないです。 奥様がシルバー系がお好きならば、ホワイトゴールドとか良いかもしれないですね。 プラチナは高いですし。。。私的にはピンクゴールドとか好きなんですけどね~。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます! >確かに自分の好みではないものを貰うのは辛いので、リサーチは重要です プ、プレッシャーだ・・・・^^; >>↓の方が仰っているように『フォリフォリ』は可愛いですよ~。 こういう意見ありがたいです。選びやすくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

素敵な旦那さん♪奥様は幸せですね。 私だったら、他の方も書いてますが食器洗い乾燥機です。 食洗器って贅沢品のように思えるし、自分から欲しいって言い出すのは私が楽をする為に欲しがってるって思われるんじゃないかって思ってしまってなかなか購入に踏み切れません。 お産後は食器を洗う時間すら見つけるのが難しいので、お産後の家事を楽にしてあげる為にはすごく喜ばれるんじゃないかなと思います。特に2人目ですし。 アクセサリーはもちろんプレゼントされたらとっても嬉しいですけど、私は普段アクセサリーは付けないし、お産後はアクセサリーをして出かける事も滅多にないので、アクセサリーは育児が落ち着いた頃に欲しいです。 あまり参考になるようなアドバイスが出来なくてすみません。 元気な赤ちゃんがうまれますように!!

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます! 食器洗い機は2人目妊娠した時に買いました。 >>アクセサリーはもちろんプレゼントされたらとっても嬉しいですけど、私は普段アクセサリーは付けないし、お産後はアクセサリーをして出かける事も滅多にないので・・・ そういえば同じ事、前に妻が言ってました。だとしたらアクセサリー挙げると嫌がるかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

貴金属でオススメなのはageteです。 シンプルで流行も考えてますので、いいと思います。 ただ、もしもジュエリーなどにするのでしたら 奥様の好みを十分に理解なさった上で選んであげてくださいね! 私も主人にジュエリーを記念日ごとにもらっています。 高くなくても自分が好みのものをもらえればうれしいものです。 出産祝いに主人が選んだもので、結婚指輪と一緒につけられるタイプの指輪をもらいました。 結婚指輪と一緒につけられるタイプの指輪オススメです。 奥様に喜んでもらえるといいですね!

参考URL:
http://www.agete.com/
aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます!! agete見させていただきます。 >>結婚指輪と一緒につけられるタイプの指輪オススメです これってどういうことですか? 指環に結婚指環と一緒につけられる物とつけられない物とあるのですか? 結婚指環と一緒につけられる物だとサイズも分かるので最高なんですが、いったいどういう指環ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.7

もう少しで出産ですね^^おめでとうございます☆ 優しい旦那さんをお持ちの奥さんがうらやましい!! 私は25歳の子持ちです! アクセサリーがやっぱりうれしいですね。 ピアスかネックレスがいいですねぇ。 指輪もうれしいのですが、やっぱりご飯作ったりそういうことを考えると なかなかつけられないですね。 ティファニーがシンプルでいいと思いますよ! 予算内のものもあるので、チェックしてみたらいかがでしょうか^^ さりげなく奥さんと一緒に雑誌を見てみると欲しがっているものがわかるかも。 「これかわいい♪」って奥さんが言っているものをチェックしてみましょう! あと、お子さんが産まれた時には「産んでくれてありがとう、お疲れ様!」 と声かけてあげてくださいね^^ お子さんが無事生まれますように☆

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます^^! ピアスか~・・・・妻はずいぶんピアスしてない(3年くらい)のですが、穴埋まってないでしょうか? ティファニーいいですね。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mabell
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.6

私だったら、家電がほしいですね。冗談とかではなく、奥様が出産なさるのであれば今までより家事が大変になるので、例えば全自動洗濯乾燥機や食器洗い乾燥機があったら大分体が楽になると思います。 ちなみに私は未婚ですが彼氏にはいつもプレゼントに家電をもらっています。色々忙しいので家電はすごくうれしいですよ。へたに趣味ではないものをもらうとちょっと困りますしね。 ・・・極論ですみません。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 全部あります^^ 家電は男の立場としても送りやすいので、結婚後は家電ばかり送ってました・・・・だから今回はもう少しロマンティックなものがよいかなと・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.5

優しい旦那様ですね、家などは「何が欲しい?」 と聞くばかりで全く買ってくれる気配はありません。 ところで、子育てが忙しいと思うので、ジュエリー ならば、シンプルなものか石が埋め込まれている タイプのリング、小さなダイヤや誕生石、今度生まれる子供の誕生石(来月ならアメジストです)でも いいと思います。 あとは、食事を作ってさしあげるとかも喜ばれる のではないでしょうか。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 誕生石のリングいいですね! しかし下でも答えましたが、妻は結婚指環をしてるんですけど、2つもリングつけますか? また、結婚指環の指のサイズしか分からないので、結婚指環をしている指にもう1つ指環つけますか? そこが心配です・・・・ 食事は普段結構してますので・・・(麺類ばかりですが^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mogucyan
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

こんにちは。二月に出産って事は、晴れて普通の下着に戻るんですよね。下着に小さなお花をつけてって言うのはいかがでしょうか?育児が始まると自分の下着は後回しになりがちでは??参考程度に・・・・

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理ですよ!とても買いに行けないですよ^^; ネットで買えばいいか・・・・でも、なんか晴れてヤル気満々みたいでちょっと厳しいです・・・ 下着プレゼントって、変態っぽくないですか? 私には出来ない・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkz-jin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは。素敵なプランですね。 私は、現在妊婦27歳ですが、私だったら記念に残るものがいいです。 貴金属であれば、予算的には「フォリフォリ」 はいかがでしょうか? 時計もフォリフォリでしたら3万円くらいでありますし、ネックレス、指輪、ピアス等もありますよ。 人気のある、ブランドであると思いますので ご参考になれば。。。

参考URL:
http://www.follifollie.co.jp/top.html
aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>人気のある、ブランドであると思いますので こういう情報ありがたいです。人気のあるって言ったらティファニーやらグッチやら誰でも知ってる高価なブランドしか分からないので、助かります。 候補に入れさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトデー 20代女性に質問です。

    付き合って初めてのバレンタインデーに手作りのチョコをもらいました。次お返しです。 誕生日とクリスマスにはペアリング、時計、ディナー、ぷーさんのでかぬいぐるみをプレゼントしました。 ネタがありません。金額じゃなく気持ちなのはわかっていますが、本当に彼女は彼氏からの物欲がなく、一緒にいてくれればそれでいいと本当に伝わります。だからこそ恋人にとっての記念日は大切にしたい、形に残るものを送りたいと思っています。 3月9日私の誕生日がありおそらくプレゼントをされるのでされっぱなしが2回続くことになります。彼女の誕生日は11月でしたのでホワイトデーが終わるとしばらく記念日がないです。 結婚の為の貯金に励んでいるので頑張って2万までは考えています。 時計はブレスレットっぽいやつをあえて買ったのでブレスレットはいらないかと思います。ペアリングはピンキー&ダイアンでずっと欲しがってたやつです。 付き合った当初に気持ちとして買った5000円のシルバーではないクレージュのネックレス。 ティファニーのオープンハートとかいいですかね?? 定期入れはサマンサをプレゼントしてます。 あー迷う^^よろしくお願いします。

  • 30代女性のアクセサリープレゼント

    夫婦でいろいろ節目があって、記念に何か妻へのプレゼントを考えています。 30代普通のOLです。今まではゴールド系のアクセサリ(ネックレス)でしたが、今回はシルバー系が欲しいようです。腕時計はSEIKOの丸型のコンビです。服装はシンプルなタイプと思います。(確かZARAとかありました?)。デニムも普通に着ています。 普段のアクセサリで見るとネックレスと時計なのですが、両方同時とはいかないのでどちらかを先にしようか悩んでいます。妻はどちらでも良いと言うのですが、お互いブランドの類は詳しくないので悩んでいます。 予算は10万円。シルバー系、時計なら角型がとは聞いてます。 センスが無くわからないので、どうぞアドバイス、紹介等お願いします。

  • 既婚女性の方に質問です。

    育児疲れが原因で、もう二年以上も妻に半拒絶されています・・・。 初めはそこまで露骨ではなかったのですが、月日と共にエスカレートし下記の段階で進行しているのですが、私に愛情は無いのでしょうか?浮気でもされていますかね?? 【(1)】 夜の方をことごとく拒否される様になり、月1程度になりました。 (妻の言い分は育児疲れでしたので、私も妻に合わせました) 【(2)】 妻が私の前で体を隠す様になりました。 (夜の方以外では徹底的に隠します) 【(3)】 行為中のキスを避けられている気がします。 【(4)】 胸を触らせなくなりました。 (理由は授乳が終わり、妊娠前以上に小さくなったから触らせたくないとの事です、母親以前に女でいたいから恥ずかしいとも言っていました) 【(5)】 イチャイチャ的なスキンシップも露骨に拒否される様になりました。 (触れられる事自体が苦痛の様に私は感じました、この時妻は母親でいるのが精いっぱいで女の気持ちになれないと言っていました) (3)以降から私は妻に疑いが出始めましたので、もう数回喧嘩を繰り返しています。そしてついに(5)で限界にきてしまいました、丁度私が仕事でストレスをため込み、妻に甘えたい、癒されたい時だったのでショックが大き過ぎました・・・。 現在は離婚の話に進んでいますが、私の言い分をいっても妻は『私だって大変だから、器用に出来ない、離婚もしょうがない』『愛情は昔と変わらずある』と言います。 文章が下手ですみません、どなたがアドバイスをお願いいたします。

  • 結婚指輪を持ってない人いらっしゃいますか?

    自分は子持ちで結婚4年目の者です。 恥ずかしながら妻に結婚指輪というものを未だにプレゼントしていません。 妻はアレルギー体質ということもあり、「買って貰ってもどうせ付ける機会がないからいらない」といいます。 私は結婚当初からずっと引きずっていたので、先日の記念日に腕時計をプレゼントしました。 思いのほか喜んでくれて、毎日のようにつけてくれるので嬉しかったです。 でも・・・、やはり指輪はあった方がいいですよね? 「いらない」という妻を無理やり店に連れて行って買うというのも、変な風景じゃないですか? 女性にとって結婚指輪とは?

  • 女性の方の意見を頂きたいです。

    女性の方に質問です。 以前もここで質問しましたが、結婚記念日が近づいてきましたので 26歳の妻にサプライズで腕時計をプレゼントする予定です。 店へは自分1人で行ってきます。 やっと候補が決まりました。 フォリフォリ(レクタンギュラー) http://store.yahoo.co.jp/bluek/wf5t007bpppk.html 上記の時計どう思います? 妻の服装は全く派手ではなく、ラフな感じが多いのでこのような シンプルなものを選びました。 フォリフォリといえば、縁のキラキラしたジルコニアが定番かと思いますが 絶対妻は嫌がると思うんです。 あと、子供がいるため実用性も考えて選びました。 1番気になるのはベルトです(^_^;) 革ベルトも考えましたが、その点だけは私的に譲れなくて・・・ でもこのベルトは重いような気が・・・実際着けたら気にならないのでしょうか? みなさんのご意見または他にオススメがございましたら是非よろしくお願いします。

  • 結婚記念日に女性はどんなことをしてもらいたいですか

    46歳の男性です。妻は42歳でもうすぐ結婚記念日です。 どんなことをされたら嬉しいですか。 去年は何もできなかったので感謝の手紙を送ったので そこから再びとても仲良くなれました。 ただいま妻はダイエット中なので食事もあまり喜ばないかも知れません。 あと、腰痛を発症しているのであまり外出もしたがりません(遠出) プレゼントなどであればどんなものが良いとか 女性の方のご意見が聞きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 妻のこんな態度にムカツキます

