• ベストアンサー

猫の口内炎

我が家の猫が今年の春頃から口内炎で痛がり困っています。 病院に通い、錠剤の薬を一日おきに与えたりしながら数ヶ月すごしていましたが、とうとう水さえも飲めなくなりました。 他の治療法として注射と抜歯があるそうで、注射は直接的な治療にはつながらず、痛がるたびに来院して注射を受けないくてはいけないが、効き目が長い。ただし錠剤より副作用がある。といわれ、抜歯は麻酔の危険は大きいが大幅な回復が見込まれる。との事でした。 16歳という高齢でしたので全身麻酔が怖かったのですが、後になってから手術を決めてももっと年齢的に負担が増える。と言われ手術に踏み切る事を決めました。 手術は無事成功。術後も特に何も起こらず安心していたいたのですが、1ヶ月がたちまた痛がるようになりました。 抜歯手術をしても1ヶ月で再発してしまう手術なのでしょうか。 だとすると高齢の猫に危険をおかしてまでする意味があるのでしょうか。 それとも手術そのものが・・・・。 歯もほとんど残していたし、全部取ったわけじゃなかったようでした・・・。 我が猫は元ノラで抱っこさえ許してくれない気の強い猫です。 最近では無理に抱っこすると怒る度にゲホゲホとむせるようになり、酷い時は嘔吐してしまいます。 その為、病院に行くときは洗濯ネットで捕まえ、タオルでつつみ、無理やりキャリーに入れて連れていきます。かわいそうなぐらい負担がかかっています。 錠剤をもらっていたときは、猫は連れて行かず薬だけもらいに行っていたのですが、術後は『痛がるようなら注射を打ちに連れて来てください』といわれました。 手術をすれば今よりはよくなる。と言われ麻酔への恐怖を克服して行ったはずが、1ヶ月で痛がり、通院して注射をしなければいけないのなら、手術をせず注射を定期的にうちに行けば良かったのではないでしょうか。 何が正しい選択だったのか今になってははわかりませんが、終わった事を後悔しても遅いので、今は猫にとって一番負担がかからないような治療法を探しています。 注射を打ちに行き続ければ猫にとってストレスになるので、出来たら家で出きる治療法はないでしょうか。 ビタミンAが不足するとなりやすい。というのも読んだことあるのですが、猫にどうやってビタミンAを取らせるのでしょうか。 人間用の口内炎薬が効くというのも読んだことあります。 なんでもかまいません。効果があった家で出来る治療法を教えてください。(歯磨きや直接塗るような薬は猫の性格上無理です) よろしくお願いします!! ※血液検査では異常なし。健康体でした。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

抜歯と通常は歯石があればの他の歯の歯石除去もすると思うのですが、また痛み出したというと違う歯が? 16歳までの猫を飼っていて 最近いろいろなサイトで勉強しているのですが やはり 口内炎の治療というと ステロイドの注射しか 結局のところ ないようです。 即効性はあるようです。ただ、回数ごとに効き目はだんだん悪くはなるようですが 猫はある程度ステロイドに耐性があるので 効果を考えると 使う価値はあるのかもしれません。 よく先生に確認してみて下さい。治療に納得できないなら 血液検査の結果をもってセカンドオピニオンも 人間は粘膜や口内炎にチョコラbb などビタミンbとか使用することが効果的だったりしますが 特定のビタミンの過剰摂取は猫には悪い場合もありますので よく検索して 研究してみて下さいね 最近よさを実感したのでマイブームな まるくらさん 無料サンプル(セールスなし) 口内炎に効果があった例もあるそう うちでは食欲増進・お腹に効果あり​http://www.marukura.org/pet/index.html​  

abcyoutien
質問者

お礼

早い段階での回答ありがとうございました。 やはりステロイドの注射を受け入れていくしかないようですね・・・。 【まるくら】のHPを拝見しようとしましたら、エラーになってしまいました。アガリスクの紹介のようですが・・・。 HPがなくなってしまったのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • sea22
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

うちの元ノラ、エイズ感染猫(11歳)も口内炎で、血まじりの涎をいつも出しています。 そのコも抱っこできず超怖がりなため、病院には連れていけません。 そこでうちでは、ホメオパシーのレメディ(薬)のマーキュリー(マーキュリアス)というのを使っています。 痛がって食べにくいときに、ごはんに混ぜたり牛乳に入れて与えています。(直接口に入れてあげればいいのですが、うちのコは無理なので) うちのコにはよく効くようで、ごはんをがっついたりするようになります。 ホメオパシーは、小さな子供や犬猫には、薬がマッチすればとてもよく効くようなので、一度試してみてはどうでしょう? うちは、ドイツマリエン薬局、ホメオパシージャパンなどを利用してます。

abcyoutien
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 さっそく調べさせてもらいました。 試してみます!! うちの子にも効くといいんだけど・・・。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

もし、口内炎の原因が歯・牙がすれているところにできているなら、抜糸は効果があったかもしれません。 ただ、口を開けたときに、ピンク色のはずの舌が白や黄色、赤いキズなどになっていませんか? それらの場合、ウィルスが原因の口内炎で、自力でウィルスを退治するまで治りません。その間は、痛いのを我慢しながら、できるだけ柔らかいドロドロの流動食やミルクをシリンジ(針のない注射器)で牙と頬の間から少しずつ口にいれて飲み込ませます。(錠剤についても、仕方ないのですりこぎでつぶしたり砕くなどして混ぜ込む手もあります) なお、だっこは無理にしなくても大丈夫です。とくにお腹を押さえてしまうと苦しいので、ネコちゃんの脇をかかえるか首根っこをつまんで上半身を浮かせた状態から、もう一方の手で背中の腰のあたりを抱えてあげ、丸まった状態で抱っこします。 先の流動食を食べさせるときなどは、嫌がっても少しずつ食べさせるために、首根っこをつまんで首が動かない状態にしてシリンジであげたりします(その後は、よく我慢したね、となでなでして褒めてあげます)

abcyoutien
質問者

お礼

口の中や舌はは真っ赤です。 腫れてるいるのがアクビをしたときに見ることがきます。 最終的にはやはり流動食を取り入れないとダメなんですね。 ウチの子、猫掴みも暴れるんですよぉぉぉ・・。 固形のものが食べれなくなったときの事、少し考えなければいけないと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

はっきりした事は言えませんが…セカンドオピニオンをお勧めします。 現在行ってる病院に少しでも不安があるのなら、これから先も不安になる事があると思います。飼い主さんと先生との間に信頼がないと、高齢な猫により良い治療を…と思うのは難しいと思います。 血液検査では異常がなくても実は…という事もあります。 健康体というのも、その病院や先生により違いがありました。 うちにも15歳の猫がいますが、以前行っていた病院では健康体と言われてました。 些細な不安から病院を変えたら、腎臓の状態が良くない事がわかりました。前の病院では、年相応と言われ何もしませんでした。今の病院では体に負担が掛からない治療をという事で漢方を与えてます。 差し出がましいとは思いますが、まずは病院を変えて、痛みの原因が本当に口内炎なのか確かめるところから始めてみてはいかがでしょうか?

abcyoutien
質問者

お礼

病院にとって判断はまちまちなんですね。 血液検査の数値は腎臓の数値がギリギリ正常値。といわれています。 セカンドオピニオン。 考えてはいるのですが、うちには他に二匹の猫がいて全部1つの病院に通っているんです。 血液データーをもらって他に行く。 いろいろ考えなければいけないかもしれませんね・・・。

関連するQ&A

  • 麻酔ができない(猫)

    最近元気がないので病院に連れて行きました。5歳のメスです。 すると、「ネックリージョン(破歯細胞吸収病巣)」と言って 歯が溶ける病気と言われました。 これは痛み止めも効かないくらい、痛いそうで、何度か痛み止めの注射や薬を飲ませたりしましたが、あまり効いてなさそうで、いつも暗い所でじっと座って、あまり動きません・・・。 顔も、とても辛そうで、可哀想でなりません(;_;) 見ていて私も辛く、代われるものなら代わってやりたいです・・・。 幸い食欲はあり、缶詰などのやわらかいフードや、ドライフードを細かく砕いてあげていますが、そこそこ食べてくれます(前よりは量は減ったのですが・・・) ただ、この猫は、横隔膜ヘルニアの既往症があり、麻酔をかけて抜歯をすることができないのだそうです。 肺が他の内臓に押しつぶされているので、呼吸が常に荒く、困難な病気です。そのため、麻酔で空気を送る際、うまく送れないことが起こる可能性があり、手術中に亡くなることもあるとということなんです(>_<) しかし、歯はとてもしっかり生えていて、起きたまま抜くことは絶対不可能だそうです>< 治療には抜歯しかない、と言われましたが、年を取った猫ちゃんとか、やはり持病があって、麻酔がかけられない猫ちゃんもいると聞きます。 もし、同じ病気で麻酔をかけずに治療されている方がいらっしゃいましたら、どのような治療をされているか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • 猫 口内炎 熊本県、九州内で抜歯手術された方

    10ヶ月前に保護した♀猫、年齢は分かりませんが既に口内炎で痛がり、口の奥の炎症が酷く壊死している所もあるというので左の奥歯を抜いて壊死部分を切りました。 その後、我が家にも1匹猫がいて2匹は家族にダメと言われ友達の所でお世話してもらっています。 それからもずっと痛がり、病院通いでステロイド使用は猫の為に何もならないという病院で、点滴、薬や食欲増進剤の注射を打って食欲を出してまた食べなくなったら来てくださいという治療です。 ネットで調べると全顎抜歯で完治した子の症例をみるとこの子にも治って欲しいと思いますが、先生は後の歯はわりと健康なので難しいし賭けみたいなものだからと言って抜歯はしそうにありません。 そこでセカンドオピニオンとして熊本、ちょっと遠くても九州内で抜歯手術をされて良かった、また手術された病院などを教えてもらえないでしょうか? お世話してくれていた友達も負担だから手放したいと言われとても困っています。

    • 締切済み
  • 猫が口内炎、乳癌で心配です。

    うちの猫は口内炎と乳癌で病院に通院していますが、病院まで片道1時間半くらいで待ち時間は最初3時間以上でした。 今は 先生がなるべく早く診て下さいますので4時間くらいで帰ってきます。口内炎にはステロイドをできるだけ使わない治療をする先生なので、ビタミン剤や栄養注射などで少しは食べられるようになりますが一週間もたないので週に1、2くらい病院に行かないといけないので、猫の負担も心配です。口内炎の痛みで食べれず乳癌のしこりの膿などの治療で頻繁に病院に通う日々です。明日また連れて行くのですが、自宅でできる治療や、ステロイドは私もあまりしたくありませんが、かなり痛がって辛い顔をして元気がないので何か病院に通う負担を少なく少しでも痛みを和らげて食欲の出るお薬がないか怒られるかもしれませんが、もう心配で先生に聞いてみるつもりです。何かアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の薬の飲ませ方

    病気の治療法として、錠剤・粉薬・流動食を飲ませたり、食べさせているのですが……現在、小さな注射器みたいので飲ませています。 最初は普通に飲んでいたのに、薬が足されて、たぶん猫にとって苦い薬なんだと思うんですけど……、今まで飲んでいた/食べていたのまで受け付けなくなっちゃって… 全部同じ形のもので飲ませていたせいなのかもしれないんですけど…。 指や注射器を近づけただけでもだ液を出して、泡出し始めて飲まなくなっちゃうんです。というか…だ液を出し始めて、こっちが飲ませられないんです;; うまく飲ませるには普通に口の中に入れてしまうより他はないんでしょうか? 流動食と錠剤を飲ませないと、死んでしまう状況に立っているんです、うちの猫。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎の治療費

    うちの猫が口内炎で月末に 歯を抜く手術をする事になりました 炎症が酷いので薬で炎症が引いてからの 手術になるということで、少し間がありますが 金額がいくらほどかかるか、まだわからないのです。 一般論でいいので、もし口内炎で抜歯の治療を したことがある人がいましたら、参考までにいくら位 治療費がかかったか教えていただけないでしょうか? 病院も違うし、口内炎の程度も違うので 差が出るとは思いますが、心の準備としていくら程 用意すればいいのか知りたいです。 高額になることはわかっているので、大体で結構ですので 参考までにお答えお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎 治療法の選択  (長文)

    10才のオス(FIVキャリア)の口内炎の治療法の選択で困っています。 ステロイド注射と抗生物質(ミノサイクロン)ですぐ痛みは消えますが1ヶ月くらいで痛み出します。去年、東洋医学の獣医師のレーザー鍼治療を受けましたがこれも治療期間だけ痛みが消えるだけで完治はムリでした。 それでも今まで食事は普通に食べられてましたがだんだん痛みの強さが増しているようで加えて歯垢ももう取らなくてはいけないところまできてて、歯も痛いのか今日はついによだれが出てきました。 出来るだけなるべく負担の少ない治療を選んで来ましたが 抜歯した方がいいのかと悩んでいます。 検索や過去のここの口内炎の質問も参考にと拝見しましたが抜歯が有効とする意見と治癒率が低いという意見があって困っています。歯が口内炎の原因だとしてもしろうととしては抜歯はとても荒治療にも感じてしまいますし歯根部がアゴの骨の内部に残る場合もあるそうで不安です。 Q1、FIVキャリアで免疫力不全が口内炎を起こしている場合の抜歯は治癒率が低いでしょうか。 Q2、アロマのオメガ(ティートリーオイル)も効くと効きますが飲用なのでイヤがるのでしょうか。 Q3、抜歯の際はレントゲンで見るんでしょうか。麻酔と抜歯は体力を要するんでしょうか。出血はすぐ止まるのですか。抜歯による痛みは続くのでしょうか。一泊入院になるんでしょうか。ドライフードは食べられないのでしょうか。 Q4、体験されてその後の様子、ご存知なことどんなことでも教えて下されば助かります。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の手術、治療について

