• ベストアンサー

キャッチ・変な人に声をかけられやすい。

v0u0v_a1の回答

  • v0u0v_a1
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.1

派手な格好をしたひとや、なんというか…失礼かもしれませんが、軽そうな。いかにもついて来そうな…騙されそうな女の人が狙われると思います。

noname#75675
質問者

お礼

どこも派手じゃないです。カジュアルな学生らしい格好をしています・・・。着ている服の色もモノトーン色が多いし、よくいるふつうの大学生、って感じです。持ち物もかばんなんてプラダとかコーチをぶらさげているわけではなく。 プラスチックの教科書ケースかリュックです。 いかにもついていきそう、なのかな。絶対についていかないのに。友達にはわりとしっかりしてる、っていわれるほうです。

関連するQ&A

  • キャッチに声をかけられて困ってます

    東京に引越してきたんですが、道を歩くとすぐにキャッチに声をかけられて困ってます。 昼はアンケート系、夜はお水のスカウトなどです。 たいてい一人で歩いてるからっていうのもあると思いますが、私だけがやたらと声をかけられるような気がします。 ひどい時は駅から目的地につくまで3回ぐらい声をかけられます。 「いいです」と断ったり無視をしてたりしてるんですが、隣に並んで歩かれてず~っとついてこられたりするので目立って恥ずかしいです。 なんとかスッパリ諦めてらう断り方はないでしょうか…? もしくは最初から声をかけられないような見た目の工夫などがあれば教えて下さい。

  • さえないとキャッチに引っかかりますか?

    たまにおしゃれをして巷にいるとキャッチセールスにあいます。 簡単に追い払えるのでいいのですが、キャッチの人が声をかける基準はなんなのでしょうか? テレビで一度「おしゃれしてるのにイマイチな人」といってるのをみました。キャッチに声かけられるたびに、イマイチかぁ、、と落ち込みます。困りました。 どうなんでしょうか?

  • ナンパに見せかけた風俗のキャッチってありますか?

    ナンパに見せかけた風俗のキャッチってありますか? 大阪の難波での出来事です。一人歩いていたら男性がひたすら横について話しかけてきて、「可愛いから声かけた」「普通に遊びに行きたい」等話しかけてきて、20分くらい付き纏われて、どこかへ行ってくれそうにも無かった為、相手がブロックしていいと言うのでLINEを交換しました。正直話してても楽しかったから安易な気持ちで交換してしまいました。 そこで相手のタイムラインを見てみるとメンズエステのスカウトの投稿があり、それを相手に言うと、「違う違う、普通に仲良くなりたいと思っただけでスカウトは元スカウトってだけ、どうしたら信じてくれる?ほんまにしないって」と言うのですがこれは風俗のスカウトに変わりないですか? 何を考えているのでしょうか??あとこの後にもまた別の男性に「別に変な店紹介したりホストのキャッチとかじゃないから、普通に友達になりたい」とか言って声かけられたりとかあったんですがこれもきっとキャッチですか? 日頃からよく風俗のスカウトをされるのですがよっぽど風俗やってそうに見られるぐらい軽く見られてるっていうことでしょうか?

  • 声をかけられやすい=アホっぽい?

    キャッチやスカウトされるのはアホっぽいからですか? 私は歩いていると必ず声をかけられます。 モデルスカウト、お水、ナンパ、美容系の仕事、風俗、援交、スナップ写真など、、、 気持ち悪いものもたくさんありました。 男女問わず声をかけられますが、男性のほうが多いです。 友達から声をかけられやすい女の子は隙がある子と言われ、容姿は並なら声をかけられると言われました。 露出が高ければ声をかけられると言われますが私は清楚系なほうであまり露出も少なく髪も暗いです。 メイクもナチュラルです。 質問などをみていても声をかけられやすい子は容姿はそこそこでスタイルいい子や、頭がゆるそうなこ、軽そうな子と書かれてあり、 声をかけられる=舐められていると考えていいと書いてあり凄く凹みました。 性格がほんわりしていて高身長の美人の友達も怪しいモデルスカウトにあった経験を聞き、私的には身長も高いし美人なこの子なら本当のスカウトなんじゃないかと思ったりしましたが、別の友達は、騙されそうだからされたんだよ!こんな田舎で簡単にスカウトなんてないと言っていました。 でも確かにこんな田舎でモデルをしてる人は聞いたことないので怪しいんだなあと思いました。 私もモデルスカウトをうけたことがありますが私は背が小さいので絶対嘘だとわかったので騙されませんでしたが、やっぱり必ず声をかけられるのは私が隙だらけだからですかね? 酷いときは後をつけてくる人もいます。 目鼻立ちはくっきりしていてよく美人と褒めて頂きますが、本当に美人な人はキャッチなんかされないんじゃないかと思います。 美容室へ行ったときに担当してくれた女の人に、モデルさんとしてつかえるくらい可愛いねとお世辞を言われ、ヘアモデルのお誘いをうけましたが、怖くて断りました、、、 最近は初めて通う歯医者にカルテから個人情報を盗まれストーカーされました。 会話もしたことなく私は好意をみせた覚えはありません。(変質者なので何を考えているか理解できませんが) また、ナンパしてきた男に強引に盗撮され警察にお世話になりました。 (それを目撃していた人に助けてもらいました。) 最近では自宅付近で痴漢にあい、恐ろしい思いをしました。 この数々もきっと私に落ち度があるんだろうなと思い仕事にでかけるときも周りの目が怖くてしょうがないです。 やっぱり狙いやすいんでしょうか? 警戒心はかなり強いほうだとは思います。 清楚っぽいのですが目立つらしく、大学のキャンパスが一緒だった女の先輩から、後輩ちゃんだよね? 食堂でよく見てたよ!すごく可愛くて目立ってた!と声をかけられました。 私はその先輩とは面識はまったくなく、むしろミスコンにでたわけでもないので私を知ってるのにびっくりしました。(ミスコンにでた子と仲良しでいつもつるんでいたのでそれで目立っていたのかな?) 可愛い、美人とかよく言われますが不審者やキャッチに合う子は美人や可愛いすぎる子は狙われないと聞いて全てがお世話にしか聞こえません。 声かけられたらキレればいいよ!と友達にアドバイスされましたが、逆上されないか不安です。 声をかけられやすいのは私がアホっぽいからですか?

  • キャッチセールス

     街を歩いているとたまに「雑誌のアンケートなんですけど、何をよくよんでるの。」と聞いてくる人がいます。だいたい若い男性で、スーツを着ています。ただスーツに変わったマフラーをあわせていたり、茶髪だったりして怪しいです。これはキャッチセールスですか?いつも、「急いでるので。」と言って避けます。  ちなみにスカートをはいているときに、よく呼び止められます。スカートは短くないです。服装は派手でなければ地味でもありません。  キャッチセールスだとしたら不快です。回答よろしくお願いします。

  • キャッチセールスorマルチ商法?について

    キャッチセールスや、マルチ商法って一時はやりましたよね。 今は、ネットがあるのでその方面に流れているのかなと思っていました。 よく、ここにもねずみ講の類の質問ありますね。 キャッチセールスや、マルチ商法、今ではほとんどの人に手の内ばれている為か 最近はお目にかからなかったのですが、先日、 「アンケートですが、副収入だけで月に20万以上の収入があればいいと思いま せんか」と声を掛けられました。 アンケート用紙もなく、怪しげな雰囲気だったので、「思いません」と即答し、 さっさとその場を立ち去ったのですが、一体何だったんだろうと少し気になって います。 もし、同じような状況で、続けてアンケートに答えた方などいたら、 どんなものだったのか知りたいので教えて下さい。