    会社経営してましたが、体調不良のため代表取締役を退任しました。 50周年記念式典を終え、いまは相談役として役員に名を連ねています。 50周年記念に、金属製のシンプルな置時計を造り、従業員を始め各方面に渡しました。 私も、7個もらい、一つは自宅に持ち帰りました。 「こんなの造ったんや」と妻に見せました。 ところが妻は、別になにを言うでもなく、ふ~んという感じで少し笑いながら見ていただけでした。 その笑い方が、嘲ったような笑い方で、ふ~んそんなん造ったんかいな、というような言わばどうでもええという感じでした。 この態度にはムカッときました。 俺がやってきた会社の50周年記念に造った品物ですよ。 気持ちのこもった言いようがあるでしょう。 労いの言葉とか、良かったねとか。 そんな言葉は一切なしです。 こんな態度をどう思いますか。 思いやりに欠けているのではないですか。 傷つきました。 ご意見をお願いします。

  • 妻へのプレゼント

    こんにちは、29歳の男です。相談と言うのは、妻への誕生日プレゼントなのですが、妻に何が欲しい?と聞いても何もいらないと言うので拍子抜けしてしまいます。付き合っていた頃は毎年プレゼントをあげていて喜んでもらったのですが、正直プレゼントをあげ尽くしたというか、一通りのアクセサリーとかはあげてしまったので何をあげていいのか分かりません。 過去にあげたプレゼントは指輪、ネックレス、バングル、財布、キーホルダーなどです。時計をあげようかと考えましたが、妻は携帯を時計代わりに使っているので、いらないと言われてしまいました。あまり我が儘で何でも欲しいと言うのも嫌ですけど、無欲すぎるのもこちらとしては物足りないですよね? 実を言いますと妻は10月に出産を控えているので尚更感謝のつもりでプレゼントをあげたいのです。ちなみに妻の誕生日は11月です。宜しくお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 彼の誕生日のプレゼントについてですが・・ 今回初めての誕生日を迎えます。 しかし、当日までに欲しいものが決まらずに 一緒にプレゼント買にいく暇もないだろうなぁと思い それでは申し訳ないのと、喜ばせたくてサプライズ的に、 記念になるようにと思い、インナーにイニシャル等を入れた jippoをこっそり用意しました。それを彼の部屋に仕込みました。手紙を渡して「探してみて!」と書いてびっくりさせようかと 思ってました。 しかし、メインのプレゼントが決まらないので、当日それを だしてしまうと、彼も遠慮して、メインのプレゼントはいらないと成りかねないかなと・・・ それにJIPPOは凄く欲しいものではないんです(汗) 興味なくはないと思うんですが・・・ ちなみに彼が言うにはプレゼントはそんな高価なものじゃなくていいし、最悪当日なくても4月は忙しいし、5月にひきのばすしかないよね・と行ってました。(ちなみに私は 時計をいただきました。) なので当日は外食&手作りケーキにしようかと・・・ そこにサプライズをだすかどうか悩んでいます。 彼に重たく?思われるのも嫌なんですが、それなりに 先を見越してお付き合いしているので、重いも何も関係ないような気がするんです(私の考えですが) これって何かやられる側としては微妙ですか? 嬉しくないですか?

  • 結婚10年目、妻へのプレゼントについて質問です。

    結婚10年目、妻へのプレゼントについて質問です。 来年の11月に結婚10年目を迎えます。 今までいろんな事を頑張ってくれている妻に、プレゼントを考えています。 お金はお小遣いからコツコツ貯めていて、最終的には6万5千円になる予定です。 予算はかなり少ないですが、時計をプレゼントしたいと思います。 予算内で良い時計は何がありますか? また、時計以外で何かプレゼントにいい物は無いでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう