• ベストアンサー

メールのリンクがきかない

Yamatukiの回答

  • Yamatuki
  • ベストアンサー率67% (473/705)
回答No.1

こんにちは!! 下記のページを参考に修復を試みて下さい。 「電子メール内の Web アドレスのリンクをクリックしても、Web ページが表示できない場合の対処方法」 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880611

taku1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 教えていただいたページの通りにやってみたのですが、 駄目でした。以前と変わりなく表示することが出来ませんでした。

taku1
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 教えていただいたページの通りにやってみたのですが、 駄目でした。以前と変わりなく表示することが出来ませんでした。

関連するQ&A

  • Outlook Expressでリンク先に行けず困っています

    Outlook Expressの受信メールに、こちらからどうぞという感じで リンク先のURLが貼られておりますが、以前はダブルクリックで リンク先に飛べたのですが、マウスの設定をしてからか?どうかは 不明ですが、ダブルクリックをしても無反応です。解決策があれば お教え願います。ちなみに現在はそのような場合には、アドレスを 一度ショートカットのコピーをしてからツールバーのアドレス欄に 貼り付けて移動させる形なので、面倒なことになっております。

  • リンクをポイントしたときのマウスポインタの形

    Word 2003でWebページを作っています.(PCはWinXP home SP2) 普通リンクをポイントしたときに表示されるマウスポインタの形は手の形に変わりますが,「図」にハイパーリンクをつけた場合,ポイントしてもマウスポインタの形状が変化しません(IE6.02). クリックすればそのページには飛びますけど,統一感がないので,普通に手の形になるようにしたいです. ただし,「文字列」にリンクをつけた場合はちゃんと手の形になります. IEでは形は変化しませんが,OPERA7では普通に変わります. また,ホームページビルダーv.6でHTMLを読み直してリンクを付け直すと,クリックしてもリンクされなくなってしまいます. 実際にWordで図にハイパーリンクをつけてHTMLを作成していただければわかると思います.

  • リンクのURLが開けません!

    IEのWEBページの中にある、リンクURLをクリックしても、開けなくなりました。コピーをして、アドレスにペーストすると開けるのですが。いろいろやってみて、メールoutlookの中にある、URLは表示できるようになりました。助けてください!

  • Outlook Express、リンクをクリックしても表示されない

    OutlookExpressで受信したメールに記載されたリンクをクリックしても、IEは立ち上がりますが、アドレス欄は空白で、画面も真っ白のままです。 以前はこんなことはなかったです。 ノートンを入れたからかと思い、ノートンを無効にした状態で試しても同じです。 OEのバージョンは6、IEも6です。 どこか設定するべきところがあれば教えてください。 リンクは間違っていません。アドレスをコピーしてアドレス欄に貼り付けすれば表示されます。ワンクリックで表示できるように戻したいのでお願いします。

  • メール本文のURLから進めない

    メールにURLが貼ってあるのですが、クリックしてもなんの反応もありません。 文字は青くなっています。 コピーしてIEのアドレスに貼り付けるとちゃんと行けるので、アドレスが間違っているわけでもないようです。 いちいちコピーして貼り付けてから見なければならないので面倒なのですが、何か直で行けるいい方法はないでしょうか?

  • メールからのリンクが

    過去ログをいろいろ見たのですが解決しません。 宜しくお願いします。 eメールに貼ってあるアドレスをクリックしても リンクがきかなくなりました。 ネットをしているとアプリケーションエラーが出てから PCがおかしくなります。 「svchost.exe 」のエラーが出ます。 するとコピー&ペーストも出来なくなります。 再起動すると暫くはいいのですがふたたびエラーになります。 対処法を教えてください。 IE5.5 WIN NT OE5 を使用しています。

  • Outlookからリンクが開かない

    こんにちは。 メールでOutlook EX6を使用しています。 最近(いつごろからかはっきりしませんが・・・)文章内にある HPのアドレスなどをクリックしてもそのページが開きません。 IEへアドレスをコピーして貼り付ければもちろん見れますが、ダイレクトに開かなくなりました。 以前はクリックするだけで、そのリンク先が立ち上がってきていたのですが。 何か直す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • iPhoneのMMSを標準メールに

    iPhoneでメールをする場合にMMSを利用しています。 Eメールを利用するほど大量のやりとりをすることがないので、MMSで十分事足りています。 メールやWEBページにあるメールアドレスのリンクをクリックすると、Eメール(*@i.softbank.jp)が立ち上がります。 これをMMS(*@softbank.ne.jp)を標準にはできないでしょうか? いちいちメールアドレスをコピーして、MMSのアドレス欄に貼り付けるのは面倒なので、できればいいなぁと思っているのですが、もしできないのなら仕方ないので諦めます。

  • リンクがはれない

    OS:WIN95 IE:5.5+SP2 の環境です。 HTMLでワード文書にリンクをはった状態にしています。それで、リンクをはっている箇所にマウスが重なったときに、手のかたちのアイコンに変わるのですが、クリックしても無反応です。 しかしながら、右クリックして「対象をファイルに保存」をすると、ダウンロードできて、ファイルを開くことができます。 この場合、どんな原因と対処方法がありますでしょうか。原因調査の手がかりだけでも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • WebまたはMailの本体の入力フィールドにカーソルが行かない。

    一度リソース不足で警告が出ました。そのあとで「花子」の起動が正常でないので再インストールしてからおかしくなりました。Windows98SE IE6です。IEをアップグレードしたのですが変化なしです。WebのURLアドレス入力の欄には入力が出来ます。Mailも宛先とタイトルはOKです。どこをどう設定すればいいのか教えてください。