• ベストアンサー

新築賃貸マンションの入居直前のキャンセル

4月に6月下旬完成の新築マンションを申し込み、不動産業者に申込金を支払いました。預り証というものをもらっています。 入居審査は終わりましたが、契約書はまだかわしていません。 敷金、礼金、家賃も払っていません。 先日内覧しましたが自分の印象とちがい、また、入居申込者が極端に少ないことに不安があります。 7月から入居可能ですが、キャンセルしたいと思っています。 申込金は、もどってくるのでしょうか。 直前でキャンセルすると違約金などが発生するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.4

No3 です。 はっきり断定できませんが、1万円でも支払う必用はなかったかと思いますよ。(しかし、合意してしまったので今となっては1万円については手遅れかもしれませんが・・・) まず、業者側の立場で考えれば、新築で建築中でも賃貸借契約は成約させることは出来たはずです。重要事項説明などの作成が完成前契約だと若干の余計な手間がかかります。完成時の形状・構造(未完成物件の場合)という説明項目があるので説明をしなくてはなりません。 キャンセルを防ぎたければ、完成前でも成約させれば良かったのです。成約させれば仲介手数料の請求権も発生します。 それをしないのは上記の書類の手間もありますが、内覧してみてやっぱり違ったという人が少なからず出るので、それを見越して、内覧後契約にする業者もあります。(お金の面、間取りなど何だかんだトラブルになるので)また、2番手(キャンセル待ち)の申し込みも受ける事もあります。 今回の場合、内覧をしてから契約、つまり内覧が契約締結の最終判断の場であったかと思います。その結果、契約に至らなかったと言う事ですよね。契約の当事者にはそれぞれ、その契約をする、しないを決する契約自由の原則があります。あなたが内覧し、その判断の結果、契約条件が折り合わなかったとして契約を辞退したからといって、それだけで相手に損害賠償の請求(つまりキャンセル料の請求)が出来るわけではありません。 しかし、契約準備段階で相手方に契約が成立されるであろうと相手方に信頼を与えている場合には、信頼を裏切らないようする義務もあります。 極端に軽々しい申し込みも大家・仲介会社・管理会社にも迷惑がかかります。借主さん側にもモラルが必用です。 長くなりましたが、今回は内覧は契約の可否を決める最終的な場であったので、その結果契約をしなかった貴方の行為は正当な行為として判断されるでしょう。これは貴方の一方的な自己都合ではありません。 本当に返金しなくて良いお金であれば、業者は一切返金しなければ良い事。それを返金したのは、後ろめたい所があるだけです。 本当は返したくないけど、返さないと法律的には不味いし、相手を納得させるにはある程度返さないとまずいし、物件の申し込みも止まっていたしタダでキャンセルさせるのは納得できないし、仕方なくってな所ですね。 不動産業は免許事業です。 都道府県庁に不動産業指導課などの課がありますので、話を聞いてみるのも一つです。 行政の指導は不動産業にとって天敵ですからね。

nekofuu
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 正当な行為として安心してよいのですね。 内覧の感想に加えて、完成が6月初旬であったにもかかわらず、 契約締結の連絡が今になってもないということも不信感となり、 考えて考えての結果、キャンセルに至りました。 1万円は残念ですが、今は、すっきりしています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.3

不動産会社の報酬である仲介手数料は、契約が成立した際に発生する 言わば成功報酬の様なものです。 したがって、契約が成立していない状況と見受けられるのでキャンセル料などは発生しないかと考えられます。 万が一、費用を取れば宅建業法違反となっていしまいます。 不動産会社としては、とりあえず物件を抑えたいという安易な借主を防ぐ為に、申し込みの意思の確認として申込金を預かります。申し込みが入るとその部屋の募集は基本的には止まり、キャンセルが出ると入居者募集の機会損失が出てしまうので預かり金を求める業者もあります。

nekofuu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。戻ってきました。 回答の中にあるような入居者募集の機会損失のことを言われ 1万円払いました。 受付の方が最初に申込金を全額出してきたとき、別の人が横から 「申し込みをした(預かり金を払った)時点で、その後の 自己都合によるキャンセルは返還しないって言ったでしょう!」 と、すごまれました。確かに言っていたような気がしますが、 「契約書も交してないのに口約束でも契約したことになるんですか? 法律のことがよくわからないので・・」ととぼけたら、そのうち 1万円になりました。 もうこの不動産業者には頼まないと思いますが、やっぱり申し込み金 を払ったあとのキャンセルはまずかったのでしょうか。

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

契約していないので  申込金は、もどってくるのでしょうか? 戻ります 直前でキャンセルすると違約金などが発生するのでしょうか? しません ので 安心して下さい。家主より

nekofuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答いただき安心してキャンセルを伝えることができました。 申込金は全額ではありませんが、戻ってきました。 違約金も発生しませんでした。

回答No.1

申込金なら全額かえってきます。 ただ不動産屋にとってはとても迷惑なことです。 もし快く返してくれるような不動産屋さんなら、そこで他の物件も紹介してもらいましょう。 他の不動産屋の取り扱いもだいたいはそこで取引できるはずです。

nekofuu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 キャンセルしてきました。 全額ではありませんでしたが戻ってきました。 「申込金返したほうがいい?」と言われ、 うなずくと最初は全額を目前に持ってこられましたが、 そのうち半額くださいと言われ、最終的には 「こちらも色々したし、その部屋を押さえていたから・・」と 1万円要求されたので、のみました。 迷惑かけてすみませんと伝えましたが、この1万円は、コピー代とか 電話代などの手数料と迷惑料みたいなものでしょうか。

関連するQ&A

  • 新築賃貸マンションの入居審査時期について

    一月中旬完成、下旬入居予定の新築賃貸マンションに11月初旬に申し込みをしました。 当初、不動産屋の担当者は「遅くとも2週間以内に管理会社から入居審査の連絡が入ります」との説明を受けましたが、1ヶ月がたった現在、全く連絡がありません。 途中、何度か不動産屋に確認を取ったのですが、「新築なので一度に入居者全員に確認を取るつもりで確認が遅れているのかも?」「連絡はしているんですが?」との返答を繰り返すばかりです。 (こちらから問い合わせないと不動産屋からの返答もありません) 実際こんなに連絡が遅くなるものなんでしょうか? 早く連絡しないと、審査に通らない人が出れば部屋が埋まらず管理会社も困ると思うんですが・・・。 私も、電話回線を新規で申し込みするつもりですし、フレッツADSLも同時に申し込みするのですが、NTTに問い合わせしたところ、「ADSLと同時に申し込みするなら1ヶ月前には申し込みしてほしい」との返答でした。 正月も間に入るし現在借りている駐車場の解約もあるので、早く審査結果が出てもらわないと困ります。 長くなりましたがいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 賃貸 直前キャンセル

    賃貸物件ドタキャンに伴う 「妥当なキャンセル費用」を教えていただきたいのです 状況 ・その物件を借りたいという意志表示は十分に先方に伝わっている ・敷金礼金等の費用はまだ支払っていない ・賃貸物件(マンション)を入居予定日直前で解約することになる ・完全にこちら側、借り主都合のキャンセル ・すでに審査が終了している ・キャンセル費用等の説明は受けていない ・物件を確保するための手付金を支払っている (不動産屋いわく仲介手数料にあたるもの:7万)   不動産屋の話では 「契約の話が進んでいるので、キャンセルに費用がかかるかも」 とのことですが どういったところに実際費用がかかるのか不明です ドタキャンはいろいろな業者に迷惑をかけることになるので 十分申し訳ないとは思っていますが 法外なキャンセル料や本来支払わなくてもよいであろう額を請求されても困りますので お知恵をお借りできればと思っております

  • 賃貸キャンセル可能でしょうか

    至急教えていただきたいのですが 仲介会社を通し3月1日より入居予定ですが 敷金、礼金等の費用は全額支払ました。 まだ契約書にはサインして渡してません お金を全額支払った事で契約になってしまうかと 思いますが、2月28日でキャンセルは可能でしょうか、 また違約金は取られる事は覚悟ですが、支払った金額の一部でも返ってくるのでしょうか また入居せず3月1日以降のキャンセルはどうでしょうか、これは無理かと思われますが^^; 分かる方いらっしゃいましたらご回答の方お願いいたします

  • 賃貸・契約後のキャンセルについて

    はじめまして、宜しく御願い致します・ 大家をしております。 明日6/2~入居の方がいました(仮契約が5月上旬、本契約が5月中旬)。 が、本日不動産屋から連絡あり『借主からキャンセルの連絡があった』とのことでした。。 既に畳の交換などしてしまっています。 ちなみに、敷金や礼金など、契約後に振り込みされるお金は昨日までの約束 だったらしいですが、そのお金が振り込まれることなく、キャンセルの連絡が あったそうです。 通常、費用など契約後○日以内に、とかだと思っていたのですが、入居日直前まで 振り込めばいい、という不動産屋が多いのでしょうか? おそらく次の引越しシーズンまで入居者は決まらないと思うので、この直前のキャンセルは かなり痛いです。。 こういった場合、大家に違約金とかなにか入ってくるのでしょうか? 新米ですので、教えて頂けると幸いです 宜しく御願い致します

  • 新築賃貸マンションの契約

    新築の物件の工期が延びていて10月1日入居予定の 物件の内覧がまだできてません。(当初は9/1予定) 今の状況は申込済という状況で契約はしていません。 新築の物件ですとこのようなことはよくあること なのでしょうか? ちゃんと10月に入居できるのか不安です。 準備もしなくてはいけないし・・・ 同じような経験のあるかた教えてください。

  • 賃貸契約キャンセルの返金について

    賃貸契約キャンセルの返金についての質問です。 不動産屋にて、 1 入居申込書を書き、手付金1万円を払いました。 2 入居審査が通りました。 3 契約金(敷金、礼金、賃貸料その他)を振り込みました。 4 その後、必要書類が届きました。 ここで、自己都合により賃貸物件をキャンセルすることになりました。 必要書類は提出していません。 不動産屋に賃貸物件をキャンセルする事を伝え、必要書類等は返送しました。 先ほど、不動産屋から連絡があり、 「すでに、オーナーさんの方に入金されているため敷金・礼金、仲介手数料、鍵の取替え金などは、 返金できない」と言われました。 ここで質問です。 ・敷金・礼金などは返ってこないものなのでしょうか? ・契約金を払った時点で、契約は成立しているのでしょうか? 分かる方、ぜひご教授お願い致します。

  • 新築賃貸物件の入金のタイミング

    昨年3月完成の新築賃貸アパートを申し込み、審査も通り仮申込をしています。 当時、申込金を1ヶ月分入れてくれと言われましたが、 受け取り(証)とキャンセル時の返金可(口頭で言われましたので)の文書を要求したところ、それでは申込金は必要あいませんとのことでした。(大家さんに確認したらしい) 正式な契約、入金は入居の直前と思っていましたところ、 新築だから今月中に敷金、礼金など入居時に必要な全額を 「今月中」に支払ってくれと依頼されました。 物件は気に入っていますし、キャンセルするつもりはありませんが、 どうして今月中に全額入金しなければならないのかが分りません。 理由は会社の決まりだからとか、断った人はいないとも言われました。 また契約前の入金は申込金だから、キャンセルの場合全額返却は法律で決まっていると言われましたので、 安心するために、その旨文書(簡単な覚え)にして欲しいと依頼すると 会社ではしていないからあなただけ特別扱いできないみたいなことを言われました。 法的根拠の提示を要求しても今のところ返事はありません。 またキャンセルを前提としての考え方はおかしいとも言われました。 私としては仮定の可能性がある限り、万が一リスク、トラブルを避けるために当然必要なことと思っています。 ちょっと調べてみると、契約は書面をもって成立するものでもないことも知りました。 とすると、今回全額振り込むお金はキャンセルの効く申込金ではないような・・・。 特にこの業者を信頼していなかった訳ではありませんが、今回の対応に不安が増幅しています。 ちなみにここは全国チェーンの仲介業者です。 どのように対応すべきか至急ご指南いただければ幸いに思います。

  • 賃貸マンション入居前の解約について

    アパマンショップで賃貸マンションの契約をしました。 入居申込書(保証人の情報が記載されている)は提出し、 敷金・礼金・仲介手数料・向こう2か月分の家賃などの前払いも済ませています。 現在、契約に必要な住民票や保証人の印鑑証明を準備している状況ですが、 自分の都合によりこの契約をキャンセルしたいと考えています。 入居申込書によると 「保証人確認後のキャンセルは契約解除となり賃料の1か月分がかかります」 と書いてあります。 この場合、敷金・礼金・仲介手数料などの諸費用は全額返ってくるのでしょうか? なお、契約日は1月15日で、物件やアパマンショップ側に非があったわけではありません。 また、「住宅賃貸借契約書」はまだ提出していません。 よろしくお願いします。

  • 入居前の賃貸契約キャンセルについて

    クレジット会社の信用調査とその会社への申し込み契約が必要な物件です。(家賃を自動引き落としされます。) 礼金、敷金、手数料など支払いした後ですが、こちらの事情で入居前に賃貸契約をキャンセルしなければならなくなりました。(入居申込みしてから今で1週間です) まだ契約書、クレジット会社の申込書は連帯保証人の記入、捺印が出来ておらず提出出来てません。 仲介業者に契約解除を申し出たところ契約書がなくても口頭でのやり取りと入金により契約成立となり、すでに家主に礼金などを送金してしまったのでほとんど返金はできないと言われました。 賃貸契約書の特約事項にクレジット会社への申込書の締結をすることと記載されているのですが、これは締結されていなければ賃貸契約は成立しないことになるのでしょうか?クレジット会社の申込書に保証人の記入、捺印がなくても事前の審査で通ったと言われたら契約は締結したことになりますか? また保証人が確保できず、その為に家主が契約の解除を求めてきた時には礼金は返ってくるものですか? まとまりのない文章でもうしわけありません。

  • 賃貸契約前のキャンセルについて

    賃貸契約で、入居申込と審査通過した者です。 申し込み後に条件に更に合った物件が他の業者で見つかったので、 審査通過の電話があった2日後である今日のお昼頃、 悩んだ末キャンセルの連絡を仲介業者に入れました。 申込金として一万円を支払っています。 (領収書は「預かり証」で、「申込金として」という但し書きがあります。) 重要説明は直接受けておらず、捺印もしていません。 というか重説の書面は、契約書と振込の案内状と共に、昨日届きました。 (捺印箇所にえんぴつで○がつけてあり、 捺印だけして返送するような雰囲気の書き方です。) 何の連絡もないので心配になり、夜に改めて問い合わせしたら、 「まだ管理会社からの返答待ち」と言われました。 申し込んだ物件は、 「現状渡なら礼金なし、リフォーム希望なら礼金として10万円」という条件で、 審査通過したら翌日からでもリフォームに着手する予定だと言われました。 (壁紙がかなり汚れていたので、リフォームした方がよいという方向の話になっていました) 12月1日から入居出来るよう、 仲介業者が平行作業で気を利かせてくれたのかもしれませんが、 重要説明の書面に捺印していない状態で、 貸し主がリフォーム等履行するということはありえるのでしょうか? また、この場合契約締結とみなされるのでしょうか? 申込金が返還されるのか? あるいは違約金やリフォーム代を支払わなければいけないのか? 本当に業者の方には悪いなぁと思っているので、 このままスムーズにキャンセルできればよいのですが、 万が一のことを考えると心配でなりません。 ご教示頂ければ幸いです。