• ベストアンサー

運転すると肩がこります

nnn3nnn3の回答

  • nnn3nnn3
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.3

私も初心者の時、運転の緊張のあまり肩凝り、頭痛がひどかったです。 肩は知らない間に力が入っており凝ってしまい、 頭痛は眼精疲労から来ました。 今は初めて通る道などの次の日肩凝ったりします。 ちなみに以前、私は助手席でドライブに行った日、助手席だからコンタクトいいやーってしていかなく…次の日から3日頭痛、吐き気、肩凝りで寝込みました。あまりにもひどく病院に行ったら『眼精疲労』でした。

tamago8
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 初めて通る道での緊張・・・、あり得ます。

関連するQ&A

  • 運転をすると異常に肩がこる。そして頭痛。

    タイトルのとおりです。もともと運転は苦手なのですが、クルマを運転する外回り部署に配属されて、半日以上は乗ったり降りたりで運転なのですが、デスクワーク時より、はるかに肩がこる!のです。それだけならいいのですが、激しい頭痛につながるので困っています。運転のため頭痛薬も飲めないし。同じような経験がある方、なにか対策がわかる方等、お知恵をお願いします。

  • 運転が楽しい車とは?

    私は運転が大好きです。レンタカーを借りることができてからふと疑問に思っていたんですが、運転が楽しい車を教えてください。 来夏北海道に行く予定があるので、思いっきりドライブを楽しめる車を教えてください!

  • 車を運転するとすぐ肩がこるようになりました

    車の運転を始めると小一時間ほどですごく肩がこるようになり、 とても眠くなります。特に高速道路なんか運転してるとてきめんです。 時間が許せばSAで休むようにしてるのですが、 仕事で急いでいるときはそうもいきません。 元々肩こりの体質なんですが、最近特にそういう傾向が強くなってきたように思います。 何か良い対処方法はないでしょうか? 30代男性です。

  • 五十肩と腰痛

    おばあちゃんが、腰痛もちなのに、五十肩になってしまいました。 腰痛もちだと、夜寝るときに、仰向けで寝てしまうと、腰が痛くなってしまうので、なるべく横を向いて寝るのですが、そうすると、肩に負担がかかって、 痛くて、寝られません。 経験者の方、または、専門家の方、こういう場合に、適した寝具など、 ありましたら、是非紹介してください。

  • 初めての冬の北海道、車の運転は大丈夫ですか?

    こんど、2月に流氷を見に北海道に旅行に行きます。3.4日あるので、レンタカーでも借りて道東を少し回ろうかと考えています。 夏の北海道は何度も行っているのですが、冬に北海道を車で回るのは初めてで、雪道や凍結が心配です。 車の運転には自信がありますが、初めての冬の北海道でのドライブは危険ですか? 地元北海道の方、経験者の方のアドバイス等よろしくお願いします。

  • アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈

    アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈夫でしょうか? アメリカのレンタカー会社で行っている運転免許証翻訳サービスを使えば、国際免許証がなくても運転できると知りました。 日本の免許証とレンタカー会社が作成する運転免許証の翻訳書類を携帯していれば、運転してもとくに問題はないのでしょうか? その方法で、レンタカー以外の車(たとえば、友人の車など)を運転するのも可能なのでしょうか? また、警官に免許の提示を求められたときにトラブルになるなど、問題点はないのか、知りたいと思っています。 国際免許を取らずに、そのサービスを利用して、実際に海外で運転した方がいらしたら、ぜひご回答をお願いします。

  • 急激な肩の痛み

    こんにちは。 大体が肩こり症なのですが、昨日の午後より いつになく 左肩が痛くサロンパスを貼って寝たのですが、今日は、更に、今までになく痛いのです。 首の付け根から 左肩全体を押さえつけられているか、何か重みがかかっているかのように、ズキズキ 疼くような痛みです。 それが、笑ったり、咳をしたり、大きく息を吸っただけでも 痛みが増し、響くように痛みます。 変な話、ブラの肩ヒモも 重いように感じられて 外してしまいました。 腫れてる訳でもなく、ここが痛い!と言うポイントもなく とにかく左肩が痛いのです。 腕も ゆっくりとだと上げれますが、パッと振り向いたり、さっと かかがんだりできません。 車も運転しましたが、左腕がよく伸ばせず 後方を振り向くにも痛く、今は、スローな動きで過ごしていますが、四六時中痛いので どうしていいやら・・・ これって、四十肩??ですか? ちなみに、私は35なんですが・・・ 昨日は、特別なことをした記憶もなく、原因も分かりません。 このまま痛みが続けば 病院へも行かなくては いけないだろうけど、我慢しています。 湿布より 温めた方がいいのでしょうか? とりあえず不安なので、どなたか 経験された方があれば、ご意見頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • ドイツでの国際運転免許証による運転について

    1ヶ月程度ドイツに滞在し車も運転する予定で国際運転免許証も入手済みです。ドイツはジュネーブ条約に加入してないので本来は国際運転免許証は有効でないけど、実際には運転が認められている(黙認されている)とのことですが、レンタカーでちゃんと保険にも入って運転していて、万一事故を起こすか巻き込まれた場合、ジュネーブ条約に入ってない国での運転なので保険金は払わないと言われる恐れはないのか、少し気になっています(レンタカー以外にも、ドイツ駐在中の息子の車を運転することも考えてますが、その車に保険が掛かっていても同様な理由で保険金を拒絶されら・・・ と心配)。どなたかその辺の実態をご存知でしたら教えて頂きたいと思います。

  • 肩を揉まれると痛いけど・・・。

    先日、初めてマッサージをしました。 元々、腰痛があったので、腰を重点的にお願いしました。 腰は気持ちよかったのですが、肩を揉まれたらすごく痛かったのです。 我慢してそのまま行っていたら、 マッサージ師さんにすごく肩がこっていますね、って言われました。 猫背で姿勢が悪いからじゃないかと言われました。確かに姿勢は悪いと思います。 でも、肩を揉まれて私は痛いばかりで、 良くなったのかどうなのかもわからないままでいます。 今まで、肩がこっていると、思ったこともないのですが・・・。 なぜ、肩を揉まれると痛いのでしょうか? そのような状態で、肩を揉んでもらった方がいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ロサンゼルスでの車の運転

    この夏、ロサンゼルスからサンタバーバラまでレンタカーを借りて運転することになったのですが、海外での運転の経験がありません。空港からサンタバーバラまでの道をどうやって調べればよいのでしょうか?また、ロサンゼルスでの運転経験のある方、アドバイスなどがあればよろしくお願いします。