• 締切済み

カナダにてドリンク販売  

初めまして、来年カナダにおいてある飲み物を販売したいと思ってます。 その飲み物はまだカナダには全く存在しておらず<調べ済み> こちらは研究成果を持っているだけで、大量販売する為の充分な資金 がありません。 効率よく販売するにはどういった態勢を取るのが望ましいと思われますか? 当方、ワーキングホリデービザであるのですが 現地で協力者と組んで会社を設立し、出来ればカナダの永住権も取得したい と考えております。 人生賭けておりますので、宜しくお願い致します。 目的の為には手段を選ばない方向でいますので、 何でもしようと思ってます。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 「言う迄もない事か?」とは思いますが、カナダではケベック州が典型例ですが、フランス色が濃厚な地域もあり、米国が英語で粗足りるのとは趣が異なります。 http://www.canadanet.or.jp/about/gov_links.shtml  フランス色が濃厚な地域では、当然の事ながら、食文化も仏系である可能性が多分にありますから、もし、その飲み物が(一般論として)仏系の人間の味覚にはミスマッチになりそうな、特徴があるなら、(例えばケベック州etcを避け)英国系州民が多い、地域に橋頭堡を築く、のが相対的に無難だと言う気がします。  しかも"大量販売する為の充分な資金が云々"と、卑下気味にカキコまれていますから、当初はカナダ国内で、著名な老舗と組むより、小回りが利く、零細企業(or組織)を発掘した方が賢明ではないでしょうか?  "喩えが適切か?"殆ど自信はないのですが、日本に進出した飲料(or食品)企業で言うなら、(味の素と組んだAGFの好敵手である)ネスレ社の初期段階の(橋頭堡の)築き方に近い、と言えるかも知れません。 http://www.nestle.co.jp/japan/history/japan.htm  尚、「その飲み物が仏系の人間の舌に、合うか?否か?」の下調べだけは日本国内で済ました方が無難だと思いますので、(NO1さんが挙げられた)JETRO等の協賛を得て、試飲会に漕ぎ付けられれば、理想的と言えるでしょう。  (もしかしたら、私自身が起業を甘く見ているだけかもしれませんが、古典的例としては、ソニーが国外でブランドイメージを固めたケースもありますから)練られた経営戦略がある限り、"販売出来ず、在庫の山"は避けられる可能性はあると思います。  何れにしても、参考程度に止めて置いてください。失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58429
noname#58429
回答No.1

質問者さんがどの程度の人脈・コネクションを国内とカナダにもち、資金提供=出資が可能かが不明ですが、ワーキングホリデーといった個人活動で本格的な事業は無謀だと思われます。 通常は、商社経由で現地量販店等と代理店契約・販売店契約を締結するといった手法をとります。 そのうえで具体的に次のような点を精査して、事業計画を練り上げていきます。 現地で無名の「飲み物A」を販売するための商品安定供給方法 「飲み物A」を日本から輸出―カナダ輸入する 「飲み物A」をカナダで現地生産する カナダ国内での販路ルートの確保と商品供給ラインの確保 無名の商品の認識度をアップする広告宣伝の手法と採算 JETORO等の貿易・海外投資窓口で事業の具現化の糸口を相談されるようお勧めします

ryou0007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういった方法もあるんですね。 勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カナダのワーキングホリデービザ申請

    2008年度、カナダのワーキングホリデービザ申請の際、航空券の予約確認書の送付は無くなったのでしょうか?? 送付リストには載ってないので必要ないのでしょうか? ワーキングホリデー協会にも聞いたのですが、回答が未だ得られず、締め切りまで時間が迫ってる為、こちらで質問させてもらいました。 分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • カナダへのお金の持ち込み方

    カナダへの留学資金の持ち込み方法で悩んでいます。一番有利なのはどの方法でしょうか。  方法としては、日本円現金で持ち込み現地両替商で両替する。日本からカナダの銀行口座へ送金する。カナダドルのトラベラーズチェックを作り持っていく。など考えているのですが、、。 結構な金額なので一円の差でも大きな違いになり悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • カナダでのATM入金トラブルについて

    カナダに留学している友人の代理で質問します。 カナダでは、ATMで入金する場合、備え付けの封筒に入れて入金するそうですが、初めてだった為、謝って日本のATMと同じように現金でそのまま入金してしまったそうです。 その為、その時入金した日本円で10万円分が紛失扱いになってしまいました。 早速、銀行にその旨を伝えたのですが、封筒に入れなかったので、返金は難しいとの回答だったそうです。 小額であれば仕方ないのですが、10万円と高額で、留学の為に一生懸命用立てた資金なので、また当座の生活費として必要な為、なんとか返金を試みたいと思っています。 なにか良い解決方法をご指南いただけませんでしょうか? また現地でサポートしていただける組織(大使館など)はありますでしょうか? 何卒、よろしくお願い致します。

  • 海外輸出し、販売する流れを教えて下さい。

    度素人の質問で申し訳ありません。 遠い将来、知人が制作した雑貨や、販売している雑貨を日本で買い付けてオーストラリアで販売したいと思っているのですが、いったいどうしたら販売までたどり着けるのでしょうか。 販売する場所などは当方現地に居住(永住)しておりますので、確保出来ると思います。 言葉が足りなくてわからない点もあるとは思いますが、小さい範囲での出発の手順を教えて頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • みかんの販売

    みなさんに質問です。 ごく普通のサラリーマンの家庭において、みかんを販売したいとき、どのような手段をとりますか?このミカンは主人の実家(専業農家ではないが、田舎の為畑を所有しており、栽培している) 現在考えているのはインターネットによる販売ですが、楽天、ヤフーなど調べましたが、ショップとして販売するには手数料が高すぎるな…と。みかんの販売で生計を立てるわけではないので、販売数もそんなにたくさんではないです。自分でホームページを作成する方法も考えましたが、成果の為、一番おいしい時期に効率よく販売…となるとこの方法もいまいちです。 他に良い案があれば教えて下さい!! また、実体験、類似体験のある方もぜひご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 海外移住 カナダかニュージーランドどちらがいいか

    海外移住 カナダかニュージーランドどちらがいいか、主観で良いのでご意見下さい。 特に、実際に移住されている方、身近に海外移住されている方がいる方からのご助言お待ちしております。 私自身の略歴ですが ・20代後半女性、看護師、保健師免許取得 ・日本の4年制大学を卒業後、3年間の病院勤務、退職し、大学院に進学。修士号を取得。2年内に博士課程取得予定(ヘルスサイエンス系) ・health science, health promotion, nursing researcherなどの分野で、できれば研究職や(日本で言う)保健師として働きたいと思っているが、難しければ、臨床の看護師も可 ・幼少期、アメリカ西海岸で数年暮らした経験あり ・大学時代、カナダに1ヶ月ほど語学留学し、帰国後、英検準1級取得 ・婚約者は、英語が全くできないが、水処理、水質分析等の技術者(経験6年以上) ・二人ともアウトドアが好きなので自然が多く、また原発のない環境(カナダの場合はブリティッシュコロンビア州)でのびのびと子育てをして暮らしたい ・金銭的余裕はない(私は奨学金を借りている。彼は返済している。私としては結婚資金よりも海外移住にお金をかけたい。) 現在大学に所属しているため、交換留学等の制度を利用し、教育機関を通じて現地の情報収集しながらの移住を考えています。 カナダとニュージーランド、どちらの国のほうをオススメしますか? 調べると紙面での情報は出てきますが、実際に経験された方のお話を参考にさせて頂きたいです。パートナーを含む永住権の取りやすさや現地での職探し、研究者の待遇、消費税や治安、政治等、少しでも情報を頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 海外で日本語教師をめざしたいのですが、行き先は・・

    バツイチ、子供無し、40才の女性です。長年勤めた銀行を最近退職し、海外で日本語教師になりたいと思っています。1年ほど、現地で日本語教師になる為の養成学校へ行き、その後、現地で教師として働きたいと考えております。行き先については、オーストラリア、ニュージーランド、カナダで迷っています。最終的に現地で就職するには、やはりオーストラリアが一番需要はあるのでしょうか?カナダで、日本語教師として働き、永住権を取るのは難しいのでしょうか?いい年をして、と思われるかもしれませんが、第2の人生をめざしたくて、決意しました。

  • ネット販売するために合資会社にするべきかどうか?

    現在、個人事業主(卸し業)です。今現在の売上から考えると、税金面では個人事業主で良いレベルです。再来年、有限会社にし、ネット販売はそれから始める計画でした。が、今ネット販売を始めても採算が合いそうな(売上はある程度は立てられると思いますし、最悪、売上が低くても経費的にはプラスマイナスゼロ位には出来ると思う)状況になってきました。候補のショッピングモールは法人が条件です。有限会社設立時期を早めるには資金的にまだ無理です(借金はしません)。卸し業だけで考えると合資会社を設立する必要はありません。でも、合資会社なら条件だけを考えると設立できます。合資会社とはもともと人的会社なので、個人のキャラクターや技能、資格を武器にする業種におススメと聞きました。こういった状況で合資会社を設立する事をどう思われますか?アドバイス下さい。税金面から見た意見なども教えてください。よろしくお願い致します。

  • 販売管理ソフトに関して “教えてください”

    初歩的な質問で申し訳ございません。 私は、販売関連の個人経営の者です。 効率化の為、売上、納品書、請求書、見積、入金(掛売等々)をパソコンで管理し、印刷できるようにしようと思ってます。 何かオススメの販売管理ソフトがあれば教えてください。 また、2台のパソコンでの入力が可能なものがあれば、なお良いのですが?  宜しくお願い致します。

  • 事務コンか弥生販売

    お世話になります。 20人程度の製造業ですが、この度作業効率アップを図る為 事務コン(TECの帳作)か弥生販売どちらを使用するか悩んでおります。 それぞれの長所、短所をご教授下さい。 宜しくお願い致します。