• ベストアンサー

人前であがってうまくしゃべれない

888nana888の回答

回答No.1

複数の方とお話をする機会をたくさん経験することです! 「慣れること」が必要なのでは? 意見を言うときには、「こんなこと言って大丈夫なのか」とか周りを気にしすぎないようにしてみてはいかがでしょうか? そうすれば気持ちが軽くなって、言いやすくなるのではないかと思います。 子供の言うことに耳を傾けることが大切です。 聞き上手、話し上手になって、お子さんの相手をしてあげてください。 家族で会話をする場をたくさんもつのはいいことですよ^^

関連するQ&A

  • 人前で無口になってしまいます。

    先日、妻の友人らと遊びに行ったのですが、あまり自分から話しをすることができませんでした。彼らと会うのは初めてではなく、いつも楽しいのですが、前より喋らなかった感じでした。 妻によると私は「今回に限らず、親戚が大勢いる場ではなぜか無口になる」との事。「人が複数いる場では、自分から話題を提供せず聞き役になる事がいいことだと、人生のどこかで刷り込まれたのではないか」と言われ、妙に納得してしまいました。 自分でも、一対一や、仕事でのお客様とのやりとり等は普通だと思うのですが、大勢の前だと無口になりがちだと思います。 今回の事で、さすがに自分でもどこかおかしいと直したいのですが、方法が分かりません。 感覚としては、喋りたいし緊張も特にしていないのですが、何かロックがかかったような感覚になってしまいます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 沢山の人がおしゃべりしていると発言できない

    性格面のことで相談があります。自分は決して暗い性格でも友達がいないわけでもないですが、昔から苦手なタイプの人がいます。 すごくハキハキして声が大きく、誰に対しても明るいような人だと、圧倒されるというか話していても、遠慮がちになって自分を出せない感じなんです。 それから大勢の人(5,6人)がおしゃべりしているところで、タイミングよく意見を言うようなことが苦手で、つい聞き役に徹して「うん、うん」と頷いているばかりになってしまって、自信をなくしてしまいます。 1対1のときは普通に冗談を言ったり、楽しく会話できるのですが。 みんなでおしゃべりしているときに頷いているばかりだと存在感がないようで、暗く思われそうなどど考えてしまいます。 私の見た目はどちらかというと、目立つほうなので私がそんな悩みを抱えているとはきっと、周りの誰も気付いてないと思います。 どうにかしたいので具体的なアドバイスをお願いします!

  • 気になる人

    20代半ばの女です。 最近少し気になる男性が出来ました。 「好き」とまではいきません、「ちょっと気になるな」って程度なんです。 その男性とは1ヶ月程前にmixiのオフ会で知り合い、その後に1度数人で遊んだことがあります。 3週間後には又オフ会で会うことになってますし、その翌週にも数人で遊ぶことになってます。 私は人見知りをしてしまう性格で、人見知りをしていても基本的に愛想は良いですが口数は極端に少なくなってると思います。 (本来はよくしゃべりよく笑う性格です) その男性とも初対面の際はあまり話はできませんでした。 2度目に数人で遊んだ際には初対面の時よりは話が出来たものの、やはり自分を出し切ることは出来なかったです。 そして2度目に遊んだ際に「少し気になる」存在になりました。 少人数であれ、1対1でなければ中々自分を出す事ができないのですが、1対1であればそれなりにしゃべれる自信はあります。 なので、1度その男性とも1対1で話をしてみて、その男性の事を知りたいし、自分自身の事も知って欲しいと思ってます。 ただ、まだ会って1ヶ月程、2度しか会ってもいない間柄で、急に女から食事等に誘うのは早急過ぎるかも??という不安があるんです。 あまり今まで自分からアプローチをしたことがなく、私自身「惚れにくい」性格といいますか、中々人を好きになることがありません。 こういった気になる人が出来るのも珍しい事なので、この機会を逃したくないという気持ちもあります。 携帯メアドは交換をしており、いつでも連絡を取ろうと思えば取れますし、その男性に恋人はいないようです。 少なくとも3週間後にはまた会う機会があるのに、今のタイミングで女性の私から1対1の食事に誘うのは早急過ぎるでしょうか?? 誘うのであれば、どういったタイミングが良いのか、どのように誘えば良いのか等、アドバイスも頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 人前で泣きたくない。

    26歳の女性です。子供の頃から泣き虫です。 小さい頃、涙を流すと決まって母親に「気を引こうとして泣いている、嫌な子。」 と言われ、それがすごく辛かったのを覚えています。 でも泣き虫は治りませんでした。 悲しい時、嬉しい時、感動した時、辛い時、くやしい時、可愛いものを見た時 すぐ涙が出てきます。 一人の時は周囲の目も無いので思う存分泣いているのですが、 人前では出来れば涙を見せたくありません。 特に「涙は女の武器だ」なんて思ってる男性の前では 死んでも泣きたくないと思っています。 しかしそんな感情とは裏腹に涙は出ます。 一番困るのは話し合いなどで意見を言う時に泣いてしまうことです。 しっかり意見もあり、言いたいこともあるのに、涙が出てきて言葉に 出来なくなってしまいます。 そして そうやって泣いた時の周りの冷たい反応にも絶えられません。 どうにか人前で泣かない様に出来ないでしょうか。

  • 人前に出ると

    人前にでると私はヘコヘコしてしまいます。 緊張からか、そういう態度にでるようです。 人に良いように思われたいとおもからかな? いつも子供を保育園へ送迎する時にでも出会うお母さん方にそのような態度をとってしまいます。 一度、友人に「腰低いね。」「初対面の人にはすごい腰ひくいよね」といわれたことがあって、そこから気にし始めました。 もっと堂々とした態度というか、凛としてたいなぁ~と思ったり。 また、そんな人を見ると憧れます。 こんな私ですが、人を寄せ付けないオーラを放ってるようで 上記のようなヘコヘコぶりでも第一印象は悪いようです。 仲良くなってから「恐い人かと・・・」「話してみればおもしろい」 とよく言われます。 何故なんでしょう。顔つき?目が笑ってないから? いつも気をつけてるのは口角を上げて人前に出る。 自分からアイサツ・・・・などなどこころがけてるのですが ん~、意味のわからない文章になってきました。 文章力があれば・・・・(笑 とにかく堂々としていたいのです。緊張を上手にほぐす方法、 人を寄せ付けない感じを打破したいのですが この気持ちわかってくれる方いらっしゃいますかね? わたしくらいか^^; 結局なにがいいたいのかよくわかりません。。。 コンナ自分を変えたいなと思い・・・ いい年なのにはずかしい。 よろしくお願いします。

  • 社会人なのに人前で泣いてしまいます。

    特に自分が悩んでいることについて質問されたり、傷つけられるのでは、と思うような質問をされると、涙ぐむようになりました。泣きそうになると、楽しかったことなど、別のことを考えようとしてもだめで、涙が流れて声が震えます。 社会人で、普通に会話している時に、人前で泣いてしまうのは恥ずかしいのでなんとか解決したりです。 どうやって分析したらいいのでしょうか。自分のコントロールってどうしたら出来るでしょうか。最近は人との交流も減って、自分と違う意見の人がいるとむきになってしまうのも関係しているのでは、と思うんですが・・

  • 四六時中、好きな人のことで・・・

    四六時中、好きな人のことで・・・ こんにちは。女子高校生です。 この4月から、好きな人初めて同じクラスになりました。 しかし、いざ一緒のクラスになると喋りかけてくれなくなりました。 (たぶん誰かに見られるなどといった懸念⁈) 以前は喋りかけてくれたのに・・・と凹んでいて、テンションが上がらず、四六時中好きな人のことを考える毎日です。 このままではまずいので、一度喋りたいと思うのですが、タイミングがつかめません。 タイミングを教えてほしいです。 あと、今まで私も相手も、人に頼っていたのでちゃんと向き合いたいと思います。 回答お願いします

  • 人前での、夫婦のあり方

    他の人と一緒にいるとき、夫婦としての立ち振る舞いはどんなふうにされていますか? 、、、ってわかりにくい質問ですみません。 先日旦那の両親と一緒に食事へ出かけました。 私たちには10ヶ月になる息子がいます。旦那の両親はとても上手に息子をあやしてくれます。しかしわたしたちは、普段やっているような明るい感じで、両親の目の前で堂々とあやすことができません。いつも抱いている息子なのに、私はそういう場では緊張してしまって動きや表情が固くなってしまうので、息子もちょっと物足りなさを感じているようにみえるときもあります。そして義両親にもそんなぎこちないわたしたちを見て「夫婦でちゃんと子育てしてんのかしら」って思われていないか不安です。 子育て以外のときもそうです。 わたしたち夫婦は、ごく普通の夫婦(どちらかというと私のほうがおしゃべり。旦那は寡黙ですが頑固です。)で、家は喧嘩することもあるけどまあまあ頑張って仲良くやっています。 でも、他人と食事へ出かけたりするときなどは、ふたりでぺちゃくちゃおしゃべりをあまりしません。旦那も、私も、他人(第3者)のほうを向いてその人に話しかけたり、、そういうスタンスです。 旦那の弟の夫婦は、義両親との食事のときも、二人の世界をとても満喫していて、そういう場でも二人でケラケラしゃべるし、「お互いがだ~いすきなの!」という雰囲気がとても出ています。弟夫婦は、義両親の前でもアイパッドでテレビゲームを2時間延々とふたりソファに座ってラブラブしているかんじの明るい夫婦です。歳は、わたしたちより1つ下なだけです(28歳)。 それに対して兄夫婦のわたしたちは、そーいう感じではないし、そういうのなんか照れるし、周りの人たちが気になるので自分たちの世界に入り込むことなんてできない、、、。 これって落ち着いてる?暗い?つまらない、、、、のかな、、、。 やっぱり、公にでるとちょっとお互いの時間を控えて他人と向き合っているわたしたち夫婦より、そういう公の場でもいつも通り(?)の雰囲気を堂々と出せる夫婦のほうが、本当に仲の良い夫婦なのでしょうか。 そして、義両親にも、弟夫婦のようなかんじのほうが明るい雰囲気だし楽しそうだから、 みていて嬉しくなる光景なのでしょうか。 私たちから見ても幸せな夫婦。義両親たちからみても幸せなわたしたち夫婦でいたいんです。 とても難しいです。 みなさんの意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 子供に言われて本気で頭にきたこと

    こんにちは。 現在4ヶ月の男の子を育児中のものです。 こちらのカテでも、よく子供がおしゃべりしだすとナマイキばっかり言うようになる、しゃべらないうちが一番かわいいかもよ!?ってな意見を目にします。 私としては早くチビスケと会話が出来るようになりたいのですが、 来るべきXデー(笑)に備えるべく、ズバリ皆様がお子さんに言われて本っっっ気で頭に来たことを教えていただきたいです。 できたら、何歳頃、というのも教えてください! 1つに絞るのは難しいでしょうから(笑)複数でもかまいません☆ また、直接ご自分に言われたことじゃなくてもOKです!

  • 人前でしゃべれない。

    人前でしゃべれない。 決まったこと(特に自分以外の人が決めたこと)を喋ることはできる。 自分が考えた内容を話すのは苦手。 即席で考えて話すことはもっと苦手。 中でも、自分自身について話す時は死にたい。 自分自身というのは、たとえば、自分の好きなもの、価値観、 もっと嫌なのは自己PR。自分の長所とか短所なんて絶対言えない。 自分の意見が言えないのですが、 技術的な話とか論理的な話みたいな、答えが決まってること(少なくともこれが最善だろうと自信があること)なら話せます。 クリエイティブな話、アイデア出せ、とかは無理。 話せない理由を自己分析してみると、 否定されるのが怖いんだと思います。 嫌われたくない、良く思われたい、自意識過剰。 直接否定されなくても、こいつら陰で笑ってるんだろうなーとか思ったり。 あと、自分が好きなことを人前で話すと、 次からその事をするたびに、「ああ、なんで俺あんなこと言ったんだろう」と鬱になる 多分、いじめられてたことが原因なんじゃないかと自分は思ってます。 良い改善法があったら教えてください。 お勧めの本とかでも結構です。 場数を踏むのはいいと思うのですが、その場数を踏むのが精神的にきついので 少しでも治ってからやりたいと思います。