• ベストアンサー

ISOとは何でしょうか。また、権利擁護について考えています。

Pesukoの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

ちなみにISOのどのシリーズのことでしょうか? 9000シリーズあたりでしょうか?

amennko
質問者

補足

全く分からなかったので、シリーズとかは分からないんです。ただ漠然とした疑問でごめんなさい。

関連するQ&A

  • 精神科病院の権利保障について

    精神保健福祉士の勉強をしています。 来年度、実習にあたり精神科病院の利用者の権利保障について調べています。 一つの条例ではなく、条約や宣言なども調べる事とあり、憲法、各福祉法、国際障害者年の理念などに関する条約などだそうです。 どんな憲法や福祉法、条約、宣言を調べればいいのかアドバイスを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ISOとJAS, JISについて

    私の勤務先がISO9000台の認証を受けました。 さっぱりわからなかったので調べてみたのですが ISOとは国際規格だと言う事がわかりました。 規格、と言う事を聞いた時 同時にJAS, JISという言葉も頭をよぎりました。 JAS,JISは日本国内の規格ですが,其れを 国際化したもの=ISOと考えてよいでしょうか? しかし 私の勤務先は 製造メーカーでも ないので、規格に沿った商品を作っている訳ではないです。 なのに ISOの承認を受けました。 まだまだわからないので ISO/JAS/JISの違いを 教えて下さい.

  • 介護福祉士になるために

    私は介護福祉士をめざしています。 今年度 普通科の高校を卒業して、 福祉の短大に いこうと思っています そこを卒業したら 受験資格を得るためには 養成施設にいくんですよね? 短大を卒業してから 国家試験を受けるまでのことを、 教えてください! あと、知ってる方がいらしたら 東京と千葉の 福祉の学科がある いい短大を教えてください! お願いします!

  • 介護福祉士・精神保健福祉士の実習期間も社福同様2倍?

    社会福祉士の試験制度が変わりました。 実習時間が養成所で学ぶ人は大学と同じ時間(従来の2倍)になりました。 介護福祉士・精神保健福祉士はどうなりますか? 社会福祉士の旧カリキュラムで実習を今年受けました。  来年から養成所に通う人は大学と同じ2倍の4週間になると聞きました。 ますます、社会人は福祉から離れますよね・・・(養成所の先生いわく、看護師は実習が長いのにソーシャルワーカーは短いのはおかしいとのことです) 今までは2週間だったから、私も一週間ずつ有給取って3ヶ月かけて行けたのですが、4週間では会社を辞めなければなりません。(一般企業です)

  • 介護福祉士の履修科目

    介護福祉士を取得するには福祉系大学等で指定履修科目を取っていたら、養成校1年とあります。(ちなみに実務経験なしです) この福祉系大学等とは一般短大も含みますか? 指定履修単位(科目)は何でしょうか? 社会福祉主事を調べたときは詳しく科目が表示されていて自分が該当していたことに気づけたのですが、介護福祉士はわかりにくい・・・ 1年の養成校でいいのか知りたいので質問しました

  • 社会福祉士の知識は企業でも必要とされるか?

     初めて質問させていただきます。今福祉系の大学生で、将来について考えています。社会福祉士の資格をとるために勉強しています。しかし実習を終え施設での相談業務、介護よりも福祉機器のレンタル業務を行なう企業や、ヘルパーの養成講座を行なう企業に興味を持つようになりました。私としてはこれらを、間接的に福祉に関わるものとしてとらえ自分に向いていると思いました。このような企業に社会福祉士の資格は、採用時や就職してからの仕事で意味を持つのでしょうか?意見を聞かせてください。

  • 精神保健福祉士についての質問です。

    精神保健福祉士についての質問です。 現在介護福祉士として働いていますが、精神保健福祉士に興味があり、取得したいと思っています。 が自分に受験資格があるのかわかりません・・・私は専門学校の介護福祉学科を卒業しています。 大卒や短大卒、または養成施設を卒業しなくてはだめなのでしょうか?

  • 介護福祉士について

    先日、同じような内容を投稿した者です 介護福祉士・・・平成27年度から養成施設において実務者研修を修了する必要があると聞きました この養成施設とは、短大、大学、専門学校のことでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします

  • 介護福祉士になるには?

    介護福祉士を目指したいと思っているのですが ネット等で調べましたがわからないことがあるので教えて下さい。 1:介護福祉士養成学校卒業で試験無く国家資格が得られる方法 2:3年以上の実務経験で国家資格受験の権利が得られる方法 とありましたが 2:の場合病院の看護助手として働いても受験の権利は得られるのでしょうか? ご存知の方ご伝授よろしくお願い致します。

  • 幼児教育科卒で介護福祉士(介護支援専門員)になった方

    介護支援専門員を目指そうと思います。 受験資格は一通りネットで確認しました。 介護福祉士、社会福祉士の資格があれば、受験科目が一部免除されるということですが、 短大(幼児教育科)で学んだとき、社会福祉や施設での実習等があったため、もしかして不足単位をとれば、社会福祉士や介護福祉士の資格もとれるのかなーと思いお聞きいたしました。 そのような方いらっしゃいますか? また、上記のことが可能な場合、不足単位を取るにはどういうところで不足分を取り、社会福祉や介護福祉の資格を得るのでしょうか。 教えていただけますか?