• ベストアンサー

人生はズル賢く生きた方が

kyu2000の回答

  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.3

良ければ教えて欲しいのですが・・・ ズル賢く生きるというテーマがちょっと幅広く感じたのですが 質問者さんはどういう意味で使われてるのでしょうか? 一生の仕事について? 人間関係について? 努力をしたくない、もしくは努力しても良いから将来楽したいとか? 「賢い」がつく位だから頭を使ってあまり労働せずに 楽をして生きていくというイメージがあるのですが・・・。 求めているものは何なのでしょう?

furi-za
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1円も使わなくても人生楽しく幸せな気持ちになる方

    生活するのにお金が必要であるので誰もがお金が欲しいと思っている。 お金があれば、確かに人は豊になると思う。 車も買えるし、音楽CDも買える、ウマイ飯も食える。 それは1つの人生の楽しみ方じゃないかなと思う。 でも発想を変えて、お金が無くてもできる遊びはないかな??? 1円も使わなくても人生楽んで幸せな気持ちになる方法はないかな???と考えるのも面白いと思う 自分が小学生の時、よく鬼ごっこをやった。 子供達は知恵を絞り、お金をかけないで外で遊びまくった。 大人になってだって、そういうことは可能なのではないだろうか?と思っています。。。 何か金を極力使わず人生を楽しむ方法はないでしょうか??? 知恵を絞ればいっぱいあると思います。。。 なんかいいアイデアがあれば教えて下さい

  • 人生で大事なことは●●で学んだ本について

     自分の性格を特徴ずけるのならば、飽きっぽいことです。この傾向をいさめるためには、何かひとつのことを極めてみることだと確信しております。そこで、最近良くある〔人生で大事なことはすべて●●で学んだ本〕みたいな人生のいろんな局面で応用可能な取組といえば、みなさんは何を思いだすでしょうか?料理で段取りを学んだみたいな、1を知って10を知る典型的な取組、ゲーム、ワーク なんかあったらアイデアください。

  • 人生を楽しめている方

    歳もとっても人生を楽しめている方に質問したいです。 どうしたらそうなれますか? 世の中のほとんどの人が歳をとることに負い目を感じて生きています。 私は37歳です。いつ死んでもいいくらいおもんない人生を生きてます。

  • 考え方ひとつで人生が良くなった方いますか?

    考え方ひとつで人生が良くなった方いますか? いましたら、エピソードも教えてくれると嬉しいです。 回答お願いします

  • よく人生は辛いことの方が多いと言いますが…

    人生はつらいことの方が多く、たまに嬉しいことがあるようなもんだと聞きます。 じゃあ、なぜつらいのにみんな生きてるんですか?

  • 人生をやり直したいと思う方

    自分の人生をやり直したい、って思う人は多いようですが、どうでしょうか? 私もその一人です。 学校を卒業してから常に無計画に生きて、やりたい事をやってきました。「だって後悔したくないから」と思っていたのですが…。。 ふと気づくといい年(アラフォー)になっていて、仕事も転々として積み上げてきたものが何もありません…。 やり直そうと資格を取ったものの、年齢が行き過ぎていて再就職もままならず…。 人生をやり直したいという方は、今何歳ですか?

  • どちらの人生の方がいいですか?20後半の短命な人生

    どちらの人生の方がいいですか?20後半の短命な人生だけど友達が沢山いて、恋人も家族もいて沢山の人に愛されて楽しい事ばかりの人生で死ぬ時も大好きな人達に見守られながら死ぬ人生か、90歳ぐらいの長生きだけど親 も友達もいなくて誰からも愛されなくて死ぬ時も死ぬまでもずっと孤独な人生

  • 驚きの第二の人生

    アメイジングな人生を歩んでらっしゃる皆様、こんにちは。 今日、たまたま、ネットニュースを読んでいたら、 あの、やべっちFCでフレッシュで天真爛漫なアシスタントをやっていた、 元テレビ朝日アナウンサーの前田有紀さんが、英国留学後、フラワーアーティストとして、 華麗なる転身を遂げ、第二の人生を送ってらっしゃることを知り驚かされました。 そういえば、昨日のジャパンカップでも、芸能界、プロ野球界を引退された方が馬主としてスポットライトを浴びていました。 そこで、皆様に質問です。 資金力もアイディアもなく平凡な人生を地道に生きていくしかないこの私に(有名人でも知人でも歴史上の人物でも構いません)どうか、驚きの第二の人生について教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • どちらの人生の方が悲しいと思いますか?

    若い頃に一人の恋人と長く付き合って、他の異性と性行為をしたり遊んだり、CLUB等に行って遊んだことも無く結局恋人と別れてその後も誰とも遊ぶこと無く一人の異性しか知らないで若い頃を消費した人生か、 若い頃に男性から誰からも愛されず、CLUB等に行って異性と沢山性行為したり遊んだりして色んな異性と関わりを持って遊んできたけど結局誰一人ちゃんとした恋人なんて出来ず愛されないで若い頃を消費した人生 どちらの方が悲しいと思います?

  • 旅をして、人生が大きく変わった方

    30歳男性です。 ここ3年ほど悪い方向に人生が変わってしまい、どうにかして人生を変えたいのですが、 やりたい事があまり思いつかず、旅行をあまりしたことないので何か人生に大きな影響を受けた方がいたら体験を聞かせて下さい。 できたら希望がもてるようなお話を聞けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう