• 締切済み

猫が薬を飲まない、何かいい方法ありませんか!

実家で飼っている猫のことなのですが、病気になり薬を飲まさなければいけません。 錠剤なのですが、無味無臭なので、粉にしてエサに混ぜるといいと病院で言われ試しましたが、警戒して食べません。 元々食欲はあり、検査のために、病院に行く前日から絶食していたので、お腹が減っていると思うのですが、食べません。 そのうち、我慢できなくなり食べるだろうと1日様子をみましたが、一向に食べる気配なし。 試しに、薬なしのエサを与えたら、食べました(^_^;) 今度は、豆鉄砲方式のピルを飲ませるための道具を購入し、使ってみましたが、ギャオ~~~っと雄たけびをあげ、体全部を使って暴れ、とてもじゃないけど無理でした。 水に溶かして、スポイトを使って飲ませようとしましたが、これまた大暴れで出来ませんでした。 他の猫に飲ませた経験はあるので、股に猫の身体を挟んで、口の両脇から指を入れて、舌をぐっと押すようにして、喉の奥に入れるようにして飲ませるという方法は知っているのですが、あまりの暴れようで、この体制に持って行くことができません 病院に連れて行って注射にしてもらうという方法もあると思いますが、大の病院嫌いで、病院でも大暴れし、こんな暴れる子も珍しいと言われているほどなので、気軽に連れて行くこともできません(汗) 何人かがかりでやればできないことはないと思うのですが、基本的に1人で作業しなければいけない環境のために、どうにか一人で出来る方法を探しています。 薬を飲まさなければいけないのに、できないので焦っています。 よろしくお願いします。

noname#100179
noname#100179
  • 回答数15
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • ray_ray
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.15

結構皆さん強引なんですね…(汗 それともウチのにゃんこがおとなしいのかなあ。 わたしが獣医さんに教わった方法を紹介します。 まず猫は押さえつけません。 座っているところを後ろから軽く抱きしめるというか包み込む感じで軽くホールドしながらナデナデします。 錠剤の場合です。 口の横から指をにゅっと入れると口が開きますので、そのまま上を向かせます。 そしたら口の中の喉に近いあたりに薬をぽとっと落とします。 身体の構造上、猫は口に入ったものを吐き出すのが苦手だそうです。 薬を落として口を閉じたら、喉をなでなでしてあげると自動的に飲み込みます。 液体の場合です。 No.9の方が使ったような針なし注射器のようなものを、やはり同じように後ろから抱きかかえ、顔を軽く抑えつつ撫でつつ、口の横にぷすっと指して、少しずつちゅーっと入れます。舌をペロペロしながら自動的に飲み込みます。 いずれにしても、正面からはよくないみたいです。 人間だって顔の真正面から何かが迫ってきたらいやですもんね。 後ろからそっと抱きかかえて、顔の横の方からアプローチしてみてください。うまくいくことを願っています。

  • torarin
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.14

うちではチーズに埋め込んで食べさせてます。 チーズをほんの少量、指先でこねてから錠剤を包むように して丸めてからフードの上に乗せると犬も猫も平気で 飲み込んでます。量が少ないので塩分も気にしてません。 魚肉ソーセージもよさそうですがチーズならいつも あるので便利かなと。

  • 0622hina
  • ベストアンサー率56% (43/76)
回答No.13

すみません、No.12補足です。 錠剤を一番上にして嫌がられる場合は、真ん中位に乗せて、 その上にドライフード1粒をのっけてごまかします(笑)。 ポイントは、『パクッ、ゴクッ』と、フード&薬を咬まずに丸呑みできるように、 できるだけ少量でやる事です。 フードの量が多いと噛む回数が増えるので、 繊細な子は噛んでいるうちに薬の存在に気付いて、錠剤だけペッと吐き出してしまう事があります。 また、ウェットよりドライの方が薬が溶け出さないため、 気付かず食べてもらえる事が多いです。

  • 0622hina
  • ベストアンサー率56% (43/76)
回答No.12

私はドライフードと一緒に食べてもらっています。 手のひらの中央に4~5粒のドライフードを山盛りにして、 そのてっぺんに錠剤を置きます。 猫の一口でドライフード&錠剤が口に入るように手をくぼませて、 猫の口に差し出します。 食べる様子を見ながら、錠剤が山からこぼれて食べてもらえなかった時は、 一度山をつくり直して、再度差し出します。 私も最初の頃は口をあけて無理やり飲ませていたのですが、 やはり結構大変で挫折してしまいました。 粉にしてごはんに混ぜたものも、嫌がられました(笑) で、結局錠剤のままドライフードと一緒に食べてもらう方法に落ち着いたんです。 お皿のごはんに混ぜる方法だと、食べている間に錠剤が零れ落ちてしまい、 食べてもらえなかったりしたので、錠剤を避けられないように、手のひらのくぼみであげています。 我が家は全員この方法でOKです。 猫ちゃんに食欲がない場合はこの作戦は使えなさそうですが、 食欲に問題がなければ、やってみて下さい。

回答No.11

私の猫は、食餌の前にパテタイプのウエットフードにくるんで1粒コロンとお皿に置くと、結構大きい錠剤でもあっけないほど簡単に食べてくれます。 何の手間も要らないので、是非試してみてください。 猫に錠剤を飲ませるの、私も最初は困っていました。 毎日無理に口を開かせて飲ますのは猫にも私にも負担で嫌でした。 かといって、砕いてウエットフードに混ぜ込むと、私が無臭だと思っていても猫には分かるらしく、食べてくれません。 においがいけないのだろうと考え、きっちりフードで包んでみると、大きくても頑張って自分で食べてくれました。 私の猫の場合、"混ぜる"より"くるむ"のが成功の秘訣です。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.10

我が家の方法でよかったら一度試してください 其の一、伏せをさせた姿勢で後ろから左手で口を開けて右手でスプーン    に乗せた錠剤を咽の奥に無理やり入れる     後は口を開けない様に押さえてもう一方の手の指で咽を上から     下へ擦ってやります 其の二、錠剤の回りをご飯粒でコーティングするようにして花かつおを    まぶします、更にご飯粒と花かつおで其の上を覆って錠剤が見    えなくします(大きさは1センチくらいまで)     それを少量の鰹節と一緒に置くと食べてくれます こんなので如何でしょうか 何時もこの二つの方法でやっています。

回答No.9

こんにちは、さぞかし大変な事だとよく理解できます。 実は我が家の猫もいま大変な病気をしてまして、錠剤・液体・粉のタイプを全て飲ませております。最初の頃は色々考え手を尽くし、四苦八苦したものでした・・・ですが、簡単に薬を飲ませる事ができたのです! それは、私が薬を飲ませるのに困って、動物病院で先生に相談したところ、ある器具を持ってきて手本を見せてくれました。あまりに簡単に猫に飲ませるのです。目からうろこ!!って感じです。器具というより、注射器の針(先)の部分をカットしたプラスチックのタイプのもので、サイズは2.5mlの容量が入るものです。(ごめんなさい名前は聞いてこなかったのですが、おそらくそちらの先生に聞くとわかるとおもいます。)、その中に猫用のえさ(ウエットタイプ)少量に粉とか錠剤の薬をを細かくして混ぜたりして、それを、器具の中に入れて飲ませるのです。経験上、薬がたくさんあるのでしたら、3~4本あると、事前に用意できて飲ませるときに便利です。器具は無料でいただきました。おそらくかかっても、とてもお安いと思いますよ。 *飲ませるときは暴れると困るので、猫をタオルか何かで顔だけ出すよ うに巻いてやさしく抱っこします。(事前に器具に入れておいた、エサ薬を用意しておく)猫ののどをなでながら上をむかせます。のどがまっすぐなる様に。片手で口を開かせ、開いた瞬間、のどにめがけて注射するように中身を押し出してやります。一瞬で入ります。そうすると猫はエサと一緒に薬もモグモグです。激しく抵抗していた我が家の猫は、今ではおとなしく飲まされています。理解出来ているのでしょうね、きっと。 是非試してみて下さい。私はこれで、どれほど楽に猫の薬をやるのが気楽になったことか・・・「先生、もっと早く教えてよー!!」って感じでした。大変だと人間の方がストレス溜まりますもの。 これで解決できれば幸いです。質問者さんも猫チャンもがんばってくださいね。長々とごめんなさい。  

  • makupo
  • ベストアンサー率18% (20/110)
回答No.8

うちの猫は毎日薬入り(といっても炭の薬ですが)を混ぜてます。 幸い普通に食べてくれるので、以下は思いつきです。 猫って匂いでゴハンの安全を確かめますよね。 なので、匂いの強いものに混ぜるのはどうかと・・・。 かつお節などのダシ汁に粉末の薬を混ぜて液体として飲ませる。 (コーヒーミルクなんかもいいかもです。) 好物に混ぜる。 (我が家の猫は茹でレバーが大好きです。過去に体に菌が回って食欲がが減退して抗生物質を飲ませたときは、唯一「薬入りレバー」だけ食べてくれました。刺身も高級肉もダメでしたが) お薬飲んでくれるといいですね!

回答No.7

粉にしてマヨネーズに混ぜて猫の鼻に塗って下さい。 バターでもヨーグルトでも良いです。 あとは猫が自分で鼻を舐めます。

noname#29999
noname#29999
回答No.6

こんにちは 少量のバターかマーガリンを少し柔らかく(練り歯磨きくらい)して、粉にした薬(滑らかにつぶす)と混ぜ、あなたの指の先から舐めさせてみてください。 バターが嫌であれば、猫用の便秘薬とか毛玉とりに混ぜてもよいと思います。 これは結構、猫が好きがる匂いがついているので成功すると思います。 一番可愛がっている飼い主の指から舐めさせるのがコツです。 薬を混ぜる前に、何を喜んで舐めるか試してみるのがよいと思います。

関連するQ&A

  • 猫に薬を飲ませる方法

    猫が膀胱炎になりました。 医者から薬を貰ってきたのですが、口を開きません。 痛いせいか。ご飯も食べないので、餌に混ぜる方法もダメです。口の端に入れることは出来るのですが、吐き出してあります。なんか上手な方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 知らぬ間に薬(カプセル)を飲ます方法

    タイトル通りです。 カプセル状の薬を無意識に飲ませる方法を探しているのですが良い案はありませんか? 粉薬とかなら水に溶かしたりできるのですが、このカプセルは水に溶けません。 硬さも結構硬いです。 無味無臭です。 色は黒。 大きさはフリスク5粒ぐらいです。 1番理想的なのは噛まずに丸呑みしてもらうことなのですが、何か良い方法はないでしょうか? 困っています。 よろしくお願いします。

  • 猫の薬の飲ませ方を教えてください!!

    猫の薬の飲ませ方を教えてください!! 猫の症状は、急性胸水で肺に水が溜まり、肺がつぶれて息が出来ない状態です。 レントゲンの時に無理やり押さえつけたら、酸欠になり気絶しかけました。 急いで水を抜いた為、助かりました。 この様に、無理に押さえつけると酸欠になり最悪は窒息死してしまう為 押さえつけることが出来ません。 薬を飲ませる為に 質問集を見て色々試しましたが、うまくいきません。 頭を抑えて、口を開けさせ、口にいれ吐き出さないように口を閉じ、鼻に息を吹きかけましたが 飲み込まず吐き出そうとし、飲み込むまでつかんでいようとしましたが、 苦しそうになり、危険だと思いすぐに手を放しました。 案の定、苦しかったようで、しばらく逃げることも動くこともせず激しく息をしていました。 次は、粉末に砕いてエサに混ぜる方法ですが、 最初上手くいき、食べてくれましたが3回目あたりから、見向きもしなくなり食べてくれなくなりました。 もともと少食で、気分屋なのでがっついて食べることが無いです。 なのでそのまま置いておきましたが、やっぱり食べませんでした。 次は、水に溶かして飲ませる方法は スポイトで少しずつ口に入れましたが、よだれをたらして、そのままゲロって吐いてしまいました。 もう、何をしたらいいのか分かりません。 これ以外に、何かいい方法はありますでしょうか? あるいは、何かいいアイデアはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の怪我と薬

    いつもお世話になっています。 猫の怪我に薬を与えてもよいか教えてください。 昨日私の家の庭にしっぽのつけ根に怪我をし、化膿している猫が迷い込んできました。 この猫に人間の薬であるフロモックス100を与えても大丈夫でしょうか。 以前犬の怪我の際に、病院から化膿どめとしてこの薬がでたような覚えがあります。 警戒し近づけないのですが、エサは食べてくれます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫へ目薬をするときは・・・??

    昨日、ねこちゃんを病院に連れていったら・・・ 眼球に小さな傷がついてるとの診断で・・・ 目薬をいただきました。 病院では良い子だったのですが・・・ 家ではなかなか目薬をさせてくれません。 ひかかれるし・・・ねこちゃんは鳴くし・・・ あんまりギューっと押さえつけるのもかわいそうなので・・・ 何かいい方法はありませんか?? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 【シムビコート】は無味無臭で正常なのでしょうか?

    最近咳が出て止まらないので、病院へ行きました。 病院で吸入器の【シムビコート】を処方してくれたので使用しているのですが、吸入しても全く無味無臭で手ごたえが無く、果たして薬が入っているのか、それとも吸入器が壊れているのか不安に思いながら使っております。 【シムビコート】は無味無臭で正常なのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 上手な薬の飲ませ方。(スポイト)

     猫がかぜをひきまして、病院で薬をもらいました。 子猫だったころにかぜをひいたときもスポイトのようなもので飲ませましたが、特に抵抗も無くすんなり飲みました。  それで、今回もすんなり飲むかな!と思ったら結構抵抗してます。    上手な飲ませ方などあったらご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 猫が投薬後に吐いてしまいました。薬の効果はどうなりますか?

    生後約2ヶ月の子猫です。 回虫がいた為、駆除剤(錠剤です)を病院で飲ませてもらいましたが、投薬から約1時間後に、朝食べたエサを吐いてしまいました。 一緒に薬も吐いてしまったのでは・・・と思ったのですが、吐いた物の中に薬は確認できませんでした。ただ、死んだ回虫が1匹確認できましたが、この場合、薬の効果は半減してしまいますか?

    • 締切済み
  • 猫の爪切りと薬をうまく与える方法

    猫の爪切りと薬をうまく与える方法 12歳に雌猫を飼っています。 かなり気性の荒い猫なのですが、困っているのは爪切りなどです。 爪切りが嫌いな猫は多いみたいで、うちの猫ももちろんそうなのですが、切ろうと爪切りを手にしたのを見ただけで警戒を始めます。 手足を持とうとすると、怒って本気で噛み付いてきたり引っかいたりします。 仕方ないので、熟睡している時に、耳のあたりを撫でたりしつつこっそりと切るようにしているのですが、3~4歳ぐらいの時、爪切りで深く切りすぎ、痛い思いをさせてしまった経験があるので、こちらも恐怖心があって、さっさとすることが出来ず、1本2本切ったあたりで、すぐばれてしまいます。 何かいい爪切りの方法などありませんでしょうか? やはり、今のままこっそり少しずつ切るしかないでしょうか? あと、もう1つの質問なのですが、猫は家猫で、外といえばベランダに出るぐらい(柵は越えれないように、2mぐらいの鉄の縦棒のみの柵をつけています)ですが、以前住んでた家のとき、庭だけ出してあげてました。 するとやはり土や芝生などからノミがうつってしまったようで、先日、ふと猫の腰のあたりを見ると、3cmぐらいで円形に脱毛してて、皮膚が炎症を起こしていました。 好物の鰹節などで釣り、どうにかゲージにいれ動物病院に連れて行くと、やはりノミアレルギーだろうということで、注射や首にたらすノミ取りの薬をもらい、あと1週間分の粉薬をもらいました。 いつも朝はウェットフード、夜はドライフードを与えていたので、ウェットフードに混ぜてあげれば食べるかなと思っていたのですが、どうも薬が入っているのを気づいているらしく、薬入りのウェットフードを与えると、ほんの一口ぐらいしか食べません。 錠剤の薬を、口の奥へ入れるという方法も病院で聞いたのですが、この気性では絶対無理だ・・と粉薬にしてもらったのですが、粉薬でも悪戦苦闘しています。 こういう食べ物に混ぜるといいよ!とか、何かアドバイスがあったらお願いします。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
  • 猫の口内炎ついて

    飼っている猫が口内炎になり凄く困っています。 同じ体験をした方に至急アドバイスしてほしいです。 症状 ・ひどく衰弱して自分から餌を食べない。 (今はスポイトみたいな物で、猫用のミルクや流動食を与えています。) (口内炎の薬やラクトフェリンや抗生物質なども試しています。) ・ここ数日になって、心臓の鼓動がはやくなり、苦しそう。 ・まともに歩くことができない。 (数日前まではトイレにいきたくなると、自力で歩こうとしていたのに今現在はあまり動こうとしない。) ・病院に何度も通っても一向に元気にならない。 (医者の方の話では、「もともと心臓が弱い持病を持っている」そうです。) (病院では点滴や注射をしてもらいました。) なるべく最善をつくしたいです。 似たような体験をした方に、是非アドバイスしてほしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう