• ベストアンサー

猫の薬の飲ませ方

病気の治療法として、錠剤・粉薬・流動食を飲ませたり、食べさせているのですが……現在、小さな注射器みたいので飲ませています。 最初は普通に飲んでいたのに、薬が足されて、たぶん猫にとって苦い薬なんだと思うんですけど……、今まで飲んでいた/食べていたのまで受け付けなくなっちゃって… 全部同じ形のもので飲ませていたせいなのかもしれないんですけど…。 指や注射器を近づけただけでもだ液を出して、泡出し始めて飲まなくなっちゃうんです。というか…だ液を出し始めて、こっちが飲ませられないんです;; うまく飲ませるには普通に口の中に入れてしまうより他はないんでしょうか? 流動食と錠剤を飲ませないと、死んでしまう状況に立っているんです、うちの猫。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oonyanko
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.4

うちの猫も泡を吹いて吐き出す事がありました。今は慣れましたが。 上手に飲ませてあげられないと、苦しそうに吐き出しますし、人間もツライですよね。 猫ちゃんだって、何度も口を開けさせられたり、飲みたくないものを飲まされるのは大きなストレスになります。 嫌がる猫は、薬を与えられる行為を覚えてしまって、薬を準備するだけで緊張したり、逃げ出してしまいます。  可能であれば、薬だけ動物病院でお願いされてはいかがでしょうか? 我が家は、私がいなくて、どうしても薬を飲ませられない時は、両親に頼み、投薬だけ病院に連れて行ってもらいます。 かかりつけなので無料ですし、状態の変化も獣医さんに見てもらえますしね。 最初は、怠慢な飼い主じゃないか・・と思いましたが、どちらにとっても楽な気がします。バタバタと苦しむ猫がかわいそうでした。 但し、うちの猫は、病気持ちで頻繁に病院に通うので、車にも病院にも慣れているから出来る事かもしれません。 回復を祈ってます。

aklove927
質問者

お礼

ものすごく納得が出来ました! 私も現在、2日にいっぺんのペースで病気の状況を診に動物病院に通っているのですが……そうですね、なんだか猫がものすごくストレスを感じているような感じはしています。 うちの猫も車は平気みたいなので、病院に通うことは難しくないかもしれません。 本当に参考になりました!ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

錠剤・粉薬・流動食と多種を飲ませないといけないなんて大変ですね。 うちも飲ませるのに苦労してますのでお気持ちわかります。 みためにはとても強引でなんだか虐待してるようなカンジですが猫の上あごをこじあけて、舌のつけねあたりに錠剤を落とし、やや上向きのまますぐ口を閉じ、鼻をやさしく撫でると気になってペロっとやります。 そうすれば飲み込んだということですので終了。。 でもこれは錠剤の飲ませ方。。。流動食や液状のお薬は注射器を使うのがベストかな。どんな方法にせよ、ササっと終わらせるのが猫にも人間にも一番ストレスが少ないように思います。 。 うちのも毎日毎度のことになると雰囲気を覚えてしまい飲ませる前から泡ぶくぶく。(苦笑)それを見るとかわいそうなのですが・・・やるしかありません。心を鬼にしています。 家族で飲ませる役目はわたしなので最近はわたしを見るとイヤ~な顔をします(泣)寝込みを襲ったり寝入ってるところを起こして飲ませたりしている(前足に力が入らない状態の方がいい)ので「いやなやつ」と思われてます。きっと。。 嫌われてしまったようで悲しいですが・・・愛猫のためと思い頑張るしかないですよね。 でも、質問者様の猫ちゃんを思う気持ち絶対伝わっていると思います。どうか頑張ってくださいね。わたしも頑張ります(*^^;)

aklove927
質問者

お礼

そうです!虐待しているようで、こっちが申し訳ないような気になってくるんですよね……。 無理やりにでも、こじ開けるような形になるんでしょうね。 寝込みを襲うのは、いい方法かもしれません。 ぼや~っとしている中でやってしまうのは、早く終わるでしょうね! mimimama716さん、ありがとうございました。 是非参考にさせて頂きます。

回答No.3

No.2さんの回答を見て、猫用タブポケットを思い出しました。 http://www.rakuten.co.jp/petcenter/424777/603117/603646/ これに錠剤を入れ、丸めてお団子にして飲ませるそうです。 質問者さんのおっしゃるように、全部注射器で飲ませていたから、フードも嫌がるようになってしまったなら、薬は別の飲ませ方にして、注射器からでるのはフードだけだ、っておぼえてもらえばいいかもしれませんよね。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/424777/603117/603646/
aklove927
質問者

お礼

charparkaveさん、ありがとうございました。 丸めて団子にするものがあるんですね! 面白いです! 薬は別の飲み方…、それは難しいかもしれません(涙)ですが、色々やってみたいと思います。 是非、参考にしてみますので、ありがとうございました。

回答No.2

うちの猫は粉薬は缶フードや猫ミルクにまぜたり、 コンデンスミルクで練ってあげると舐めます。 錠剤はすごく嫌がりますが、 無理矢理口をあけて上を向かせ、下の付け根の できるだけ奥に落としてやります。 (前のほうだと嫌でも舌について苦いので) で、すぐ出してしまうので、出されないように 入れたらもう口をガッシリ閉じてしまいます。 飲んだかな?と思ったら口を開け覗いてみて 薬がなかったら飲んだので褒めてあげます。 薬は苦いのを覚えてしまうと本当に嫌がりますよね。 うまく包み込んでしかも害のないようなものが 開発されればいいですよね。

aklove927
質問者

お礼

やっぱり出来るだけおくに落としてあげるようにするしかないですよね…。 缶フードとかであげたいんですが、病気で食べなくなっちゃって…病院の栄養剤が入った注射で生きているようなもので……中々です。 たしかに、うまく包み込んで害のないものが開発されると大助かり!なんですが(笑) onei_jinushiさん、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

回答No.1

下記サイトを参照にして下さい。 お大事に・・・・。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_22.html
aklove927
質問者

お礼

ありがとうございます、是非参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 薬を飲まない猫

    子猫がコクシジウムというのにかかったので、医者から粉薬をもらいました。 300gの子猫なので、薬は微量で、一滴の水にといて口の中に入れるか、マーガリンのようなもので練って与えるようにと言われても、まずいので全部出してしまいます。 出してしまうので、飲んでいないことになり、効きません。 おまけに次に餌やミルクを与えても、それもまた薬だと思うのか、受けつけなくなってしまいます。 粉薬でなくとダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 薬のとり方

    風邪をひいたりすると薬を飲みますよね。 ひどい熱や痛みになると座薬を使ったりしますよね。 注射をしてもらう事もありますよね。 で質問なんですがたいてい錠剤、カプセルや粉薬を 口からとりますよね? あれって吸収率っていうか効率良く薬を効かせる為には 粉末は難しいとしても錠剤やカプセルをそのまま 座薬のように肛門へ入れちゃえばより効くってもんでも ないんですかね? 例えば技術があるなら水に溶かして注射しちゃうとかも すごい効くように素人としては思うのですが 疑問に思うので詳しい方お教え願います。

  • 薬の上手な飲ませ方

    猫を6匹飼っているのですが、薬を上手に飲ませる事ができず、困っています。 好きな餌やおやつに混ぜてみたのですが、薬だけ上手に残してしまいます。 口の脇から薬を入れてみても、舌を上手に使って吐き出してしまったり、よだれを大量に出してしまったりで、獣医さんから指示された通りに飲ませる事が中々できません。 薬の種類は虫下し、炎症止め、風邪薬などで、獣医さんで処方していただいた錠剤で、粉薬、水薬などは飲ませていません どなたか、これは確実!という方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が薬を飲まない、何かいい方法ありませんか!

    実家で飼っている猫のことなのですが、病気になり薬を飲まさなければいけません。 錠剤なのですが、無味無臭なので、粉にしてエサに混ぜるといいと病院で言われ試しましたが、警戒して食べません。 元々食欲はあり、検査のために、病院に行く前日から絶食していたので、お腹が減っていると思うのですが、食べません。 そのうち、我慢できなくなり食べるだろうと1日様子をみましたが、一向に食べる気配なし。 試しに、薬なしのエサを与えたら、食べました(^_^;) 今度は、豆鉄砲方式のピルを飲ませるための道具を購入し、使ってみましたが、ギャオ~~~っと雄たけびをあげ、体全部を使って暴れ、とてもじゃないけど無理でした。 水に溶かして、スポイトを使って飲ませようとしましたが、これまた大暴れで出来ませんでした。 他の猫に飲ませた経験はあるので、股に猫の身体を挟んで、口の両脇から指を入れて、舌をぐっと押すようにして、喉の奥に入れるようにして飲ませるという方法は知っているのですが、あまりの暴れようで、この体制に持って行くことができません 病院に連れて行って注射にしてもらうという方法もあると思いますが、大の病院嫌いで、病院でも大暴れし、こんな暴れる子も珍しいと言われているほどなので、気軽に連れて行くこともできません(汗) 何人かがかりでやればできないことはないと思うのですが、基本的に1人で作業しなければいけない環境のために、どうにか一人で出来る方法を探しています。 薬を飲まさなければいけないのに、できないので焦っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の爪切りと薬をうまく与える方法

    猫の爪切りと薬をうまく与える方法 12歳に雌猫を飼っています。 かなり気性の荒い猫なのですが、困っているのは爪切りなどです。 爪切りが嫌いな猫は多いみたいで、うちの猫ももちろんそうなのですが、切ろうと爪切りを手にしたのを見ただけで警戒を始めます。 手足を持とうとすると、怒って本気で噛み付いてきたり引っかいたりします。 仕方ないので、熟睡している時に、耳のあたりを撫でたりしつつこっそりと切るようにしているのですが、3~4歳ぐらいの時、爪切りで深く切りすぎ、痛い思いをさせてしまった経験があるので、こちらも恐怖心があって、さっさとすることが出来ず、1本2本切ったあたりで、すぐばれてしまいます。 何かいい爪切りの方法などありませんでしょうか? やはり、今のままこっそり少しずつ切るしかないでしょうか? あと、もう1つの質問なのですが、猫は家猫で、外といえばベランダに出るぐらい(柵は越えれないように、2mぐらいの鉄の縦棒のみの柵をつけています)ですが、以前住んでた家のとき、庭だけ出してあげてました。 するとやはり土や芝生などからノミがうつってしまったようで、先日、ふと猫の腰のあたりを見ると、3cmぐらいで円形に脱毛してて、皮膚が炎症を起こしていました。 好物の鰹節などで釣り、どうにかゲージにいれ動物病院に連れて行くと、やはりノミアレルギーだろうということで、注射や首にたらすノミ取りの薬をもらい、あと1週間分の粉薬をもらいました。 いつも朝はウェットフード、夜はドライフードを与えていたので、ウェットフードに混ぜてあげれば食べるかなと思っていたのですが、どうも薬が入っているのを気づいているらしく、薬入りのウェットフードを与えると、ほんの一口ぐらいしか食べません。 錠剤の薬を、口の奥へ入れるという方法も病院で聞いたのですが、この気性では絶対無理だ・・と粉薬にしてもらったのですが、粉薬でも悪戦苦闘しています。 こういう食べ物に混ぜるといいよ!とか、何かアドバイスがあったらお願いします。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
  • ネコへの上手な薬(粉)の飲ませ方

    初心的な質問ですみません。 ネコ(5才・オス・去勢済み)を飼っているのですが、 先日ケガをして動物病院のお世話になりました。 そこでいただいた薬が粉薬で、飲ませるのに一苦労して ます。 食事(カリカリ)にまぜると食事そのものをしなくなる ので、薬に片栗粉とお湯を混ぜて、カリカリを1粒入 れて、ふやかして丸めて与えているのですが、それでも 2人がかり(1人は保定係)で、ひっかかれたり、 かみつかれたり・・とひと騒動です。 何か上手に薬を飲ませる良い方法があったら、教えて ください。 ついしん・・ 以前、錠剤をいただいた時は、うまく飲ませられました。 目薬と水薬については、いまだやったことがありません。

    • ベストアンサー
  • 薬の保存方法について

    父のことでご相談します。 70になる父が近頃具合が悪く、病院でお薬を処方してもらいました。 毎食後に錠剤を3種類か4種類+粉薬を一種類です。 その錠剤を父は「いちいち毎回開けてられるか」と面倒がって、全部パッケージ(?)から取り出してしまいました。 粉薬の袋も開封しました。 そしてその粉薬の袋の中に、一回分に飲む錠剤を全部入れて……つまり、粉薬の袋を開けて錠剤を放り込んでいるのです。 お腹の中に入れば同じとはいっても、何種類もの薬をむき出しで混ぜてしまっても大丈夫なのでしょうか。 さらに一週間や十日後に飲む予定の薬まで開封して、常温保存しておくことが不安でなりません。 このような保存方法に危険性がありましたら、ぜひお教えください。 宜しくお願いします。

  • 猫の口内炎

    我が家の猫が今年の春頃から口内炎で痛がり困っています。 病院に通い、錠剤の薬を一日おきに与えたりしながら数ヶ月すごしていましたが、とうとう水さえも飲めなくなりました。 他の治療法として注射と抜歯があるそうで、注射は直接的な治療にはつながらず、痛がるたびに来院して注射を受けないくてはいけないが、効き目が長い。ただし錠剤より副作用がある。といわれ、抜歯は麻酔の危険は大きいが大幅な回復が見込まれる。との事でした。 16歳という高齢でしたので全身麻酔が怖かったのですが、後になってから手術を決めてももっと年齢的に負担が増える。と言われ手術に踏み切る事を決めました。 手術は無事成功。術後も特に何も起こらず安心していたいたのですが、1ヶ月がたちまた痛がるようになりました。 抜歯手術をしても1ヶ月で再発してしまう手術なのでしょうか。 だとすると高齢の猫に危険をおかしてまでする意味があるのでしょうか。 それとも手術そのものが・・・・。 歯もほとんど残していたし、全部取ったわけじゃなかったようでした・・・。 我が猫は元ノラで抱っこさえ許してくれない気の強い猫です。 最近では無理に抱っこすると怒る度にゲホゲホとむせるようになり、酷い時は嘔吐してしまいます。 その為、病院に行くときは洗濯ネットで捕まえ、タオルでつつみ、無理やりキャリーに入れて連れていきます。かわいそうなぐらい負担がかかっています。 錠剤をもらっていたときは、猫は連れて行かず薬だけもらいに行っていたのですが、術後は『痛がるようなら注射を打ちに連れて来てください』といわれました。 手術をすれば今よりはよくなる。と言われ麻酔への恐怖を克服して行ったはずが、1ヶ月で痛がり、通院して注射をしなければいけないのなら、手術をせず注射を定期的にうちに行けば良かったのではないでしょうか。 何が正しい選択だったのか今になってははわかりませんが、終わった事を後悔しても遅いので、今は猫にとって一番負担がかからないような治療法を探しています。 注射を打ちに行き続ければ猫にとってストレスになるので、出来たら家で出きる治療法はないでしょうか。 ビタミンAが不足するとなりやすい。というのも読んだことあるのですが、猫にどうやってビタミンAを取らせるのでしょうか。 人間用の口内炎薬が効くというのも読んだことあります。 なんでもかまいません。効果があった家で出来る治療法を教えてください。(歯磨きや直接塗るような薬は猫の性格上無理です) よろしくお願いします!! ※血液検査では異常なし。健康体でした。

    • ベストアンサー
  • 薬を受け付けません

    7才のメス猫が膀胱炎にかかり飲み薬を処方されました。 薬は錠剤の薬で、いつもと同じように口の中に入れて 飲ませていて、1度はちゃんと飲み込むのですが 飲んで5分以内に吐き出してしまいます。 1度お腹に入ったものを出してしまうので、フードと一緒だったり、 フードが残ってなければ、液状のものだけだったりします。 もちろん溶けきっていない薬も出てきます。 今まで何度も薬を飲んできているのに、今回こんな風になったのは初めてです。 最初は薬が合わないのかもと言われ、別の薬に変えてもダメでした。 そして粉薬を水に溶かして飲ませても出してしまいます。 先生もこれでダメだったら注射で入れるしかないですねと言われました。 本当に薬を飲んだ後だけなので、病的な感じではないです。 もしかすると最初に頂いた薬がとても苦いと聞いていたので、それがトラウマになってしまい、薬じたいが受け付けられなくなったのかもしません。 注射だと吐き出す事はありませんが、症状が改善するまで毎日注射に通うのは 難しく、なんとか薬を飲んでくれる方法を探しています。

    • ベストアンサー
  • 仔猫をかったんですが・・・

    ペットショップで買って連れてきて二日目の1.5ヶ月の仔猫なんですが、環境の変化で下痢をしています。ペットショップで下痢止めの薬をもらったんですが飲んでくれません。薬は粉薬で水に溶かして小さい注射器に入れて口の横から入れて飲ませるように言われたんでやってみたんですが半分も飲んでくれませんでした。いい薬の飲ませ方知っていたら教えてください!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう