- ベストアンサー
教育現場でのジェンダーフリーの実態は?
最近、教育現場で「ジェンダーフリー」の名を借りた、 性差無視(男女で着替えを一緒にさせたり、トイレの区別の色をなくしたり・・)ということが発生していると聞きます。 こういう事態は、そんなにたくさん発生しているのですか? 新聞報道を見ていると、数件の出来事をまるで全国で発生してるかのように誇大に書いているような感じがします。 それともその数件が氷山の一角で、他にも同じことがたくさん発生しているのでしょうか? 子供がいないので現状がわかりません。 お子様をお持ちの方、実際に教育現場で働いている方、実態を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>男女で着替えを一緒にさせたり、トイレの >区別の色をなくしたり > これは当初、2003年夏の鹿児島県議会で「ジェンダーフリー教育」に反対する自民党系議員らの陳情内容として紹介された事例が、ネット等を通じて全国的に広まったものだと思います。ですがこの内容については、地元紙「南日本新聞」の同年8月5日付記事で、当該地域のどの学校にもそうした事例がなかったことが明らかになっています。詳しくは参考URLに挙げた文献を御覧ください。 トイレの色などについては、それこそ「色を統一した方が施行上ラクだから」といった程度の話でしょう。No.3の方のおっしゃる通りで、性差の否定などと言い立てる方がどうかしていると思います。 またNo.4の方が挙げておられる毎年のクラス替えは、私(三十代、転校歴あり)が小中学生だった頃から現在まで普通に見られることで、教職員の思想信条は特に関係ないのではないでしょうか。 男女混合名簿については、確かに1980年代までは見られなかった傾向です。ただこれに関しては、我々は少し見方を変える必要があるかもしれません。というのは、1985年(!)にナイロビで開催された国際婦人年会議で、対象18か国中、男女混合名簿を採用していない国は日本とインドだけだったことが報告されており(ちなみにこの時、お隣の韓国は既に男女混合名簿を採用していました)、国際的な流れという点から見た場合、実は日本こそ遅れをとっているという見方もできるからです。
その他の回答 (7)
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
どのような お立場からのご質問なのでしょうか?
補足
一般の会社員です。 ソボクな疑問を感じたので聞いてみました。
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
男女同宿はデマであったと報じられました。
お礼
ありがとうございました。 デマですか・・なぜこんなデマが流れるのでしょうね。
- halfmoon
- ベストアンサー率33% (55/165)
うちの小学校では、まだ男女別の名簿ですが、 周囲の小学校では、男女混合名簿が多く、 男女とも「○○さん」と呼ぶようにしているところもあります。 児童は次第に慣れていくそうです・・・ (私はまだそういった小学校に勤務したことがないのですが。) 学校ごとのやり方ですかね・・・ また、クラス替えは毎年しています。 児童同士のトラブルや保護者間でのトラブルなどで、 2年間持ち上がることが厳しいと思われることも多いです。 また、多くの友人を作ることでも、毎年のクラス替えは大事です。 更衣室は男女別にしています。 プールの時や体育の着替えなんて一緒なんて考えられないですよね。 報道は一部を取り上げているようですね・・・
お礼
ありがとうございました。 「○○ちゃん」「○○くん」がなくなってきているのは聞いたことがありますね。 クラス替えは、もともと毎年やっている学校を卒業したので、持ち上がりになってたことのほうが驚きでした。 No.5の方の回答を見ていると、報道は一部を取り上げてるどころか、事実を確認してないんじゃないかという気がしてきました。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
世間を刺激しないように、少しずつ浸透させていると言う印象をもっています。 出席番号の男女混合は知っている限り全ての学校でやっているようです。 ジェンダーフリーとは関係ありませんが、クラス替えを毎年することも、かなり進行していると聞きます。 学校と言うか、ある宗派?の教師がいる所と、そうでない所の温度差はあると思います。
お礼
ありがとうございました。 そういえば出席番号の件は聞いたことがありました。 学校別というより先生別の温度差があるかもしれませんね。
- tarogoi
- ベストアンサー率43% (7/16)
大阪の学校に勤務しています。そういったことはあんまり聞いたことないですね。トイレの区別の色をなくすのはあるかもしれませんが、タイルなどを替えるのはお金がかかるのでたくさんこのような例があるとは言えません。(公立はお金がないので)。着替えを一緒にさせるのは問題がありそうですが、トイレの色は性差無視になるのですか?トイレは別で色だけですよね。そこのところは私自身「えっ?問題なの?」という感じです。間違っているのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 私も別に・・と思うのですが、新聞で性差無視と書かれていたので・・ まさかトイレまで一緒にはしないですよねぇ・・
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
男女同室着替えをしているといわれる学校は以前から同室着替えだったようです。 男女同室着替えの問題だと、私の知る限りでは、男女別の更衣室がすでにあるのに、男女混合の更衣室に制度を変更したという実例をあげている文献はありません。
お礼
ありがとうございました。 もともと同室着替えがあったのもビックリです。 まあ小学校低学年ならありうるのでしょうか・・
埼玉県の中学生です。 僕の学校ではそういったことはありません。塾の友人のあいだでも、そういった話は聞きません。(まぁ、彼らの学校は荒れてるようで、ジェンダーどころじゃなさそうですが・・・。) 一応僕の聞き及ぶ範囲の話で。
お礼
まさに現場からの実態報告、 どうもありがとうございました。
お礼
文献までご紹介いただき、ありがとうございます。 確かに日本はこの手の取り組みで後れを取っていると感じます。 そのような現状でありながら、流れを後退させるような動きがあるのはどういうことなんでしょうね・・