• ベストアンサー

頭痛と仕事

この9月から転職して新しい環境に身を置くことになりました。 ところが、勤めだして1ヶ月強経った頃から、頭痛に悩まされ始め、最近では起き上がることも困難となるまでになってしまいました。原因はパソコン(8時間以上)とストレスによる緊張型頭痛です。 たった8時間強のパソコンの使用で・・・。もっと長時間使用していても大丈夫な人がいるのに情けないな・・・。と思ってしまいます。 頭痛は現在治療中ですが、一向に良くなる気配が無く、もっとパソコンを使用する時間が少ない職場に転職しようかと考え中ですが、このようなことが理由で転職された方はおられますでしょうか? それともこんなことで転職なんてことは、甘すぎるのでしょうか? でも、とにかく頭痛がひどいんです・・・。 こうすれば頭痛が緩和したとか、みなさんの考え(辛口でもOKです)などを聞かせて頂けたらと思います。

  • akine
  • お礼率72% (49/68)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も以前勤めていた工場で、1日12時間テレビモニターを見続けていました。そして時々、激しい頭痛になやまされていました。最初は目がちらつきはじめ、1時間ほどすると強烈な頭痛に襲われ、まともに立っていられない状態でした。 医師には偏頭痛と診断され、鎮痛剤を処方されましたがまったく効果がありませんでした。しかし、いつ襲ってくるかわからない頭痛とはいえ、症状が出ない日のほうが多かったので、上司に頼んでほかの作業に変えてもらいました。 頭痛で困るのが、苦しみをまわりに理解してもらえないことです。ともすれば、「仮病だ、ずるいなぁ」とさえ思われてしまい、頭痛だけでなく精神的にもダメージを受けます。 頭痛が原因で転職するというのは、けっして甘えている行為ではありません。この苦しみは、経験した人でなければわかりません。向き不向きがありますので、他人と比べる必要はないと思います。 転職というのは、正しい選択肢の一つだと私は思います。

akine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kousuke1234さんも頭痛で大変だったのですね。 >頭痛で困るのが、苦しみをまわりに理解してもらえないことです。ともすれば、「仮病だ、ずるいなぁ」とさえ思われてしまい、頭痛だけでなく精神的にもダメージを受けます。 そうなんです!みんなと同じように仕事やってるのに、なんであなただけそうなるの?って思われるのが、とても辛いです・・・。努力して治るものならよいのですが・・・。 転職も選択肢に入れて、あと少しだけがんばってみようかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#115004
noname#115004
回答No.4

今までも頭痛は頻繁にありましたか? パソコン8時間というのは、相当の眼精疲労と腕、肩、背中などの筋肉の疲労をおよぼします。 併せて、同じ姿勢で仕事をしていること自体、体に悪影響をおよぼし、その結果ひどい頭痛に至ることもあります。 車の運転と同じようなことなのですが、1時間に数分は意識して体を動かす(軽い運動や体操)をすることをお勧めいたします。 転職に関しては、何とも言えませんが、あまり無理をしてはいけないでしょう。 対策としては、、、 1.椅子に座った状態で、ひざの真後ろに親指が行くようにふくらはぎを押さえ、親指で少しずつ押しながらそのまま下に移動していきます。 2.1のまま45度外側にずらして、下まで押していきます。 3.コブシをつくりひじを曲げ、両肘を水平に張って、コブシを胸の前に来るようにします。そして、腕を右と左へひねります。その際、反対側のコブシがわきの下に来るようにひねります。 上記のようなことを試してみてください。 お大事に。

akine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 眼精疲労はすごくあると実感しております。 飛蚊症もありますし、特に私は左右の視力の差が激しいので、それがさらに眼精疲労を強くしているらしいのです。 1時間に1度は伸びをしたり、席を立つようにしていますが、それでもなかなか・・・。 さっそく明日から、ks5519さんが教えてくださったストレッチを実行してみます。 ありがとうございました。

  • syalala
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

頭痛の悩みは辛いですよね~。私もPCがないとはじまらない仕事なので、逃げられそうにありません。 しかし偏頭痛は必ず治ります!今は「トリプタン」という特効薬もあり、病院によっては「頭痛外来」なんかも開設され、世間でも偏頭痛は正式な病気だという認識も生まれつつあります。 お仕事はやりがいのある、楽しい職場ですか?頭痛がなかったら続けたい仕事ですか?一旦頭痛と切り離して考えてみてはいかがでしょうか? 東京近郊にお住まいなら、新宿の「喜多村脳神経クリニック」が非常におすすめです。一度こちらに行かれて相談し、お薬をいただき、精神的にも安定した状態で再度この仕事を続けるかどうかを判断しても、全然遅くないと思います。 お大事に!

参考URL:
http://www.terra.dti.ne.jp/~kitamura/index.html
akine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頭痛外来ですか!そういうのがあるとは知りませんでした。 >お仕事はやりがいのある、楽しい職場ですか?頭痛がなかったら続けたい仕事ですか?一旦頭痛と切り離して考えてみてはいかがでしょうか? そうですね・・・。頭痛がなかったら続けたい仕事かどうか・・・。 こういう見方はしたことがなかったので、私にとってはとても新鮮でした。頭痛と仕事とまずは切り離して考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

起き上がることさえ困難とは大変ですね。辛いと思います。 私は、以前の職場で自律神経失調症になり、転職しました。今でも精神的に不安定になると症状が出ます。 頭痛の治療中ということですが、適した治療を行っているのでしょうか。もちろん薬を飲んでパッと治ることはないでしょうが、少しは変化があってもいいように思われます。 いろんな治療法を試してみてください。自分にあった方法があるはずです。 ちなみに私は、漢方を飲んでいます。(漢方は自分の体質にあったものを処方してくれるから、何らかの変化が確実にあります。逆に体質に合わない漢方を飲んでも何の変化もありません。)

akine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頭痛の治療は、主治医の先生といろいろ話し合って進めていますが、痛み止め、筋肉をほぐす薬、気持を落ち着ける薬等、いろいろやっています。あまり薬漬けってのは、好きではないのですが、それでも治ればと・・・。 自分では、仕事の合間のストレッチ、家でのアロマテラピーなどをやっていますが、あんまり効果がなく・・・。 漢方薬というのはやったことがないので、漢方薬もいいかもしれませんね。 今度漢方薬局に相談に行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲酒後の頭痛

    タイトル通り飲酒後の頭痛に悩んでいます。 量は人と比べて決して多くはありません。むしろ少ないです。しかし、飲酒1時間くらい後に必ずひどい肩こりを伴う頭痛があります。 自分は時々緊張型頭痛と思われる頭痛があるときがあります。緊張型頭痛は飲酒で緩和すると多くのホームページには書いてあります。 飲酒前の頭痛には効果があるということなのでしょうか? また、飲酒により頭痛が生じる理由と、もし有効な対策があれば教えて下さい

  • 頭痛について

    元々ひどい片頭痛と緊張型頭痛を持っています。 週に2回くらい頭痛に悩まされていたのですが、 一年半前から違うことで精神科に通院するようになり 安定剤を飲んでいました。 病状が良くなった為、先月で服薬治療は終了しました。 すると、最近また頭痛が頻繁にします。 今思うと安定剤を飲んでた時期は格段に頭痛が減っていました。 現実にストレスはあまり感じてませんが、 やはり、ストレスなのでしょうか? 精神安定剤で頭痛が治ることってあるんでしょうか? たまたまかなとも思います。 今週に診察があります。 主治医に伝え、安定剤を貰った方が良いのでしょうか?

  • ストレス頭痛の収め方

    ストレス頭痛の収め方を教えて下さい。私は、何もない時は何もないですが、ストレスを感じる出来事があると脳に不快感が現れ、まるで脳が変形してるかのような苦痛を感じます。 掴まれてるような感じというか、締め付けられてるような感じというか。ようは緊張や不安、イライラが長時間続く事による頭痛なんですが、その出来事が少し良くなっても頭痛はまだ残ったりします。 ストレスだから緊張型頭痛とは思いますが。脳もストレスを慢性的に感じ負荷がかかってると思います。何もない時は何もないですが、人間関係などのトラブルが良くあるので。 心療内科に通院し薬も飲んでます。 何か頭痛を改善するいい方法はありますか。また、今までも何日かすれば良くなったりはしましたが、そういうものですか。

  • 緊張型頭痛について

    緊張型頭痛について 緊張型頭痛は肩こりも関係してるようですが、私の場合症状は緊張型ですが頭痛に気付いてから肩がこっているように感じます。温めても、肩をもんでもらってもすっきりしなく、痛みがひどくなってくるので薬を飲みます。バファリン(よく聞くので)やイヴA錠(安いため)など。イヴは前より効きだす時間が遅くなってます。痛みがやわらいでも翌日まで重たい感じが残るときがあります。肩こりやストレスが原因になるのでしょうか。薬はなるべく飲まないようにしてますが常用癖がついてしまっているのでしょうか。

  • ふらつきや頭痛が治らず困っています

    3週間くらい前から、ふらつき・だるさ・立ちくらみ・眩暈・頭痛(後頭部付け根)・疲労感・脱力感・のぼせる(上半身の火照り?)に悩まされています。 少しでも動いたり、勉強や読書をしようと頭を下げると、途端に悪化しバイト(登録制の軽い力仕事です)どころか歩くのもままならない状態になります。 調べた所緊張性頭痛の可能性が高い様なのですが、動くと症状が悪化することから偏頭痛との混合型かなとも思っています(偏頭痛ほどの痛みは無いのですが)。 思い当たる原因としては、以下があります。 (1)軽い視線恐怖症・対人恐怖症で、外出時は常に緊張・イライラしている(俯き姿勢・眼精疲労・ストレス)…7年 (2)長時間のパソコン(眼精疲労)…2年 (3)長時間の机上での勉強(俯き姿勢・眼精疲労)…1年 現対処として、マッサージ(手もみ程度)・付け根に温湿布・パソコンの時間を減らす・バイトを短時間にしたり回数自体を減らすことをしていますが、多少の効果はあるものの治る気配はありません。 以上長文になりましたが、お聞きしたいことは以下の3つです。 (1)快復への対処策として他に有効なものは無いか (2)治るまでの期間はどの位かかるものなのか (3)バイトを休んでしばらく安静にする方がいいのか、それとも続けながらの適時対処で次第に快復に向かうのか どなたか詳しくご存知の方、どうかアドバイスお願いします。

  • 慢性の緊張性頭痛や頭重の治療について

    慢性の緊張性頭痛や頭重の治療について 緊張性頭痛と言うのか頭重と言うのかわかりませんが。 連日症状が続いており、非常に辛いです。 頭が締め付けられるような、額の奥で血が滞っているような・・・ 目も見えにくいような感覚になり、体がだるくなります。 もともとストレスから来ていて、どうも過緊張になっているようです。 半年以上苦しめられていますが、これはどうやって治療すればよいのでしょうか? 頭痛専門の所でも消炎鎮痛剤と筋弛緩剤をくれた程度でした。 どんな事でも、何か良い方法などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • おでこのあたりの頭痛が抜けません

    ストレスなのか仕事や人間関係での疲労なのか原因がはっきりしないのですが おでこのあたりの頭痛が一週間くらい抜けない状態です。 以前からデパスを飲んでいますが、頓服用に追加して飲んでも 効かない状態です。 夜もぐっすりと寝付けなく、頭痛で目が覚めるほどです。 デパスの他にドグマチールも服用していますが、効き目があるかどうかはっきりしません。 何かよい改善策がありましたらお教え下さい。 おそらくひどい緊張型頭痛ではないかと思います。 自分の性格としては真面目な方かと思うのですが、 先週は職場旅行の幹事やら会議やらで何かと気を使いすぎることが多かったように思えています。 あまりにも気負いすぎるのが原因かとも思いますが、 今は頭痛のため考えることすら困難です・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 頭痛のお薬について

    去年の5月より頭痛の治療で脳神経外科にかかりました 片頭痛及び緊張性頭痛の両方を疑い、様々な治療薬・予防薬を 試したのですが、どれもこれと言った効果がありませんでした 8月にイミグランを試すものの副反応のみで痛みは改善されなかったので セカンドオピニオンということで、神経内科に転院しました そこで現在デパス錠0.5mgを一日3錠;フルカム錠1錠を服用しています 神経内科の先生は緊張性頭痛のみだと診断しているので 片頭痛のお薬は処方してもらえません 現在も1ヶ月の半分は頭痛があります。 鎮痛剤類は全くと言っていいほど効きませんが、ボルタレンサポ25mgを 一日2本まで使用しています(気休め) このままデパス錠を飲み続ける方法しかないのでしょうか?

  • 頭痛

    2ヶ月程前から頭痛があります。 日によって違うのですが、だいたい下記の症状です。 1.後頭部の右寄り部分を手で触ると痛い。(触らなくても チクチク痛い時がある) 2.こめかみ部分が締め付けられるような痛みが何時間か続く。 3.頭全体が重くズキズキと痛みが何時間か続く。 4.頭痛と共に、首から肩にかけてコリがあり痛い。 ※朝起きる時にふらつきは稀にありますが、吐き気はないです。 1ヶ月くらい前に脳神経外科に行ってCT検査しましたが、 蓄膿でもないし、脳に問題はないとの事でした。 ストレスからくる緊張型の頭痛と言われデパスと痛み止めの薬を 5日分処方してもらい、服用して一度は治まったのですが、 また痛くなってきて現在に至ってます。 医師からはストレスや対人関係などが原因と言われて、 そのときは思い当たることが多少はあったので納得しましたが、 私自身ストレスを溜め込むほうではないと思っているので、 何か他に原因があるのか心配です。今月受診した健康診断で 『十二指腸潰瘍瘢痕』と診断がでてましたが特に治療は必要ない ようでしたが、何か関係があるのでしょうか? 病院に行くなら何科に行けばいいでしょうか? 長くなってすみません(>_<)アドバイスお願い致します。

  • 緊張型頭痛が治ってくれません・・・。

    4日ほど前の夜、パソコンをやっていたら右耳の辺り~後頭部にかけて鈍い頭痛を覚えました。その日はそのまま寝たのですが、朝になっても治っておらず、バファリンや他の頭痛薬を飲んでもあまり効果がないようで今に至ります。 何か脳の病気では?と思い大きめの脳神経外科を受診してCTとレントゲンを撮ったところ異常はなく、首のコリ(?)からくる緊張型頭痛だと言われました。(1週間ほど前から右足の軽いしびれを感じていたのですが、それもそのせいだと言われました)首の痛みはほとんど感じていなかったので、意外でした。頭痛の程度が軽いため、薬は処方されませんでした。 1:緊張型頭痛は頭全体が痛くなると聞きますが、私は主に右側が痛いです。(ふいに左側の痛みを感じることがありますが)片側ばかりが痛くても緊張型頭痛になるのでしょうか? 2:緊張型頭痛で、鈍い頭痛が何日も続くことはありえるでしょうか?パソコンや読書で目や頭を疲れさせることは多いですが、睡眠は8時間は十分にとっているのに・・・。 3:首に湿布を貼ろうとすると、髪の毛や首の角度(?)に邪魔をされてすぐにはがれてしまいます。市販の塗るタイプのインドメタシンで代用しても良いのでしょうか? 4:実家に相談したところ「栄養ドリンク(アリナミンなどの)を飲め!」と言われたのですが、それは少しでも効果がありますか?普段あまり飲まないので・・・。 5:私は19歳です。この程度の年齢でも、緊張型頭痛になったりするのでしょうか? 病院にも行ったのに神経質になりすぎかも知れませんが、今まであまり頭痛に悩まされることがなかったので不安なことと、近い内に飛行機に乗ったりする予定があるので(国内なので短時間ですが)、なるべく早く改善したいと思っています。長くなってしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう