エクセルで推移の折れ線グラフを作成する方法

このQ&Aのポイント
  • エクセル2003か2007を使用して推移の折れ線グラフを作成する方法を教えてください。
  • 縦軸は上が1位、下が50位で昇順で表示し、目盛りの間隔を設定します。
  • 横軸は日付で左から右向きの並びで表示し、グラフの下側に配置します。
回答を見る
  • ベストアンサー

推移の折れ線グラフ(縦軸を昇順、横軸を日付)の作成方法について

エクセル2003か2007で下記サイトのような推移グラフを作成したいのですが、どうやってもうまくできません。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 http://ferret-plus.com/faq/seocheck#area-f 要件としては、 ●縦軸について ・縦軸は上が1位、下が50位で昇順で表示 ・縦軸の途中で20位まで5位単位、21位から50位までは10位単位で目盛りを表示 ・縦軸の間隔を1位~3位まで広く、4位~10位まで中程度、11位~20位までをそれより小さく、21位以降は一番狭く表示 ●横軸について ・横軸は日付で左から右向きの並びで日にちだけ表示 ・グラフの下側に配置 以上となります。 上記要件を満たせる方法がございましたらお教えください。 何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.9

画像のデータは見えますでしょうか? まず日付の列、A1:A21 を選択 Ctrl キーを押しながら換算値 C1:C21 を選択 グラフウイザードを起動、折れ線グラフを選択して作成します 数値軸を右クリック「書式設定」「目盛」で最小値 0 最大値 150 間隔 5 に設定します そして「軸を反転する」「最大値でX/項目軸と交差する」にチェックをいれOK グラフエリアを右クリック「書式」「フォント」でフォントサイズを 11 とし 「自動サイズ調整」のチェックを外しておきます(こうすると勝手に変更されません) グラフエリアを右クリック「元のデータ」を開き「系列」で追加 「名前」 F1 セルクリック 「値」に F2:F32 をドラッグして入力してOK 出来た折れ線(直線」を右クリック「グラフの種類」で散布図(マーカー)を指定してOK 再び「元のデータ」で系列 Y を選択、Xの値に E2:E32(すべて 0.5)を入力してOK 左の数値軸を右クリック「書式」「パターン」で目盛ラベルをなしにします 目盛ラベルのスペースが狭くなりますので、プロットエリアをずらしてスペースを確保します 縦に張り付いたマーカーを右クリック「書式」「パターン」でマーカーをなし 「データラベル」でどれかにチェックしてOK ラベルが選択状態であるのを確認し「ツール」「XY Chart Labels」「Add Chart Labels」をクリック ラベル表示BOXを出します 系列が、Yを選択しているのを確認、中窓を折りたたみ G2:G32 をドラッグ入力してOK 変更されたラベルを右クリック「書式」「配置」で「左」としてOK これで完成です あとは線の色・プロットエリアの色・フォントなど、お好きなように こういったグラフの留意点は、作業列の作成でセルの配置をいかにするのか思考が要ります 今回のような、複数の条件があると単一の数式が使いにくく苦労するところです 試してませんが、IFをネストして出来るかも知れませんね

ey_wing
質問者

お礼

Zi-co様 お世話になります。 ご教授いただいた内容で、なんとか形になるものを作成することができました。 後は細かい見栄えを調整していきたいと思います。 この度は親切丁寧にご指導いただきまして、誠にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.8

もう少しで出かけますので途中までの説明になります 2003です まず散布図を使いますのでラベル表示用のソフトをダウンロードしてください(windows 用) http://www.appspro.com/Utilities/ChartLabeler.htm 「ツール」にアドインとして入りますのでチェックを入れてください データは下の画像通りです E/F/G列は目盛配置用の作業列になります C列の換算値は、F列を参照しています セルの位置関係から、順位20から上(20~50)は+100です C2=F21 C3=F22 C4=F25 C6=F26 C7=B7+100  20以上はB列+100です、従って C8=B8+100 C14まで同  C15=F24 C19=F7 C20=F3 帰宅次第、作成法をご説明いたします m(_ _)m

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.7

勝手ですが以下のようにして見ました イメージはどうでしょうか? 1日  15 2日  16 3日  17 4日  18 5日  19 6日  20 7日  23 8日  26 9日  29 10日 30 11日 32 12日 24 13日 20 14日 18 15日 15 16日 13 17日 12 18日 10 19日  3 20日  1

ey_wing
質問者

お礼

Zi-co様 ご回答ありがとうございます。 添付いただいたイメージで大丈夫です。 手順を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

回答No.6

横からすみません。昨日の夜から気になってて、ちょこちょこ試してみました。投稿者がExcelの知識が乏しいせいで、かなり強引な方法なので、あんまり参考にならないかもしれません。目盛間隔の問題でZi-coさんが思案してくださっている間に報告しておきます。 まずは見栄えの問題です。ココまでの操作で作成できるのは、下図の「一般的な作成例」です。#4でZi-coさんがアップしてくださっているグラフも、見栄えの問題についてはおそらく似たような具合だと思います。 【1】生データの表から、各日における順位データの表を作成するには、RANK関数で。 http://www.google.com/search?q=EXCEL+RANK 【2】順位データの「折れ線グラフ」の横軸において、初日と最終日がプロットエリアの両端と交差するようにするには、横軸の「軸の書式設定」→「目盛」タブ、で「Y/数値軸を日付の間で交差する」のチェックを外します(「散布図」でもたぶん同じ)。 【3】折れ線グラフの横軸の日付「平成21年5月1日」の表示を「1」に変更するには、「軸の書式設定」→「表示形式」タブ、で分類「ユーザー定義」とし、種類に「d」と入力します。 http://www.google.com/search?q=EXCEL+%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%AE%9A%E7%BE%A9 【4】折れ線グラフを昇順にするのは、縦軸の「軸の書式設定」→「目盛」タブ、で「軸を反転する」と「最大値でX/項目軸と交差する」にチェックを入れます。 【5】50位以下の非表示については、グラフの縦軸の「軸の書式設定」→「目盛」タブ、で最大値を「50」と入力します。 次に、私の方で(散布図ではなくて)折れ線グラフを力づくで作成する方法を試してみたので、少し報告します。なお、目盛間隔は以下のとおりです。 1位~3位の目盛間隔 : 3位~10位の目盛間隔 : 10位~20位の目盛間隔 : 20位~50位の目盛間隔 = 16 : 4 : 2 : 1 【6】平成21年5月1日における系列Aの順位データが「セル★★」に存在する場合、別表をつくって、平成21年5月1日における系列Aに対応するセルに以下の数式を入力します。 =IF(★★<4,16*★★,IF(★★<11,16*3+4*(★★-3),IF(★★<21,16*3+4*(10-3)+2*(★★-10),16*3+4*(10-3)+2*(20-10)+1*(★★-20)))) 【7】このセルの数式を、別表の「全系列×全日付」に、オートフィルなどでコピーします。 【8】この別表で折れ線グラフを作成します。このとき、縦軸の目盛の最小値を「16」、最大値を「126」に設定します。 さらに、目盛線も力づくで作成してみました。これで作成したグラフが、下図の「強引な作成例」です。 【9】別表の最後の行の次行から、「1」「5」「10」「15」「20」「30」「40」「50」という系列名の行を8行加えます。 【10】平成21年5月21日における系列「1」に対応するセルに【6】の数式を入力します。ただし、「★★」の箇所にはその行の系列名のセルを代入し、絶対列参照にしておきます。 【11】このセルの数式を、「(系列「1」~系列「50」)×全日付」に、オートフィルなどでコピーします。 【12】別表と系列「1」~系列「50」で折れ線グラフを作成します。縦軸の最小値は「16」、最大値は「126」です。 【13】グラフの縦軸の「軸の書式設定」→「パターン」タブ、で「目盛の種類」「補助目盛の種類」「目盛ラベル」をすべて「なし」にします。 【14】プロットエリアの最上部に系列「1」の折れ線グラフがあるので、「データ系列の書式設定」→「パターン」タブ、でマーカーなしの黒色の実線にします。 【15】プロットエリアの左上に、系列「1」の「平成21年5月1日」の点があるので、「データ要素の書式設定」→「データラベル」タブ、で「ラベル内容」として「系列名」にチェックを入れます。すると、さきほどの点のすぐ右隣に「1」と表示されるので、「データラベルの書式設定」→「配置」タブ、で「ラベルの位置」を「左」に変更します。 【16】系列「5」から系列「50」について、上記【14】~【15】と同様の作業を行います。 【17】グラフの凡例から、系列「1」から系列「50」の凡例マーカーを、Deleteキーで削除します。

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.5

> 1桁や20以下のデータというのはどこにあるのでしょう? >データといいますのは50位以下のことでしょうか? そうではなく、1位とか5位 12位とかです 5位以下・6位~19位・20位以上でデータのダミー値が変わります たとえば20位以上のデータは、元値+100という値なのです

ey_wing
質問者

お礼

Zi-co様 お世話になります。 すいません、私の理解能力が乏しいため、正しい返事ができないのですが、 ダミー(サンプル)値ということでしたら以下のように想定していただけると助かります。 5月度 1日~5日:15位 6日~12日:32位 13日~15日:18位 16日~22日:12位 23日~25日:3位 26日~31日:1位 ご面倒をお掛けしており恐縮ですが よろしくお願いします。

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.4

一応それらしいグラフにはなりました ただし目盛間隔の関係で、細かいご指摘通りにはなりませんでした 1桁や20以下のデータというのはどこにあるのでしょう?

ey_wing
質問者

お礼

Zi-co様 ご回答ありがとうございます。 見栄えの問題はどうしても残ってしまうものでしょうか? > 1桁や20以下のデータというのはどこにあるのでしょう? データといいますのは50位以下のことでしょうか? それであれば表示しないでおきたいです。 もし違っていたら再度ご指摘いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.3

了解いたしました ただし試行錯誤のためのお時間を下さいませ・・・・

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.2

追記ですが Excel のバージョンは必ず記載してください

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.1

Excel のグラフの一般機能としては用意されていません 散布図を追加して数値軸のデータラベルとして使うことになります しかし、その目盛が3つの条件があるのなら簡単ではありません 3個分の作業列を要しますが、それでもよろしいでしょうか?

ey_wing
質問者

お礼

Zi-co様 早々のご返事ありがとうございます。 Excelのバージョンは、2003と2007を所有(デスクトップとラップトップ)しています。どちらかのバージョン限定でも構いません。 また、3個分の作業列でも構いません。 引き続き、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 横軸に年度、縦軸に件数の簡単なグラフ

    エクセルで 横軸に年度 2010、2011、2012、2013 縦軸に件数 12、15、20、18 の棒グラフ これだけの簡単なグラフを作りたいのですが、 2010 2011 2012 2013 12 15 20 18 の4×2のセルからなる数字から、グラフを作ろうとしても思うようにできません。 全部選択して棒グラフを作ると、2010と12が2つの棒になってしまう。 件数だけ選択して棒グラフ作ると、横軸は1,2,3,4になってしまいます。 その横軸のところに、2010~2013が表示されるようにできないでしょうか。 素人です。何か参考になるページかヘルプがあればお教え下さい。

  • エクセルで折れ線グラフ作成

    私は、パソコンの素人で基本的な質問で申し訳ないのですが、 エクセルで折れ線グラフを作っているのですが、 横軸の項目(4月、5月など)が表の中に入ってしまうのですが、 表の外に表示する方法を教えてください。 ちなみに売上推移グラフを作る予定です、縦軸に売上、 横軸に月です、グラフウィザードを利用してます。(積み上げ折れ 線グラフを作のではありません)、エクセルは2003を使っています。 どうか宜しくお願いいたします。

  • エクセルでグラフを作成したい

    添付した画像のようなグラフを作りたいのですが、折れ線グラフや散布図で試してみても目盛りの位置がずれたり、そもそもグラフにならなかったりと惨憺たる結果になってしまいます。 グラフの条件として 1 横軸の番号(数字?)が目盛りの真ん中にある 2 縦軸と横軸の交点は(x,y)=(0,0) 3 縦軸の番号は目盛りの上にある の3点です。

  • エクセルの折れ線グラフのX軸の目盛りを変更したい場合

     エクセルの折れ線グラフで横軸にしたいデータ(周波数)がどうしても縦軸(dB)に来てしまいます。 また、横軸データはグラフに表示しないで目盛りとしてだけ使いたいのですがどうしたら良いでしょうか?

  • グラフで横軸の目盛を一定間隔ごとに長くしたい

    エクセル2007を使用しています。 横軸を値、縦軸をその値の出現数とし 分析ツールのヒストグラムでグラフを作成しました。 画像のように横軸の目盛は全て同じ長さですが、 例えば定規だとmmの目盛は短くcmの目盛は長くなっていますが そんな感じに見やすいように10ごとに目盛を長くしたいです。 そのやり方を教えて頂きたいです。

  • エクセルで作成したグラフの横軸の目盛を消したい

    エクセル2007を使用しているのですが、グラフの横軸の項目間にある目盛の消し方がわかりません。 単に目盛を表示させないのではなくて… 添付した画像の、丸で囲ってある外側に少しだけ出ている目盛(?)を消したいのです。 いろいろと触ってみましたが、どうしてもできません。 わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • 音楽再生ソフトのグラフの見方

    音楽を再生すると白いグラフが表示されます。このグラフについて質問なのですが・・・ (1)これは何を表すグラフなのでしょうか? (2)縦軸と横軸は何を意味してるのでしょうか?縦軸と横軸の目盛り・単位を教えてもらえるとありがたいです。

  • 折れ線グラフで横軸の1時間の幅を均等にしたい。

    折れ線グラフで横軸の1時間の幅を均等にしたい。 Excel 2003で、1日24時間の気温の変化を横軸に時刻、縦軸に気温を取って折れ線グラフにしました。 気温測定時刻はほぼ1時間に1回なのですが、いつも00分とかいった固定された時刻ではなく、3:15分に測って、次は4:32分に測って、5時台は飛んで、次は6:03分に測って、...という風にまちまちです。 横軸は、横方向のグラフの幅の全体を24等分したものを1時間にしたい(つまり、1時間の幅をどの1時間も同じにしたい)のですが、 時刻  気温 3:15  36.1 4:32  35.9 6:03  34.2 のような表を作ってこれをグラフにすると、横軸に3:15、4:32、5:03が等間隔にプロットされてしまい、1時間の幅が同じになりません。 横軸の1時間の幅をどの1時間も同じにして、その目盛の上に上記のような測定値を正しくその時刻の位置に(つまり、例えば3:15の測定値は正しく3:15分の位置に)プロットするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • グラフの横軸

    これまで毎日あることの統計を取っており、 それをグラフで表し、伸びを楽しんでいました。 長いこと経過しているので、伸びが鈍化してきたたため、 先週から、毎日の記録を1週間毎と改めました。 そうしたところ、 グラフは1週間分開いてしまいました。 当然なのかも知れませんが、 びっしり連続して表示させるためには、 一度グラフを分けるなどの方法しかないでしょうか。 excelは2003。 グラフは棒グラフ。 横軸は日付、縦軸が実績です。 宜しくお願いします。

  • EXCELグラフ縦軸の最大値について

    最大値の異なる2種類の棒グラフを1シートの中で別々に表示している場合ですが、 最大値が小さいほうのグラフを、最大値が大きいほうに合わせて自動的に縦軸の目盛表示を変える方法があれば教えて頂けませんでしょうか。 グラフ1(縦軸最大値:100)、グラフ2(縦軸最大値:60)   → グラフ2の縦軸最大値を自動的に100にする     (必ずグラフ1の最大値の方が大きい値になります) EXCEL2016を利用しています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう