• ベストアンサー

▲▲▲HTML又はJavaScriptを利用して、タイピングゲームを作りたい!▲▲▲

gikosterの回答

  • gikoster
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

まず、「JAVASCRIPTゲーム タイピング」と検索して、(もちろんgoo)JAVA製タイピングゲームがあったら、ie(インターネットエクスプローラー)だったら【表示】で、ソースを開きます。 それを、丸ごとコピーして、いろいろといじくってみてください。 もちろん、サイトの管理人さんに許可をもらってみてください。 自分はそれでスロットを作りましたから。

hideyuki-man
質問者

お礼

先日本を買いました♪ 色々お調べいただき、ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • HTMLのみでタイピングゲームって作れますか?

     タイピングゲームを作りたいと思っているのですが、HTMLのみでタイピングゲームは作れますか?  初めてゲームを作るので、参考ページや参考書等を教えていただけると助かります。  わかる方、よろしくお願いします。  

  • HTMLでゲームができるってどういうこと?

    ずいぶん前からFlashの提供が終わるからとか脆弱性がどうのだとかで、FlashゲームはHTML5に乗り換えるべしみたいな記事や掲示板の書き込みやらをよく見かけました。 ずっと分からないのが、なんでHTML? え? HTMLってテキストにマーク付けるだけのものじゃないの? しょせん装飾した文字ですよね? Flashみたいにゲームができるって訳わかめってな感じです。 僕もサイトを作ったことはありますし、HTML4は古いからと聞いてHTML5で作りました。 でもHTML5だと宣言する部分だとかヘッダ部分だとか書き方や使えるタグがちょっと違うだけで、やはりHTMLはHTMLで4とはあまり違いが分かりませんでした。 文字に印を付けたら、ブラウザが取り決め通りにその文字を大きくしたり色を付けたりして表示してくれる。 ただそれだけ それがHTMLだと思ってました。 動的なページにしたければPHPやJavaScriptなどを利用するしかないと。 それが動的などころかゲーム!? いったいどういうことなんでしょうか? 別途、ゲームのファイルなどを用意しておいて、それを読み込んでゲームさせるって事? でもそれだと「HTML5でゲームができる」とは言えませんよね? 読み込んでるだけなんですから。 HTML5の書き方などを説明しているサイトを覗いてみても、やはりマークアップの方法しかなくて、ゲームを作る方法なんて載ってませんでした。 HTML5はもうPHPやJavaScriptなどを使わなくても、PHPやJavaScriptを使っているかのような動的なサイトを作ることができると言うことなでしょうか? さらにFlashのようなゲームまで? 本格的にHTML5を身につけたら、もうPHPやJavaScriptは必要ないんですか? HTML5とCSSとデータ管理用にMySQL当たりを覚えていれば、普通のサイトからゲームまで何でも作れるんでしょうか? HTMLでゲームを作れるってどういう仕組みなの?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Web上で遊べるオススメのタイピングゲームを教えてください。

    ダウンロードせずに遊べるタイピングゲームを探しています。 私はタッチタイピングはできるので、タイピングの練習用ゲームよりも、 ちょっと上級者向けの例文の長いものや、ネタに走っているもの、 ゲーム性の高いもの、全体的にユニークなものなどだと嬉しいです。 息抜きに遊びたいと思っています(^^) Flashのカテで質問していますがWeb上で遊べるものであればFlash以外でもOKです♪ ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • シュミレーションゲームをJavaScriptで作ってみたいのですが

    始めまして。 タイトル通り、JavaScriptとHTMLでシュミレーションゲームを作ってみたいと思っています。 プレイヤーが強化したロボットを戦わせるゲームなのですが、ステータスやロボのパラメータ等は当然変数になります。 この変数をJavaScriptですると、ソースを改竄された際におかしな事になると思うのですが対策は無いでしょうか? 参考リンク等でもいいのでよろしくお願いします

  • HTMLとCSSとJavaScript でアプリを

    HTMLとCSSと JavaScript でiphoneとアンドロイドのアプリが作れると聞いたので 早速、amazonでアプリを作れる本を見ていろいろ調べてみていたところ 一冊ではHTMLとCSSとJavaScriptを学ぶには無理がある。 内容が薄い。 というレビューがたくさんありました。 なので HTMLとCSSとJavaScript でアプリを作れる人に質問なのですが これらを一から学ぶときには ひとつひとつしっかり学んでアプリを作れば良いのか それとも内容の薄いHTMLとCSSとJavaScriptを一気に学べる本を 何冊もやるのかどちらの方がいいでしょうか?

  • タイピングソフト&ネットのタイピングゲーム

    タイピングソフトはいろいろなものを見ましたが、 今まで「これが一番よいっっ!」というものにめぐり合っていません。 もし今までこれはすごいタイピングゲームだ!と思うフリーのゲームに出会った方、ぜひ教えてください。 あと、オンラインでできるタイピングゲームで、楽しいものもよろしければ教えてください。お願いします。

  • タイピング育成ゲーム

     タイトルの通りです。皆さんのおすすめの「タイピング育成ゲーム」を教えてください。おすすめで無くてもゲームが出てる一覧などがあればそれでも構いません。

  • JavaScript無しPython&HTMLは?

    JavaScriptが苦手な、Python入門者です。 オリジナルのWEBサイト作りが出来るようになりたいです。 それで、HTML&Pythonだけで、CSSや、JavaScriptを使わないで、 WEBサイトを作ろうとした場合に問題が出てきやすいでしょうか?

  • 【JavaScript?HTML?】Webページで

    【JavaScript?HTML?】Webページでこのページは戻ることは出来ませんと表示されました。 どうやったら、Webブラウザの戻るボタンを無効に出来るのですか?

  • ポップンミュージックのタイピングゲーム

    過去に何かで、ポップンミュージックのタイピングゲームの体験版をプレーした経験があるのですが、 今でもポップンミュージック関連のタイピングゲームは発売されているのでしょうか? 確か「ポップンミュージック打」というタイトルだったと思うのですが・・・ 1:現在もシリーズ化で発売されていると仮定して、最新版はいつごろ発売されているのでしょうか? 2:現在入手することは可能でしょうか? よろしくお願いします。