• 締切済み

入居申し込みキャンセルによる迷惑料

こんにちは、相談させてください。 先日(17日)に引越しのためマンションの入居申し込みをした後、 契約日前日(19日)に急にその引越しがなくなってしまい、 契約日当日(20日)に不動産屋さんに入居申し込みのキャンセルの連絡をしたら、 その不動産屋さんから 「悪質だ、迷惑料として一か月分の家賃を支払ってくれ」といわれました。 確かにこちらの都合で不動産屋さんにご迷惑をおかけした事は確かなのですが、 まだ契約を交わしていないのに迷惑料の請求をされるのは どうしても納得がいかなかったのと金額の根拠が不明瞭だったので その旨お話したところ、後日また連絡しますと言われました。 迷惑料は支払うべきものなのでしょうか?  それとも回避できるものなのでしょうか? とても困っています。どなたかアドバイスお願いします。 ちなみに預かり金は1万円支払っています。 これはもう戻らないものと思っていたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.2

不動産業者です。 建物賃貸借契約は、入居申込みOKの回答が申込人に到達した時点で成立しています。 これを諾成契約といいます。(参考URLご参照) 故に、仲介手数料支払義務は発生しています。 「契約の履行に着手」の状況なので、取消は出来ず、解約の手続きとなります。 解約の手続きは、関西の場合だと保証金(敷金)より保証金差引金(敷引)と解約予告期間満了日までの賃料・管理費(共益費)を差引いて返還します。 sakuyakさんのキャンセル申し出は、「未必の故意」があると疑われてもやむを得ない状況です。 私も、引渡し前日にキャンセルの申し出を受けたことが7件ありました。 そのとき、私は家主へお茶菓子を持参して謝罪を言って、怒りを抑えて頂いております。 そして、媒介契約と賃貸借契約に倣って、保証金(敷金)より保証金差引金(敷引)と解約予告期間満了日までの賃料・管理費(共益費)・仲介料を差引いて返還しました。 sakuyakさんの出来事は、不動産屋の家主に対する信用を汚しておきながら、不動産屋が迷惑料の請求だけで終わらせようとしていることは、とても良心的です。

参考URL:
http://tokagekyo.7777.net/brush_echo/keiyaku-ans6.html
sakuyak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家賃交渉をして金額に納得し、入居申し込みをしましたが、 家主さんからの入居審査がOKかNGかの返答は貰っていない状態でしたが、 (不動産屋さんは聞いていたのかも知れませんが) こういう私が知らない状態でも契約成立といえるのでしょうか?(飲み込み悪くてすみません) >迷惑料の請求だけで終わらせようとしていることは、とても良心的です。 例えば私のキャンセルによる事務手数料が発生して、 それを請求されるのなら納得がいくのです。 もしくはmot3355さんが仰るように仲介手数料が発生しているから、 迷惑料は一か月分だ、という説明があるのならまだ理解できます。 ただ迷惑料の相場は一か月分だ、でもその根拠を説明できないのなら はいそうですか、と払う気にはなれないのです。。 お互いに納得の行く方向に話を進めたいと思います。 ところで12月は物件が動きにくいから迷惑料でもとらないとお金にならないから 請求してるんじゃないか、と人に云われましたが実際どうなんでしょう? でも申し訳ないことをしのは確かですので、 たまたまキャンセルした物件の上のお部屋に大家さんが住んでいらっしゃるので、 今日謝罪に行ってこようと思います。 (不動産屋さんは今日はお休みなので明日にでも…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

法的な根拠を示せなくて申し訳ありませんが、 迷惑料など払う必要はまったくないと思います。 ただ、預かり金は返ってこないとおもったほうがいいでしょう。 逆に言えば、その預かり金が、不動産業者にとっての 「キャンセルされたときの保険」ですから、 預かり金を渡した以上、「それを返せとはいわないからキャンセルする」、 ということでまったく問題ないと思います。 もちろん、それすらも「返せ」と交渉はできると思いますが、 あなたの精神衛生上、あきらめてしまったほうがスッキリすると思います。 正式契約以前のキャンセルに対して違約金を求めるなど、 そっちの方がずっと悪質ですよ。 たぶん、もう連絡がないと思いますけどね。 金額の根拠を示せといわれて、返す言葉がないから、 「じゃあいいです」とはいえず、「また後日」 といったんじゃないかと思うんですが。 もしまた連絡があったら、「その金額の被害をこうむったという根拠を示せ」という いままでのスタンスを維持していればいいと思います。

sakuyak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご迷惑をおかけした、という気持ちは十分持っているつもりです。 ただやはり「法的根拠の取れない金額」がどうしても納得いかなくて…。 謝罪に行くつもりですがこのスタンスは崩さないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入居申し込みのキャンセルについて

    4月に就職で上京予定の京都に住んでいる大学生です。 今月の9日に東京の京王井の頭線沿いでアパートを借りるために不動産屋に行き、そこで部屋を決めて 入居申し込みをしました。 こちらの事情で18日まで契約を待って頂くことになり18日に返事をすることになっています。 事情というのが、17日に就職が決まった会社で研修があり、もしかしたら研修が大阪になるか、 社宅が借りれるかも知れないというものです。しかし、現在まで会社から連絡がなく、去年の10月に あった入社前研修では、4月からの研修は東京で、住むところも自分で決めてくれというものでした。 また、17日に会社から発表があるというのも他の内定者の方に連絡を取ったときに聞いたものです。 この事情で返事を18日にすると不動産屋に言ったのですが、インターネットで他の物件を探していて、入居申し込みをした物件よりいいものが見つかりキャンセルしたいと思ったのですが、違約金などは発生しますか? また断り方としては正直に他にいい物件が見つかったと言っていいのでしょうか? 不動産屋の方もこちらが入居するつもりで部屋を取って下さっているのに自分の都合でキャンセルしてもいいのでしょうか。 ちなみに、私は部屋探しをするのが初めてで現在契約しようとしている物件はやや不動産屋の強引な勧めで決めてしまいました。後からじっくり考えてみるともう一度部屋探しをしてみたいと思っているのですが、不動産には9割方契約を決めると言ってしまいました。時期的にもすぐに決めないといけないと思っていたのですこし後悔しています。 文章が長くなってしまって申し訳ございません。私が質問したいのは以下の3点です。 .入居申し込みをキャンセルできるか .正直に断るか、上で述べた事情を使って穏便に済ますか .時期的に考えて、今の物件で決めた方がいいか です。私自身優柔不断で申し訳ありませんが御回答宜しくお願い致します。

  • 入居申込後のキャンセルについて…

    先日(7月21日)物件の入居申込をしてきました。 この日は祝日ということもあり、他にも何件か気になる物件があり見たかったのですが…不動産屋がお休みや17時までの営業のところがあり見れなかった為、その物件は後日(24日)行く時に…ということでその日に見れる物件のみ見てきました。2件契約しようか迷った物件があり、24日に残る物件を見た後で気に入った物件に入居申込をしようと考えていましたが、お店の方から次に来るのが3日後でもその物件が残っている保証はないなどと言われ悩んだあげく入居申込しました。 申込した物件は大屋さん宅の2階部分が賃貸物件になっています。住環境もよく、大屋さんはとても良い方で私が新婚でしかも近々出産することもあり、今からお金が沢山掛かるからと9.3万の家賃を9万にしてくれた上に共益費2千をタダにしてくれました。 では、何故にキャンセルしようかと悩んでいるのかと言うと…部屋の広さ(間取り)や部屋までの階段がかなり急なこと(子供が産まれたら抱いて利用するのは危険かも…)それと旦那の職場から若干遠いなどがあります。 もう一件悩んでいる物件は申込した物件と家賃(値引き後)が一緒で、住環境は良い。間取りは一緒ですが部屋が広く、階数は1階。旦那の会社まで歩きでも15分以内とちかいなどがあります。 大屋さんなど、とても良くしてくれ大変有難いのですが、実際に住むとなるともう一件の方にすればよかったと凄く考えてしまいます…。常識として有り得ないと思いますが、やはり今更もう一件の方が良かったと言うのは駄目でしょうか? 長くなってしまいましたが、どなたかお答え頂けると助かります。

  • 入居申し込み後のキャンセル

    建物を見学して良い物件だと思ったので、その日のうちに入居申込書を出してしまったのですが、後から調べたところマンションの構造が予定と違っていたり、実際に見たのとネットの情報の設備状況が異なるなど不安を感じて、キャンセルすることにしました。 入居審査には3日ほどかかると言われたので、物件を見に行った当日にキャンセルのメールを入れたのですが、その日の晩にカード審査が通ったと連絡が来ました。 ただ、保証人の確認はまだで入居日も確定していません。 入居申し込みをキャンセルすると、迷惑料を請求されることがあると知って不安なのですが、もし請求された場合、支払わないといけないでしょうか? ちなみに預かり金などは支払ってません。

  • 入居審査OK後→大家からのキャンセル

    【(1)申し込み→(2)入居審査→(3)大家から入居許可を頂けた→(4)大家側からいきなり入居のキャンセル】 この流れって契約違反にならないでしょうか? (4)について、急に不動産会社から連絡がありました。 詳細は下記になります。 【詳細】 物件を見学した時に、下記のような不信点がありました。 【不信点】 ・トラッキング現象が起きておりコンセントが焼けていた。 現状回復等がなされていなかったので、カバーの交換と、トラッキング現象が再発しない為に、配線の方も確認をお願いし、配線に異常が無いか入居日までに再度見学させて欲しいとお願いしました。 ・収納の天袋の位置にあたいする正面の壁、天井、左右の壁に靴の足跡があり不愉快な為、クリーニングをお願いしました。 以上の2点を、入居前までに直して欲しいとお願いし、大家は了解しました。 その為安心して、申し込みを送りました。 その後、入居審査も問題なく完了した為、契約書等の書類を不動産会社から送付して頂く前日に、大家側から入居キャンセルの連絡がきました。 理由は下記だそうです。 【理由】 入居後にいろいろ設備等で文句を言ってトラブルになりそうだから入居のキャンセルをしたい。 ※申し込み前に賃料の交渉、原付の交渉、近隣トラブルの有無について聞いたのも原因らしいです。 入居審査でOKにも関わらず、大家の都合で入居をキャンセルするのって違法なんじゃないでしょうか? 【不信点】を入居日までに修理してもらうのは当然ですよね? トラッキング現象が再発しないようにしてもらうのも、その物件に安心して住みたいので当然のことですよね? 既に、現在住んでいる物件の大家には、申し込みに書いた日付で退去すると連絡し、引越し業者にも連絡し、見積と契約をしました。 キャンセルの連絡が遅かった為、現在住んでいる大家さんと引越し業者に連絡し、最悪の場合キャンセル料と更新料等が発生します。 ※因みに引っ越しする理由は、後1ヶ月で更新がかかっており、それを機に引っ越すことを不動産会社には伝えてありました。 先日、口論しましたが、不動産会社も折れなかった為、 今回はなかったことにと話を丸め込まれました。 しかし、腹がたってしょうがない為、 引越し業者のキャンセル料、現入居している大家への更新料 を不動産会社又は、キャンセルした大家から損害賠償等で頂きたいです。 どうにかならないでしょうか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 入居申込キャンセルしたら損害賠償を請求されました

    賃貸物件の申込みをしましたが、次の日に電話でキャンセルをしました。 申込時は入居申込書と媒介依頼書を書き、 申込金として家賃の1か月分を預けて欲しいと言われましたが、 手持ちがなかったので1万円だけ入金しました。 一晩考えてやっぱりキャンセルしたいと思い、 友人の知り合いに不動産屋に勤めていて聞いてもらったところ、 申し込みの段階ならばキャンセルもできてお金が返してもらえるとのことでした。 そのお金を返してもらいにキャンセルを申し入れた次の日にお店へ行きました。 担当者が出てきて、既に審査が下りているし、管理会社や大家さんにも損害が出ているので 逆にお金を払えと言って来ました。 私も法律では返金してもらえることになっているのでは?と言ったのですが、 媒介依頼書に『万が一、甲(依頼者)の都合により契約不履行(契約破棄)をした場合は寄与した割合に応じた相当額の報酬を請求する場合があります』また、『感情的な動機または不可抗力においての契約解除はできません』とあるので、このキャンセルはこれらにあたると言われました。 この媒介依頼書を出したからといって、契約したことになるのでしょうか? この賠償金は支払わなくてはいけないのでしょうか? 家を借りるのも初めてなので、どのように対応したらいいかわかりません。

  • 入居申込書は本契約書のことですか?

    一人暮らしをすることになり、マンションを借りることになったのですが、心配なことが起きました。どなたか教えていただきたく質問いたします。 本日不動産屋に行きました。自分としては実際に気になる部屋を見るだけのつもりだったのですが、不動産屋さんに「気になってるなら、とりあえず仮押さえしたほうがいい。キャンセルや変更はできる。返事は一週間以内にお願いします。」といわれ、流れにまかせ、その手続きをしてもらったのですが、その手続きというのが、 1.預かり金を払いました。預かり金はキャンセルの場合帰ってくるとの事でした。 2.個人用入居申込書を書かされました。個人用入居申込書に関しては契約者、入居者、緊急連絡先を記入し、署名、捺印しました。 でした。仮の手続きと思い、署名捺印までしたのですが、帰宅後、よくよく考えると本契約の書類だたのではないかと思い、大変不安です。不動産屋さんからは特に詳しい説明などはありませんでした。これは本契約だったのでしょうか?この状況で契約の解除はできますでしょうか?自分が甘かったのですが、とても困っています。どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 入居申込後の撤回

    引越しをすることになり、1件「まぁここだったらいいかな」と思える物件があったので、入居申込みをしました。 家賃1ヶ月分を預けています。 現時点で入居審査中です。 しかし今日になって、妥協していた部分がやはり譲れないと考え、キャンセルをしたいと考えています。 ところが、今入居申込書を見たら、「当方(申込者)」から入居申込みの撤回はしません」と書いてあるのに気づいたんです。ちゃんと確認して署名するべきでしたが… この場合、預かり金は戻らないでしょうか? 入居申込みをした後に物件を一度変更しようとお願いしたときには、「あ、いいですよ~」と言っていたので、言ってみれば案外簡単にいくのかもしれませんが…。 詳しくわかるかた教えてください。よろしくお願いします。

  • 仲介業者と入居申込書を交わしましたがキャンセルしたい。

    昨日、仲介業者と入居申込書を交わしました。 が、どうしても納得できず、今日改めて「今回の申し込み内容を一旦キャンセルして改めて探しなおしたい」と連絡。仲介業者の営業の方も納得して頂けましたが、昨日の申し込みの際、手付け金として保証金30万円を全額払ってきました。 この30万円はそのまま返却してもらえるのでしょうか。 まだ契約書は交わしていません。

  • 新築賃貸マンションの入居直前のキャンセル

    4月に6月下旬完成の新築マンションを申し込み、不動産業者に申込金を支払いました。預り証というものをもらっています。 入居審査は終わりましたが、契約書はまだかわしていません。 敷金、礼金、家賃も払っていません。 先日内覧しましたが自分の印象とちがい、また、入居申込者が極端に少ないことに不安があります。 7月から入居可能ですが、キャンセルしたいと思っています。 申込金は、もどってくるのでしょうか。 直前でキャンセルすると違約金などが発生するのでしょうか。

  • 賃貸の申込金について

    引越しを検討していて、いい部屋があったので、 申込手続きをしてきました。 ただ、現在、入居中で、部屋を実際に見られていないため、 不動産会社には、契約は、部屋をみてから決めると 言ってあります。 申込書に連帯保証人の記載が必要で、一部わからない箇所 があったので、後日、再提出することになっているのですが、 申込書提出と同時に、申込金(家賃1か月分)を支払う必要がある といわれました。 この申込金は、契約不成立時には、返金しますと言われている のですが、契約不成立時というのは、審査が通らなかった場合以外に、 部屋を見て気に入らず、キャンセルという場合も 入ると思っていいのでしょうか。 払う前に、不動産会社に確認しようとは思っているのですが、 そもそも申込金を払うべきなのか?という疑問もわいてしまって。 「契約は、部屋をみてから決める」、「キャンセルの場合は、 返金してもらえる」というのは、口頭でのやり取りになるので、 実際に、返金してもらえるのか心配になっています。 アドバイスよろしくお願いします。 (別にも質問させていただいているのですが、内容が違うので 別にさせていただきました。)

このQ&Aのポイント
  • 印刷するとザッザッと音がして紙が出てこないトレイ1も引き出せない
  • お困りの方は、ブラザー製品MFC-J5720CDWで印刷する際に、ザッザッと音がして紙が出ず、トレイ1も引き出せない問題が発生しています。
  • Windows10でUSBケーブル経由で接続されている状況で、ひかり回線を使用しているお客様からの質問です。
回答を見る