• ベストアンサー

CRONを使って、アクセスログを毎日メールで受け取りたい

CGIでホームページのアクセスログを取得しているのですが、この取得したファイルを、毎日決まった時刻に添付ファイルにして、メールで受信したいのですがどのようにすればよいでしょうか? CRONというものを使えばよいということまでは分かったのですが、CGI入門者の私から見てどのように設定すればよいのかまったく分かりませんでした。 TelnetとFTPを使って、圧縮解凍ができるレベルのUNIX?の知識です。 また、CRONは、さくらレンタルサーバーのスタンダードを使っているため可能ということでした。 何か、参考になることを教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Perl
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

perlで、ファイルの中身を読み出し、当日のデータのみを抽出、整形後、メール送信するスクリプトを書き、 cronには 0 0 * * * (スクリプトへのパスを絶対指定) の一行を入れておけばいいかと思います。 perlで、メールを送信するスクリプトは、フォームメールなどを参考にされるといいでしょう。

関連するQ&A

  • Cygwin で Ftpを実行するTOOLを cronで実行したい。

    よろしくお願いします。 Cygwinで FTPを使ってUnixのFileを取得するシェルスクリプトを作成しました。 シェルの種類はkshです。 このTOOLをCygwinのcronに仕掛けて自動的にFileを取得するようにしたいのですが、 どうもFTPのところで止まってしまうようです。 Cron設置時にLogを取得したところ 下記のメッセージが出力されていました。   User (10.200.xx.xx(none)) 自分のhomeに.netrc ファイルを作成して、FTP時にはUserID/Passwordを入力しなくて済むようにしているので スクリプトを自分で実行する分には何も入力しなくて言いのですが cron実行時にはなぜかUserIDの入力を促すところでストップし、プロセスも残ってしまっています。 自動的にUserID/Pawwwordを読み込ませるにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • cronがうまく動作していないっぽいです。

    Fedora8の環境でcronの設定をしましたが思い通りに動いていないみたいなので教えてください。 まず、cronの設定は crontab -l SHELL=/usr/bin/perl */5 * * * * root /var/www/cgi-bin/test.cgi です。 このtest.cgiは、コマンドラインで./test.cgiとすると同じディレクトリ内のファイルに動作した時間とその旨のログを追記します。 perlで書いてあり、現在の属性は755 ftpuser:ftpuserとなっています。 とりあえず5分間隔で動作するように設定したつもりです。 しかし、いくら待てどもそのログファイルに追記されません。 ちなみに、/var/log/cron には CROND[3511]: (root) CMD (root /var/www/cgi-bin/test.cgi) なカンジで5分ごとにログが出ています。また、5分毎にメールが来ていて(Cronデーモンから?) /var/www/cgi-bin/test.cgi syntax OK と記載されています。 test.cgiからログを吐かせるには何が必要かご教授願います。

  • アクセスログの取得

    自分のHPのアクセス解析についてです。 「忍者」や「CGIBOY」といった、解析専門のサイトに 登録してやってもらう方法の他に、自分でアクセスログ を取得して、解析するソフトにそのログをドロップして 見るというやり方もあることがわかったんですが、 アクセスログを取得するのは難しいのでしょうか。 プロバイダはニフティで、CGIに関してはサポート外 ということで教えてもらえませんでした。   ホームページビルダーのFTPでアクセスログなるファイル を探してみたのですが、見つかりませんでした。 ファイルを作るプログラムを仕込まないといけない のでしょうか。 ログ取得の方法、または参考になるサイトなど 教えてください。よろしくお願いします。

  • CPANモジュールのサーバへのインストールについて

    XML::Simple がサーバ内にないようで、 http://search.cpan.org/~grantm/XML-Simple-2.14/lib/XML/Simple.pm から.tarファイルダウンロードして、Lhaplusで解凍。FTPでサーバのwww/mt/extlib/XML/Simple.pmに入れました。 これでperlを use lib'.mt/extlib'; use XML::Simple; と書いてみたのですが、CGIはうまく動いてくれませんでした。 CPANモジュールを使うのは初めてなのですが、C++でコンパイルしろだとかtelnet.exeを使うとかの説明をよく理解できません。FTPを使ってサーバにあげる方法ではうまくいかないのでしょうか?それとも原因はほかにあるのでしょうか? よろしくお願いします。 PC:Win XP 解凍ソフト:Lhaplus FTP:FFFTP サーバ:さくらレンタルサーバ・スタンダード(Movable Type 3.15ja入れてます)

  • ファイルのアクセスログを知りたいのですが

    Wiindows2000の自宅サーバーについて質問です。 タイムカードのようなcgiがあり、1日に2回、アクセスがあってログが 書き換えられます。 例えばNo.001の人は、2007年1月1日に以下のようなファイルを朝作成して 朝のアクセス時刻を手入力により記録、また夕方には帰りの時刻を手入力 により記録しています。 cgi\log\001\070101.dat  この中身は 「9<>00<>17<>00<>社内業務<>」 のようになっています。 この、1日2回のアクセス時刻を管理したいのですが、ファイルの検索で、 2007/1/1に修正されたファイルを検索すると、更新日時は最後にアクセス された夕方の時刻でしかわかりません。 このファイルにいつアクセスされたか、朝と夕方の正確な時刻がわかるような ログは、どこかに残っているのでしょうか。 ご教示よろしくお願いします。

  • アクセスログ取得について

    複数ページのアクセスログを取得したいのですが、各ページにCGIの記述をするしか方法はないのでしょうか。今までは自社サーバーでIISのログを取得していたのですが、今回レンタルサーバーへ移行した為取得できなくなりました。方法があれば教えて下さい。

  • cron設定時のディレクトリの絶対パスについて

    cron設定時のディレクトリの絶対パスについて 楽メールproというメール配信cgiをcronを利用して 使いたいと思っています。 しかし、説明を見ても全く意味が分からず、 楽メールpro側もcronに関してはサーバーにより 違う為、サポートが出来ないとの事でした。 サーバー側も特定のツールについてのサポートは出来ないとの事で 困っています。 そこでお詳しい方がいましたら 教えて頂けると大変ありがたいです。 サーバーはさくらのレンタルサーバのスタンダードです。 こちらは楽メールproのクーロンの設定方法のページです。 http://www.raku-mail.com/manual/cron.html まず、ここのsend.cgiのdistributeディレクトリの絶対パスの部分は 具体的にはどうすれば良いのでしょうか? 絶対パスの調べ方は載っているのですが、絶対パスが例えばaaaだとしたら、 $myroot = '/home/ホームディレクトリ/distribute/'; の、どこにどの様に記入すれば良いのでしょうか? 次にCRONの設定の部分なのですが、 これは記載の事をやらなくても、 さくらのレンタルサーバのcronの設定をすれば良いのでしょうか? 教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • cronでtxt、datなどのファイルを更新するには?

    はじめまして、お手数をお掛けいたしますが、どうぞ詳しい方お力添えを宜しくお願い致します! 3時間に一度だけプログラムを実行し、 .datファイルのデータを更新するというのを作成しようとしています。 データの中身は、数字などで、更新するたびに+1ずつ数字を動かしていきたいと思っています。 出来たプログラムを、自分で更新して動かすときちんとデータ更新しているのですが、 cronを設定し、cronから動かすと更新ができていません。 エラーメールを見ると、どうも更新したいdataファイルが読み込めてないようで。 cronを使うのは初めてなのですが、データを読み込んで、そのデータを分割、その内の数値に+1し、また書き込むということはできないのでしょうか? cronの設定は、レンタルサーバ上で出来るので、そちらで設定しています。 コマンドは /home/アカウント/www/○/○/cgi/○/time.cgi と、cgiの場所までを記述し、 時刻は * * */3 0 となっているハズと思います(コンパネからの設定なのでなんとも…) どうぞご教授くださいませ…!

    • ベストアンサー
    • CGI
  • cronで外部ファイルへアクセス

    はじめまして。分からない事あり、質問させて頂こうと、アカウントを取得いたしました。 cronが使える共有レンタルサーバー内に、ある簡単なメールが送信されるファイルを置きました。cronテストのために設置したファイルで、アクセスされるとメールが送信されるだけのものです。(ブラウザ経由でアクセスしてもメールが送信されます) そこで、以下のようなファイルを作成し、cronにて日時設定を行うと、正常にメールが配信されるまで確認いたしました。(mail.phpとは上記メール配信ファイルです) #!/bin/sh #PHP /usr/local/bin/php /~~~~~~/cron_test/mail.php exit 他方、あるレンタルサーバーを借りているのですが、そこではcronが使えません。 そこで、アクセスされたらPHPが働くファイル(access.phpとします)を置き、cronが使える上記サーバーで定期的にそのaccess.phpにアクセスしたらどうか?と考えに至りました。 要は、cronが使えない以下のサイト(ファイル)にcronを使ってアクセスしたいといった感じです。 http://○○○.com/access.php ここで質問なのですが、上記のような一連のcronの中で、mail.phpにあたるスクリプトはどのようなものになるのでしょうか? echo"<img src=\"http://○○○.com/access.php\">"; と記述しているのですが、失敗に終わってしまいます。 前置きが幾分長くなってしまいましたが、この外部ファイルをアクセスするためのソースが分からず困っている次第です。 お忙しい中恐縮ですが、アドバイスのほど宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 複数ページのアクセスログ

    複数ページのアクセスログを取得したいのですが、各ページにCGIの記述をするしか方法はないのでしょうか。今までは自社サーバーでIISのログを取得していたのですが、今回レンタルサーバーへ移行した為取得できなくなりました。方法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CGI

専門家に質問してみよう