• ベストアンサー

友人や家族を冷たい目でみてしまう

最近、家族・友人・世間に対して冷ややかな目で見てしまう自分がいます。 家族は元々苦手な所があり馴染めないので今更かと思っています。 世間に対しては度が過ぎると思う時はありますが、同調し過ぎるよりはマシかなと思ってます。 ただ友人に対して思う様になったのは初めてで、そんな目で見てしまう自分に対して酷い嫌悪感・申し訳なさが募る一方です。 例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。 親しい友人ほど批判的(にしては酷すぎる時もある)になってしまいます。 自分が頑固・空気を読めない人間な為、それで喧嘩になりかける事がしばしばです(大体はやばいと思って言い過ぎたとあやまっているのですが) どうすれば、このような嫌味な考え方から抜け出せるでしょうか。 ささいな事かもしれませんが、自分にとっては結構重大な悩みです。 アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

わかる気がする……親しい人ほど辛辣になっちゃうんですよね(^^;) どうでもいい人ならふーん、で流してしまえる意識の底には(勝手にすれば?関係ないし)という感情が潜んでるんでしょうね。 貴方は人の意見は素直に受け入れ、自分の考えを柔軟に変えることは難しいでしょう?そういう人の周りって、やっぱりそういう人間が集まりやすいんですよ(笑)だから貴方がどれほど相手の間違い(と思われる部分)を指摘したところで全く馬耳東風だし、それに余計イライラするんじゃないですか? >例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。 あんな胡散臭い人のどこがいいの?そんな事ばっかり言って、人生そんなに上手くいくわけないじゃない。ウダウダ言って不幸ぶってる暇があればなんとかすればいいじゃない!ってところかな?(笑) 一番手っ取り早いのはともかく言葉を口にする前に一呼吸置く事! 一拍置いて何か言っても取り返しがつかなくなることはありませんが、口にした言葉は引っ込めることが出来ません。とにかく何か言う前に少し考えること。 それを言われた相手がどう思うだろう、とまず考えること。言い過ぎる前に、言い過ぎないようにする! 嫌味な考え方(笑)というのは色んな経験を積むうちに少しずつ変わってゆくかも知れません。でもそれまではとにかく何でも思った瞬間に口に出すことはしないことです。

ayumu0102
質問者

お礼

ありがとうございます! >貴方は人の意見は素直に受け入れ、自分の考えを柔軟に変えることは難しいでしょう? そうですね…。 相手の意見を尊重しようとは思っているのですが、それが間違ってる!と思った時は根掘り葉掘り質問したり自分の意見を主張して、なかなか素直に受け取らない気がします。 >あんな胡散臭い人のどこがいいの?そんな事ばっかり言って、人生そんなに上手くいくわけないじゃない。ウダウダ言って不幸ぶってる暇があればなんとかすればいいじゃない!ってところかな?(笑) 妄信している子は、芸術家になりたいと言ってる子なのですが、芸術家って(自分的に)広い目を持ってたくさんの作品に触れた方が自分の質も上がると思ったのです。 だから、1人の人物を妄信して他の人の作品を見てもずべて結論は「やっぱあの人の方がいい」というのはどうよ?と思ってしまって(^^; 不幸自慢の子は、確かに他の人と比べて不幸な人生だけれどだからってそれをアピールしないで欲しいって感じですね。 自分って嫌な人間だなぁって思ってしまいます(苦笑) >一番手っ取り早いのはともかく言葉を口にする前に一呼吸置く事! >それを言われた相手がどう思うだろう、とまず考えること。言い過ぎる前に、言い過ぎないようにする! そうですね!自分が言われて嫌と思うような事は言わない方がいいですね! 一呼吸おいて、ちゃんと頭で考えるよう努力します。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

すごくよくわかる気がします。 私もかつてはそうでしたが、人は人ですよ。 いくら身近な存在でもね。 みんな自分の基準を持っているんですよ、あなたの生活は充実していますか? 特別打ち込むこともなく、でも自分のルールを持っている人は質問者様のようになるのだと思います。 私は、やりたいことがあってもなかなかそれができる環境にならなかったときに他人や身内の考えや価値観の甘さに対して、 『は?なにその甘さは』 と思ったことがありました。 私が、やりたかったことをできる環境になってからは、人の価値観に対しても、見下すわけではないですが、次元が違うところで考え事をしているんだなと思うようになりました。 大事なのは自分です。あなたが生き生きと人生を楽しんでいるように周りが感じれば自然と周りにもいい影響を与えていくんだと思いますよ。 今のあなたは気にしないようにしても無理だと思うので、あなた自身が楽しいと思える環境を造ることが大事なのだと思います。

ayumu0102
質問者

お礼

自分なりに冷静に考えてみると 今の自分は特別打ち込む事もなく、今の学生生活に不満ばかりな気がします。 趣味はあるのですが、それも今は昔ほど充実しておらず、最近は全くしてません。 学校生活も、なんでこの大学に入ってしまったのだろうかと自分の調査不足に後悔ばかりしています。 今の自分は狭い空間で物事を見ている気がします。 広い目を持て、という事を自分にも周りにも言っていた自分ですが 知らず知らずそう言っていた自分が広い目を持っていなかったようです。(恥ずかしい話ですが) でも、どう今の状態から抜け出すべきなのか分からず悩んでいます。 今の自分は何が「楽しい」のかわからなくなってきています。 生き生きした人生を送りたいと思っているのですが、自分の中で自分の事がさっぱりわからなくなってきて、自分の好きな事をしても楽しむ余裕がなくなってきているようです…。 でも、楽しい環境を作る心意気を持つ事は大切ですよね。 ありがとうございました!

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3

今、あなたは大人になりかけているのです。 大人になる部分がどこから始まるかは、みんな人それぞれ違います。 あなたの場合、将来や人生についての考え方が、周りの人より早く大人になった反面、他人を認めることについてはこれからなのです。 みんな通ってきた道です。本や映画を見て、好きなことに打ち込むことをお勧めします。

ayumu0102
質問者

お礼

「他人を認める」という言葉を読んでドキリとしました。 確かに自分は他人を認めることができてない様な気がします。 他人に嫉妬してしまって、いい所もわかっているのに悪い面ばかり強調してしまっている気がします。 考えさせられました。 ありがとうございました。

回答No.2

・「手を見てください」と言われたら、貴方はどう手を見ますか? 手のひら側? 手の甲側? 手首側から? 指先側から? 同じ手でも色々な見方がありますよね? ・貴方は自分の考えやリズムに合わない状況や思想を受け入れられない状態なのかもしれませんね? ・質問を変えてみましょうか。「今の貴方は、幸せですか?不幸ですか?」と聞かれたら、、さて、あなたは何と答えますか? きっと自分と別の何かを比べて答えているのではないでしょうか? 【自分の尺度】は誰でも持っています。その尺度が違うと、違う意見や思想を受け入れるのが難しいですね。 ・もう一つ質問しましょうか。「お年玉に100万円もらう人を見てどう思いますか?」 もらい過ぎ? 適当? やはり、、それぞれの人の立場により異なる答えが出ると思います。 ・【自分以外の考えを受け入れられるか】これがポイントかもしれません。今は、貴方が受け入れられない側ですが、、反対だったら? 相手に何と言いますか?相手と、どう接しますか?

ayumu0102
質問者

お礼

疑問系で問われると、なにやら言葉に詰まる気持ちがして考えさせられます。 >貴方は自分の考えやリズムに合わない状況や思想を受け入れられない状態なのかもしれませんね? そうかもしれません。 自分はどうも自己主張が激しいように感じています。 ただ、それをどう直せばいいのかわからずに現在までずるずるのばしてしまっているのかもしれません。 同調する部分があれば、受け入れることはできるのですが、 違うと思ったら納得できるまで友人に質問しまくっていまうのでそれがいけないのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族関係について(長文です)

    自分は家族を好きになれません。これはおかしい事なのでしょうか…。思い当たる事をいくつか書きます。自分の姉は昔人間関係、家族関係に悩みがあったらしく、家・そして自分の金を盗み、自分の好きなブランド物等を買いあさっていました。それは家族にばれるまで行っていました。また夜中に親と喧嘩して狂ったように大声で怒鳴りちらす事もありました。他にも、姉からは幼稚園から小学校低学年までセックスを強要されました。その頃、自分はセックスという性知識がまったくなく、なされるまま姉に体をまさぐられました。そしてそれが当たり前だと思い込んだ自分はそれを弟、友人(今はもう会っていませんが)に行っていました。今でもそれを後悔、嫌悪していて、自分の中のトラウマ…とういか自分の性を受け入れられない原因になってます。そんな事があって姉が好きになれません。また母も好きになれません。母はいい人です。よく障害者についての本を読んでいて他人の障害者には理解の目を持っているみたいですが、自分の家庭にそういう人がいると話も聞かずに全面否定します。自分は一度性同一性障害なのでは…と思ったことがあるのですが(その思いは未だ続いていますが)それが母にバレ、説明しようとしたのですが何も聞いてくれませんでした。その上、自分を否定するような事も言われました。そして4月から大学に入学するのですが、受かった事に喜んでくれません。偏差値が低いからと、今でもずっとネチネチ言われ気分が悪いです。友人に相談しようかと悩んだのですが、友人は自分の不幸な話を聞くと、我先にと私の方が不幸だと不幸自慢をはじめます。それは自分が幼稚だからそう感じるのかもしれませんが…。甘えた相談かもしれませんが、自分はこれから家族とどう接すればいいのか分からない時があります。どうか教えて下さい。

  • 知り合い自慢や、家族・友人自慢が止められない。

    義兄なんですが、必ず誰かの自慢話をしたがります。家族自慢、友人自慢、知り合い自慢・・・、もうエンドレスです。 そうかといって私以外の人間と話す時は、私に関する事柄も別の相手に自慢しているみたいです。3割増しで誇張した自慢話をするので、以前その自慢話を聞いた人に嫌味を言われました。もう、恥ずかしいやら情けないやら、驚きと共に腹が立ちました。 自慢話でも色々な種類があると思うのですが、家族、友人や知り合いの自慢話をしてしまう人達はどういう心境でそうするのでしょうか。 義兄の性格は、フレンドリーで人当たりがとても良い感じですが、内面は結構ナイーブなんじゃないかなと思います。本人に気づいてもらうにはどうすればいいでしょうか。

  • 姑、旦那の家族について

    結婚してから姑にされた意地悪やいやみ、クレーム、口出しの数々が忘れられず、ときどき一人の時などに猛烈に嫌な気分になります。泣いてしまうときもあります。 子供が生まれてから状況によって愛想良くしてきたり、第三者や旦那や義父がいるときも態度が違います。 姑は負けず嫌いで自己中で自分がだれよりも優れているという傲慢さとそう見せたい示したい自己顕示欲や見栄で一杯なのですが、一番見下しやすくその欲求のはけ口になりやすい嫁という立場のわたしは、まさにターゲットです。気に入らない事があったときもしつこく復讐してきます。 行動のすべてがあざとく悪賢く下品でて本当に気持ち悪いです。おなじ人間として軽蔑しています。  同じような思いの人いらしたら、旦那さんの母親がそんな人である事をすんなりうけいれられましたか?  しかも舅、小姑など主人の家族は多かれ少なかれにたような性格なのです。 子供を産むまでは舅にも嫌みを言われてきましたし、小姑は何かと自慢や口出し、小馬鹿にしてきます。 私は自慢しないだけなのになんで小馬鹿にされるのかわかりません。かといって姑や小姑のように自分がどれだけ優れているかアピールする気にはなれません。人間として下品だからです。 それに姑や小姑の自慢や鼻にかける事というのは、もっとすてきなもの持ってるとか知ってるとか、もっとすごい事できる人の方が多いけど誰もそんな事自慢にせず生きているのに、なんでそんな事を鼻にかけたり自慢したりするのだろうという事ばかりです。あきれますしその態度が気持ち悪いです。わたしは自分の好きな事や得意な事は自慢しないしただ淡々と好んでやっていくだけの人です。上を見て尊敬しては上を目指します。下を見て自己満足する事はありません。気にいったものがてもとにあればただ嬉しいだけで自慢したりしません。だって何をするのも個人の自由で、自分のためにやっているだけですから。 旦那も癖やくちぶりなどにたところはありますが、旦那は素朴できのやさしい素直なところがあり、いい人です。 旦那だけがいい人なんてことがありえるのでしょうか? もしくは旦那はすきで旦那の家族は大嫌いなんてことがありえるのでしょうか? 彼の家族なのだからと思うのですが、やはり全然根本的に違う感じがするのです。 性格は家庭で決まるのでなく、もって生まれたものなのでしょうか? そしてみなさんはどうしようもない忘れられない怒りや嫌悪感って、どう処理していますか?

  • 不幸自慢(?)をする友達について

    友達のことについて相談させてください。 私は高校生なのですが、部活に仲のいい友達がいます。その友達は趣味が同じで、その話をするときはとても楽しいし、意見も似ていることが多いです。 ですが、彼女の嫌なところが不幸自慢をすることなんです。大概が彼女の母親の、彼女と兄の扱いの差についてです。 そりゃあ嫌なことがあったら愚痴るのもしょうがないと思うのですが、それからも昔こんなことを言われた、されたと延々と続くのです。 彼女の話を聞いて、その母親は本当に酷いな、と思うこともあります。しかし、部室内の、先輩や後輩もいる時に家庭内の話をするのは……。 そんなに嫌なら反抗するなり仲のいいらしい親戚に訴えればいいのに、彼女はそういう気はないようなんです。いつも愚痴を言い終わった後は、でも母はいい人、兄とは仲がいいときもある、と家族のフォローに回ってしまいます。でも彼女の話を聞いている分には、彼女の家族で酷くない人はいません。 そして彼女も、不幸自慢をする人を馬鹿にするような発言をしたりします。あなたもその人達と同じじゃない、と思うのですが、流石にそんなことは言えません。彼女が批判の対象にするものは、結構彼女に当てはまっていることがあります。考えてみると、彼女は彼女自身とは関係ないものを批判しているつもりになっているけれど、結局は同族嫌悪であり、まるで彼女が自分のことを嫌いだ!と言っているようで可哀想にさえ思えてきます。 そんなに愚痴ばっかりだと部活も楽しくありません。でも少人数の部活で、彼女と話をしないというのは不可能です。それに彼女のことを心から嫌いとも言えません。 そんなに不幸自慢ばかりするのはよくない、悪口などは全部ブーメランになっている、と彼女に気付いて欲しいのです。 私はこれから彼女とどう接していけばいいでしょうか?ご意見お願いします。

  • 幸不幸自慢&上から目線の友人に腹が立ちます。

    長文失礼します。 恥ずかしい感情だと思いましたが、相談させてください。 私は10年以上仲の良い友達グループでその中の一人について悩んでいます。 その友人Aは、昔から精神的な病がある人で、気持ちが急に沈んだり、いきなり自傷をしだしたり、周囲をハラハラさせていました。 大人になるにつれて自傷行為は減っていきましたが、恋人ができるような年齢になると、常に誰かに依存するようになり、とにかく幸・不幸の自慢話が増えるようになりました。 特に辛かったのは、以前Aが恋人と別れて自暴自棄になっていたときです。毎夜危険な遊びをしたり、自傷を再開したりなどの話をきいて、本当にきつそうでしたし最初は心配でした。しかし、聞けば聞くほど、自分からそういう状況をつくっている、自ら自分をおとしめているような印象を受け、不幸な自分に浸りたいのかしらと腹が立ってしまいました。 その後新しい恋人もでき、落ち着いたようで、とても幸せそうでした。会うたびに幸せそうな話をたくさんきいたので、始めはとても安心しましたし、良かったと思っていました。 何度も幸せ話を聞かされ流石にうんざりしてきたのですが、それでも以前の落ち込みように比べたらマシなものだと思うことにしていました。 しかし、最近はAの意見が上から目線というか、恋愛が上手くいっている為なのか、「私は恋愛がわかっている」といった感じの意見が多くなりました。幸せ自慢と上から目線な意見が加わって、聞いててまた腹が立つようになってしまいました。 私や他の友人が自身の相談をしても、結局Aが「自分の場合は~」と自分の幸不幸の話に持って行ってしまいます。この人は、不幸自慢か幸せ自慢しかできないのかな、と思ってしまいます。 最近では、誰かに全面的に依存しないとダメなくせに偉そうだな、なんて嫌味なこと考えるようになってしまいました。 最近、そのAが結婚したのですが、間違いなく自慢と上から目線な意見に拍車がかかりますしそれを考えるとうんざりします・・・。 そして人に依りかかってばかりのうちに結婚するのは早いのでは…とまた嫌味なことを考えてしまいます。 友人の幸せを素直に喜べない自分も嫌です。 私にも結婚を考えてる恋人がいるので嫉妬とかやっかみはあまりないですし、むしろだからこそ素直に祝福したい気持ちもあります。 なんだかんだ付き合いも長いですし、貴重な友人ですし… なのになんでこんなに腹が立つんでしょうか? また、素直に幸せを喜びたいとも思っているので、どう整理したらいいでしょうか…。 そして、せめて幸せ自慢&上から目線のオンパレードは止めてほしいということをわかってもらいたいのですが…どうしたらいいでしょうか。

  • 様々な友人から恋愛についての自慢をされる

    20代前半の女です。 ここ1~2年ばかし、様々な友人から恋愛についての自慢をされます。 最初の何人かは興味を持って聞いていられたのですが、3人、4人…と話を持ちかけられる人数が多くなってくると、聞いているだけで精神的に辛くなってきてしまいました。 辛い時はアニメや漫画の偶像の彼氏の妄想ばかりを無理矢理してなんとかストレスを紛らわそうとしています。でも、最近はそれにもだんだん頼れなくなってきてしまいました。 周囲を見ていると、そんなものにすがっている自分があまりにもみじめで不幸で情けない人に思えてきてしまうからです。 私には彼氏がおらず、一度も恋愛をしたことがないことは皆知っています。 そういう人にわざわざ自慢をしてくるっていうのも、無神経すぎると思います。 私は友人が広く浅くいるほうではなく、そこそこ仲の良い友人としか付き合わないタイプです。ですが、そういう友人に限って彼氏ができると自慢をしてきます。大抵、言う前の始まりの言葉は「penko10(仮名)ちゃんを信用してるから言うけど…」みたいな内容です。 今、長らく彼氏がいない友人も「実は私、恋多き女なんだよね」とか言ってきます。 大体がいつも急に暴露してくるような感じです。 皆、私の事を馬鹿にしたり、けなしたりすることは決してない、とても優しい気質の友人達ばかりです。ですが、自慢をしてくる時だけ人が少し変わってしまったかのようです。 この辛い状況を変えるため、「私も!」と前向きに思い、自分から恋のきっかけを探すため色々行動してみたりもしました。ですが、周囲が言っているようにはうまく行かず、今もこうして悩んでいます。 友人達が何が良くてそんなに私ばかりに自慢話を持ち掛けてくるのか、そして、この辛い気持ちをどうすればいいのか。 優しいアドバイスをして下さる方、ご回答お願い致します。

  • 家族が頻繁に友人を連れてくることについて

    家族で住んでいる家に友人を頻繁に連れてきたり、泊まらせる事について、相談させて頂きたいです。 20才の甥っ子なのですが、頻繁に友人を連れてきたり、泊まらせるので困っています。 私は、6年前に実家を出て、一人暮らしなのですが、病気の父の面倒や、経済面、精神的な面(一人暮らしだとふさぎこみがち)等で、実家に戻ろうか考えていて、実家が上記の状態で、悩んでいます。 現在実家に住んでいるのは父と母、兄と甥っ子二人です。兄と父はあまり気にしないようです。 私は他人がいると落ち着かない方で、外でも働いておりますが、自宅での仕事も多く、家にいることが多いです。 甥っ子は姉の息子で、甥っ子が小さい時に離婚しており、幼少期から実家で一緒に暮らしておりましたが、昔から、友人を大勢連れてきて泊まらせたり、子供の溜まり場のようになっていました。 私の両親は夜の自営業なので、夜留守しているので、友人を連れてきやすい環境で、未成年ですが、タバコを吸ったり、大勢で騒いだり、常に他人が家の中にいるので、私にとっては年中気が休まらず、ストレスを感じる環境でした。 家では、甥っ子の友人による盗難事件があったり、侵入やガラスが割られたり、警察沙汰になったこともありました。 中学生の時に、付き合っている彼女と、しばらく半同棲のような状態になったりしたこともあります。 甥っ子自身、警察の世話になったことが度々あり、母親(私の姉)が割りと勝手な人で、小さい時から世話をせず、周りが可哀想に思って、わがままにしてしまったかなとは思います。 私はそんな環境が嫌なだったこともあり、6年前に実家を出ました。 先日、父が体を壊して、親孝行したい気持ちもあり(独身の今だからできると思い)実家に戻ろうかと考えておりますが、悩んでおります。 甥っ子の母親は先日、急に(3日前に)再婚すると言い出し、実家を出て行ってしまいました。 現在は、甥っ子も更生して、仕事をしていますが、昔ほどではないものの、今だに友人を連れてくることが度々あり、具体的には、友人が週に3日間位泊まったり、頻繁に来たり、来る時間帯も早朝5時や、帰る時間帯も夜中だったり、昼夜問わず人の出入りがあるので、とても落ち着きません。 先日、試しに2週間ほど実家で暮らしてみたのですが、早朝に5人位で来て、食事をしたりテレビを見たり、私が父の朝食を作っていたので、子供達のお皿を洗ったりも私がすることになり、うるさかったので父も母も起きてしまったと言っていました。 子供達がリビングにいる間は、他の家族はご飯が食べれません。 最近、新しい彼女ができて、男友達は減ったもののまた連れてくるのが頻繁になっているので、不安があり、甥っ子を交えて家族で話をしました。 伝えたのは、 ・家には自分だけでなく、家族で住んでいる。人の迷惑を考えるように ・友達を連れてくるのは良いが、時間帯を考えるように(朝は10時~夜は10時位までなど) ・リビングでの食事は、家族が優先 これから一緒に暮らす事になるかもしれないし、仲良くやっていきたい。 それに対して、甥っ子は ・夜は、彼女の親が門限1時まで良いと言っているので、12時半まで居させたい ・週末は彼女の親が好きにして良いと言っているので、泊まらせたい ・朝の時間帯までダメと言われたら、自分は明日にでも仕事をやめる(←半分おどしのような言い分です) 昔からずっと許されてたのに、今さら?という気持ちもあるようです。 彼女と一緒に居たいのはわかりますが、こちらは来ることに関しては譲歩しているのに、甥っ子は自分の希望ばかりで、一体どのようにしたらわかってくれるでしょうか? 逆に彼女の家に行く事できる?と聞いたら、自分は正社員ではないので、プライドがあり彼女の父親に会いたくないと言っています。 兄は、彼女は未成年なので、相手の父親が良いと言えば良いという意見です。朝の時間も7時位~なら良いんじゃない?という感じです。 私は、未成年や成人に関わらず、家族がいる家に結婚前の女の子が泊まるべきではないと思います。友人達の行動も非常識だと思います。私の考えが変なんでしょうか?みなさんどう思われますか? 父の傍にいたいですし、住んでくれれば母も助かると言ってくれますが、夢にまでみるぐらい悩んでいます。

  • 自慢とネガティブなことばかりの友人

    私の友人で、自慢とネガティブなことばかりをいう人がいます。 自慢している内容は学歴であったり社会的地位のことが多いのですが 人がうらやましがほどすばらしいものではありません。 自分の父親がしている仕事のことだとか、自分が住んでいる地域のことばかりです。当人そのものの自慢はほとんどないです。 また、自慢に加えて人と比較して見下した言い方をします。 たとえば「あの子は○○出身だから柄悪い地域の育ちだよね。 でも私は○○で、ちゃんとしたところ」のようにです。 他の人には自分の自慢はあまりしてないようなのですが なぜ私によくしてくるのかと思いました。 身の回りにおきたことを人からグチられる人は、その人より 不幸だと思われているからだという話をきいたことがあるのですが、 では、自慢をされる人というのは心理的に相手はどのように私を みてるいるのでしょうか?

  • つらいです。

    最近、自分が泣いている時にしか心が落ち着かないです。 詳しく説明すると、嫌な事や辛い事があった時に泣いたり自傷行為、ODをしてる時にだけこころが落ち着きます。もちろん悲しい事や辛い事はもちろん好きではないですし、楽しい時はちゃんと楽しいです。不幸になりたい訳ではないのに早く辛い事が起きて自己嫌悪に陥りたい、という感情になってしまいます。 幸福を壊そうとはしないので幸福恐怖症、不幸を人に話したり自慢もしないので自己憐憫ではないと自分では思っているのですが...。 これらの症状は何かの病気だったりするのでしょうか?拙い文章ですみません。

  • 嫌いな友人

    結婚前に知り合って、仲良くしていた友人がいます。 その時は気にならなかったのですが、私が結婚すると 決まり、手紙で連絡した所、その前までは『今の彼氏は 信用できない』とか言っていたり、しょっちゅう喧嘩 話を聞かされ何度も別れるなどと言っていたのに、 『私達も結婚しました』と私より早く結婚しました。 それまでは別に良かったのですが、結婚にあたり同じ 社宅に入る事になりました。 それからというもの、すべて私に張り合うように、 私が購入したという物は購入し、わざわざ自慢しに 来るのです。 部屋のインテリアさえも次に会えば同じになっていたり 子供はいらないと言っていたのに、私が妊娠したら すぐに作ったり、とても不快です。 嫌なのでなるべく会わないように避けて、携帯も替えたり したのですが、偶然会ってしまうと『家も~したの~』 と聞かされ、気分が悪いです。 必ず私よりも勝る物を買って自慢するのです。 気にしなければいいのですが、私もくよくよと物事を 悩む性格なので、ずっとモヤモヤした気持ちで、気になって しまいます。 そんな自分がとても嫌で自己嫌悪に陥ったりしています。 このような友人はどのように対処して、自分もどのように 気持ちを切り替えたらいいでしょうか・・? ちなみに彼女は自分で『友達が少ない、昔から友達によく 裏切られたり、対抗心を持たれる』など言っています。