    愛猫が吐くことが多くなり、病院に行ったところ、子宮に液体が溜まっていることがわかりました。(溜まっている液体が水なのか膿なのかは不明です) そこで、手術して子宮を取り出す避妊手術を受けるか、薬で治療していくか聞かれました。 手術のメリットは完治し、再発がないことで、 デメリットは麻酔を使うため9歳というやや高齢かつ2.5kgという痩せた猫のため危険という点です。 薬のメリットは麻酔の危険がないため安全であるということです。 デメリットは治るのにいつまでかかるかわからない(完治するのか不明)、子宮がある以上再発するという点です。 根本的な完治を目指すなら手術だと思うのですが年齢と麻酔のことを考えると… どちらがいいと思いますか? 意見下さい。

    • 締切済み
  • どのような猫エイズ治療なされていますか?

    生後7年になる猫の猫エイズの治療について質問させて頂きます。 現在は抗生物質とステロイドの錠剤を飲ませています。 注射は3種でギリギリ3週間、2種で10日ほどしか持たないため猫に負担もかかり、しかも徐々に注射の間隔も狭まるというので止めました。 獣医さんがよく薦めるサプリのラクトフェリン・姫マツタケも全く合わず、 あとくま笹も効果は感じられず、プロポリスも合いませんでした。 他に何か良いサプリはありますか? 段々と薬の効果も薄くなってきております。 量を増やすと内臓に負担がかかるのか顔が引きつって食べなくなります。 他所の動物病院ではどのような治療をなされていますか?

    • ベストアンサー
  • 助言を下さい 高齢 猫 口内炎 抜歯

    どうすべきなのか非常に悩んでいます。お知恵をかしてください 12,3歳 オス猫 歳の割に元気で 普段は他の若い猫と階段を 走りまわる程、元気で 他、数匹の猫の中では一番、食欲旺盛でした。 しかし、ここ最近になり急激に食欲が落ちて元気がなくなってしまいました 獣医さんに診てもらったところ 口内炎が原因していることが分かりました 過去の腎臓結石を患ったことはありますが 今回それとは関係なく 血液検査も異常なしでした 今は2日置きくらいに痛み止め、抗生物質の注射を打ってもらい 餌はなんとか食べています 以前は結石に配慮した処方食を 与えていたのですが 現在は市販の餌をやっとこさ食べる様な 状況です これはこれで一月後以降には結石が出来る可能性が あって 長くは続けることができません もともと食欲旺盛で元気だった猫に 痛み止めでだましだまし 餌を与え続けて この先を弱っていくことを考えると まだ元気な間に抜歯の手術を思い切った方が良いように 思うようになってきました 今、診てもらっている獣医さんはとても良い先生なのですが 抜歯の手術には、あまり肯定的ではありません たしかに高齢の猫に抜歯の手術はリスクが高いと思っていますが じわじわと弱っていくのも見ていられません ネットで見ている分には 抜歯して以前のように元気になったという体験談も数件みました。 とにかくどうするべきなのか、かなり迷っています 助言を下さい よろしくお願いします 補足 体重は5キロ弱です 元気な時はもっとありました  口内炎の症状としては軽度といえますが かなり神経質な 様で 痛み止めが効いてないと餌は食べません

    • 締切済み
  • 猫の歯髄炎・口内炎について

    はじめまして。高齢猫の歯髄炎・口内炎で困っています。レントゲンを撮ると、歯の根元がもや~っと写り、先生から「歯髄炎」と言われました。ステロイドで痛みを抑えていますが、副作用で「リンパ球が激減」し、白血球・好中球が高値で、感染症を起こして いるそうです。感染症を抑えるため、抗生剤を飲んでいます。先行き、抜歯は避けられないとの事です。 このまま、ステロイド・抗生剤の併用治療しか方法は ないのでしょうか?今以上に、リンパ球が下がる事は あるのでしょうか?抜歯をしなくてはいけないのでしょうか?どうしたら良いのか分かりません。良い治療方法がありましたら、是非教えて下さい!!よろしくお願いします。

    • 締切済み