  • 変な人からやたらと声をかけられます…

    よく、見知らぬ男の人に声をかけられます。 どこ行くの?どこに住んでるの?何歳?などなど… これがナンパとかだとまだ多少は嬉しいのかもしれませんが、なんていうか…私に声をかけてくる人は少し変わってるっていうか…上手く言えませんが変な人が多いんです。 酷いときなんていきなり声をかけられたと思ったら、待った?今日どこ行く?昨日楽しかったね。 なんて言われました。 …いや、初めてお目にかかるのですが…。 からかわれてる感じはあんまりなくて、実際腕を掴んで連れていかれそうにもなりました。 また、美容師さんからもめちゃくちゃ声をかけられます。 多い時は1日に、四人の美容師さんに声をかけられます。 髪型が、特にダサいとは思わないんですが…。無難な髪型(茶髪のロングヘア)なので。 特定の場所というわけでなく、色んなところで声をかけられます。週に二回は絶対に誰かに声をかけられます。 これって私が、声かければ簡単についていくような女だとおもわれてるのでしょうか…? 基本的に音楽を聴きながら、競歩くらいのスピードで歩いているので、声をかけづらいはずなんですが…。

  • 変な人に声をかけられやすいのはなぜでしょうか?

    よく怪しげなアンケートの人、新人を装った名刺交換、いくらかお金をいただけないかといった変な人たちから声をかけられるのですが、なぜでしょうか? 20台後半の男ですが、身長166、体重55キロと小柄で、何となく弱そうに見えるからなんでしょうか? いつも無視していますが、非常に腹が立ちますので、どうすれば声をかけづらくなるか知りたいです。 ご意見お待ちしています。

  • キャッチセールスや訪問販売断るときどうしていますか?

     質問の通りなのですが、街頭でキャッチセールスによく声をかけられます。普段、「すみません~手相の勉強をしてるんですけど…」とか話しかけられると普通に素通りできます。しかし道を聞く振りなどして世間話されると、ずっと話されそこからなかなか抜け出せません。延々と話され結局断ると、あからさまに態度が豹変するのでストレスが貯まります。  まだ、セールスだったらいいけど、宗教の勧誘など、むこうは良かれと思って親身に話してくるので本当にどうしていいか困ります。家にインターホン鳴らしてよく来る人がいるのですか、本当に困っています。いつも、「今、火を使っていて…」と言って逃げているのですが、この間偶然図書館で会ってしまい、延々話されました。また、ちょうど家に帰ってきたところに、来ていたり…。正直興味ないので、困っています。

  • 池袋サンシャイン通りでキャッチセールス?

    池袋のサンシャイン通りの中で、 若いお兄ちゃんたちが、女の子に声を掛けてますが、 アレは何でしょう?? 7,8年前、同じ場所で、 「そこの美容室の者なんだけど、髪型についてのアンケートを」と言われ、 キャッチであることを承知で面白半分について行ったことがあります。 (今思うと、アホなことやったな~という感じですが・・・) 美容室っぽい看板は出ていたものの、 中はカーテンで仕切られた個室がいくつかあるだけで、 私以外にも連れて来られた女の子たちがいて、 歯科助手っぽいユニフォームを着た化粧がやたら濃いお姉さんたちから、 「某タレントも使ってる美顔器」を営業されていました。 年収や、1ヶ月に美容に使える金額等、 お金に関する設問ばかりのアンケートを書かされた上、 マシンガン営業トークをされてつまらなくなったので、 「髪型についてのアンケートって聞いてたんですけど、  どうしてコレ(美顔器)の話ばっかりなんですか?  ここって美容室じゃないですか?  これってキャッチセールスってやつですか?」 と他のブースにも聞こえる程度の声で言い放ったところ、 担当の女性は早口で言い訳みたいなものを言い、 私は体よく帰されました(苦笑) 後日、「最近キャッチらしき人がいないな」と思ったら、 「キャッチセールスに注意」の看板がありました。 さらに数年後、つきまとい行為のような勧誘は禁止という内容の 条例ができたかと思います。 その成果か、キャッチがなくなった(少なくなった)な~と思っていました。 ですが、最近、また女の子に声を掛けている人をよく見かけますし、 カードのようなものを渡して、道案内みたいなことをしていました。 やっぱり彼らもキャッチなんでしょうか? 私のような推測ではなく、実際にご存知の方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう