• ベストアンサー

単位がないとき

グラフを描く時に普通は縦軸と横軸に単位をつけますよね。この時、単位がないものだけれども単位がないということを示すにはどうすればいいのでしょうか?何か記号でもあるのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konta23
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.6

たとえば、質量の次元をもつものの単位を[g]と書くように、無次元量であっても単位を書きたいときにどう書けばいいかということですね? この場合、[%]を100で割っているわけですから、単位の書きようがなさそうですが、こんなときは[-](ハイフンというか横線というか)と書けばいいと思います。

その他の回答 (5)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.5

ふつうは軸につける「名前」で無次元量であることがわかるはずなので,それだけでかまいません. そもそも,物理量は数値×単位と捉えます.したがって,たとえば Time/s という書き方は,時間という物理量をsという単位で割って「無次元量にした」という意味です.グラフに示されているのは,そうやって無次元化された「数値」であって,物理量ではないと考えるわけです. したがって,もとから無次元量であれば,たとえば Molar ratio とだけ書いておけばいいわけです.

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.4

化学では良く分かりませんが、生物関係では細胞の体積変化などで「相対値」という表現を良く見るように思います。

参考URL:
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_n1/contents/bi-n1/1-bu/1-2-A.htm
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.3

心配ならば、「無次元」とか書いておくことです。 レイノルズ数みたいに無次元であることが常識のようなものなら、そこまで心配することも無いですが。 ただ、どういう単位同士を掛け合わせた結果の無次元なのか、 それはどこかに説明を書いておく必要があります。 無次元数にもいろいろありますからね。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

単位を何もつけず,数字だけ書いておけばよいでしょう. よく割合で「xx%」とか「x割」とか書くこともありますが あれは数値が合っていれば省略可能ですし. 逆に,「書き忘れたんじゃないんだぞ」と明示したいのなら 上の百分率などをわざと使うのも一手ですね.

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

たとえばどんなときですか? 単位が無ければ書かなくてもかまいませんが。

oyonekobuu
質問者

補足

今やっているのは酢酸とベンゼンと水の液液平衡データをもとにした三角線図で目盛りは0から1で濃度mass%を100で割ったものです。

関連するQ&A

  • 勾配の単位について

    周波数【単位:Hz】を縦軸に、張力の平方根(√T)【単位:Nの1/2乗】を横軸にとりグラフを書きました。 そしてその直線の勾配を求めました。 ですが、その勾配の値につける単位が分からず困っています。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 発光強度の単位は

    分光計測器で分光分布の波形を得ました。グラフの横軸は波長で、 単位は[nm]なんですが、縦軸の発光強度の単位が解らないので質 問しました。よろしくお願いします。

  • Excelで単位が違う複数のデータを1つのグラフにする方法

    Excelで単位が違う複数のデータ(数量がかなり違うもの)を1つのグラフにする方法を教えて下さい。 例えば、横軸に年度、縦軸に人数、金額といったものとか、 また、横軸に位置、縦軸に気圧、風速といったものとか。 横軸の範囲は限られるのですが、縦軸にする複数のデータがかなり絶対値が違うものです。 「散布図」とか使えばできそうな気がするのですが。

  • エクセルで縦横軸の目盛の単位が自動生成される原理

    エクセルで、2列で10行程の任意の数値のデータを作成し、1行目には見出しの文字を入力した場合を例とします。ここから折れ線グラフや棒グラフを作成した際、「主横軸」と「主縦軸」の目盛り数値も自動生成されます。この時に縦軸は任意の数値が表示されています。しかし横軸には行単位を表す「1、2、3、・・・」というように、1単位の数値が表示されます。最初に、横軸がこのように行を表す目盛り1単位で自動生成される原理が、何故なのかが不明であります。 例えばこの横軸数値の目盛を「15幅」の単位で変更しようと思い、「グラフツール→レイアウト→軸→主横軸→その他の主横軸オプション→目盛の間隔」から修正しようとしてもやはり「1、2、3、・・・」の状態です。 ということは、「主横軸」の単位は変更できないのでしょうか。また、これに付随して、「グラフツール→レイアウト→軸」まで進んだ所にある「主横軸」と「主縦軸」の項目が異なっています。この理由も関係していると思われますが、何故なのかが不明であります。 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 音楽再生ソフトのグラフの見方

    音楽を再生すると白いグラフが表示されます。このグラフについて質問なのですが・・・ (1)これは何を表すグラフなのでしょうか? (2)縦軸と横軸は何を意味してるのでしょうか?縦軸と横軸の目盛り・単位を教えてもらえるとありがたいです。

  • エクセルでグラフを作る

    エクセルでグラフを作っているのですが、 方法がわからず、困っていることがあります。 簡単に言うと、 横軸が1,2,4,5・・・・の時の 縦軸の値はわかっているのですが、 横軸が3の時の縦軸の値がわからないので 入力しないままでグラフを作成すると、 横軸が1,2,4,5・・・・が等間隔で並びます。 これをなんとかして、横軸に3を含ませて、 その時の縦軸の値を周りの値から予想させて グラフを作りたいのですが、それはできませんか? 表をいじくらなければ、それはできないのでしょうか?

  • グラフの書き方について 

    化学のレポートでグラフを書いているのですが、横軸の値に幅がありすぎて、一つのグラフ用紙に書こうとすると、点が近すぎたり、離れすぎたりしてしまうのです。 濃度(mol/l)の値を横軸にとっています。横軸の数(点の打つところ)は3ヵ所なのですが、離れているところは省略の記号のようなものをつけて書いてしまっても問題はないでしょうか。 縦軸に省略の記号を使うのは見たことがあるのですが、横軸でも問題はないのですか。 説明の足らない部分は、補足で補っていきます。

  • 地震計の記録について

    中学の教科書などに、地震計の記録のグラフがでていますが、横軸は時間、縦軸はゆれ幅となっています。横軸の時間は(秒)や(分)という単位が付いていますが、縦軸にはそういう記載がありません。どなたか、地震計の記録の縦軸について教えてください。

  • 直流モータが発生するトルクのグラフ

    直流モータが発生するトルクのグラフ 直流モータが発生するトルクはどのようになるのでしょうか? 与えられた問題では直流モータが発生するトルクをグラフにしなさいとなっています。 横軸の目盛の数字が0-180-360-540となっていて縦軸が0-0.5-1.0となっていて単位が与えられておらず、縦軸と横軸のどちらがトルクなのか、またもう一方は何の値なのかわかりません。 ちなみに電流や磁界の値は何も与えられていませんがこのような条件でグラフをかけるのでしょうか? また書ける場合はどのようなグラフになるのでしょうか? グラフを書くまでの過程を教えていただけると幸いです。 それとこの問題の縦軸と横軸が何を表しているのかも教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • この前、天気図について質問した続きです。

    等圧線の向きと風力との関係を調べる為に、横軸に等圧線の向き、縦軸に風力をとって、グラフにしたいのですがうまくいきません。 どのようにやったらいいですか?また、なんの単位でグラフを書けばいいですか? 教えてください。お願いします!