• ベストアンサー

凍結道路での運転の注意点

軽の新車を買って10年。免許取得して20年ですが 仕事をするようになり毎日運転するようになったのは数年前からです。 今年初めて、凍結した坂道で危うく上れなくなりそうになりました。 2駆なので仕方ないのでしょうか。 スリップして交差点の真ん中近くまで行ってしまったり、 シャーベット状の雪で思わぬ方向に行ってしまったり、 今年は、油断しているのか、それとも、運転技術が悪いのか、 車を買い換えたほうがよいのか、弱気になっているのか、わかりません。 不注意なんでしょうか。 それとも、車を買い換えるべきだと思われますか。

noname#19831
noname#19831

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.6

タイヤチェンですがカーショップなどで売っていますよ、取り付け・取り外しは慣れです買ったら場合はよく練習すれば取り付けは車の車種によりますが5分~10分ぐらいです、取り外しは数分です。 地域のよりますが、雪が無くても30分ぐらいは走れますがそれ以上だとタイヤが溶けるかチェンが切れるかします。 私は雪が降りそうなら、時間があるときにジャッキアップしてかけると簡単ですからかけておきます、走る前に状況を見て判断します。(はずすのは簡単ですから)

noname#19831
質問者

お礼

再度アドバイス頂きありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

今、青森から東京へ帰って来て書いています。 いや~この冬はすごい! 18年毎年青森に行っていますが、こんなに車がよたよたしたのは初めてです。 圧雪路なら問題は無いのですが、交差点付近のアイスバーンはかなり強烈です。信号を遠くから見ながら、いつもの冬より3倍以上の距離でブレーキをかけました。 また道路に氷の塊が団子状に張り付いていて、それが連続で出てくるとグリップが完全に失われ、車の挙動を乱します。気温が日中でも上昇しないので路面状況は悪化するばかりです。 そんな中で、比較的に安定した走行をしていたのは、やはり四輪駆動の車でした。主婦の買い物からお年寄りの生活の足として4WDは強い味方でした。 それでもブレーキは早めに。エンジンブレーキで速度を落としてからフットブレーキを踏むようにしないとオーバーランしてしまいます。

noname#19831
質問者

お礼

そんなに今年はすごいんですね。私は、ヨタヨタするのは、10年目の車が原因だと思っていました。今年は運転時の恐怖感が消えない内に春になりそうなので、カッコつけずに超低速運転で行こうと思います。 ありがとうございました。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.4

私は5年前から2駆の車に乗っています、2駆では仕方のないことです、だから私はすぐにタイヤチェンをかけて走ります。 いまはゴムチェンといって振動の少ないチェンもありますからカーショップの店員に相談されてはいかがでしょうか。 私は事故処理も遣ります、そこで感じたことは、4駆は走りやすいですので、路面状況がドライバーに伝わりにくくオーバースピードで事故が多いです。 その点では スタッドレスタイヤよりブレーキが効きますから安心して走れます、多少の乗り心地の悪さを我慢すれば良いです。

noname#19831
質問者

補足

実はそういう物がないのか知りたかったんです。タイヤチェーンって装着が簡単ですか?そして、何日もつけっぱなしにしても大丈夫なんでしょうか。 例えば、装着時は凍結していても、仕事を終えて帰る頃には、雪がなくなっていたりした時、チェーンをはずさなくても大丈夫なんでしょうか。 再度、お答えいただけると嬉しいです。

回答No.3

北海道在住の者です。 お住まいの地域がどちらかわかりませんが、普段はあまり雪や凍結に無縁の地域でしたら、たとえばスノータイヤ、スタッドレスタイヤ等を装着してみてはいかがでしょう。 また、ブレーキペダルを一気に踏み込むと、車輪がロックされてしまってスリップにつながるので、ソフトブレーキを心がけてみてください。 凍結した坂道は、無理して登るのではなく、迂回できる安全なルートを探してみるのも一つの方法です。 とは言え、凍結していては、やっぱり滑るときは滑ります。 装備や技術を過信することなく、スピードを落として最新の注意を払うのが一番だと思います。

noname#19831
質問者

お礼

私は青森でも雪の少ない地方ですので、圧雪の日はあまりなく、ほとんど冬は凍結しています。スパイクタイヤの時代は良かったです。 今年は慣れてきた為か、車が反対向きになってしまったこともありました。 やはり、速度を落とすしかないんですね。ありがとうございました。

回答No.2

 基本は「急」の付く動作をしないということですね。 急発進・急ブレーキ・急ハンドル  車間距離を多めに取り、ブレーキで停まるというより 惰性で止まれるように速度をコントロールしましょう。  また、四駆か二駆かという話ですが、上り坂が上れない というのは、たしかに四駆に分があります。正確に曲がれるのも 四駆が勝っています。  ただし、ブレーキを踏むときは、四駆だろうが二駆だろうが 同じです。ブレーキはどんなクルマでも全輪に効きますからね。 ブレーキに関しては、四駆であることより、軽いクルマであることが 有利です。

noname#19831
質問者

お礼

私の運転は、どうしても急ハンドル気味だと分かっていても、凍結時にどの程度控えたらよいのかわからず運転しています。でも今年はカッコつけずに、他車に追い越される程のスピードで行こうと思いました。結構、普段からスピードだしてましたから。 4駆の軽い車が良いんですね。ありがとうございました。

  • tanuyama
  • ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.1

運転技術が劣っているわけでもなく、不注意でもありません。車の性でないともおもいます。凍結している道路で正確に車をコントロールすることは、プロの運転手でも難しいのです。圧雪路などの法がまだましですが、凍結するとどうしようもなく、今までうまくいっていたのは、タダの幸運が重なっていただけと見るべきです。  君子危うきに近寄らず。そんな状態では車の運転を控えた方がいいのではないでしょうか。ケガをしたり、他人に迷惑を掛けてからでは遅いですからね。私は降雪時、圧雪路では運転しますが、凍結している場合は絶対に運転しません。

noname#19831
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。タダの幸運だったのなら、本当に今までラッキーだったんですね。事故を起こした夢をみてしまったのも、不安がいっぱいだからでしょうか。なるべく運転を控えること・・・それがベストでしょうね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高速道路を運転する上での注意点

    夏休みに家族で旅行に行く計画を立てています。 子供がまだ1歳なので、千葉県のマザー牧場や市原ぞうの国なんかを見て回ろうと思っています。(私は川口市在住ですので首都高やアクアラインなんかを通る予定です) 車の運転は普段、仕事で軽自動車を乗る程度(高速道は1~2回程度の経験)。マイカーは、ありません。 なので、今回は、義父の車を借りることにしています。 車は、いすゞのフィリーです。フィリーは日産エルグランドのOEM車で、前のエルグランドと全く同じです。初めて乗る車で、遠出、高速、山道、車庫入れなんかを経験するわけですが、このタイプの車を運転する注意点(首都高等の高速道路、狭い道、駐車場、坂道)がありましたら、教えて下さい。軽自動車の感覚で運転すると危ないですし・・・(車幅感覚)。 首都高は合流が頻繁にありますし、山道等での狭い道での行き違い、駐車場にはすんなりと入るかな?なんて心配しています。 宜しくお願いします。

  • 凍結道で車のお尻が横すべりする

    シャーベット上の雪がわだちを残して凍結したようなガタガタ道で走行していると、直線でゆっくりでも、たまに車(FF、スタッドレス4輪です)のお尻が左に滑り出します。(不思議なことに右にすべることはありません。) 大抵はハンドルを左にきって立て直すのですが、1回だけそれでも駄目で斜めになって止まったことがあります。 そうならないように、何か運転や装備で気をつける点があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 道路は何度になったら凍結しますか?

    冬、車を運転する時の疑問です。 大阪に在住の為、そんなに寒くないのでノーマルタイヤをはいてます。 でも郊外に出たら急に雪が降ってきて、外気温が0℃になるんです。 以前高速を走っていてスリップしました。 事故までには至りませんでしたが、怖い思いをした為、雪が降ったり、外気温が下がってきたら不安です。 周りは飛ばしているし。 スタンドで尋ねたら冬型のタイヤとノーマルと半々と言ってました。 温度は何度まで安全か教えてください。

  • 雪道運転

    軽自動車(2WD)に乗っています。 地元は年に数回しか雪が降りませんが、冬はスタッドレスです。 タイヤを新しくしたので、いつもは関東ですが先日新潟のスキー場に行きました。 すごい豪雪だったので、夜の移動を避け、急停止などしないよう運転にも気を遣いました。 圧雪された路面や新雪が積もった路面、除雪されたあとの道は、ある程度のスピードでも発進、停止、ブレーキなど問題なかったのですが、溶けかけたような雪が乗ったバシャバシャの道では、何度か滑りかけました。 わだちに足を取られ流れてしまっている感じがしました。 最初はびっくりしてブレーキ、ハンドルを切ってしまい、左右に蛇行してしまいましたが、アクセルブレーキを離しハンドルを握らず離さずある程度流れさせれば、少し流れてまた操縦が可能になり、大きくスリップすることはなくなりました。 チェーンを付けたら解消されたのですが、途中で壊れてしまい、帰りの高速では大雪で走行車線が狭くなり、よける場所もなく、スリップしない限界と感じられる40キロ程で走って、後続車に迷惑をかけてしまいました。自分も怖かったです。 その辺では私と同じ車種の車も見かけた(4駆、2駆とも)し、その車に抜かれたりもしました。 長くなりましたが、聞きたいのは、 ・滑るのは運転技術のせいか、車の限界か ・自分のペースで走れば大丈夫なのだが、後続車のプレッシャーで緊張してしまう、譲る場所がない時、他の運転者はどのぐらいイライラしているのか(一度、ものすごいクラクションを浴びせられました) ・私が滑りかけた道で、他の車はスピードを出していたのだが、みんなどのような基準でスピードをだしているのか ・軽で車を買い替えるなら、どのような車がよいか 同じような車に乗っている方、雪国にお住まいの方、運転経験が豊富な方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 札幌は4駆でないと無理でしょうか?

    現在東京に住んでおります。 札幌には住んだ事がなく分からないんですが、3月に札幌に住む予定です。車を持って行こうと思ってるんですが、車は軽自動車の2駆です。 2駆でも雪は大丈夫でしょうか? 教えて下さい。

  • 家族4人で軽自動車ってきついですか?

    今排気量2000の普通車(MT)に乗っています。 新車でまだ3年しか乗っていません。 子どもは、上が今年4歳と下が今年出産予定で 4人家族です。 子どもが大きくなる事を思ったら、やはり普通車の方が いいでしょうか? 軽自動車もずいぶん広く大きくなっているし、維持費も 安いし買いかえようか悩んでいます。 軽自動車(MT)の頃は、運転が恐いとも思わずバンバン乗って いたのですが、普通車になり、前の車とクラッチ合わせが 違ってうまく出来ず、前がでっぱっているので、見通しが 悪いところだと、前方がみえにくいし、坂道をさがったり こすったりと。。。事故はないですが、すっかり運転が 恐くて運転していません。 どこかに行くのは、徒歩、バス、電車を利用しています。 これから子どもを2人連れての移動は、大変だなと思うので、 また車を運転したいのですが、狭く坂の多いところに 引っ越してきて坂があまりにも急で坂道発進がとくに 苦手です。ペーパードライバー教室に通い恐くなくなるまで 練習しようか、それとも軽自動車に買いかえるか悩んでいます。 現在の車は、我が家にしては、とても高くて、夫のずっと ほしかった車で、また買えるかも分かりません。 軽自動車で家族4人は、やはりきついですか? 教えてください。

  • 路面凍結しているかどうか。

    数年に1度の寒波のようですね。 雪がふったあと.橋の上の道路を車で走行中 前方の車などがタイヤから水しぶきを上げて走っていました。 この場合、路面が凍結していることはありますか? 情報不足ですが、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 凍結路で滑らない車

    FF・5MTの軽自動車に10年間乗ってます。 昨年北国に転居してきて、凍結路で滑ること数回、幸い事故にはならなかったものの、本当に冷汗ものでした。 冬までに、安全な車に買い換えようと思っています。 で、いくつか教えてください。 (1)、ATとMTではどちらが安全でしょうか? シフトダウンや、停止時にクラッチ切る時に、どうも滑ってしまった気がします。かといって、クラッチ繋いだまま減速して、ぎりぎりでエンストも経験しました。クラッチを切らなくていい分、ATが安全? でも、エンジンブレーキや2速発進を考えるとMT? 軽だと、スノーモードがない場合が多いようですが・・・・ (2)、4WDは必要ですか? 除雪がいいので、駐車場をでる時くらいしか積雪は気になりません。実際、FFでも雪にはまったのは一度位です。ただ、凍結路が怖い。凍結路では、4WDは有利ですか? (3)、軽自動車の4WDだと、ターボ付が多いのですが、怖くありませんか? (4)、軽かコンパクトカーでお勧めの車を教えてください。 ちなみに、通勤用と買い物用。通勤は主にバイパスで60-80キロで5分位、冬は普通道で15分、田舎なので渋滞は気になりません。

  • MTからATへ乗り換える時の注意点。

    今現在スバルの軽(MT)に乗っています。 今年の7月に車検が来るので丁度車を買い換えようと色々見て車種を決めたのですが今の車ってATばかりですよね。 ATの運転は免許を取りに行った時に講習で乗ったのと、1回だけ親の車を運転した位です。 免許を取ったのは一昨年で、もうATの運転を忘れてしまいました… もちろん基本的な運転は変わらないでしょうけど、ATを運転するさいに気をつけるべき事などありますか? 母親にはMT程急には止まらないから早めにブレーキを踏めとは言われています。

  • 凍結路面でのスリップ車との事故、示談割合を教えて

      一週間位前、凍結した峠近くのゆるい坂で事故に遭い示談中ですが、   示談割合について、ご意見よろしくお願い致します。   私の車は半分スタットレスの軽乗用車で、ゆるい坂を上って行ってる途中、同じ車線に車が   スリップして、 道をふさいでいたので、しかたなく対向車線に出たら、路面の凍結度が大変   ひどい状態で、タイヤが張り付いて動けなくなってる所へ、ゆるい坂の上から、軽トラックが   スリップしてきて、私の車にぶつかりました。   そして私の方が対向車線に出ていたので100パーセント悪いということで、私の方の保険会社   が、100:0で、先方の修理代を全部払うことになりました。   しかし、その後また肩が痛いから人身にすると言ってきました。   でも、車の破損は私の方が大きく、保険がでないので自分で買い替えになり、相手の車は前のバ  ンパー等や載せてた資材の補修であり、人身にするほどではないと納得いきません。   なお先方の知人の話では、以前からその方はその部位の調子が悪いと言っていたそうで、事故  との因果関係は確実ではありません。   また先方も  ・凍結時ノーマルタイヤで、道路交通法の安全運転の義務に違反            ・退避不能の車にぶつけた。            ・前方不注視   など違反点もあると思われます。   今後の示談のために、ご意見よろしくお教え下さればありがたいです。